虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/11(水)21:27:00 まるで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/11(水)21:27:00 No.926514015

まるで私が全部悪いみたいじゃん

1 22/05/11(水)21:27:10 No.926514094

はい

2 22/05/11(水)21:27:18 No.926514143

悪いです

3 22/05/11(水)21:27:40 No.926514295

その通りです

4 22/05/11(水)21:27:43 No.926514329

お前がいなけりゃイグニスは死ななかった! 生まれもしなかったけど

5 22/05/11(水)21:27:56 No.926514414

鴻上博士死ね!

6 22/05/11(水)21:28:07 No.926514479

死ね 生き返って何度でも苦しんで死ね

7 22/05/11(水)21:28:14 No.926514565

最近VRAINS見たら最後まで鴻上博士が原因でみんな不幸になってて凄いなって

8 22/05/11(水)21:28:30 No.926514672

お前の何がすごいかって他の名だたるクソ親父キャラの中でも少ない出番のくせに物語全体への影響力が強過ぎるんだよ

9 22/05/11(水)21:29:30 No.926515111

研究のために子供誘拐するな せめて息子の友達はやめろ

10 22/05/11(水)21:29:36 No.926515142

何やら満足して死んだ

11 22/05/11(水)21:29:50 No.926515243

俺ネタでは知ってたけど 最近全話見て本当にここまで後悔も反省もしてない博士キャラ初めて見た 失敗だと思ってないし子供素材にしたこと微塵も後悔してないじゃん できたものを失敗作扱いしてるクソじゃん

12 22/05/11(水)21:29:57 No.926515292

息子頑張れ

13 22/05/11(水)21:30:11 No.926515390

こいつが99%悪くてSOLが1%悪い

14 22/05/11(水)21:30:40 No.926515592

死ね 何死んでんだ 死ね

15 22/05/11(水)21:30:48 No.926515644

何で人類は遠い未来に滅んでしまう!!って訳のわからん杞憂で死期早めたんだよ...

16 22/05/11(水)21:31:07 No.926515795

>最近VRAINS見たら最後まで鴻上博士が原因でみんな不幸になってて凄いなって おやおやぁ?

17 22/05/11(水)21:31:51 No.926516118

>失敗だと思ってないし子供素材にしたこと微塵も後悔してないじゃん 落ち着いて聞いて欲しい イグニスは人類の為に必要だったのだ故に私は悪くない そしてイグニスを抹殺するにはあの方法しかなかったのだ故に私は悪くない 了見につらい役目を押し付けてしまうことだけは心残りだ…

18 22/05/11(水)21:31:52 No.926516127

>おやおやぁ? エンジョイ勢なお前はほんとなんなんだよ

19 22/05/11(水)21:31:57 No.926516160

やっぱ親父の計画台無しにした息子が悪いよなあ

20 22/05/11(水)21:32:09 No.926516256

SOLの予算使って児童誘拐して暴行してたとかSOL可哀想過ぎる

21 22/05/11(水)21:32:19 No.926516333

>やっぱ親父の計画台無しにした息子(イグニス)が悪いよなあ

22 22/05/11(水)21:32:49 No.926516540

すべてのクソ親父を過去にした男

23 22/05/11(水)21:33:05 No.926516642

>エンジョイ勢なお前はほんとなんなんだよ 遊作達はロスト事件のせいでぶっ壊れたけど あいつだけはロスト事件前の生い立ちの時点でぶっ壊れてただけっていう割と悲しい理由だぞ

24 22/05/11(水)21:33:44 No.926516902

見ず知らずの子どもだけならまだしも息子の友達も実験材料に使うとか人の心がないんか?

25 22/05/11(水)21:33:47 No.926516924

サイコ野郎かと思いきや息子を実験台に使わない良心は持ち合わせてるのが逆にタチ悪い

26 22/05/11(水)21:33:58 No.926517004

一番クソなのはやらかしたことよりもデュエルもせずに死んだこと

27 22/05/11(水)21:34:14 No.926517105

予測から割り出したイグニスと人類の対立の原因がアンタじゃねえかよ!?は中々みないレベルのクソさ

28 22/05/11(水)21:34:25 No.926517190

>>エンジョイ勢なお前はほんとなんなんだよ >遊作達はロスト事件のせいでぶっ壊れたけど >あいつだけはロスト事件前の生い立ちの時点でぶっ壊れてただけっていう割と悲しい理由だぞ ロスト事件のせいで唯一の心の拠り所も失ったしな…

29 22/05/11(水)21:34:44 No.926517318

死に際に生んだカードがガンブラードラゴンと言うのが最高にクソ

30 22/05/11(水)21:34:48 No.926517340

>サイコ野郎かと思いきや息子を実験台に使わない良心は持ち合わせてるのが逆にタチ悪い 少なくとも良心があったらあんなことしてないからあれは単なる身内可愛いってエゴよ

31 22/05/11(水)21:35:07 No.926517477

天龍雪獄してぇ~

32 22/05/11(水)21:35:10 No.926517504

いくら何でもこいつにVRAINS負の要素集約しすぎてない!?とはなった それはそれとして死ね 死んでた

33 22/05/11(水)21:35:33 No.926517663

風担当見てみろよ 名前も出ないで死んだぞ

34 22/05/11(水)21:35:57 No.926517853

心無い罵声を浴びせてくる「」のような市民たちを導く人類の後継種たるイグニスの創造を急がねば… む!息子の連れてきた子供いいねぇ…

35 22/05/11(水)21:36:28 No.926518071

アニメ史上トップクラスのやり逃げクソ野郎だと思う

36 22/05/11(水)21:37:11 No.926518392

父親としてはちゃんと息子に愛情向けてるのが逆にムカつく

37 22/05/11(水)21:37:11 No.926518394

すべては鴻上博士が起こした無茶な計画が発端だったのか

38 22/05/11(水)21:37:28 No.926518491

イグニスが悪いよイグニスが

39 22/05/11(水)21:37:33 No.926518539

>すべては鴻上博士が起こした無茶な計画が発端だったのか 草薙さんが簡潔にまとめてくれた…

40 22/05/11(水)21:37:37 No.926518561

こいつのせいで一つ前のハゲが若干マシかなって空気になったからな…

41 22/05/11(水)21:37:40 No.926518583

4年目があったらラスボスだと思う やれ

42 22/05/11(水)21:37:47 No.926518629

物語の元凶なのに勝手に死ぬ 死に際に禁止カードを生み出す 死んでからもこいつの残した負の遺産で散々苦労させられる 息子頑張れ

43 22/05/11(水)21:38:07 No.926518738

fu1060056.jpg 困った困った

44 22/05/11(水)21:38:10 No.926518755

リボがストームアクセス失敗したところは やっぱAiとの絆がある主人公しかあれは無理だな!って熱いシーンなのに 唐突に博士が息子にチートプログラム渡してくるの最悪すぎる しかも博士との絆のストームアクセスの性能がすごいいやらしい

