虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「」今... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/11(水)22:26:23 No.926539503

「」今年なんのスマホ買った?

1 22/05/11(水)22:29:32 No.926540947

まだ

2 22/05/11(水)22:30:11 No.926541242

今夜6a発表になるんじゃないか!

3 22/05/11(水)22:31:47 No.926541939

xperia 5iiのsimフリーを先日買った xzsからの買い替えだから快適すぎる

4 22/05/11(水)22:33:58 No.926542878

find x3 pro SDカード使えないのとイヤホンジャックないの以外は理想的

5 22/05/11(水)22:35:41 No.926543696

pixel6 1円で買ってきた 5aもバッテリー持ち悪い3下取りで買ってしまった

6 22/05/11(水)22:35:43 No.926543715

Astro Slide

7 22/05/11(水)22:36:16 No.926543961

titan slimが欲しい

8 22/05/11(水)22:36:33 No.926544100

galaxy s22かA53欲しい

9 22/05/11(水)22:39:00 No.926545294

1Ⅲが今日届いて充電終わった 今ゲームの引き継ぎの準備しててまだ起動してない

10 22/05/11(水)22:40:04 No.926545782

A53良いよなぁ 今年金なくてiPhoneしか買えてないから欲しい

11 22/05/11(水)22:41:00 No.926546202

>A53良いよなぁ >今年金なくてiPhoneしか買えてないから欲しい 年金「」か…

12 22/05/11(水)22:41:17 No.926546313

Pixel 5a 3月のセールで買ったけど無難な感じだね

13 22/05/11(水)22:42:17 No.926546792

指紋センサーが死んでマジクソってなったんでXperia5Ⅲ イヤホンジャック付いてるのやっぱいいよね

14 22/05/11(水)22:43:12 No.926547229

明後日Galaxy S22Ultraを受け取りに行く

15 22/05/11(水)22:43:41 No.926547464

SE1からSE3へワープ進化した 性能で言ったら2世代どころじゃないパワーアップだからめちゃ快適なんだけど でかいせいで片手で画面の端から端まで届かないのはわかってたけどやっぱりちょい不満

16 22/05/11(水)22:44:10 No.926547683

今年はまだPixel6しか買ってない…TitanSlimはまだ出資しただけで購入じゃないし… あとは欲しいのnothing phoneくらいかなぁ

17 22/05/11(水)22:44:15 No.926547710

pixel3aからpixel6に乗り換えたけど縦が長すぎる...

18 22/05/11(水)22:45:40 No.926548350

>でかいせいで片手で画面の端から端まで届かないのはわかってたけどやっぱりちょい不満 スマホリングつけるといいよ

19 22/05/11(水)22:45:42 No.926548365

Xperia1Ⅳ欲しいけど19万は出せねーよ…

20 22/05/11(水)22:46:05 No.926548522

>指紋センサーが死んでマジクソってなったんでXperia5Ⅲ >イヤホンジャック付いてるのやっぱいいよね ワイヤレス全盛とはいっても充電不要で挿して即使えるのはやっぱりいいよね

21 22/05/11(水)22:46:35 No.926548733

14待ち中

22 22/05/11(水)22:46:43 No.926548802

折りたためるスマホのやつめっちゃ欲しい

23 22/05/11(水)22:47:00 No.926548920

pixel6のつるつるなの気に入ったわ 落としそうだけど…

24 22/05/11(水)22:47:03 No.926548947

2画面Pixel出るって信じて待つ

25 22/05/11(水)22:50:16 No.926550415

>Xperia1Ⅳ欲しいけど19万は出せねーよ… そもそもスナドラが+じゃなくてう~n… 結局爆熱なんだろうな

26 22/05/11(水)22:51:20 No.926550947

Xperia 10III ゲームやらんけど写真とる程度だからこれくらいで十分

27 22/05/11(水)22:51:40 No.926551107

親父がスマホデビューしたよ arrows we

28 22/05/11(水)22:51:46 No.926551168

GALAXYの新しいやつ欲しいな でも高い!

