虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/11(水)21:57:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/11(水)21:57:31 No.926526423

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/05/11(水)21:58:42 No.926526909

臓器傷つけなかったから致命傷避けられたのはいいっスけど重体っスよね…いいんスかこれで…

2 22/05/11(水)22:00:32 No.926527619

カタちんぽ

3 22/05/11(水)22:01:16 No.926527937

重要な血管とかちゃんと避けてるの?

4 22/05/11(水)22:02:15 No.926528367

なんとなくケン・シロウみたいな胸の傷が欲しかったと考えられる

5 22/05/11(水)22:02:20 No.926528397

体を張った尊鷹流のギャグだと考えられる

6 22/05/11(水)22:02:54 No.926528633

>重要な血管とかちゃんと避けてるの? 灘神影流 "弾丸すべり"

7 22/05/11(水)22:03:13 No.926528761

これマジで痛いからな

8 22/05/11(水)22:04:50 No.926529458

でもこれできるのマジで鷹兄以外いないと思うよ

9 22/05/11(水)22:07:14 No.926530509

胸膜に穴が開いていると考えられる

10 22/05/11(水)22:08:02 No.926530879

本末転倒すぎる…

11 22/05/11(水)22:08:14 No.926530983

それまでの弾丸すべりがギリギリ身体の動きでなんとかしてるのか?と思えるレベルだったけどこれはもう意味がわからない

12 22/05/11(水)22:08:43 No.926531186

なんか上手いこと急所を避ける技術か何かだと思ってたらほんとに滑ってたんだよね すごくない?

13 22/05/11(水)22:09:40 No.926531649

>体を張った尊鷹流のギャグだと考えられる 怒らないでくださいね ギャグでこの出血量ってバカみたいじゃないですか

14 22/05/11(水)22:10:18 No.926531948

これで油断させないと倒せない相手だったとかじゃないんスか?

15 22/05/11(水)22:10:48 No.926532195

筋肉に穴が開いた時点でかなりのダメージだと思うんだよね

16 22/05/11(水)22:11:59 No.926532760

この技どうやって習得するんだ 内臓で弾丸受ける練習するの?

17 22/05/11(水)22:13:03 No.926533242

体皮でいなす技だと思ってたよこれ見るまで

18 22/05/11(水)22:13:05 No.926533255

弾丸滑りってオトンの専売特許みたいだったんスけど鷹兄は自由っスね

19 22/05/11(水)22:13:12 No.926533326

単射だったから何とかなったけど最初から連射されてたらさすがに即死してたと考えられる

20 22/05/11(水)22:13:17 No.926533364

内臓を鍛えろ… 尊鷹のように

21 22/05/11(水)22:14:48 No.926534041

オトンは狙撃用ライフル相手に体表で弾丸滑りしてるけど鷹兄は 通常ライフルを体内で弾丸滑りしてるからオトンの方が上と考えられる

22 22/05/11(水)22:14:48 No.926534047

>弾丸滑りってオトンの専売特許みたいだったんスけど鷹兄は自由っスね 鬼龍もヘッドショットかわしてじゃねえかよえーっ!

23 22/05/11(水)22:14:55 No.926534094

弱き者の弾丸すべりで髪の毛が削れてる辺りマジで熟練度に差があると考えられる

24 22/05/11(水)22:15:50 No.926534466

弾丸滑りの正しい運用ってオトンとキー坊のやつだよね…? なんで体内で受け流したんだ

25 22/05/11(水)22:16:12 No.926534623

オトンが異常だと考えられる

26 22/05/11(水)22:16:49 No.926534861

虹色列車以降は弾丸すべりが必須環境だったんだよね凄くない?

27 22/05/11(水)22:17:13 No.926535028

これ痛いのか?

28 22/05/11(水)22:17:22 No.926535085

鬼龍は弾丸滑りを使うほど追い込まれたことがないから苦手だと思われる

29 22/05/11(水)22:18:10 No.926535459

だめだスレ画見ると笑っちゃう

30 22/05/11(水)22:18:31 No.926535617

おじさんも弾丸滑りは出来るよ fu1060176.jpg

31 22/05/11(水)22:18:41 No.926535687

しゃあけど弾丸滑りからの幻突も意味がわからんわ!

32 22/05/11(水)22:19:09 No.926535912

これホローポイント弾だったらどうなってたんスかね

33 22/05/11(水)22:19:23 No.926536028

弾丸すべりは灘の基本技と考えられる

34 22/05/11(水)22:19:38 No.926536170

>弾丸滑りの正しい運用ってオトンとキー坊のやつだよね…? >なんで体内で受け流したんだ おそらく相手をおちょくるためにわざと受けたと考えられる

35 22/05/11(水)22:19:40 No.926536194

臓器でできるなら表皮でも同じことできないんスか?