45 22/05/11(水)21:38:34 No.926518916

>こいつのせいで一つ前のハゲが若干マシかなって空気になったからな… と言うかあのハゲは不幸な事故だし世界を戻すことも別に悪行ではないし…

46 22/05/11(水)21:38:40 No.926518962

>こいつのせいで一つ前のハゲが若干マシかなって空気になったからな… 娘が消滅したと思ったら世界まで消滅して知らない妻と息子が生えてきた って考えると発狂しても仕方ねえよ

47 22/05/11(水)21:39:02 No.926519113

>こいつのせいで一つ前のハゲが若干マシかなって空気になったからな… 気がついたら知らない世界で覚えのない家族がいて娘はいないってのはまぁ同情の余地はある

48 22/05/11(水)21:39:34 No.926519339

了見君はもっとグレても良かったのになんでそう真面目なの…

49 22/05/11(水)21:40:00 No.926519499

しかしねぇ 私がイグニスを生み出さなければ最後の名デュエルもなかったのだから

50 22/05/11(水)21:40:36 No.926519726

>了見君はもっとグレても良かったのになんでそう真面目なの… 親の愛はちゃんともらってちゃんと成長してたから 人並みの常識と責任感があった

51 22/05/11(水)21:40:50 No.926519828

>了見君はもっとグレても良かったのになんでそう真面目なの… 自分が遊作を巻き込んでしまったっていう負い目があるからですかね…

52 22/05/11(水)21:40:50 No.926519832

もっと大人しく世界の征服とか狙って気持ちよく倒されろ

53 22/05/11(水)21:41:31 No.926520101

息子の存在は功績と言ってもいいと思うし奥さんはまともだったのか似た者同士だったのか

54 22/05/11(水)21:42:05 No.926520344

イグニスから人類を守ろうとした英雄といってもいんじゃないでしょうか

55 22/05/11(水)21:42:34 No.926520553

>イグニスから人類を守ろうとした英雄といってもいんじゃないでしょうか イグニス作ったのがお前なんだよ…

56 22/05/11(水)21:42:49 No.926520662

遊作が不思議なくらい了見くんに優しかったけど穂村君みたいに切れてなんなら殴りに来てくれたほうが気が楽だったと思う

57 22/05/11(水)21:42:50 No.926520670

>イグニスから人類を守ろうとした英雄といってもいんじゃないでしょうか おうイグニスがなぜ生まれたのか言って見ろ

58 22/05/11(水)21:43:13 No.926520809

視聴者的には博士をぶっ倒してスッキリしたいけど ストーリー的には博士をぶっ倒しても遊作たちはスッキリするどころかさらに曇るのがタチ悪い

59 22/05/11(水)21:43:20 No.926520852

>遊作が不思議なくらい了見くんに優しかったけど穂村君みたいに切れてなんなら殴りに来てくれたほうが気が楽だったと思う っていうか本人はそのつもりだったんでしょ

60 22/05/11(水)21:43:24 No.926520877

奥さんが人の悪意で殺されて狂ったくらいの一言さえあればまだ迷惑なラスボスで済んだよ なんでねえんだよナチュラルボーンサイコかよ

61 22/05/11(水)21:43:28 No.926520904

世界が破滅するんですけお!って言ってたやつが世界を破滅に導く存在作るのが最高にアホ

62 22/05/11(水)21:43:32 No.926520928

>遊作が不思議なくらい了見くんに優しかったけど穂村君みたいに切れてなんなら殴りに来てくれたほうが気が楽だったと思う 遊作にとっては恩人だし 声かけてくれなかったら下手すれば衰弱死してたと思う

63 22/05/11(水)21:43:46 No.926521029

クソ親父を越えたクソ親父

64 22/05/11(水)21:43:57 No.926521088

息子を実験体にしない良心がある割に息子に実験バレるくらいにはあんまり隠せてないの酷くない?

65 22/05/11(水)21:44:26 No.926521284

>息子を実験体にしない良心がある割に息子に実験バレるくらいにはあんまり隠せてないの酷くない? 別に息子以外の子供がどうなろうがどうでもいいって思ってそうだし…

66 22/05/11(水)21:44:27 No.926521296

>世界が破滅するんですけお! 結局なんで破滅するのかわからなくてダメだった イグニス抜きで破滅する要素ないとイグニス作る理由出てこねえだろ!

67 22/05/11(水)21:44:30 No.926521317

善意からクソみたいなことして死に逃げしてるの本当に性質悪い…

68 22/05/11(水)21:44:35 No.926521353

ライトニングの数少ない善行がこんな悪いこともしたんだぜとリボルバーへの嫌がらせで話した 電脳ウイルスを博士に植え付けた件ってのが最高に皮肉効いてる

69 22/05/11(水)21:45:00 No.926521498

SOL社最大の過ちはこいつを始末しなかったこと

70 22/05/11(水)21:45:01 No.926521504

>世界が破滅するんですけお!って言ってたやつが世界を破滅に導く存在作るのが最高にアホ イグニスを人類が敵視するようになる!その結果人類は滅ぶ!をまさかその身で実行するのは参るね

71 22/05/11(水)21:45:15 No.926521618

本人に悪意が全くないということの説得力は凄くある

72 22/05/11(水)21:45:24 No.926521702

でも…近い将来人類滅びるかもしれないじゃん!?

73 22/05/11(水)21:45:35 No.926521775

実験の失敗は後悔してても実験そのものは全く悪いと思ってなさそう

74 22/05/11(水)21:45:43 No.926521828

正直ハノイも最終回なんかイイ感じにネットの守護者になってるの納得いかない 死ねとまではいかないけどなんかなぁ…

75 22/05/11(水)21:46:05 No.926521969

イグニスを生み出した偉大な科学者

76 22/05/11(水)21:46:20 No.926522086

功績があるとすれば一連の流れでSOLの嫌な上層部一掃出来たぐらいだけどどうせ失脚してたか潰れてただろうからどうでもいいな!

77 22/05/11(水)21:46:20 No.926522087

>SOL社最大の過ちはこいつを始末しなかったこと 一応企業だから… 暗黒メガコーポではないんだ 財前みたいにまともな大人もいるし 一期で悪の大幹部みたいなポジにいた奴らも不祥事が起こると全員クビにされるぐらいにはちゃんとルールがあるんだ

78 22/05/11(水)21:46:25 No.926522124

>正直ハノイも最終回なんかイイ感じにネットの守護者になってるの納得いかない >死ねとまではいかないけどなんかなぁ… 結局あいつらロスト事件の事そんなに後悔してなさそうなのがイラッと来るんだよね

79 22/05/11(水)21:46:26 No.926522125

>息子を実験体にしない良心がある割に息子に実験バレるくらいにはあんまり隠せてないの酷くない? ていうかそもそも別に隠してすら無さそう

80 22/05/11(水)21:46:32 No.926522179

>視聴者的には博士をぶっ倒してスッキリしたいけど >ストーリー的には博士をぶっ倒しても遊作たちはスッキリするどころかさらに曇るのがタチ悪い イグニスのリミッターという名の疑似人格プログラムを粉砕玉砕大喝采して希望の未来へレディーゴーなら大丈夫っじゃない?