29 22/05/11(水)22:52:59 No.926551672

pixel notepadは14万くらいなのかな

30 22/05/11(水)22:54:29 No.926552300

ガラケーからやっとiPhoneSE2に替えたよ iPhoneって良く分かんねえなとか思いながら使ってるよ

31 22/05/11(水)22:54:50 No.926552438

カメラバーのでっぱりと重さがなんとかなってたら6欲しかった

32 22/05/11(水)22:55:08 No.926552550

8gen1がね…

33 22/05/11(水)22:55:50 No.926552833

>そもそもスナドラが+じゃなくてう~n… しょうがない…中国ロックダウンも影響して生産めっちゃ遅れてるから… 出来上がってもXiaomiとかにながれる…

34 22/05/11(水)22:56:43 No.926553169

スレ画にしたよ指紋認証の精度がいまいち

35 22/05/11(水)22:57:00 No.926553275

5Ⅳが+になるかな そもそも出るかな…

36 22/05/11(水)22:57:29 No.926553487

motorola edge20買った アホみたいに出っ張ってるカメラ以外は満足

37 22/05/11(水)22:58:03 No.926553692

最低でも一年はPixel3aで乗り切りたい

38 22/05/11(水)22:58:16 No.926553810

去年4a買ったし来年の7a待ち

39 22/05/11(水)22:58:35 No.926553939

乗り換えたい端末が現回線でしかキャンペーンしてなくてちくしょう

40 22/05/11(水)22:59:17 No.926554176

EssentialからPixel6に移ったけどハズレ端末だったのか電波掴まなさすぎてとにかくしんどい

41 22/05/11(水)22:59:58 No.926554438

スナドラじゃなくてdimensityになって欲しい

42 22/05/11(水)23:01:11 No.926554901

明日6aに変えようかと思ってたんだけど…

43 22/05/11(水)23:02:01 No.926555215

Galaxyのなんとかかんとか 最近のスマホって明らかに使いづらくなってない?

44 22/05/11(水)23:02:07 No.926555250

Xperia5IIIのSIMフリー買った 120Hz切るとすごいガクガクに見える

45 22/05/11(水)23:02:27 No.926555391

ふたばのUIが画面に焼き付いてしもうたよ ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β SHARP/SH-M19/12

46 22/05/11(水)23:02:36 No.926555450

>5Ⅳが+になるかな >そもそも出るかな… 5はいつも1のダウンサイジング版だからSoCだけアップグレードはしないんじゃねえかな…

47 22/05/11(水)23:03:12 No.926555676

essential phoneの後継機を期待せずに待っている

48 22/05/11(水)23:03:22 No.926555738

6aが安く売られるといいなぁ サブ機も更新したい

49 22/05/11(水)23:04:01 No.926556018

>ふたばのUIが画面に焼き付いてしもうたよ もう少しまともな生活しよう…

50 22/05/11(水)23:04:06 No.926556056

去年はXperia 1iiiとPixel 6とBlackShark4とRedmi note10 pro 買ったけど今年は以前入金してたAstroSlide 5Gが届いたたけで買ってない

51 22/05/11(水)23:04:13 No.926556091

>essential phoneの後継機を期待せずに待っている Nothing楽しみよね!

52 22/05/11(水)23:04:39 No.926556273

Pixelの新作出たら買おうかなーいやZenfone待とうかなーと思ってる間に1年経ってしまった

53 22/05/11(水)23:04:51 No.926556344

風呂でimg見る用に中古でXZ1買った

54 22/05/11(水)23:05:24 No.926556566

仕事ドロップアウトしてもうハイエンド追う余裕なくなっちゃった…

55 22/05/11(水)23:05:54 No.926556774

>essential phoneの後継機を期待せずに待っている 権利買った会社が意匠とか名称の被りを防ぐために取得したんであって後継機を作るために買ったわけじゃないとか言っててやる気ないみたいだしどうだろう