36 22/05/11(水)22:20:07 No.926536408

弾丸滑りよりもゴリラ滑りを会得するべきだったと考えられる

37 22/05/11(水)22:20:49 No.926536752

>だめだスレ画見ると笑っちゃう 正体を表す所からして何かおかしいよな

38 22/05/11(水)22:20:51 No.926536765

>おじさんも弾丸滑りは出来るよ >fu1060176.jpg この滑り方なら生死の境彷徨わなくてよかったんじゃないスか?って少し思うんだよね

39 22/05/11(水)22:20:59 No.926536842

明日朝の無料分で龍継読み終われそうで一番嬉しいのは俺なんだよね

40 22/05/11(水)22:21:10 No.926536917

骨格ごと肉体変化させてる技の方が異常だから 穴あくくらいたいしたことないんだよね

41 22/05/11(水)22:21:29 No.926537062

>臓器でできるなら表皮でも同じことできないんスか? オトンはそうしてるんだ fu1060181.jpg

42 22/05/11(水)22:21:30 No.926537074

>明日朝の無料分で龍継読み終われそうで一番嬉しいのは俺なんだよね ゴリラまでないやんケ

43 22/05/11(水)22:21:33 No.926537104

鷹兄は舐めプを信条としているので無駄にスリルを味わいたいのだと考えられる

44 22/05/11(水)22:21:39 No.926537146

このあと爆撃喰らって穴掘っただけで普通に生還するのも笑っちゃうんだよね キャプテン・アメリカなんだ

45 22/05/11(水)22:21:40 No.926537156

基本的に打撃に使う技だから練度があればゴリラパンチも流せたと思われる

46 22/05/11(水)22:21:55 No.926537280

しかも相手の銃はSMGだったんだよね なのに単発だけで追撃しなかったんだよね すごくない?

47 22/05/11(水)22:22:01 No.926537346

弾丸すべり自体がそもそもファンタジー成分が高いのでまぁ大体何でもありになると考えられる

48 22/05/11(水)22:22:08 No.926537402

胸郭に穴開いてるけど呼吸出来るんすかコレ…

49 22/05/11(水)22:22:09 No.926537406

>おじさんも弾丸滑りは出来るよ >fu1060176.jpg どう見ても真横から撃たれてたのに正面から撃たれたように改変されたんだよね 凄くない?

50 22/05/11(水)22:22:17 No.926537481

>弾丸滑りよりもゴリラ滑りを会得するべきだったと考えられる 足りなかったのは一般良識だと考えられる

51 22/05/11(水)22:22:57 No.926537801

鷹兄は強すぎて本気を出せなかったから舐めプする癖がついてるというのは納得できるんだ 鷹兄が本気を出すときは対キー坊くらいなんだ

52 22/05/11(水)22:23:16 No.926537956

>これホローポイント弾だったらどうなってたんスかね >灘神影流 >"弾丸すべり"

53 22/05/11(水)22:23:26 No.926538048

>明日朝の無料分で龍継読み終われそうで一番嬉しいのは俺なんだよね マンガ・BANGで無料範囲の最後がキャプテン・マッスルで特濃の猿展開を見せつけられて困惑してるのは俺なんだよね

54 22/05/11(水)22:24:24 No.926538486

オトンの得意技だからオトンが一番うまい

55 22/05/11(水)22:25:01 No.926538786

fu1060188.jpg

56 22/05/11(水)22:25:28 No.926539022

>鷹兄が本気を出すときは対キー坊くらいなんだ 仮にも弟の息子で正当な灘の伝承者に本気の殺人技を打ち込んでくるのは禁止行為っスよね

57 22/05/11(水)22:25:35 No.926539072

実際オトンの弾丸滑りは絵的にもカッコよくて感心しちゃうんだよね

58 22/05/11(水)22:25:56 No.926539260

拳銃じゃなくて軍用のマシンガンみたいなやつだったので体表で弾丸すべりが難しかったのだと考えれる

59 22/05/11(水)22:26:22 No.926539494

>fu1060188.jpg 心臓カチカチだからノーダメなんだよね

60 22/05/11(水)22:26:29 No.926539551

>胸郭に穴開いてるけど呼吸出来るんすかコレ… >灘神影流 >"弾丸すべり"

61 22/05/11(水)22:26:54 No.926539751

このコマだけ見ても普通に当たったようにしか見えなくて笑っちゃうんだよね

62 22/05/11(水)22:27:12 No.926539892

ホローポイント弾とか使われたらどうするんだろう

63 22/05/11(水)22:27:17 No.926539923

この後肋骨折れたキー坊の元に行って怪我人とは戦わないとか言ってるのが怖い

64 22/05/11(水)22:27:32 No.926540079

なんで鷹なのにファルコン・フットなんスかね

65 22/05/11(水)22:27:32 No.926540081

鷹兄って本当に人間なんスか

66 22/05/11(水)22:27:52 No.926540211

鷹兄はルール無用だろ

67 22/05/11(水)22:28:07 No.926540301

>オトンの得意技だからオトンが一番うまい 得意になるほど銃弾撃ち込まれた経験が有るとか怖くない?