81 22/05/11(水)21:46:52 No.926522314

>でも…近い将来人類滅びるかもしれないじゃん!? SOLが依頼するのが悪いよなぁ

82 22/05/11(水)21:46:57 No.926522346

正しく確信犯

83 22/05/11(水)21:47:08 No.926522436

拉致監禁電撃デスマッチの必要性最後まで語られなかったのは凄いと思うよ

84 22/05/11(水)21:47:10 No.926522444

2年目で実は生きてたこいつがボスやってくれれば少しは鬱憤が晴れたんだけどな

85 22/05/11(水)21:47:12 No.926522452

>SOL社最大の過ちはこいつを始末しなかったこと こういうのって普通悪の大企業なのに被害者といっても過言じゃないのがな…

86 22/05/11(水)21:47:13 No.926522458

SOLもSOLで打ち切りによる話短縮抜きにしてもイグニス編の時点で善悪どちらの面でもふがいなさすぎる…

87 22/05/11(水)21:47:23 No.926522534

話聞いてると別にそんなSOL悪い会社じゃないな?ってなるのが酷い

88 22/05/11(水)21:47:23 No.926522537

でも悪気があったんじゃないんですよ

89 22/05/11(水)21:47:29 No.926522582

女の人はなんか心痛めてそうな描写あったよね 確かスレ画はその横で涼しい顔してたけど

90 22/05/11(水)21:47:30 No.926522595

息子を巻き込んだことを悪いと思ってないのサイコ

91 22/05/11(水)21:47:37 No.926522642

イグニス生まなきゃ人類が滅ぶってやばいやつが出てきたならまだ功罪あるよね…でギリギリ飲み込める可能性はあったけど 徹頭徹尾人類引っ掻き回すだけ引っ掻き回して何やらいい感じに死んでるのが本当にムカつく

92 22/05/11(水)21:47:44 No.926522680

>2年目で実は生きてたこいつがボスやってくれれば少しは鬱憤が晴れたんだけどな 了見くんの心は死ぬ

93 22/05/11(水)21:47:54 No.926522759

私の予測通りイグニスが人類と敵対したんだが?

94 22/05/11(水)21:47:58 No.926522794

>話聞いてると別にそんなSOL悪い会社じゃないな?ってなるのが酷い どんな会社もでかいと悪いとこもいいとこもある 財前兄みたいなのもいればクソセキュリティ担当のあいつもいる それが社会だ

95 22/05/11(水)21:48:10 No.926522855

>話聞いてると別にそんなSOL悪い会社じゃないな?ってなるのが酷い 多分悪い会社なんだろうけど悪いことする前にお話しが終わってしまった

96 22/05/11(水)21:48:18 No.926522901

>私の予測通りイグニスが人類と敵対したんだが? バカかオメーはって言いたくなるから困る

97 22/05/11(水)21:48:21 No.926522921

>拉致監禁電撃デスマッチの必要性最後まで語られなかったのは凄いと思うよ AI学習させるときにアメとムチ与えるのは基本だし…

98 22/05/11(水)21:48:24 No.926522945

>私の予測通りイグニスが人類と敵対したんだが? お前と息子のせいだろ!

99 22/05/11(水)21:48:30 No.926522976

>>世界が破滅するんですけお! >結局なんで破滅するのかわからなくてダメだった >イグニス抜きで破滅する要素ないとイグニス作る理由出てこねえだろ! 人間なんてちょっとの環境変化で死ぬんだから いつかの滅亡に備えて人類の後継種を作っておこうって話じゃなかったっけ? そして作ったのがこの次世代AIのイグニスです

100 22/05/11(水)21:48:33 No.926522997

善意と責任感をもってやるから罪悪感があろうとなかろうと突っ走るんだ

101 22/05/11(水)21:48:45 No.926523077

4期で復活してラスブスになってなんやかんやイグニス復活してライトニングも綺麗になって大団円だったかもしれない

102 22/05/11(水)21:49:06 No.926523219

SOLは秘密を隠してる!って言われたけどこんな勝手なことされたら隠したくなるのもわかるわ…

103 22/05/11(水)21:49:10 No.926523249

チェス連中やら初期はこっちを敵として描くつもりだったのかもしれんが スレ画が邪悪すぎた

104 22/05/11(水)21:49:24 No.926523349

クイーン最大の罪はせっかくの魅惑の女王強化チャンスを不意にしたことだ

105 22/05/11(水)21:49:30 No.926523380

息子頑張れ

106 22/05/11(水)21:49:30 No.926523386

>4期で復活してラスブスになってなんやかんやイグニス復活してライトニングも綺麗になって大団円だったかもしれない (死んだままのウィンディの産みの親とソウルバーナーの両親)

107 22/05/11(水)21:49:39 No.926523442

博士の悪行で忘れられがちだけど ハノイが起こしたアナザー事件も相当ひどい 無差別に電脳ウイルスばら撒いて昏睡状態にするとか許されることじゃなさすぎる

108 22/05/11(水)21:49:55 No.926523548

AIはこのまま進化をし続けると人間を見下して支配下に置こうとする だからそのような欠点がない新しいAIを作ろう!材料はそこら辺の罪なき子供だ! イグニスできた! あっ見て!ライトニングが人間を見下して憎んでるよ!

109 22/05/11(水)21:50:12 No.926523669

>博士の悪行で忘れられがちだけど >ハノイが起こしたアナザー事件も相当ひどい >無差別に電脳ウイルスばら撒いて昏睡状態にするとか許されることじゃなさすぎる ライトニングもそう思います

110 22/05/11(水)21:50:15 No.926523684

絡みつく余罪 振り切って 限界までぶっ飛ばして ギリギリの児童繋いだら 行くのさ my way 目に見えないAIに脅え グリップが効かない現実じゃ 迷いは禁物だぜ 覚悟完了 まだ誰も見たこと無い明日へ 息子連れ 風になるのさ Don't Stop, Keep on Rolling!! もっと遠くへ 気を抜けば命は無いのさ ぶち込め 監禁施設(Red Zone) Keep on Burning Soul!! AI燃やして 嵐の様に 全てを蹴散らせ 息子頑張れ 行くぜ Clear Mind

111 22/05/11(水)21:50:17 No.926523703

>遊作が不思議なくらい了見くんに優しかったけど穂村君みたいに切れてなんなら殴りに来てくれたほうが気が楽だったと思う 遊作から了見はアイツ補正が凄いから…俺を見かねて奈落の底まで来てくれたのかはちょっと重すぎる

112 22/05/11(水)21:50:17 No.926523709

了見くんが異常にこいつのこと庇うせいで父親としてはいい父なんだろうなと思えてバグる

113 22/05/11(水)21:50:27 No.926523774

>そして作ったのがこの次世代AIのイグニスです む!やっぱこれ失敗作だわ!!

