虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/11(水)20:26:13 マジか… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/11(水)20:26:13 No.926489804

マジか…

1 22/05/11(水)20:27:52 No.926490529

まじで

2 22/05/11(水)20:28:17 No.926490670

マジだ

3 22/05/11(水)20:29:07 No.926491002

患畜っていうんだ

4 22/05/11(水)20:34:55 No.926493156

第二のコロナ?

5 22/05/11(水)20:39:45 No.926495055

宮崎みたいになんの?

6 22/05/11(水)20:41:27 No.926495731

関東圏でずっとぽちぽち起きてるよねぇ

7 22/05/11(水)20:41:53 No.926495917

かんちく~

8 22/05/11(水)20:45:33 No.926497249

豚肉高くなる?って思ったけど国産買わないし輸入の方にはそこまで影響でないか

9 22/05/11(水)20:49:38 No.926498831

今はイタリアの豚がコレで数年先まで輸入できないけど 国内の場合はどうなるんだ?

10 22/05/11(水)20:51:40 No.926499626

陸の孤島で感染が出たって事は流入元の何処かの地域にも感染してるってことじゃないですか

11 22/05/11(水)20:52:35 No.926500013

治療法がないので発生した養豚場及び関連の人員が出入りする全てで根絶が確認できるまで出荷停止

12 22/05/11(水)20:53:18 No.926500275

流通に乗せた精肉ですら感染能力保有するらしいので

13 22/05/11(水)20:54:55 No.926500950

人には感染しないけど人の移動に乗っかってやたらと感染拡大するぞ

14 22/05/11(水)20:55:28 No.926501156

オオオ イイイ

15 22/05/11(水)20:55:49 No.926501306

遺伝子組み換えなんとかでどうにかならんの?

16 22/05/11(水)20:56:14 No.926501491

家畜にワクチンってないの?

17 22/05/11(水)20:56:19 No.926501531

>豚肉高くなる?って思ったけど国産買わないし輸入の方にはそこまで影響でないか 今まで国産使ってたところが海外産にシフトするから高くなるんじゃねえかな!

18 22/05/11(水)20:57:14 No.926501896

誰だ持ち込んだやつは ヒリか?

19 22/05/11(水)20:58:14 No.926502328

>家畜にワクチンってないの? 治療法はなくワクチンもない

20 22/05/11(水)20:59:06 No.926502686

>かんちく~ 何で急にIKKOが…?

21 22/05/11(水)21:05:44 No.926505471

>>かんちく~ >何で急にIKKOが…? ひなこのーとです…

22 22/05/11(水)21:06:34 No.926505803

>mRNAワクチンとかでどうにかならんの?

23 22/05/11(水)21:11:50 No.926507863

ワクチンはあるよ!?

24 22/05/11(水)21:11:58 No.926507914

>>豚肉高くなる?って思ったけど国産買わないし輸入の方にはそこまで影響でないか >今まで国産使ってたところが海外産にシフトするから高くなるんじゃねえかな! 別件だけど前もそのパターンで「」に高くなるよ!って言われたけど結局変動しなかったし… 影響がないわけじゃないんだろうけど限定的じゃねえかな

25 22/05/11(水)21:12:58 No.926508296

CSFの防疫措置は、早期発見と感染した豚の処分を原則としています。CSFワクチンは、適切に接種されれば発症を防御することができますが、無計画かつ無秩序なワクチン使用は、感染した豚の存在を分かりにくくします。このため、予防的なワクチンの接種を原則行いません。 今般、野生イノシシにおいて、CSFの感染が拡大しており、衛生管理の向上等を図っても豚への感染防止が難しい場合に、豚への感染リスクが高い地域において、豚を対象にワクチンを接種し、CSFの発生を予防することにしました。

26 22/05/11(水)21:15:04 No.926509091

>流通に乗せた精肉ですら感染能力保有するらしいので 強すぎる…

27 22/05/11(水)21:16:11 No.926509574

まあイノシシ増えすぎて制御不能ってことだな

28 22/05/11(水)21:17:30 No.926510115

なんで豚コレラから豚熱に変わったんだろ

29 22/05/11(水)21:18:07 No.926510360

>陸の孤島で感染が出たって事は流入元の何処かの地域にも感染してるってことじゃないですか 去年か一昨年栃木でも感染してた

↑Top