68 22/05/11(水)22:28:20 No.926540411

土竜から鷹へトランスフォーム 心臓弾丸滑り 鳥さんから聞いてミサイル回避 この辺全てが狂ってる

69 22/05/11(水)22:28:24 No.926540436

銃って身体に入った瞬間衝撃波で体内に一瞬空間みたいなの出来て それで内臓とか色々な箇所にダメージ入るんじゃなかったっけ…

70 22/05/11(水)22:28:30 No.926540471

ファルコン・チャンネルでリクエスト来たら気軽にやってみた動画投稿しそうなんだ

71 22/05/11(水)22:28:38 No.926540521

ここら辺から龍継がちょっとずつおかしくなっていったと考えられる

72 22/05/11(水)22:28:56 No.926540661

>鷹兄って本当に人間なんスか 行動から精神性までフワフワしてるので妖精さんと考えられる

73 22/05/11(水)22:29:14 No.926540802

ここは舐めプと魅せプだよね

74 22/05/11(水)22:29:15 No.926540810

>銃って身体に入った瞬間衝撃波で体内に一瞬空間みたいなの出来て >それで内臓とか色々な箇所にダメージ入るんじゃなかったっけ… 灘神影流 "弾丸すべり"バッ

75 22/05/11(水)22:29:30 No.926540935

尊鷹のやる事に意味を見出そうとするな

76 22/05/11(水)22:29:32 No.926540955

もう一発食らえ!

77 22/05/11(水)22:29:52 No.926541113

キー坊って実弾で弾丸すべりやってたかどうか気になるっス

78 22/05/11(水)22:30:07 No.926541206

さっきからちょっと痛いツッコミが来るたびに弾丸すべりでやりすごそうとするのやめろ!

79 22/05/11(水)22:30:19 No.926541293

心臓滑ってるコマは超画力なのに脳が理解を拒んでよくわからない感覚になるんだよね

80 22/05/11(水)22:30:22 No.926541310

日曜にようやくゴリラ立ち読みしたけど本気で意味がわからないんだよね 猿先生凄くない?

81 22/05/11(水)22:30:39 No.926541452

あの背中ひん曲がってる土竜さん状態でこれやってるんだからさらに変態だと思う

82 22/05/11(水)22:31:29 No.926541804

>さっきからちょっと痛いツッコミが来るたびに弾丸すべりでやりすごそうとするのやめろ! 灘神影流 "弾丸すべり"

83 22/05/11(水)22:31:34 No.926541838

こういうキャラしといてガルシアに普通に脚切られた恨み言ブツブツ言う これまであんだけ好き勝手しといて「宮沢家で決めたことなら従うのが流儀」だとか言う

84 22/05/11(水)22:31:48 No.926541949

そういえばTOUGHでも鷹兄は変装?が好きだったの思い出したけど 土竜さんのあのキャラはなんなんスか

85 22/05/11(水)22:32:15 No.926542164

fu1060209.jpg オトンの弾丸滑りが完成されすぎとるからのォ

86 22/05/11(水)22:32:20 No.926542214

これバッてする必要ある?

87 22/05/11(水)22:32:21 No.926542221

>そういえばTOUGHでも鷹兄は変装?が好きだったの思い出したけど >土竜さんのあのキャラはなんなんスか 弟たちの元を去ってからは自由に生きてるんだよね

88 22/05/11(水)22:32:37 No.926542321

>そういえばTOUGHでも鷹兄は変装?が好きだったの思い出したけど >土竜さんのあのキャラはなんなんスか 基本的に責任を持つ立場が嫌いだと考えられる

89 22/05/11(水)22:32:52 No.926542412

ライフルの銃撃を弾滑りで受け流せるなら ゴリラの攻撃も弾滑りすればノーダメージなのでは

90 22/05/11(水)22:33:15 No.926542578

>鷹兄は舐めプを信条としているので無駄にスリルを味わいたいのだと考えられる そのクセ追い込まれたら気軽に即死技を放ってくるんだよね ひどくない?

91 22/05/11(水)22:33:31 No.926542699

>ライフルの銃撃を弾滑りで受け流せるなら >ゴリラの攻撃も弾滑りすればノーダメージなのでは わ っ

92 22/05/11(水)22:33:37 No.926542742

>これバッてする必要ある? >尊鷹のやる事に意味を見出そうとするな

93 22/05/11(水)22:33:51 No.926542834

鬼龍は悪人だがスレ画は狂人と考えられる

94 22/05/11(水)22:33:57 No.926542868

スレ画見るたび幽白で飛影が狙撃手刺したシーンを思い出す

95 22/05/11(水)22:34:05 No.926542926

>こういうキャラしといてガルシアに普通に脚切られた恨み言ブツブツ言う その後のガルシアを守るために命がけで闘う高潔なる鷹を無視するのは禁止っスよね?