114 22/05/11(水)21:50:32 No.926523803

ウィンディの元の人は本当に可愛そうでなあ…

115 22/05/11(水)21:50:32 No.926523805

>拉致監禁電撃デスマッチの必要性最後まで語られなかったのは凄いと思うよ デュエルデータ集めるだけなら海馬みたいに子供集めて遊ばせたら良いから負の感情も必要だったのかな? まあそれでライトニング生まれちゃったからアレなんだけど

116 22/05/11(水)21:50:56 No.926523969

その辺の人間、巻き込んだ子供たち、功罪はともあれ必死に生きようとしたイグニス達、これらを全部愚かな連中とナチュラルに見下してきてるの本当に怖い 息子以外死んでも絶対気にしねえよこのおっさん

117 22/05/11(水)21:50:57 No.926523978

>クイーン最大の罪はせっかくの魅惑の女王強化チャンスを不意にしたことだ むしろ女王強化のチャンス作った方だろ

118 22/05/11(水)21:51:09 No.926524061

責任とってから死ぬべき

119 22/05/11(水)21:51:37 No.926524231

あの6人が標的にされた理由特に無いという

120 22/05/11(水)21:51:42 No.926524263

マスターデュエルのランクマみたいな感じで延々と拷問付きのデュエルさせられたら頭おかしくなるわ

121 22/05/11(水)21:51:46 No.926524280

>あの6人が標的にされた理由特に無いという 手頃にいた!

122 22/05/11(水)21:51:59 No.926524374

ハノイの塔とか作戦完遂してたら二次被害でどれだけ死んでたんだろう…

123 22/05/11(水)21:52:00 No.926524388

>>クイーン最大の罪はせっかくの魅惑の女王強化チャンスを不意にしたことだ >むしろ女王強化のチャンス作った方だろ コレパに入れるんだよな…

124 22/05/11(水)21:52:05 No.926524416

イグニス作ったことは後悔してるけど 後悔してるのはイグニス作ったことじゃなくて失敗作を作ったことだから子供を虐待して心ぶっ壊したことは微塵も悪いと思ってないのタチ悪い

125 22/05/11(水)21:52:08 No.926524437

息子が友人を!? 素晴らしい!実験室にGO!

126 22/05/11(水)21:52:09 No.926524441

>その辺の人間、巻き込んだ子供たち、功罪はともあれ必死に生きようとしたイグニス達、これらを全部愚かな連中とナチュラルに見下してきてるの本当に怖い >息子以外死んでも絶対気にしねえよこのおっさん 逆になんで息子だけには良い親父なんだよ…

127 22/05/11(水)21:52:21 No.926524517

>あの6人が標的にされた理由特に無いという むっ!この息子が連れてきた友達いいねぇ…!

128 22/05/11(水)21:52:26 No.926524566

>あの6人が標的にされた理由特に無いという 遊作だけは選ばれた理由あるよ 息子がちょうどいい感じの実験体つれてきたから使うか…くらいの

129 22/05/11(水)21:52:31 No.926524599

息子を大切に思うなら息子の友人はやめておこうよよせめてさあ

130 22/05/11(水)21:52:39 No.926524641

息子の友達がいい素材だったから仕方ないね

131 22/05/11(水)21:52:40 No.926524644

ハノイの騎士ももうちょっと他に手段なかったのかってくらい被害出すし

132 22/05/11(水)21:52:51 No.926524705

>マスターデュエルのランクマみたいな感じで延々と拷問付きのデュエルさせられたら頭おかしくなるわ 正直連敗するだけでも気が滅入るのに閉所に監禁されて電撃と飯抜きの罰まで与えられたら発狂してもおかしくないと思う

133 22/05/11(水)21:52:55 No.926524724

素の性格の悪さもあるけどライトニングのアレさはAiがロボッピについて説明した時にあった 性能が高ければ高いほど見下すのも早くなるってのと関係あるならそこも製作者としてちゃんと予想しとこうよ博士…

134 22/05/11(水)21:52:59 No.926524753

>逆になんで息子だけには良い親父なんだよ… 息子は実験体にしてないだけで良い父親ではない

135 22/05/11(水)21:53:03 No.926524783

>ウィンディの元の人は本当に可愛そうでなあ… なんからウィンディも可哀想だよ 絶対ライトニング人類に一番貢献出来るから狂わせたよあいつ

136 22/05/11(水)21:53:10 No.926524811

息子が私の為にモルモットを連れてきてくれた…

137 22/05/11(水)21:53:15 No.926524849

児童監禁してええのか!?

138 22/05/11(水)21:53:16 No.926524851

>あの6人が標的にされた理由特に無いという 葵ちゃん放置して友達の子だけ拉致られたあたり一応採用基準はあったものと思われる

139 22/05/11(水)21:53:25 No.926524919

>マスターデュエルのランクマみたいな感じで延々と拷問付きのデュエルさせられたら頭おかしくなるわ たまに事件のショタ遊作のスレ画でランク戦に苦しむスレが立つのが耐えられない

140 22/05/11(水)21:53:25 No.926524921

>ハノイの騎士ももうちょっと他に手段なかったのかってくらい被害出すし 末端の連中は普通にクソなハッカーだしね

141 22/05/11(水)21:53:26 No.926524927

遊作が絶対に許さんって殴ってたら了見くんの気分少しは晴れたと思うけど殴ってくれなかった

142 22/05/11(水)21:53:26 No.926524928

子供さらってる最中に息子が攫う手間を省いてくれたぞ! ありがとう了見!父親想いのいい子だなお前は!

143 22/05/11(水)21:53:37 No.926524993

・博士 ・創造物が未来で破滅に繋がる ・息子が尻拭い 不動博士もいっしょ

144 22/05/11(水)21:53:57 No.926525106

AIを作る為に子供を拉致して監禁しろ!

145 22/05/11(水)21:53:59 No.926525111

よく考えたらスレ画の周りにいる人達がマトモなわけないんだよな…

146 22/05/11(水)21:54:01 No.926525122

100億万歩譲って世界の未来の為に子供の誘拐は置いとくとしよう 何で虐待を・・・?

147 22/05/11(水)21:54:17 No.926525218

こいつの奥さんどんな人間なんだろう…

148 22/05/11(水)21:54:17 No.926525219

>不動博士もいっしょ 遊星がDホイールで助走付けて殴るレベルの暴言だぞそれは

149 22/05/11(水)21:54:34 No.926525330

たぶん了見くんは友人少なかったんだろうと思う その了見が友達を連れてきた そんな人間ならきっといいAI作りに貢献してくれるに違いない!レッツ拷問

150 22/05/11(水)21:54:35 No.926525334

ウィンディもライトニングからの干渉であんなのになっちゃって可哀そう 元のウィンディはどんな感じだったのか

151 22/05/11(水)21:54:38 No.926525359

見て!子供たちが部屋でデュエルしているよ かわいいね 子供たちをベースに生まれたAIは人類と敵対して攻撃を始めてしまいました お前らがイグニスを滅ぼすのを邪魔したせいです あーあ

152 22/05/11(水)21:54:47 No.926525400

でも拉致監禁デュエル強制って言ってもイグニスという偉大な発明をするためだから許せ

153 22/05/11(水)21:55:01 No.926525492

後で償うから今は罪犯してもいいよね

154 22/05/11(水)21:55:02 No.926525502

>・博士 >・創造物が未来で破滅に繋がる >・息子が尻拭い >不動博士もいっしょ AVのハゲもだな

155 22/05/11(水)21:55:03 No.926525509

正直ロスト事件関係以外でも息子含めてハノイは糞だと思った

156 22/05/11(水)21:55:06 No.926525522

Playmaker中々倒せね~!世界中の電子機器壊して一網打尽にすっか!

