ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/11(水)20:31:58 No.926492049
fu1059796.jpg
1 22/05/11(水)20:33:16 No.926492517
どうして顔に影をつけてしまうんですか…?
2 22/05/11(水)20:35:43 No.926493455
体のいろんなとこにもその影入れようぜ!
3 22/05/11(水)20:36:07 No.926493606
千秋が好きだった
4 22/05/11(水)20:36:18 No.926493698
お宝画像すぎる
5 22/05/11(水)20:36:53 No.926493915
懐かしい…
6 22/05/11(水)20:37:50 No.926494294
令和の今に何故!?
7 22/05/11(水)20:38:25 No.926494516
いよなちゃんに似てるんだな
8 22/05/11(水)20:38:34 No.926494566
fu1059816.jpg
9 22/05/11(水)20:38:49 No.926494667
超今風
10 22/05/11(水)20:38:57 No.926494725
なんなんだよお前……
11 22/05/11(水)20:39:57 No.926495135
な…何故令和の時代にろくでなしブルースのエロ画像を…
12 22/05/11(水)20:40:11 No.926495225
昭和ヒロイン過ぎる
13 22/05/11(水)20:41:28 No.926495735
数ヶ月に一度くらいの頻度で襲来している気がする
14 22/05/11(水)20:43:59 No.926496698
どうして…
15 22/05/11(水)20:44:28 No.926496858
fu1059850.jpg
16 22/05/11(水)20:46:09 No.926497510
しかもなんで劇画の雰囲気ちょっと残ってる時期の顔なんですか
17 22/05/11(水)20:47:56 No.926498170
>いよなちゃんに似てるんだな というかどっちも聖子ちゃんカットの派生だから
18 22/05/11(水)20:48:10 No.926498259
!?
19 22/05/11(水)20:48:53 No.926498538
たいそん以外の男に抱かれてて欲しい
20 22/05/11(水)20:50:06 No.926499005
和美が好きだったなあ
21 22/05/11(水)20:51:03 No.926499406
1997年くらいのエロ同人みたいな作風だな 首から上はトレス 首から下はなんかのヌード写真をトレス
22 22/05/11(水)20:51:43 No.926499644
正直ポニテの子がずっと可愛かった
23 22/05/11(水)20:52:10 No.926499840
米二の彼女が好きでした
24 22/05/11(水)20:52:15 No.926499871
千秋嫌いな奴多かった
25 22/05/11(水)20:53:10 No.926500219
初期は本当ブスだった
26 22/05/11(水)20:54:15 No.926500653
負けないでは本当にブスだと思う
27 22/05/11(水)20:56:52 No.926501759
追試でようやく留年避けられた大尊 三浪した輪島 と同じ高校にしか入れなかった女なんだよな
28 22/05/11(水)20:57:17 No.926501921
顔の影のせいかえらく辛気臭いんだよな千秋… ルーキーズの部室でハメてる子とかはエロくていい顔してたんだが
29 22/05/11(水)20:58:25 No.926502411
>と同じ高校にしか入れなかった女なんだよな 不良が主人公の漫画はどうしても舞台がそうなるな… スラムダンクなんかは秀才もいるから余計ややこしくなってたり
30 22/05/11(水)20:58:34 No.926502456
>追試でようやく留年避けられた大尊 >三浪した輪島 >と同じ高校にしか入れなかった女なんだよな それずっと思ってた
31 22/05/11(水)21:00:06 No.926503090