96 22/05/11(水)22:34:08 No.926542964

>弟たちの元を去ってからは自由に生きてるんだよね Amazonで買い物もできるようになったんだ fu1060217.jpg

97 22/05/11(水)22:34:09 No.926542973

鷹兄はルール無視しすぎっスよね

98 22/05/11(水)22:34:20 No.926543056

>ライフルの銃撃を弾滑りで受け流せるなら >ゴリラの攻撃も弾滑りすればノーダメージなのでは おじさんがOTONの精度で弾丸すべりできるわけないだろうがよえーっ

99 22/05/11(水)22:34:37 No.926543202

>Amazonで買い物もできるようになったんだ >fu1060217.jpg 絶対コラだと思ったのにコンビニで立ち読みしたらガチでダメだった思い出がある

100 22/05/11(水)22:34:40 No.926543232

>これバッてする必要ある? 灘神影流 "弾丸すべり"

101 22/05/11(水)22:35:03 No.926543425

ゴリラの拳は面積が広いから滑らせられないと考えられる

102 22/05/11(水)22:35:03 No.926543427

>ライフルの銃撃を弾滑りで受け流せるなら >ゴリラの攻撃も弾滑りすればノーダメージなのでは 鬼龍以外の灘ならその通りなんだ 鬼龍は弾丸すべりが下手なんだ

103 22/05/11(水)22:35:51 No.926543762

静虎は争いが嫌いな性格故に防御技が巧みになったんだ 弱き者は性格ゆえに攻撃的な技ばかり得意なんだ

104 22/05/11(水)22:36:00 No.926543835

なんで死んだふりしてたの…

105 22/05/11(水)22:36:07 No.926543893

怒らないでくださいね これ弾滑りしても死ぬじゃないですか

106 22/05/11(水)22:36:50 No.926544238

>弱き者は性格ゆえに攻撃的な技ばかり得意なんだ ゴリラにノーダメだから攻撃技も苦手と考えられる

107 22/05/11(水)22:36:51 No.926544245

>静虎は争いが嫌いな性格故に防御技が巧みになったんだ >弱き者は性格ゆえに攻撃的な技ばかり得意なんだ これが >fu1060176.jpg これの後に説明されてるから未読蛆虫は読まんかい!

108 22/05/11(水)22:36:53 No.926544261

>怒らないでくださいね >これ弾滑りしても死ぬじゃないですか だがそれが尊鷹ならば…?

109 22/05/11(水)22:36:55 No.926544279

>そういえばTOUGHでも鷹兄は変装?が好きだったの思い出したけど >土竜さんのあのキャラはなんなんスか オトンは何故か鷹兄がコスプレして隠遁生活してたのをどんな目で見てたんすかね?

110 22/05/11(水)22:37:00 No.926544330

>怒らないでくださいね >これ弾滑りしても死ぬじゃないですか 灘神影流 "弾丸すべり"

111 22/05/11(水)22:37:05 No.926544361

>怒らないでくださいね >これ弾滑りしても死ぬじゃないですか 死んでないだろうがよえーっ!あ

112 22/05/11(水)22:37:08 No.926544383

弾丸すべりってもともと火縄銃とか相手に作られた技なんだろうか 現代のライフル相手まで精度が高まってるのすごいな

113 22/05/11(水)22:37:13 No.926544416

>なんで死んだふりしてたの… 鷹兄的にびっくりさせたいから以上の理由はなさそうなんだよね

114 22/05/11(水)22:37:16 No.926544444

鬼龍おじさんが攻撃型なのは公式設定だから仕方ない 一応弾丸滑りできるけどオトンや尊鷹ほどじゃないんだろ

115 22/05/11(水)22:37:28 No.926544562

>なんでモグラさんのふりしてたの…

116 22/05/11(水)22:37:30 No.926544570

>怒らないでくださいね >これ弾滑りしても死ぬじゃないですか fu1060233.jpg 死なないさ

117 22/05/11(水)22:37:42 No.926544663

10年前に鬼龍からガルシアクローンの始末頼まれてたはずなのにこれなんだよね

118 22/05/11(水)22:37:45 No.926544683

>だがそれが尊鷹ならば…? バッ

119 22/05/11(水)22:38:05 No.926544835

>これの後に説明されてるから未読蛆虫は読まんかい! 嘘くさくない?

120 22/05/11(水)22:38:08 No.926544868

>ライフルの銃撃を弾滑りで受け流せるなら >ゴリラの攻撃も弾滑りすればノーダメージなのでは 鷹のキックをキー坊が弾丸すべり幻突でカウンターしてるからその通りなんだよね

121 22/05/11(水)22:38:12 No.926544923

死んだふりしてないと鬼龍が粘着してくるから普通に死んだふりしてた方が良かったと考えられる

122 22/05/11(水)22:38:29 No.926545042

>弾丸すべりってもともと火縄銃とか相手に作られた技なんだろうか >現代のライフル相手まで精度が高まってるのすごいな 最初にバトル・キングが見せたときはは矢を相手にしてたから矢じゃないかな

123 22/05/11(水)22:38:36 No.926545095

>土竜から鷹へトランスフォーム >心臓弾丸滑り >鳥さんから聞いてミサイル回避 >この辺全てが狂ってる 龍継ぐのピークだと考えられる

124 22/05/11(水)22:38:40 No.926545122

鬼龍って頭狙撃されて弾滑りで生き残ってなかったっけ あれオトンだったか

125 22/05/11(水)22:38:44 No.926545167

>オトンは何故か鷹兄がコスプレして隠遁生活してたのをどんな目で見てたんすかね? うんこ達を送りこんだ以上確実に分かってるんだよね 怖くない?

