虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/11(水)21:41:36 もう新... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/11(水)21:41:36 No.926520144

もう新作は見られなそう

1 22/05/11(水)21:43:13 No.926520807

なんかあったん?

2 22/05/11(水)21:45:21 No.926521668

>なんかあったん? むしろ何もない… ネトフリに企画を持ち込んでも却下されてるらしい

3 22/05/11(水)21:49:44 No.926523471

持ち込む気あるならそのうち陽の目見るでしょ

4 22/05/11(水)21:53:09 No.926524806

ファンでも売れるもの作る気ないんだろうなって思ってるお爺さん

5 22/05/11(水)21:53:32 No.926524969

>ネトフリに企画を持ち込んでも却下されてるらしい そりゃそうだ

6 22/05/11(水)21:54:13 No.926525190

ぶらどらぶは空気だった 血ぃともだちは存在すら知らない「」がほとんどだと思う

7 22/05/11(水)21:54:13 No.926525193

ちょっと前に作ったばっかじゃん

8 22/05/11(水)21:58:03 No.926526659

映画の本面白いからどんどん出して!

9 22/05/11(水)21:58:35 No.926526855

アグレッシブなジジイだ

10 22/05/11(水)21:59:40 No.926527270

もう結構前から文筆活動が中心な気もする

11 22/05/11(水)21:59:55 No.926527372

睡眠導入剤としてなら価値はありそう

12 22/05/11(水)22:00:18 No.926527525

御先祖様万々歳を作ったという一点で俺の中で永遠に天才だからいいんだ

13 22/05/11(水)22:01:16 No.926527931

犬と禿とパヤオは引退してもおかしくない年齢を超えて頑張りすぎだ

14 22/05/11(水)22:02:13 No.926528350

>ネトフリに企画を持ち込んでも却下されてるらしい たぶん俺たちが見てもいったいどうやってこの企画黒に持ってくんだよ! ってなるような感じなのはだいたいわかる

15 22/05/11(水)22:03:34 No.926528921

>ぶらどらぶは空気だった >血ぃともだちは存在すら知らない「」がほとんどだと思う 上は観よう観ようと思って未だに観る機会に恵まれない 下は今初めて知った

16 22/05/11(水)22:04:26 No.926529304

>いっちょかみでトンチキ識者ヅラするの面白いからどんどんやって!