157 22/05/11(水)21:55:10 No.926525543

>>あの6人が標的にされた理由特に無いという >葵ちゃん放置して友達の子だけ拉致られたあたり一応採用基準はあったものと思われる 記憶違いかもしれないけど葵ちゃん引越しちゃったんじゃなかったっけ

158 22/05/11(水)21:55:11 No.926525546

>たぶん了見くんは友人少なかったんだろうと思う うn >その了見が友達を連れてきた よかったね >そんな人間ならきっといいAI作りに貢献してくれるに違いない!レッツ拷問 は?

159 22/05/11(水)21:55:27 No.926525643

アンデエルドあき対あり サンドラに種族変更やめてくれ~

160 22/05/11(水)21:55:33 No.926525678

なんで電流流す必要あったの…?

161 22/05/11(水)21:55:41 No.926525724

人々の魂を生贄にしたりする過去作に比べれば 6人の犠牲だし大した事ないじゃん!

162 22/05/11(水)21:55:52 No.926525795

サイコかお前は

163 22/05/11(水)21:55:56 No.926525829

>ウィンディもライトニングからの干渉であんなのになっちゃって可哀そう >元のウィンディはどんな感じだったのか モンスーノのブレン

164 22/05/11(水)21:55:59 No.926525847

>よく考えたらスレ画の周りにいる人達がマトモなわけないんだよな… 了見くん…

165 22/05/11(水)21:56:11 No.926525922

>Playmaker中々倒せね~!世界中の電子機器壊して一網打尽にすっか! やっぱお前あいつの息子だわって所々で漏れてるよね

166 22/05/11(水)21:56:17 No.926525978

>正直ロスト事件関係以外でも息子含めてハノイは糞だと思った リボルバーも立派なテロリストだからな そうなった経緯に同情の余地があるだけで

167 22/05/11(水)21:56:26 No.926526021

>ウィンディもライトニングからの干渉であんなのになっちゃって可哀そう >元のウィンディはどんな感じだったのか 1話の話し方を見る限りだと優しそう まぁ操られてた時の軽い性格は元からだろうけどね

168 22/05/11(水)21:56:27 No.926526029

>アンデエルドあき対あり >サンドラに種族変更やめてくれ~ ロスト事件来たな…

169 22/05/11(水)21:56:38 No.926526095

>了見くん… あの環境でマトモに育ってるのが奇跡

170 22/05/11(水)21:56:41 No.926526117

マスターデュエルやって分かったけど飯抜かれて頭回らない状態でデュエルしても経験にはならん

171 22/05/11(水)21:56:48 No.926526153

子供6人であれだけのAIが作れると考えるとコスパはいいんだろうがそれ以外の全てが最悪すぎる

172 22/05/11(水)21:56:59 No.926526224

>なんで電流流す必要あったの…? 脳に何か影響発生しそう正負どちらの影響かは知らんけど

173 22/05/11(水)21:57:00 No.926526233

了見はともかく 三騎士は捕まっとけや!!!

174 22/05/11(水)21:57:10 No.926526289

ロスト事件エンジョイした人もいるのでセーフ

175 22/05/11(水)21:57:20 No.926526351

>>了見くん… >あの環境でマトモに育ってるのが奇跡 皆!自分の子供は可愛いから愛情もって育てるべきだよね!!

176 22/05/11(水)21:57:54 No.926526613

>>正直ロスト事件関係以外でも息子含めてハノイは糞だと思った >リボルバーも立派なテロリストだからな >そうなった経緯に同情の余地があるだけで 同情の余地あるかなあ?

177 22/05/11(水)21:57:58 No.926526644

>マスターデュエルやって分かったけど飯抜かれて頭回らない状態でデュエルしても経験にはならん 極限状態で勝利を求める闘争心的なものが決闘者には常設されてるはずだし…

178 22/05/11(水)21:58:07 No.926526702

助けに来たよ!大丈夫か!?(ガチャッ)

179 22/05/11(水)21:58:07 No.926526704

自分は息子を可愛がってるのに ソルバ両親から息子を奪った挙句死に目にも合わせないのいいよね

180 22/05/11(水)21:58:17 No.926526758

>なんで電流流す必要あったの…? 負けたら罰与えないと

181 22/05/11(水)21:58:18 No.926526762

息子への愛情はある良いお父さんじゃん

182 22/05/11(水)21:58:21 No.926526781

マスターデュエルでもスキル使えてデータストームを誰よりも操れますって 下手したら一番人類に貢献出来たかもしれないねウィンディ

183 22/05/11(水)21:58:48 No.926526944

息子を実験に使えなんて人の心とかないんか?

184 22/05/11(水)21:58:50 No.926526956

了見くんも一般的には虐待だと思うよ学校行ってなさそうだし 他の子供にした所業がそれどころじゃないせいでマシに見えるけど

185 22/05/11(水)21:58:55 No.926526989

こういうのって普通親のいない子供とか孤児を実験体にやるもので誘拐するのは犯罪だろ!?

186 22/05/11(水)21:58:59 No.926527009

マスターデュエルのデータと思念感情集めたらとんでもないイグニス誕生しそう

187 22/05/11(水)21:58:59 No.926527019

ライトニングは完全にできる前から仁くんいたぶってたけど やっぱそんなもんできるなら仁くん性格悪いんじゃ…

188 22/05/11(水)21:59:14 No.926527116

コロシアムのロスト事件は開始30分でようやくサンライトウルフでてきた転生対ギミパペが強すぎる

189 22/05/11(水)21:59:24 No.926527184

>こういうのって普通親のいない子供とか孤児を実験体にやるもので誘拐するのは犯罪だろ!? 孤児にやっても犯罪だよ!?

190 22/05/11(水)21:59:37 No.926527257

うーんろくな奴じゃない気がしてきた

191 22/05/11(水)21:59:40 No.926527274

ちゃんととどめ刺しとけよSOL...って評価変わるのいいよね

192 22/05/11(水)21:59:57 No.926527390

>うーんろくな奴じゃない気がしてきた 今さら!!!???????