126 22/05/11(水)22:39:11 No.926545377

弾丸すべり幻突は前作で強過ぎたため今作で禁止技に指定されてるんだよね ナーフじゃない?

127 22/05/11(水)22:39:31 No.926545526

私より強い人を紹介しますよってオトンがルーセーたちに言った時点でマネモブは鷹兄だと予想してたんだよね

128 22/05/11(水)22:39:48 No.926545687

>鬼龍って頭狙撃されて弾滑りで生き残ってなかったっけ >あれオトンだったか 鬼龍であっていると考えられる 双子だからオトンができることは鬼龍もできるって言ってたっス

129 22/05/11(水)22:39:59 No.926545765

体表弾滑りも結構痛そうなのに体内でやるのはキチガイだと考えられる

130 22/05/11(水)22:40:13 No.926545842

>弾丸すべり幻突は前作で強過ぎたため今作で禁止技に指定されてるんだよね >ナーフじゃない? 幽玄のかわしっも前作では攻撃完全無効化スキルになっとったからのォ

131 22/05/11(水)22:40:23 No.926545916

あのすみません 無料で読んでたらログインが必要と言われたのですがアカウント作りたくありませんこんな僕でも無料で読めるサイトはありますか?

132 22/05/11(水)22:40:39 No.926546030

キー坊が弾丸滑り得意なのもオトンの息子だからなんだ まあ血の繋がりは無かったんやけどなブヘヘヘヘ

133 22/05/11(水)22:40:39 No.926546031

オトンは銃撃で行動不能になったことがないので実際鬼龍より得意だと思われる

134 22/05/11(水)22:40:39 No.926546038

打撃技を弾滑りで回避はわりと何度もやってるんだよね 頭部狙撃を弾滑りで回避できた頃のおじさんならゴリラストレートもどうにかなったはずなんだ 人生の悲哀を感じますね

135 22/05/11(水)22:41:11 No.926546264

自然に生きてるような鷹兄がメカ・フットになったりスマホやアップル・ウォッチにハマって一番困惑してるのは俺なんだよね

136 22/05/11(水)22:41:14 No.926546294

>弾丸すべり幻突は前作で強過ぎたため今作で禁止技に指定されてるんだよね >ナーフじゃない? ケンシロウが無想転生使わないのと同じだと考えられる

137 22/05/11(水)22:41:18 No.926546325

鷹兄は人体欠損しても体張るのが持ち芸みたいなところが昔からあるんや

138 22/05/11(水)22:41:20 No.926546349

>オトンは銃撃で行動不能になったことがないので実際鬼龍より得意だと思われる オトンが銃撃で負傷したのがブラック・ハウスくらいしか思い出せないくらい上手いんだよね

139 22/05/11(水)22:42:13 No.926546759

>キー坊が弾丸滑り得意なのもオトンの息子だからなんだ >まあ血の繋がりは無かったんやけどなブヘヘヘヘ 許せなかった…熹一の本当の父親が二転三転するだなんて……!!!

140 22/05/11(水)22:42:37 No.926546950

>龍継ぐのピークだと考えられる 待てよ 龍継のピークはこれからなんだぜ

141 22/05/11(水)22:42:39 No.926546966

幻突を弾丸滑りしてその勢いに自分の幻突乗せてカウンターするタフ君が意味不明なことしてるんだよね すごくない?

142 22/05/11(水)22:42:52 No.926547072

結局色々言われるけど心臓滑りした理由が鷹兄の舐めプ以外説が思いつかないんだよね 凄くない?

143 22/05/11(水)22:42:55 No.926547100

>弾丸すべり幻突は前作で強過ぎたため今作で禁止技に指定されてるんだよね >ナーフじゃない? 鷹兄はやってないだけで霧霞塊蒐拳とかできるんだよね こわくない?