56 22/05/11(水)23:06:18 No.926556950

維持だけしときたい番号ができたので楽天モバイル契約してrakutenhand中古で買った esim専用機だと思ってなかったぬかった

57 22/05/11(水)23:06:50 No.926557154

使ってないけどAquos Wishを0円で買った 来月2出るみたいだからそれまでに売り払わないと

58 22/05/11(水)23:06:55 No.926557184

>6aが安く売られるといいなぁ 海外の値段安くても円安のおかげで結局安くならない気がする…しかも半導体不足もある…

59 22/05/11(水)23:07:01 No.926557222

Xperiaの新しいフラグシップ見たけどドコモで19万かい ナントカプログラムで11万になるらしいが

60 22/05/11(水)23:07:18 No.926557311

ガラケーから乗り換えたいけど新しいやつが出て1円になるの待ってたら もっと新しいやつが出るので乗り換えられない

61 22/05/11(水)23:07:50 No.926557490

元からここ最近は値段上がり気味だったのに半導体供給の遅れで価格が跳ね上がってるのかな

62 22/05/11(水)23:08:32 No.926557756

OnePlusがもう安くてハイスペックと呼べなくなってしまってない?

63 22/05/11(水)23:08:55 No.926557923

今年は機種変しようと思ってるけどXZ2Cからどこへ行けばいいのか全く分からない みんなでかい

64 22/05/11(水)23:09:34 No.926558185

今さらBlackBerry KEY2買った 見た目はめちゃくちゃかっこいい

65 22/05/11(水)23:10:35 No.926558590

>今さらBlackBerry KEY2買った >見た目はめちゃくちゃかっこいい スペースバーが脆くなかったらなぁ

66 22/05/11(水)23:11:46 No.926559093

zenfone7proが去年投げ売りされたから買った 重い以外は満足

67 22/05/11(水)23:12:09 No.926559234

わりとアンドロイド買ってる「」がいてびっくりする

68 22/05/11(水)23:12:13 No.926559261

未だにXZPremiumだからこの1Ⅳってやつを買う

69 22/05/11(水)23:12:20 No.926559310

型落ちぺリア安くならんかな…

70 22/05/11(水)23:12:38 No.926559425

3月にかえとけばよかったと今になって思ってる

71 22/05/11(水)23:12:40 No.926559435

>OnePlusがもう安くてハイスペックと呼べなくなってしまってない? 今年OnePlus買うたよ 新しめの奴はお値段のうまあじが無い

72 22/05/11(水)23:12:44 No.926559474

>わりとアンドロイド買ってる「」がいてびっくりする は?

73 22/05/11(水)23:13:01 No.926559571

>わりとアンドロイド買ってる「」がいてびっくりする 泥は自分のこだわりであれこれ選択できるのが強みだからな

74 22/05/11(水)23:13:23 No.926559711

iPhoneじゃないとバカにされる女子高生かもしれない

75 22/05/11(水)23:13:56 No.926559897

完全に世界的トレンドだって判ってるけどカメラ部分の性能超ひかえめにした廉価機とか出ないかなぁ

76 22/05/11(水)23:13:56 No.926559901

先月の安売り大放出を買えず引きずって今に至る また来んだろと思っても来ないもんだなー

77 22/05/11(水)23:14:12 No.926559996

大した事に使わないから泥でも良いんだけど使い慣れと溜めた無償石がね…

78 22/05/11(水)23:14:15 No.926560012

年末にXperia10III買ったけど自分には十分すぎる

79 22/05/11(水)23:14:46 No.926560208

iPhoneも14でたら13投げ売りしてくんないかな miniはいいや

80 22/05/11(水)23:15:00 No.926560291

愛用のファーあじp30liteの画面がバキバキに割れてしまったので買い換えねばならない… 性能は同じくらいでもいいから安いのないかな…

81 22/05/11(水)23:15:06 No.926560332

pixcel3中古で買ってググるフォト無制限アップロードしたいけどそのうち特権も終了しそうで…

82 22/05/11(水)23:15:31 No.926560478

>>今さらBlackBerry KEY2買った >>見た目はめちゃくちゃかっこいい >スペースバーが脆くなかったらなぁ Aquamozcにスペース入力を別のキーに割り当てる機能があるんだ