家から近く通学時間短かったから 敢えて底辺高校行ったとかあるかもしれないし
32 22/05/11(水)21:00:14 No.926503139
>追試でようやく留年避けられた大尊 >三浪した輪島 >と同じ高校にしか入れなかった女なんだよな 不良の花道と同じ学校の晴子さん理論か
33 22/05/11(水)21:01:18 No.926503579
千秋は友達の和美が本当にクソバカできちゃった娘なので 清純ヒロインだけどクソバカなのかもしれん
34 22/05/11(水)21:01:18 No.926503580
地方なら高校の数少ないからまあ有りうる
35 22/05/11(水)21:01:23 No.926503606
>家から近く通学時間短かったから >敢えて底辺高校行ったとかあるかもしれないし 男子にはよくあるけど肝が据わりすぎだろ
36 22/05/11(水)21:01:38 No.926503707
米示や中島みたいなT大受けるのもいるし 帝拳って生徒の頭ピンキリすぎない
37 22/05/11(水)21:01:48 No.926503773
>不良の花道と同じ学校の晴子さん理論か あそこは赤木がいるから まあこっちもよねじだかかつじだか東大狙えるやつがいたけど
38 22/05/11(水)21:01:55 No.926503838
あの辺に高校がここしかなかった...にしては吉祥寺だしなあ
39 22/05/11(水)21:02:08 No.926503930
>地方なら高校の数少ないからまあ有りうる 吉祥寺です…
40 22/05/11(水)21:02:18 No.926504020
>地方なら高校の数少ないからまあ有りうる 吉祥寺だもんなあ
41 22/05/11(水)21:02:30 No.926504106
真面目に授業も出てノートも熱心に綺麗にとってるのに成績悪いさん
42 22/05/11(水)21:02:53 No.926504255
>真面目に授業も出てノートも熱心に綺麗にとってるのに成績悪いさん ノートに取ることが目的になってるんだな
43 22/05/11(水)21:03:13 No.926504383
一応校内の学科によって極端な学力差のある高校も実際にあるから…
44 22/05/11(水)21:03:16 No.926504420
>地方なら高校の数少ないからまあ有りうる 東京のど真ん中だよ! 地方の子はジャンプ読んで東京スクールライフを送る前田たちにけっこう憧れてたんだよ!
45 22/05/11(水)21:04:20 No.926504908
ろくでなしBLUESが田舎舞台と思う子も出てきたってことだよな
46 22/05/11(水)21:04:27 No.926504954
>いよなちゃんに似てるんだな 80年代後半ジャンプヒロインの定型かしら
47 22/05/11(水)21:04:37 No.926505007
ろくでなしブルース読んで高校怖いと思っていたが 窓は割れて校舎には落書き ボンタンに剃り込み入れてメンチ切ってるようなのがウヨウヨいる高校に俺は入学した もっと勉強していればよかった
48 22/05/11(水)21:05:00 No.926505160
東京で街ごとの対抗戦やる彼らに田舎者としては憧れたんもんだよ
49 22/05/11(水)21:06:00 No.926505575
>ろくでなしブルース読んで高校怖いと思っていたが >窓は割れて校舎には落書き >ボンタンに剃り込み入れてメンチ切ってるようなのがウヨウヨいる高校に俺は入学した >もっと勉強していればよかった 一方その頃MIGHTY WARRIORSはimgで着実に勢力を伸ばし続けていた… 勢力を伸ばすてなに…
50 22/05/11(水)21:06:17 No.926505684
当時マジで高校同士で争っているのがいた お前らは何のために学校きているんだ
51 22/05/11(水)21:06:41 No.926505843
>地方の子はジャンプ読んで東京スクールライフを送る前田たちにけっこう憧れてたんだよ! いや? 東京こええ~~~~~としか思わなかったよ
52 22/05/11(水)21:07:27 No.926506169
誰ひとり「むっ!」って言いすらしてねえ!