144 22/05/11(水)22:42:56 No.926547110

>許せなかった…熹一の本当の父親が二転三転するだなんて……!!! まあそれは本当に怒っていいけど…

145 22/05/11(水)22:42:56 No.926547114

読んだ蛆虫だけど鷹兄がキー坊が嫌いな理由がいまだに理解できてないんだよね

146 22/05/11(水)22:43:27 No.926547351

>自然に生きてるような鷹兄がメカ・フットになったりスマホやアップル・ウォッチにハマって一番困惑してるのは俺なんだよね 猿先生がスマホ手に入れた喜びを読者に伝えたかっただけなんだよね

147 22/05/11(水)22:43:27 No.926547352

>おじさんも弾丸滑りは出来るよ >fu1060176.jpg ねぇこの銃アサルトライフル…

148 22/05/11(水)22:43:30 No.926547376

鷹兄がキー坊の父親有力候補だった時期もあったよね

149 22/05/11(水)22:43:38 No.926547435

>オトンが銃撃で負傷したのがブラック・ハウスくらいしか思い出せないくらい上手いんだよね あのバルカンレイブンの弾幕を抜けるなんてどう考えてもおかしいっス 納得出来ないっス

150 22/05/11(水)22:43:41 No.926547466

>幻突を弾丸滑りしてその勢いに自分の幻突乗せてカウンターするタフ君が意味不明なことしてるんだよね >すごくない? 龍継ぐでは一切使われない悲しき現状…

151 22/05/11(水)22:43:46 No.926547503

>読んだ蛆虫だけど鷹兄がキー坊が嫌いな理由がいまだに理解できてないんだよね 血縁じゃないからだと考えられる 実際オトンやおじさんに妙に甘くてキー坊にやたら辛辣なのは一貫してるんだよね

152 22/05/11(水)22:43:48 No.926547521

>読んだ蛆虫だけど鷹兄がキー坊が嫌いな理由がいまだに理解できてないんだよね 許せなかった…!

153 22/05/11(水)22:44:01 No.926547624

>>許せなかった…熹一の本当の父親が二転三転するだなんて……!!! >まあそれは本当に怒っていいけど… じゃあけど本当に怒っていいのはキー坊本人やわ!

154 22/05/11(水)22:44:11 No.926547692

>自然に生きてるような鷹兄がメカ・フットになったりスマホやアップル・ウォッチにハマって一番困惑してるのは俺なんだよね ナバホ族もノートPC持ってたし自然とメカは協生できると考えられる

155 22/05/11(水)22:44:15 No.926547715

>>読んだ蛆虫だけど鷹兄がキー坊が嫌いな理由がいまだに理解できてないんだよね >許せなかった…! 何が許せなかったのかよくわからなくなるなんて…!

156 22/05/11(水)22:44:19 No.926547741

>読んだ蛆虫だけど鷹兄がキー坊が嫌いな理由がいまだに理解できてないんだよね 身内には鬼龍にも優しいのが鷹兄なんだ

157 22/05/11(水)22:44:19 No.926547743

>読んだ蛆虫だけど鷹兄がキー坊が嫌いな理由がいまだに理解できてないんだよね 灘の血が入ってないから あとキー坊も龍星嫌ってるから宮沢一族は甥っ子に厳しいと考えられる

158 22/05/11(水)22:44:42 No.926547924

>キー坊が弾丸滑り得意なのもオトンの息子だからなんだ >まあ血の繋がりは無かったんやけどなブヘヘヘヘ 覚悟も弾丸滑り使えるし上手いからのォ

159 22/05/11(水)22:44:47 No.926547953

尊鷹って妖精さんみたい

160 22/05/11(水)22:44:54 No.926548013

>待てよ >龍継のピークはこれからなんだぜ 格闘マンガとしてのピークはガルシア戦だけど 龍継としてのピークはまさに今なんだよね

161 22/05/11(水)22:45:03 No.926548076

龍継でも一応強キャラ扱いのスレ画と同格以上の鼬の観山の扱いが悪すぎるんだ 今出てきてもいい線行くと思うんだ

162 22/05/11(水)22:45:20 No.926548201

鷹兄の思考回路を人間のものさしで測るのは危険やっ

163 22/05/11(水)22:45:32 No.926548281

>私より強い人を紹介しますよってオトンがルーセーたちに言った時点でマネモブは鷹兄だと予想してたんだよね 今回もどうせ弱き者だろ 違ったのかじゃあ鷹兄かとか言われてたんだよね うわあああああああああああああ

164 22/05/11(水)22:45:35 No.926548306

オトンと鬼龍は老いて弱体化しとるのに鷹兄は相変わらずバケモノやしのぉ

165 22/05/11(水)22:45:36 No.926548314

まあキー坊は最近ルーセーにほだされてきてるが…

166 22/05/11(水)22:45:44 No.926548379

鷹兄は基本的に鬼龍に優しい オトンは誰にでも優しい 弱き者が甘やかされすぎなんだよね

167 22/05/11(水)22:45:54 No.926548440

>じゃあけど本当に怒っていいのはキー坊本人やわ! キー坊本人が本当の父親とかどうでもいい俺の親父はオトンだけってスタンスで一貫してるのはちょっとカッコイイ

168 22/05/11(水)22:45:54 No.926548443

おじさんもキー坊のこと気に入ってるのに鷹兄だけなんかおかしいんだよね

169 22/05/11(水)22:46:06 No.926548529

弾丸すべりは格闘漫画の対飛び道具問題を解決する上で好きな一手っス なにっ猿先生の画力が無いと絵による説得力がないっ

170 22/05/11(水)22:46:13 No.926548583

>読んだ蛆虫だけど鷹兄がキー坊が嫌いな理由がいまだに理解できてないんだよね 薄汚い幽玄神影流のこせがれごときが 大好きな弟の息子と詐称しているのが気に入らなかったと考えられる

171 22/05/11(水)22:46:13 No.926548585

>オトンと鬼龍は老いて弱体化しとるのに鷹兄は相変わらずバケモノやしのぉ スマホも買ったしな

172 22/05/11(水)22:46:23 No.926548654

>オトンと鬼龍は老いて弱体化しとるのに鷹兄は相変わらずバケモノやしのぉ メカ・フットになって寧ろ強くなってるまであるんだよね怖くない?