17 22/05/11(水)22:05:45 No.926529871

パトロンとかおらんのか

18 22/05/11(水)22:07:03 No.926530422

作品はもう枯れ切ってるけどコラムは面白いからな

19 22/05/11(水)22:07:46 No.926530746

>パトロンとかおらんのか 居たとしても齧り尽くしたか逃げまくってた時期に神山とかに投げたとか

20 22/05/11(水)22:08:59 No.926531314

ゲーム配信やろう

21 22/05/11(水)22:09:18 No.926531487

孫の為に

22 22/05/11(水)22:10:31 No.926532060

ルパンで脚本やったし…

23 22/05/11(水)22:10:51 No.926532223

映画について書いてる本面白いよね 流石に学生時代に年間1000本とか見てただけある

24 22/05/11(水)22:11:09 No.926532365

>パトロンとかおらんのか それでできたのがぶらどらぶじゃ

25 22/05/11(水)22:12:21 No.926532917

>パトロンとかおらんのか それで作ったのがぶらどらぶだ 満足したのかなあの不動産会社

26 22/05/11(水)22:12:22 No.926532922

>ルパンで脚本やったし… 相変わらず何が言いたいのかよく分からない煙に巻く台詞回しだなぁってなった

27 22/05/11(水)22:12:57 No.926533200

犬狼伝説と西武新宿戦線異常なしをアニメ化してくれぇ

28 22/05/11(水)22:13:30 No.926533486

ルパン脚本は流石にルパンでやって欲しくなかった

29 22/05/11(水)22:13:39 No.926533552

実写パトレイバーとかやってた頃は恵まれてたのか

30 22/05/11(水)22:14:04 No.926533750

>犬狼伝説と西武新宿戦線異常なしをアニメ化してくれぇ 誰に監督やらせよう…って考えがスイと浮かんだ

31 22/05/11(水)22:15:16 No.926534223

庵野で言う樋口ポジションが居ないとキツイよね

32 22/05/11(水)22:15:17 No.926534234

>ルパン脚本は流石にルパンでやって欲しくなかった 押井は単発回の中じゃ一番良かっただろ

33 22/05/11(水)22:15:25 No.926534286

>犬狼伝説と西武新宿戦線異常なしをアニメ化してくれぇ なんならダロスの続きを作ったっていいんだ

34 22/05/11(水)22:16:00 No.926534526

石川社長と西尾鉄也はもう何年も映画やろうぜって言ってるのになぁ

35 22/05/11(水)22:16:14 No.926534635

実制作はキツいかもしれんけど現場寄りのプロデューサーとしてはやれるんじゃないか この人はやってるうちに自分で作りたくなっちゃうかもしれないな…

36 22/05/11(水)22:17:07 No.926534979

スカイクロラの後ガルムウォーズに時間と金と体力を使ってしまったのは本当に惜しいことをした 庵野の新劇場版に費やした時間くらい無駄なことをした

37 22/05/11(水)22:17:33 No.926535166

>ゲーム配信やろう せっかくYoutubeに公式チャンネルがあるんだから ゲームに限らず本人の配信とかやって欲しいね

38 22/05/11(水)22:18:20 No.926535533

>石川社長と西尾鉄也はもう何年も映画やろうぜって言ってるのになぁ 西尾居るならわんわん明治維新でええやん ネトフリに持っていって蹴られたのかも知れんが

39 22/05/11(水)22:19:00 No.926535841

>>石川社長と西尾鉄也はもう何年も映画やろうぜって言ってるのになぁ >西尾居るならわんわん明治維新でええやん >ネトフリに持っていって蹴られたのかも知れんが わんわん明治維新で半田副長主人公でやるって言ってたのに…

40 22/05/11(水)22:19:08 No.926535901

>ゲームに限らず本人の配信とかやって欲しいね えっ!犬とおじいちゃんの空手を配信!?

41 22/05/11(水)22:20:01 No.926536361

ぶらどらぶやルパンでまだまだやれることを証明したんだしもっとアニメ作れ 趣味の実写はもう十分だろ

42 22/05/11(水)22:20:46 No.926536722

そりゃ押井だって企画持ち込んで落とされることくらいあるだろ ウテナの幾原だってピンドラまで専門学校の講師やって食いつないだりしてたんだし

43 22/05/11(水)22:21:33 No.926537113

>そりゃ押井だって企画持ち込んで落とされることくらいあるだろ >ウテナの幾原だってピンドラまで専門学校の講師やって食いつないだりしてたんだし 落とされたってのもあくまでこの俺の企画落としやがったという前提があると思うわ

44 22/05/11(水)22:21:36 No.926537131

>そりゃ押井だって企画持ち込んで落とされることくらいあるだろ >ウテナの幾原だってピンドラまで専門学校の講師やって食いつないだりしてたんだし そうなんだ…

45 22/05/11(水)22:21:50 No.926537238

本人インタビューだけ聞いてるとぶらどらぶめっちゃ面白そうだったからプレゼンはうまいんだろうなあ

46 22/05/11(水)22:22:18 No.926537495

やっぱ今でも画作りとか上手いの? 辛気臭いシナリオだけ残ったんじゃさすがに見てられないよ

47 22/05/11(水)22:22:33 No.926537612

>>犬狼伝説と西武新宿戦線異常なしをアニメ化してくれぇ >誰に監督やらせよう…って考えがスイと浮かんだ 沖浦と黄瀬は監督やったし次は西尾で 北久保でもいいけど

48 22/05/11(水)22:23:08 No.926537885

>やっぱ今でも画作りとか上手いの? ぶらどらぶはまだこんな芝居出来るんだっていうか覚えてたんだって思った

49 22/05/11(水)22:23:39 No.926538168

>やっぱ今でも画作りとか上手いの? >辛気臭いシナリオだけ残ったんじゃさすがに見てられないよ ぶらどらぶの押井回は流石だったよ 金はなさそうだがそれでも画として良い