193 22/05/11(水)22:00:24 No.926527555

>ライトニングは完全にできる前から仁くんいたぶってたけど >やっぱそんなもんできるなら仁くん性格悪いんじゃ… まるでAiと遊作が全く同じ性格って言ってるような暴論すぎる どっかしらで共通点はあるだろうけどそのまんまになるわけじゃないってアースとかアイちゃん見てたら分かるでしょ

194 22/05/11(水)22:00:30 No.926527602

>>こういうのって普通親のいない子供とか孤児を実験体にやるもので誘拐するのは犯罪だろ!? >孤児にやっても犯罪だよ!? ですが私はむしろ感謝しています

195 22/05/11(水)22:00:42 No.926527690

>ちゃんととどめ刺しとけよSOL...って評価変わるのいいよね SOLは監禁しただけだから…

196 22/05/11(水)22:00:44 No.926527699

>マスターデュエルでもスキル使えてデータストームを誰よりも操れますって >下手したら一番人類に貢献出来たかもしれないねウィンディ 予測図だけどAiちゃんもなかなか未来分岐多かったけウィンディはそれ以上だったはず ライトニングの一本道だったけど

197 22/05/11(水)22:00:45 No.926527709

>こういうのって普通親のいない子供とか孤児を実験体にやるもので誘拐するのは犯罪だろ!? 息子の友達! 親と喧嘩して家飛び出した男の子! 公園にいた女児! 孤児院の子! よくわからんやつ! 普通に幸せそうな家庭の末っ子! こいつらを攫うぜ

198 22/05/11(水)22:00:54 No.926527780

ケーキはなんだったんだろう…

199 22/05/11(水)22:01:20 No.926527969

>ライトニングは完全にできる前から仁くんいたぶってたけど >やっぱそんなもんできるなら仁くん性格悪いんじゃ… 直接の原因かどうか分からないけど兄への負い目とかコンプレックスは確実にあったと思う 草薙さん優秀すぎるんだよ…

200 22/05/11(水)22:01:35 No.926528079

仁くんの素の性格もなにか暗い設定あったのかもしれないけど話数短縮の影響で特に何もなかったね

201 22/05/11(水)22:01:42 No.926528142

>>こういうのって普通親のいない子供とか孤児を実験体にやるもので誘拐するのは犯罪だろ!? >孤児にやっても犯罪だよ!? まあ言いたい事は分かる 孤児とか限定なら悪の科学者なんだなってストレートに思えるもんな スレ画は息子の友人をシュー!してるから邪悪を超えた何かに感じるもん

202 22/05/11(水)22:01:47 No.926528175

多分幸せな状況から転落した時のメンタルの変化とかも調べたかったから誘拐したんだろう

203 22/05/11(水)22:02:07 No.926528316

>草薙さん優秀すぎるんだよ… バリバリの体育会系から世界最高クラスのハッカーになれるのは本当に有能なんだと思う

204 22/05/11(水)22:02:12 No.926528342

>息子の友達! >親と喧嘩して家飛び出した男の子! >公園にいた女児! >孤児院の子! >よくわからんやつ! >普通に幸せそうな家庭の末っ子! >こいつらを攫うぜ リンク6できた!

205 22/05/11(水)22:02:12 No.926528344

>ライトニングは完全にできる前から仁くんいたぶってたけど >やっぱそんなもんできるなら仁くん性格悪いんじゃ… ライトニングの能力の完璧さの裏にあるコンプレックスって根幹は 仁君の兄貴への感情と紐付いて生まれてきたものだと思う

206 22/05/11(水)22:02:14 No.926528357

拉致監禁してやらせる事がデュエルなのギリギリホビーアニメだ 負けた場合の仕打ちはくそ

207 22/05/11(水)22:02:31 No.926528473

>こういうのって普通親のいない子供とか孤児を実験体にやるもので誘拐するのは犯罪だろ!? 穂村君のご両親は自発的に彼を孤児にしてくださったぞ ありがたいことだな了見

208 22/05/11(水)22:02:32 No.926528482

>>よく考えたらスレ画の周りにいる人達がマトモなわけないんだよな… >了見くん… いやまともかどうかで言うならリボルバーもだいぶイカれてる側だと思うぞ同情の余地ありとはいえ というかあの行動理念と信念なのに何で三騎士は見逃してんだよ処刑してくれ

209 22/05/11(水)22:02:45 No.926528567

>拉致監禁してやらせる事がデュエルなのギリギリホビーアニメだ >負けた場合の仕打ちはくそ ホビーアニメなら勝ったら出してもらえるんじゃないかな

210 22/05/11(水)22:02:46 No.926528573

でも博士のおかげで遊作は邪悪な6体のイグニスから世界を救った英雄になれたんだよすごくない?

211 22/05/11(水)22:02:50 No.926528606

博士の罪状リンク6

212 22/05/11(水)22:02:59 No.926528662

>>ちゃんととどめ刺しとけよSOL...って評価変わるのいいよね >SOLは監禁しただけだから… 植物人間にしたのはライトニング菌だからね SOLはなんか死んだ…って感じ

213 22/05/11(水)22:03:03 No.926528689

>ホビーアニメなら勝ったら出してもらえるんじゃないかな 飯は出すが?

214 22/05/11(水)22:03:18 No.926528802

>穂村君のご両親は自発的に彼を孤児にしてくださったぞ >ありがたいことだな了見 祖父母勝手に殺すな

215 22/05/11(水)22:03:21 No.926528815

>植物人間にしたのはライトニング菌だからね >SOLはなんか死んだ…って感じ お前なんて事したんだよ!監禁だ! おいこいつ死んでるぞ!?とりあえず返すか…

216 22/05/11(水)22:03:25 No.926528846

>穂村君のご両親は自発的に彼を孤児にしてくださったぞ >ありがたいことだな了見 それを言ったらパイろフェニックスでサンドバックにされても文句言えねえぞ!

217 22/05/11(水)22:03:32 No.926528906

>拉致監禁してやらせる事がデュエルなのギリギリホビーアニメだ >負けた場合の仕打ちはくそ 深夜アニメだったら被害者に明確に死亡者出そうだなって…

218 22/05/11(水)22:03:42 No.926528973

>拉致監禁してやらせる事がデュエルなのギリギリホビーアニメだ ホビーアニメで拉致監禁してるんじゃないよ

219 22/05/11(水)22:03:49 No.926529018

視聴者的にはこいつが元凶だと分かるのがなんか死んだ後なのも酷い

220 22/05/11(水)22:03:54 No.926529055

>>拉致監禁してやらせる事がデュエルなのギリギリホビーアニメだ >>負けた場合の仕打ちはくそ >深夜アニメだったら被害者に明確に死亡者出そうだなって… まあ二次被害で明確に死亡者は出てるんだが…

221 22/05/11(水)22:04:00 No.926529098

>ホビーアニメなら勝ったら出してもらえるんじゃないかな 数回勝った程度で終わるとは限らないだろ?

222 22/05/11(水)22:04:01 No.926529104

本人的にはほぼ満足して勝ち逃げしていったのも

223 22/05/11(水)22:04:09 No.926529167

息子の唯一の友達を拉致って拷問は思考回路おかしすぎて禁止にしろ

224 22/05/11(水)22:04:16 No.926529234

海外だと若干内容が違うんだっけ?