173 22/05/11(水)22:46:49 No.926548852

むしろTOUGHの段階で鬼龍はキー坊大好きな親戚のおじさんなんだ 血繋がってないけど

174 22/05/11(水)22:46:50 No.926548854

オトン→鷹兄の好感度は分かるけど鷹→虎はよく分からないんだよね

175 22/05/11(水)22:47:00 No.926548916

fu1060270.jpg 面白過ぎるんだけど

176 22/05/11(水)22:47:10 No.926548991

しゃあけどメカ尊鷹もジキルとハイドにはちょっと苦戦しとったわ!

177 22/05/11(水)22:47:16 No.926549034

>灘の血が入ってないから 怒らないでくださいね 自分から死んだふりして灘一族から抜けてたくせに一族の血にこだわらなくていいじゃないですか

178 22/05/11(水)22:47:19 No.926549059

>まあキー坊は最近ルーセーにほだされてきてるが… もうちょっと早く絆されてほしかったんだよね

179 22/05/11(水)22:47:30 No.926549140

実際あんな偉大な父親の背中を間近で見てきたら本当の血縁なんかどうでもよくなるんだよね ヒートアップしてたのは周りのおっさん達だけなんだ

180 22/05/11(水)22:47:34 No.926549175

>弾丸すべりは格闘漫画の対飛び道具問題を解決する上で好きな一手っス >なにっ猿先生の画力が無いと絵による説得力がないっ 画力ありすぎても蛇舌拳みたいになるんだけどなブヘヘヘ

181 22/05/11(水)22:47:42 No.926549222

チャベスとかなりきってた頃からスマホだかタブレット使ってたよね

182 22/05/11(水)22:47:43 No.926549228

>オトン→鷹兄の好感度は分かるけど鷹→虎はよく分からないんだよね バトキン時代に鷹兄ィなのか!?って言われてちょっと動揺してたから鬼よりは好感度高そうなんだよね

183 22/05/11(水)22:48:11 No.926549461

>しゃあけどメカ尊鷹もジキルとハイドにはちょっと苦戦しとったわ! 第三の人格 テコンドーの達人パク

184 22/05/11(水)22:48:14 No.926549489

>今出てきてもいい線行くと思うんだ 塊蒐拳をちゃんと解いてやったんスかね?

185 22/05/11(水)22:48:26 No.926549573

鷹兄って住所あるのかな

186 22/05/11(水)22:48:27 No.926549577

>第三の人格 >テコンドーの達人パク 怒らないでくださいね 出オチじゃないですか

187 22/05/11(水)22:48:53 No.926549771

オトンとキー坊の関係は鬼龍も甘っちょろいけどいいよね…って感じだったのに鷹兄だけ許せなかった…!するから本当に面白い

188 22/05/11(水)22:49:03 No.926549846

>>しゃあけどメカ尊鷹もジキルとハイドにはちょっと苦戦しとったわ! >第三の人格 >テコンドーの達人パク 足技の達人が1話持たないでやられるなんて誰も思わなかったんだよね すごくない?

189 22/05/11(水)22:49:08 No.926549875

>鷹兄って住所あるのかな 橋から落ちて死亡届出されてるんじゃないスかね

190 22/05/11(水)22:49:13 No.926549901

>>今出てきてもいい線行くと思うんだ >塊蒐拳をちゃんと解いてやったんスかね? 解かずに死んでたら後味悪すぎるわっ

191 22/05/11(水)22:49:15 No.926549915

死天王は俗世をエンジョイしてるから出てくる理由がないんだよね

192 22/05/11(水)22:49:22 No.926549983

テコンドー使いだしたから鷹兄に勝てなくなったのは割と好きな流れなんだよね

193 22/05/11(水)22:49:23 No.926549994

>怒らないでくださいね >出オチじゃないですか テコンドーなら読めるって秒で叩きのめす鷹兄がひどすぎるんだ

194 22/05/11(水)22:49:38 No.926550123

最初から人間だと思ってないから理解できるとも思ってない

195 22/05/11(水)22:49:42 No.926550146

>>鷹兄って住所あるのかな >橋から落ちて死亡届出されてるんじゃないスかね 住所無いのにスマ・ホ契約できるんだろうか

196 22/05/11(水)22:50:01 No.926550296

>出オチじゃないですか あんな悪人みたいな顔させるのひどいと思うっス

197 22/05/11(水)22:50:06 No.926550341

>怒らないでくださいね >自分から死んだふりして灘一族から抜けてたくせに一族の血にこだわらなくていいじゃないですか 逃げた分際で灘の当主として認めないとか言っても説得力が欠片も無いんだよね オトンと弱き者が推してるのとキー坊も尊鷹を超えなきゃダメだって言ってたからそういう流れになったけど