53 22/05/11(水)21:07:28 No.926506179
ジャンプラで読んでるけど喧嘩の話ばっかじゃなくて青春話も割と多いんだな
54 22/05/11(水)21:07:28 No.926506182
>>地方の子はジャンプ読んで東京スクールライフを送る前田たちにけっこう憧れてたんだよ! >いや? >東京こええ~~~~~としか思わなかったよ いやー学校帰りが街中なのに憧れなかった?! そらまあ人によりけりだろうけど
55 22/05/11(水)21:08:26 No.926506568
>ジャンプラで読んでるけど喧嘩の話ばっかじゃなくて青春話も割と多いんだな むしろ不良たちのバカ人情&ボクシングものだったのに ジャンプだから天下一武道会路線に… これがすげえウケちゃった…
56 22/05/11(水)21:08:59 No.926506796
なんだっけこれ…不良が漫才師目指すやつだっけ…
57 22/05/11(水)21:08:59 No.926506797
鬼塚こえ~~~~とはなったかな
58 22/05/11(水)21:09:38 No.926507054
最後の聖子ちゃんカットヒロインなんじゃなかろうか
59 22/05/11(水)21:09:41 No.926507072
他のバトルものと比べると地に足がついた対抗戦やるからいいよね カツジが囲まれてピンチ! 助けにみんなで中央線で移動! とかマヌケで好き
60 22/05/11(水)21:09:59 No.926507166
>ジャンプラで読んでるけど喧嘩の話ばっかじゃなくて青春話も割と多いんだな 森田は人情話は普通に上手い マサさんのレスリングでオリンピック三度出場出来なかった話はマジで泣ける
61 22/05/11(水)21:10:37 No.926507408
>鬼塚こえ~~~~とはなったかな やつも所詮四天王最弱みたいな扱いに… まあでも雑誌全体の盛り上がり含めて一番勢いあったの前田vs鬼塚よね
62 22/05/11(水)21:10:44 No.926507450
今見てもほんと絵上手いよな…
63 22/05/11(水)21:11:00 No.926507549
底辺高校で不良やってた友人は その後トラックの運ちゃんになってた 不良の行く末はそういう職なんだなと妙に感心した 俺?聞くな
64 22/05/11(水)21:11:22 No.926507689
>底辺高校で不良やってた友人は >その後トラックの運ちゃんになってた 浜田さんかな?
65 22/05/11(水)21:11:44 No.926507831
コークスクリュー思いついたエピソードとカッターチキチキトラウマバンダナ君だけ何故かよく覚えてる
66 22/05/11(水)21:11:50 No.926507861
不良漫画は好きなバンドの要素入れるという偏見を持つようになった
67 22/05/11(水)21:12:10 No.926507994
葛西は最強なのにプロレス技を使うのがいいんだ
68 22/05/11(水)21:12:19 No.926508057
乳首のタッチが実に昭和のソレ
69 22/05/11(水)21:12:27 No.926508111
なんか変なもの見ちゃったような謎の背徳感あるな…
70 22/05/11(水)21:12:34 No.926508155
キンタマがめちゃくちゃ腫れ上がった話だけ覚えてる
71 22/05/11(水)21:12:45 No.926508228
武藤の目の傷は何度見ても腹筋壊れる
72 22/05/11(水)21:12:49 No.926508247
絵も演出も上手すぎる fu1059967.jpg
73 22/05/11(水)21:12:58 No.926508299
勝二が和美とやるためにゴム買いに行く話があったよね?
74 22/05/11(水)21:13:04 No.926508333
鬼塚こええし葛西こええし川島怖かった
75 22/05/11(水)21:13:04 No.926508336
セックスしようとしたらコンドームが無い話はよく覚えている
76 22/05/11(水)21:13:29 No.926508495
トラックの運ちゃんがいないと日本は回らない
77 22/05/11(水)21:13:37 No.926508547
お宝シール20年ぶりくらいに見た
78 22/05/11(水)21:13:38 No.926508555
>セックスしようとしたらコンドームが無い話はよく覚えている 10円玉で ざっぱぁ~ん
79 22/05/11(水)21:13:45 No.926508603
スラムダンクにも言えるけど高校生に見えない
80 22/05/11(水)21:13:54 No.926508671
ジャンプ買い始めたころにギリ最後の方のを読んだ記憶がある やんきーだったりえっちだったりで読み飛ばしてた
81 22/05/11(水)21:13:55 No.926508681
千秋おっぱいでっか!
82 22/05/11(水)21:13:57 No.926508688
>鬼塚こええし葛西こええし川島怖かった 薬師寺は…?
83 22/05/11(水)21:14:01 No.926508707
ケツ出して正座のまま前に倒れたような絵でオチなのはズルいって!