83 22/05/11(水)23:15:33 No.926560493

こないだうとうとしてたら前歯に垂直にスマホ落としてなんか脳にすごい衝撃が入った

84 22/05/11(水)23:16:07 No.926560708

>わりとアンドロイド買ってる「」がいてびっくりする 緑のスレが立ってはかなり伸びてるだろここ

85 22/05/11(水)23:16:57 No.926561011

xperia1Ⅳの価格凄い macbook買えるって高すぎじゃないか?

86 22/05/11(水)23:17:27 No.926561184

>わりとアンドロイド買ってる「」がいてびっくりする というかiPhoneが少数派にすら思えてくる

87 22/05/11(水)23:18:10 No.926561476

>完全に世界的トレンドだって判ってるけどカメラ部分の性能超ひかえめにした廉価機とか出ないかなぁ 出っ張らせてまでカメラ性能上げなくてもいいとは思う 本当に写真撮りたいときはカメラ持ってくから……

88 22/05/11(水)23:18:22 No.926561554

>3月にかえとけばよかったと今になって思ってる なして?

89 22/05/11(水)23:18:25 No.926561579

なんなら泥とiPhoneの2台持ちしたいぐらいだぞ

90 22/05/11(水)23:18:29 No.926561611

ペリアはOSアップデートする期間をもうちょっと長くしてがんばってほしい

91 22/05/11(水)23:18:31 No.926561621

1Ⅳがカメラ以外1Ⅲと変わらないみたいだし1Ⅲに買い換えるかと思ってる

92 22/05/11(水)23:18:34 No.926561647

pixel6安くなってるし良さそうだけどなんか発表控えてんのよね?

93 22/05/11(水)23:18:35 No.926561653

>pixcel3中古で買ってググるフォト無制限アップロードしたいけどそのうち特権も終了しそうで… あれ?もうすでに特権終わってなかった?

94 22/05/11(水)23:18:46 No.926561719

1Ⅳは実機レビュー待ちだけどⅤまでⅡで頑張ることになる予感がしている

95 22/05/11(水)23:19:09 No.926561853

今のスマホのフラグシップってこんな高いの?2年前と比べても格段に高くなってない? 15万ってゲーミングPC買えちゃうじゃん

96 22/05/11(水)23:19:27 No.926561969

出っ張ってても売れることが分かっちゃったから あえてスペック下げて出っ張り無くしてもメーカーからするとね…

97 22/05/11(水)23:19:31 No.926561995

>Aquamozcにスペース入力を別のキーに割り当てる機能があるんだ ああモズク使えばいいのか 自分は変換効率が駄目でwnnに移行しちゃった

98 22/05/11(水)23:19:32 No.926562006

>1Ⅳがカメラ以外1Ⅲと変わらないみたいだし1Ⅲに買い換えるかと思ってる ゲームだけはやってないからわからないけどそれ以外はほぼ何も困らない 夜間のカメラが異様にノイズまみれなくらい