198 22/05/11(水)22:50:06 No.926550344

>>第三の人格 >>テコンドーの達人パク >怒らないでくださいね >出オチじゃないですか あうっい…一周ももたずやられるのかあっ

199 22/05/11(水)22:50:23 No.926550480

>尊鷹って妖精さんみたい レッドキャップ的な方の妖精なんだよね

200 22/05/11(水)22:50:28 No.926550517

銃弾を素手で防いだり 巨大な熊を一発でバラバラにしたり出来る漫画で 巨大ゴリラにボコボコにされるおじさん

201 22/05/11(水)22:50:54 No.926550725

>住所無いのにスマ・ホ契約できるんだろうか ファントムジョー編でどうやったのか突然日本に来てた人だぞ

202 22/05/11(水)22:51:00 No.926550778

しゃあけどゴリラは強いわ!

203 22/05/11(水)22:51:14 No.926550915

>死天王は俗世をエンジョイしてるから出てくる理由がないんだよね 一応統一して道場立てたのに薄情すぎませんか?

204 22/05/11(水)22:51:30 No.926551023

>銃弾を素手で防いだり >巨大な熊を一発でバラバラにしたり出来る漫画で >巨大ゴリラにボコボコにされるおじさん あッ 腕が一発で折れたッ

205 22/05/11(水)22:51:35 No.926551073

>fu1060270.jpg 異常鬼龍愛者なんだよね

206 22/05/11(水)22:51:37 No.926551082

>しゃあけどゴリラは強いわ! ヒグマも同じぐらい強いやろあーっ

207 22/05/11(水)22:52:02 No.926551271

運営にマフィアが絡んでたハイパー・バトルでチャンピオンやってたからその頃に戸籍くらい作ってもらってるんじゃないっスか?

208 22/05/11(水)22:52:19 No.926551377

もしかして今でもトラック5分で解体はかなり強い方なんじゃないんスか?

209 22/05/11(水)22:52:36 No.926551512

せやけど殺人拳の道場なんて上手くいくわけないやん

210 22/05/11(水)22:52:51 No.926551619

>運営にマフィアが絡んでたハイパー・バトルでチャンピオンやってたからその頃に戸籍くらい作ってもらってるんじゃないっスか? 許せなかった…反社会勢力と懇意にしているなんて…!

211 22/05/11(水)22:52:52 No.926551628

>異常鬼龍愛者なんだよね 鷹兄にとってはただの手のかかる弟なんだよね お兄ちゃんムーブしてるだけと考えられる

212 22/05/11(水)22:53:07 No.926551742

>もしかして今でもトラック5分で解体はかなり強い方なんじゃないんスか? トダーvsクロちゃんのバレには燃えたヤンけ

213 22/05/11(水)22:53:16 No.926551798

>もしかして今でもトラック5分で解体はかなり強い方なんじゃないんスか? しゃあけど解体というほど解体してなかったわ

214 22/05/11(水)22:53:20 No.926551818

しゃあけど鬼熊倒した覚悟は作中トップクラスの実力者や!

215 22/05/11(水)22:53:28 No.926551876

龍継は老いとか世代交代ってテーマがあったと思うんだけど鷹兄だけ老いてなお強くておかしいんだよね

216 22/05/11(水)22:53:49 No.926552016

トラック5分で解体は誰も勝てないGKドラゴンに唯一勝てそうな肩書き

217 22/05/11(水)22:54:05 No.926552137

>トダーvsクロちゃんのバレには燃えたヤンけ 猿先生がコピ・ペ術を多用するから嘘バレでもそれっぽく見えるんだよね すごくない?

218 22/05/11(水)22:54:17 No.926552227

>トラック5分で解体は誰も勝てないGKドラゴンに唯一勝てそうな肩書き 機械族特効なのか

219 22/05/11(水)22:54:23 No.926552260

>トラック5分で解体は誰も勝てないGKドラゴンに唯一勝てそうな肩書き すいません もう“最強”なんです

220 22/05/11(水)22:54:24 No.926552271

>>もしかして今でもトラック5分で解体はかなり強い方なんじゃないんスか? >トダーvsクロちゃんのバレには燃えたヤンけ 対機械特化とか今思うと括りが雑過ぎるんよね… 騙された俺に悲しい現在…

221 22/05/11(水)22:54:38 No.926552360

>しゃあけど鬼熊倒した覚悟は作中トップクラスの実力者や! マサカリ脳天アタックよりも貫手の方が強いんだよね すごくない?

222 22/05/11(水)22:56:42 No.926553168

覚吾はダメージ同期がクソ技を超えたクソ技なんだよね

↑Top