225 22/05/11(水)22:04:18 No.926529248

>おいこいつ死んでるぞ!?とりあえず返すか… 証拠隠滅で消さないのなんだかんだしっかり企業だな…ってなる

226 22/05/11(水)22:04:43 No.926529412

>海外だと若干内容が違うんだっけ? 遊作達は鍛え抜かれたスーパーデュエリストとかなんとか

227 22/05/11(水)22:05:15 No.926529624

逆に話進むほどSOLはそんな悪いことしてなくない?ってなる

228 22/05/11(水)22:05:24 No.926529693

世界滅ぼしてリセットするとかそういう悪役たちに比べると 被害がリアルな犯罪者すぎる…

229 22/05/11(水)22:05:34 No.926529776

>>海外だと若干内容が違うんだっけ? >遊作達は鍛え抜かれたスーパーデュエリストとかなんとか 間違ってはいないが…なんかこう…ニュアンスに大きな隔たりを感じる

230 22/05/11(水)22:05:35 No.926529788

>まあ二次被害で明確に死亡者は出てるんだが… 満身創痍による不注意で交通事故で死亡 生々しすぎる…

231 22/05/11(水)22:05:44 No.926529854

>海外だと若干内容が違うんだっけ? どうやら児童監禁電流拷問は許してもらえなかったらしい

232 22/05/11(水)22:05:51 No.926529922

SOLが暗躍して背景に黒幕が…みたいな話だと思ってたら終始振り回されてただけだった

233 22/05/11(水)22:06:00 No.926529986

息子に愛情があるって言われる根拠が監禁してないからなのが酷すぎる

234 22/05/11(水)22:06:24 No.926530137

>逆に話進むほどSOLはそんな悪いことしてなくない?ってなる 途中で持て余して黒幕界隈からフェードアウトさせた感

235 22/05/11(水)22:06:26 No.926530150

>息子に愛情があるって言われる根拠が監禁してないからなのが酷すぎる 息子から慕われてるのも根拠にはなると思う

236 22/05/11(水)22:06:38 No.926530241

遊作ももしかして事件の間に家族みんな死んでるのかな

237 22/05/11(水)22:06:53 No.926530355

>>海外だと若干内容が違うんだっけ? >どうやら児童監禁電流拷問は許してもらえなかったらしい 日本でも許すなよ!!!

238 22/05/11(水)22:07:03 No.926530423

>どうやら児童監禁電流拷問は許してもらえなかったらしい 日本ではセーフなのがむしろ変かもしれん…

239 22/05/11(水)22:07:25 No.926530572

>息子に愛情があるって言われる根拠が監禁してないからなのが酷すぎる 自分の遺志を継ごうと頑張ってるところに力を貸したりもしたし…

240 22/05/11(水)22:07:35 No.926530659

ライトニングは普通にクソ野郎なんだけど被害者でもあるのが画像の余罪を加速させる

241 22/05/11(水)22:07:47 No.926530758

日本は創作に対してかなり寛容だからな…

242 22/05/11(水)22:07:51 No.926530791

>遊作ももしかして事件の間に家族みんな死んでるのかな 事件から解放されても誰も迎えに来ないのいいよね…良くねぇよ…

243 22/05/11(水)22:07:54 No.926530815

>遊作ももしかして事件の間に家族みんな死んでるのかな もし生きてるなら逆に遊作が捨てられたみたいになっちゃうから…

244 22/05/11(水)22:08:27 No.926531080

ただの悪人だったSOL上層部は結局博士に振り回されていいように出資させられただけなのでサイコが強い

245 22/05/11(水)22:08:33 No.926531122

ロクでもない科学者が家族に関しては優しい父親になるのか優しい父親が実験に関してだけ良識をすてるのかどっちなんだろう

246 22/05/11(水)22:08:34 No.926531134

>日本は創作に対してかなり寛容だからな… それはそれとしてこの企画通したスポンサーもスポンサーだよ…

247 22/05/11(水)22:09:03 No.926531357

ロスト事件前の遊作は幸せな家庭だったらしいからまず死んでると思う両親

248 22/05/11(水)22:09:13 No.926531431

>逆に話進むほどSOLはそんな悪いことしてなくない?ってなる アースバラバラ切断を悪いことの枠に入れるべきか悩む

249 22/05/11(水)22:09:15 No.926531457

GX異世界編なんかも大概だけど これ見て遊戯王やりたいって思うか…?

250 22/05/11(水)22:09:18 No.926531483

>ただの悪人だったSOL上層部は結局博士に振り回されていいように出資させられただけなのでサイコが強い 一応リンクヴレインズ作る恩恵は得られたし…

251 22/05/11(水)22:09:29 No.926531566

>ロスト事件前の遊作は幸せな家庭だったらしいからまず死んでると思う両親 つまり…ソルバと同じか…

252 22/05/11(水)22:09:30 No.926531576

>ロクでもない科学者が家族に関しては優しい父親になるのか優しい父親が実験に関してだけ良識をすてるのかどっちなんだろう たぶん前者じゃねえかな…

253 22/05/11(水)22:09:45 No.926531702

>>逆に話進むほどSOLはそんな悪いことしてなくない?ってなる >途中で持て余して黒幕界隈からフェードアウトさせた感 あの偉そうなおばさんなんだったんだろ……

254 22/05/11(水)22:10:10 No.926531890

>逆に話進むほどSOLはそんな悪いことしてなくない?ってなる 鬼塚を骨塚に改造しただろ! 経緯とリスクを事前にしっかり説明した上で合意の元了承とったから何も問題ないな…

255 22/05/11(水)22:10:13 No.926531906

キング達ってだれ? 株主だけど…はちょっと投げたな!となった

256 <a href="mailto:OCG班">22/05/11(水)22:10:39</a> [OCG班] No.926532121

>あの偉そうなおばさんなんだったんだろ…… 魅惑の女王は無理だって

257 22/05/11(水)22:10:44 No.926532165

アース別に関係ない人からしたらただのプログラムだからな…

258 22/05/11(水)22:10:48 No.926532192

急な設定変更はシリーズの風物詩だけどVRAINSは特に多く感じる 普通に見てても気づく違和感が多すぎる まあ着地がしっかりしてたから許すが…

259 22/05/11(水)22:10:50 No.926532217

施設に預けられたぽいのと今の段階で一人暮らししてるのと見るとな…

260 22/05/11(水)22:11:20 No.926532453

逆に草薙さんはよく生きてたな

261 22/05/11(水)22:11:21 No.926532463

鬼塚自身が望んだことだし一時期は実際作中最強クラスに強くはなったからな…

262 22/05/11(水)22:11:33 No.926532545

>急な設定変更はシリーズの風物詩だけどVRAINSは特に多く感じる >普通に見てても気づく違和感が多すぎる >まあ着地がしっかりしてたから許すが… 一期だとあたかもAiが今後悪者になる様な描写あったけど微妙に修正されたよね

263 22/05/11(水)22:11:34 No.926532568

>>日本は創作に対してかなり寛容だからな… >それはそれとしてこの企画通したスポンサーもスポンサーだよ… KONAMIだぞ

264 22/05/11(水)22:11:57 No.926532747

そもそもなあ!ホビーアニメで世界の命運だのなんだのかけさせるんじゃないよ!

265 22/05/11(水)22:11:58 No.926532752

>GX異世界編なんかも大概だけど >これ見て遊戯王やりたいって思うか…? 色々反省して暗い要素かなり取っ払ったセブンス産まれたから・・・

266 22/05/11(水)22:11:59 No.926532759

お兄様ががっつり現場に絡んでるのに真人間すぎるからあんまりSOLに悪事働かせられなかったりしそう

267 22/05/11(水)22:12:06 No.926532802

改めて考えるとSOL社って悪の企業っぽい感じで実態は狂った科学者に利用されてた隠れ蓑だったのでは

268 22/05/11(水)22:12:06 No.926532805

SOLは何だかんだで実際に物語に関係ある部分で(勝手に)動いてたのは良識あるお兄様だからな…

269 22/05/11(水)22:12:26 No.926532959

>そもそもなあ!ホビーアニメで世界の命運だのなんだのかけさせるんじゃないよ! お嫌いですか?