84 22/05/11(水)21:14:36 No.926508920
>薬師寺は…? 怖くなかった
85 22/05/11(水)21:14:50 No.926509010
>ケツ出して正座のまま前に倒れたような絵でオチなのはズルいって! (綺麗に畳まれた制服)
86 22/05/11(水)21:14:57 No.926509047
ハゲの先生が幸せになるエピソード好き
87 22/05/11(水)21:15:08 No.926509123
>千秋おっぱいでっか! こんなにでかくねえよ本物!
88 22/05/11(水)21:15:29 No.926509293
>絵も演出も上手すぎる >fu1059967.jpg[見る] 警察沙汰すぎる
89 22/05/11(水)21:15:36 No.926509340
描きこみの多い絵なのに読みやすいの本当に凄いと思う
90 22/05/11(水)21:15:36 No.926509342
中島が登場して速攻でどつかれる流れ好き
91 22/05/11(水)21:15:54 No.926509448
ジャンプのマークで隠さないんだ…
92 22/05/11(水)21:16:22 No.926509651
「」もランチコート買っただろ!?
93 22/05/11(水)21:16:30 No.926509696
オタクっぽい青年が前髪バサッとやるのにわざわざ2コマ使うのはすごく小林まことっぽい
94 22/05/11(水)21:16:34 No.926509726
>スラムダンクにも言えるけど高校生に見えない テニスの王子様よりマシ あれ中学校の話だし
95 22/05/11(水)21:16:47 No.926509817
>ジャンプのマークで隠さないんだ… それはなんかぬ~べ~の印象が強い
96 22/05/11(水)21:16:59 No.926509898
>「」もランチコート買っただろ!? 現役だぜ
97 22/05/11(水)21:17:03 No.926509919
>>ジャンプのマークで隠さないんだ… >それはなんかぬ~べ~の印象が強い 確かに…
98 22/05/11(水)21:17:06 No.926509937
太尊と鬼塚のマッチアップはマジで悟空vsフリーザ 並みに待望の決闘みたいで興奮したわ当時
99 22/05/11(水)21:17:34 No.926510149
>fu1059967.jpg こいつはサリーをあまりのワルさに震えが来たとか言ってたが正直サリーよりずっとヤバイよね… 松村に目つぶしするし石松に手錠かけてボコボコにするし マーシーともやりあえるしかなり強い
100 22/05/11(水)21:17:37 No.926510169
青い短ランってどこだったっけ…
101 22/05/11(水)21:18:19 No.926510440
>青い短ランってどこだったっけ… 池袋の葛西の正道館
102 22/05/11(水)21:18:27 No.926510487
影武者徳川家康くらいまでが普通にセックスしてた最後だと思う
103 22/05/11(水)21:18:42 No.926510584
>池袋の葛西の正道館 あーあれか怖かったなあ
104 22/05/11(水)21:19:37 No.926510946
往年のジャンプヒロインのお題絵を描くと思い出話が盛り上がる説
105 22/05/11(水)21:19:48 No.926511024
原田まわりは別の漫画みたいに湿度が高い
106 22/05/11(水)21:20:31 No.926511310
寸止めだけどかなりのところまで描いてた fu1059994.jpg
107 22/05/11(水)21:20:32 No.926511316
ろくでなしぶるーちゅだけ読んだことある
108 22/05/11(水)21:20:42 No.926511373
>あーあれか怖かったなあ 「」も大好きな ティッシュタイムっスか…?葛西さん? 頭掴んで机に思いっきり叩きつけられる あの時やられた奴はプレイ・ボーイ読んでた
109 22/05/11(水)21:21:05 No.926511527
昔のヤンキーは大人びてたんだよ
110 22/05/11(水)21:21:14 No.926511584
確か東映まんが祭の同時上映でアニメ化したことあったよな確か
111 22/05/11(水)21:22:12 No.926511984
転がらせて肋踏みつけはこんなの最強の技じゃん!って戦々恐々だった