50 22/05/11(水)22:23:45 No.926538206

キマイラは流れたの? wowowで新作やるけど違うのだし

51 22/05/11(水)22:23:46 No.926538214

言うても70だし一本作るのめちゃくちゃしんどいだろうな

52 22/05/11(水)22:24:35 No.926538585

>言うても70だし一本作るのめちゃくちゃしんどいだろうな 宮さんや富野が異常なんだよな本来

53 22/05/11(水)22:26:11 No.926539395

最初のパトレイバーの映画みたいなエンタメ作れ

54 22/05/11(水)22:28:54 No.926540642

長期的に細々売れるとかネトフリじゃ無理だろうしな…

55 22/05/11(水)22:29:56 No.926541151

>長期的に細々売れるとかネトフリじゃ無理だろうしな… 押井作品の回収方式と致命的に合わんな確かに フォーマット変わるごとに売れるのが押井作品

56 22/05/11(水)22:29:57 No.926541158

なんだかんだパトの新作には参加してるのでは

57 22/05/11(水)22:30:46 No.926541490

コンテンツ自体に次があるかも微妙ではあるけど二度とパトレイバーに近付かないで欲しい また番狂わせベースのレイバー衰退論作品作るだろうし

58 22/05/11(水)22:30:52 No.926541530

>なんだかんだパトの新作には参加してるのでは 実写ですらもうパトは十分だよってスタンスだったからないんじゃないか ゲスト脚本くらいはやるかもしれんが

59 22/05/11(水)22:31:47 No.926541935

まぁ現代でパトは無理だよなってのは実写見て痛いほどわかったし…

60 22/05/11(水)22:33:31 No.926542706

ウルトラマンやってくれないかな

61 22/05/11(水)22:33:55 No.926542851

画作りが上手くてもその上で黄瀬や沖浦みたいな物凄く正確に描ける人間を拘束するスタイルだから ぶらどらぶ観たら劇場アニメはもう無理だろうってならんか

62 22/05/11(水)22:34:17 No.926543026

>ウルトラマンやってくれないかな 戦後論という意味ではゴジラの方が向いてたと思う シンゴジ自体押井の影響が濃厚だったけど

63 22/05/11(水)22:35:00 No.926543389

ぶらどらぶ相当好きだけどもうちょっと世間に迎合したほうが良いと思った

64 22/05/11(水)22:35:12 No.926543475

火狩りの王ってやつはどの時期にやるんだろう

65 22/05/11(水)22:35:12 No.926543484

>画作りが上手くてもその上で黄瀬や沖浦みたいな物凄く正確に描ける人間を拘束するスタイルだから >ぶらどらぶ観たら劇場アニメはもう無理だろうってならんか むしろ劇場作品ならそのメンツがやってやるよと言ってるだけ超恵まれているのでは 何故かぶらどらぶに西尾居たけど

66 22/05/11(水)22:35:42 No.926543711

>ぶらどらぶ相当好きだけどもうちょっと世間に迎合したほうが良いと思った そうすると風化しちゃうし…

67 22/05/11(水)22:36:14 No.926543945

>ぶらどらぶ相当好きだけどもうちょっと世間に迎合したほうが良いと思った あれはマジで迎合する必要のない企画だから…

68 22/05/11(水)22:36:33 No.926544097

好き勝手に喋ったり書いたりするトークとコラムがめっちゃ面白い

69 22/05/11(水)22:36:39 No.926544152

>ぶらどらぶ相当好きだけどもうちょっと世間に迎合したほうが良いと思った 一切迎合しないスタンスがロックでよかったと思う

70 22/05/11(水)22:36:48 No.926544224

>むしろ劇場作品ならそのメンツがやってやるよと言ってるだけ超恵まれているのでは >何故かぶらどらぶに西尾居たけど 黄瀬沖浦はもう距離置いてる気がする

71 22/05/11(水)22:36:56 No.926544285

ネトフリは国際企業だから少ない信者に売りつけて成り立ってる奴なんてお呼びじゃ無いよ

72 22/05/11(水)22:37:22 No.926544502

>>むしろ劇場作品ならそのメンツがやってやるよと言ってるだけ超恵まれているのでは >>何故かぶらどらぶに西尾居たけど >黄瀬沖浦はもう距離置いてる気がする 引退作なら参加しますよってのは時々言ってたハズ

73 22/05/11(水)22:37:26 No.926544527

犬抜きで作るパトレイバーがどうなるか

74 22/05/11(水)22:37:38 No.926544627

>何故かぶらどらぶに西尾居たけど まあ手伝ってよ言われたら手伝うだろうしあーゆーキャラ描けない人間でも無いだろうし

75 22/05/11(水)22:38:00 No.926544806

>犬抜きで作るパトレイバーがどうなるか 毒にも薬にもならん気がする 漫画版だってあれは漫画だから面白かったわけで

76 22/05/11(水)22:38:29 No.926545047

>>ウルトラマンやってくれないかな >戦後論という意味ではゴジラの方が向いてたと思う >シンゴジ自体押井の影響が濃厚だったけど そもそも第10稿くらいまでは神山健治に官邸まわりのブレーンしてもらってるからな… まあショックだったのはスレ画はそれすら知らないで「あれ脚本全部神山書いてるだろ」みたいな事言ってたのが…いやカラー発行の高い本じゃなくて神山の本にすら書いてあるんだが…

77 22/05/11(水)22:38:37 No.926545104

>引退作なら参加しますよってのは時々言ってたハズ その二人は犬に付き合ってないで自分のお仕事しなさいなで終わる話だしな…

78 22/05/11(水)22:38:52 No.926545224

>犬抜きで作るパトレイバーがどうなるか TV版は押井回以外ほぼ押井色はなかったわけで それに準じるだけでは

79 22/05/11(水)22:38:56 No.926545265

IGは鹿の王は何だったのあれ…

80 22/05/11(水)22:39:54 No.926545727

IG国際志向に切り替えますって言って何やってんだアレ

81 22/05/11(水)22:40:44 No.926546077

>>>ウルトラマンやってくれないかな >>戦後論という意味ではゴジラの方が向いてたと思う >>シンゴジ自体押井の影響が濃厚だったけど >そもそも第10稿くらいまでは神山健治に官邸まわりのブレーンしてもらってるからな… >まあショックだったのはスレ画はそれすら知らないで「あれ脚本全部神山書いてるだろ」みたいな事言ってたのが…いやカラー発行の高い本じゃなくて神山の本にすら書いてあるんだが… 神山は弟子じゃないってのがお犬様のスタンスだしまぁ

82 22/05/11(水)22:40:47 No.926546098

西尾鉄也はイノセンスの頃発露してたけど押井信者だから…

↑Top