270 22/05/11(水)22:12:37 No.926533043

>アースバラバラ切断を悪いことの枠に入れるべきか悩む イグニスの力が揃わなくなるからわりとファインプレーではある まあなんとかアース成分精製出来たんだけど

271 22/05/11(水)22:13:07 No.926533280

>そもそもなあ!ホビーアニメで世界の命運だのなんだのかけさせるんじゃないよ! 最初に世界の命運を背負わされたホビーアニメって何なんだろう

272 22/05/11(水)22:13:17 No.926533366

>KONAMIだぞ 最低だなすき家

273 22/05/11(水)22:13:22 No.926533403

まぁアース分解は見ててかなり痛々しかったからな…

274 22/05/11(水)22:13:28 No.926533459

一文無しのハッカーからSOLのトップまで上り詰めるの凄すぎる

275 22/05/11(水)22:13:34 No.926533516

>急な設定変更はシリーズの風物詩だけどVRAINSは特に多く感じる >普通に見てても気づく違和感が多すぎる >まあ着地がしっかりしてたから許すが… 一番酷い設定変更はそれこそスレ画だからな お前人類に見切りつけてサポート種族としてではなく後継種としてイグニス作ったってAパートで言ってたのにBパートで逆の事言ってんじゃねえ!

276 22/05/11(水)22:14:08 No.926533770

>一文無しのハッカーからSOLのトップまで上り詰めるの凄すぎる 犯罪スレスレじゃなくて犯罪してるのがなんかダメだった

277 22/05/11(水)22:14:30 No.926533912

最近見返したら初期のAiちゃんクソ野郎成分高過ぎない?

278 22/05/11(水)22:14:32 No.926533927

本音と建前でしょ

279 22/05/11(水)22:14:38 No.926533971

VRAINSの世界観が現実の延長線上な所が生々しさを助長してる 他みたいにウルトラCで被害者復活も出来ない

280 22/05/11(水)22:15:17 No.926534233

>急な設定変更はシリーズの風物詩だけどVRAINSは特に多く感じる >普通に見てても気づく違和感が多すぎる >まあ着地がしっかりしてたから許すが… リンクセンス一期だけだとちょっとオカルトじみてるよね… あとリボルバーまでリンクセンス持ちぽかったり

281 22/05/11(水)22:15:18 No.926534238

>犯罪スレスレじゃなくて犯罪してるのがなんかダメだった 遊星もだけど気軽にハッキングするよね

282 22/05/11(水)22:15:24 No.926534278

死んだ人間が生き返るわけないじゃないですか みたいなとこあるよねVRAINS…

283 22/05/11(水)22:15:44 No.926534423

>VRAINSの世界観が現実の延長線上な所が生々しさを助長してる >他みたいにウルトラCで被害者復活も出来ない 鬼塚はあそこまで落としたんならあのまま消滅でもよかったと思う 何回データ上から消滅してんだよお前

284 22/05/11(水)22:15:59 No.926534518

ちなみにVRAINSも海外で最後までやった作品だったりする

285 22/05/11(水)22:16:13 No.926534629

>最近見返したら初期のAiちゃんクソ野郎成分高過ぎない? 自分を消そうとする連中だから容赦なく倒すべきなのはわかるんだけど誤魔化す時の口振りが悪そうなのがね

286 22/05/11(水)22:16:13 No.926534631

>死んだ人間が生き返るわけないじゃないですか >みたいなとこあるよねVRAINS… だから息子に託すね…

287 22/05/11(水)22:16:19 No.926534664

>死んだ人間が生き返るわけないじゃないですか >みたいなとこあるよねVRAINS… そこは初代にもあるテーマの1つだからセーフ

288 22/05/11(水)22:17:22 No.926535080

死人と言っても大体本編前に死んでるし…

289 22/05/11(水)22:17:34 No.926535179

>死んだ人間が生き返るわけないじゃないですか >みたいなとこあるよねVRAINS… Soulburnerがリボ戦で心の内をさらけ出すシーンは屈指の名シーンだけどホビーアニメでやる内容じゃねえよ… おつらすぎる

290 22/05/11(水)22:17:43 No.926535252

でも博士死んでたからこそソウルバーナーのオチの付け方が出来た気がするから難しいところ

291 22/05/11(水)22:17:45 No.926535265

>最近見返したら初期のAiちゃんクソ野郎成分高過ぎない? サイバースウィザード勝手に島に貸すしね

292 22/05/11(水)22:18:03 No.926535409

ダークシグナー編が鬼柳カーリーボマーが死んだまま終わったらVRAINS3期みたいな視聴後感になりそう

293 22/05/11(水)22:18:16 No.926535499

>>最近見返したら初期のAiちゃんクソ野郎成分高過ぎない? >サイバースウィザード勝手に島に貸すしね あれAiだっけ 結局うやむやなまま終わった気がしてた

294 22/05/11(水)22:18:37 No.926535663

欲を言えば仲間にならなくていいからイグニスと鴻上被害者の子供のパートナーデュエリストは全員登場して欲しかった

295 22/05/11(水)22:18:51 No.926535779

>あれAiだっけ >結局うやむやなまま終わった気がしてた 遊作はこんなこと出来るのAiしかいないと推測してAiはしらばっくれた顔をしていたから確定だと思う

296 22/05/11(水)22:19:14 No.926535958

教えてくれよ!俺は何て言ったんだ!? いいけどつらいよね…

297 22/05/11(水)22:19:35 No.926536139

サイバースダンジョンも普通に犠牲者多かったよねあれ

298 22/05/11(水)22:20:08 No.926536419

>Soulburnerがリボ戦で心の内をさらけ出すシーンは屈指の名シーンだけどホビーアニメでやる内容じゃねえよ… >おつらすぎる 二度と会えない人たちにどうやって謝ればいいんだよ! おつらい…

299 22/05/11(水)22:20:53 No.926536784

>サイバースダンジョンも普通に犠牲者多かったよねあれ 最初満足街みたいなもんかなってちょっと笑ったけどすぐに遊作が普通あんな消え方するか?って言って真顔になってしまった

300 22/05/11(水)22:21:40 No.926537154

VRは二度と会えない人にどうやって謝らせたらいいかもわからない

301 22/05/11(水)22:22:52 No.926537769

>二度と会えない人たちにどうやって謝ればいいんだよ! >おつらい… これにリボルバーが返したセリフもホビーアニメで言っていいもんじゃないって!

302 22/05/11(水)22:23:30 No.926538088

リボルバー先生VSソウルバーナーは決闘内容も話も良すぎるのでたまに見直したくなる

303 22/05/11(水)22:24:35 No.926538583

博士は勿論としてリボと三騎士からも「はー十字架背負って罪償うためとはいえ悪意向けられるのはつらいわー本当はこんな手段使いたくなんだけどー(チラチラ」って透けて見えるのは正直腹立つ いやスペクターとゲノムはむしろ逆に問題ないんだけど

↑Top