112 22/05/11(水)21:22:28 No.926512098
>昔のヤンキーは大人びてたんだよ 大人というか老け込んでるだけというか… というか生活基準の差故にだけど昭和の男老けすぎ
113 22/05/11(水)21:22:44 No.926512228
アバラ12本だっけ…
114 22/05/11(水)21:22:45 No.926512235
>寸止めだけどかなりのところまで描いてた >fu1059994.jpg この時にJrができていた可能性が…
115 22/05/11(水)21:22:49 No.926512258
>往年のジャンプヒロインのお題絵を描くと思い出話が盛り上がる説 それじゃまるで「」がその辺が世代のおっさんみたいじゃないですか
116 22/05/11(水)21:22:57 No.926512304
>昔のヤンキーは大人びてたんだよ それはあった 頭パンチパーマやリーゼントにして 剃りこみ入れてチンピラ歩きして オタクの俺は同級生がマジ怖かった
117 22/05/11(水)21:22:59 No.926512314
クソ強勉三さんいいよね…
118 22/05/11(水)21:23:44 No.926512619
>往年のジャンプヒロインのお題絵を描くと思い出話が盛り上がる説 そしてろくブルの話にほとんど千秋の話はねえんだ! マサさんの方が人気あるんだ!
119 22/05/11(水)21:23:47 No.926512637
ろくでなしブルースは最初期以外は平成だよ
120 22/05/11(水)21:24:07 No.926512760
>それじゃまるで「」がその辺が世代のおっさんみたいじゃないですか 40代くらいならまだ働き盛りだから若手だよ
121 22/05/11(水)21:24:15 No.926512834
97年までやってたのか…もうそれぐらいになるとヤンキーもあんまりいなくなってたよね
122 22/05/11(水)21:24:48 No.926513079
>そしてろくブルの話にほとんど千秋の話はねえんだ! >マサさんの方が人気あるんだ! そもそもウザヒロインの代表格だし…千秋
123 22/05/11(水)21:25:57 No.926513559
森田はろくブルもルーキーズも本人的にはあまり好きじゃないみたいなこと言ってたらしいな…ショックだった
124 22/05/11(水)21:26:17 No.926513700
俺がゲーセン行けたのは 不良好きの友達が連れて行ってくれたからだった お互い小学生低学年だった 不思議と不良とオタクは変なところで親和性高かった
125 22/05/11(水)21:27:20 No.926514157
不良とオタは根っこが同じとはよく聞く話
126 22/05/11(水)21:27:39 No.926514292
>97年までやってたのか…もうそれぐらいになるとヤンキーもあんまりいなくなってたよね 途中から読み始めたけど90年代半ばだったから何か時代遅れの漫画だな…って子供心に感じた
127 22/05/11(水)21:28:10 No.926514531
あの描き込みで週刊連載やべえなって思った
128 22/05/11(水)21:28:24 No.926514621
マサさんはワルだらけの高校でフィジカルで勝てる先生という説得力がすごい オリンピック候補とかもうゴリラに近いからな
129 22/05/11(水)21:28:59 No.926514879
カツジ童貞捨てるの失敗してばかりだな みんなとソープに行ったけどその時喧嘩してた彼女を選んでやらず やったやらないで揉めるも最後は喧嘩の理由になったタバコの臭いが消えてない!石鹸の匂いがしない!で締め
130 22/05/11(水)21:29:17 No.926515011
>森田はろくブルもルーキーズも本人的にはあまり好きじゃないみたいなこと言ってたらしいな…ショックだった でも趣味丸出しの漫才漫画は読者に受けなかった皮肉
131 22/05/11(水)21:29:19 No.926515031
>マサさんはワルだらけの高校でフィジカルで勝てる先生という説得力がすごい >オリンピック候補とかもうゴリラに近いからな 帝拳には空手七段の笠先生もいるんだぜ
132 22/05/11(水)21:30:28 No.926515514
>でも趣味丸出しの漫才漫画は読者に受けなかった皮肉 読み切りの柴犬だかは泣けたんだけどね…