99 22/05/11(水)23:19:46 No.926562093

AndroidスマホはWindows感覚で使えるよね ファイルシステムとか外部機器の接続とか

100 22/05/11(水)23:19:59 No.926562170

galaxy s21買った後にs22買った 特に変わりねぇな

101 22/05/11(水)23:20:01 No.926562184

>夜間のカメラが異様にノイズまみれなくらい 夜間のカメラなんて猫とるぐらいしか使わないしなぁ

102 22/05/11(水)23:20:08 No.926562228

>pixel6安くなってるし良さそうだけどなんか発表控えてんのよね? 今夜6aの発表の噂

103 22/05/11(水)23:20:09 No.926562234

5II使ってるけどIII以降の背面加工の方が好みでつらい

104 22/05/11(水)23:20:16 No.926562276

フラグシップで10万超えた時でも高いなーと思ってたのに20万近いのはな… 折りたたみのやつもバカ高かったりするが

105 22/05/11(水)23:20:28 No.926562349

>>pixcel3中古で買ってググるフォト無制限アップロードしたいけどそのうち特権も終了しそうで… >あれ?もうすでに特権終わってなかった? 詳細は調べなおさないとちょっと分からないけど先日終わったのが解像度制限なしの無制限アップロードで 解像度制限アリの無制限アップロードできる端末がまだあったはず

106 22/05/11(水)23:20:36 No.926562398

Reno5 AをMNPキャンペーンで月曜に注文した 同様に去年買ったaquos sense4が二度目の故障を日曜に起こして愛想が尽きたので…

107 22/05/11(水)23:20:57 No.926562535

今使ってるA52で満足かな……

108 22/05/11(水)23:21:06 No.926562588

Pixel6使ってるけど5の軽さが懐かしいな…

109 22/05/11(水)23:21:18 No.926562657

>5II使ってるけどIII以降の背面加工の方が好みでつらい フロスト加工いいよね…なんでSIMフリー機は海外と同じ光沢なんだよ!!

110 22/05/11(水)23:21:35 No.926562757

10III使ってるけどなんか机が水平じゃないとどんどん動いて自力でへりを乗り越えて落ちたりして オカルト現象みたいで怖かった

111 22/05/11(水)23:21:44 No.926562818

4aくらいまではググるフォト無制限だよよ またpixelシリーズのみ復活するかもとかどっかで見たけど真偽は知らん どっちかっていうとpixelウオッチのが楽しみじゃ

112 22/05/11(水)23:21:47 No.926562843

>今使ってるA52で満足かな…… 良いよねA52 Androidの基本機能全て持ってるし

113 22/05/11(水)23:22:19 No.926563047

Googleのタブレットはどうなってるの

114 22/05/11(水)23:22:31 No.926563101

pixel6 緑のアプリであぷ小見られないのがそろそろ困ってきた

115 22/05/11(水)23:22:53 No.926563260

もうソシャゲ追うような若さもないしハイエンドはいいや って思うけどいざ何かしたくなった時にスペックに足引っ張られるの嫌だからだいたいミドルハイ選ぶ

116 22/05/11(水)23:23:00 No.926563300

今使ってるの長いしXperia使い続けたいけどIVも見るに新型出る度に値段グッと上がってるから 5IIIに買い替えて満足しとこうかと思った

117 22/05/11(水)23:23:04 No.926563325

なしてAQUOSは変な不具合抱えた機種多いの…?

118 22/05/11(水)23:23:12 No.926563367

6a気になってるけどイヤホンジャックなさそうなのか

119 22/05/11(水)23:23:13 No.926563380

アンドロイドの基本機能ってなんやろ?

120 22/05/11(水)23:23:38 No.926563528

>アンドロイドの基本機能ってなんやろ? 電話!

121 22/05/11(水)23:23:40 No.926563539

AQUOSってかなりまともな機種になってきた印象だったのにな

122 22/05/11(水)23:23:50 No.926563597

Androidでここ見るのに良いブラウザ何かあるかい フタバホリックだったかはとっくに死んだよね?

123 22/05/11(水)23:23:51 No.926563609

2万でS21買った デザインかっこいいし性能も文句無し

124 22/05/11(水)23:23:58 No.926563649

スレ画は不具合の多さが予想以上で…

125 22/05/11(水)23:24:24 No.926563812

>なしてAQUOSは変な不具合抱えた機種多いの…? 4G時代はそこそこまともになってたイメージだったんだけど急に崩れたな

126 22/05/11(水)23:25:31 No.926564201

13pro 性能面は全く不満ないがただただ重い

127 22/05/11(水)23:25:42 No.926564262

Aquosもハイエンドはおかしな話聞かないが

↑Top