ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/11(水)19:45:45 No.926472942
>太い下半身いいよね…
1 22/05/11(水)19:49:21 No.926474542
原作の脚の隙間から見えるお股がエッチすぎない?
2 22/05/11(水)19:50:41 No.926475063
お股エッチすぎて放送できなかったんだ…
3 22/05/11(水)19:51:00 No.926475196
この漫画のかんたん顔かわいいよね
4 22/05/11(水)19:51:12 No.926475285
おしりでっか…
5 22/05/11(水)19:51:50 No.926475575
タイトルで敬遠してたけど絵柄はいいなぁ…見ようかな
6 22/05/11(水)19:52:18 No.926475772
>この漫画のかんたん顔かわいいよね 原作英子さんすぐかんたんフェイスになる かわいい
7 22/05/11(水)19:52:40 No.926475920
タイトル避けするともったいないぐらいにはおもしろいぞ
8 22/05/11(水)19:53:24 No.926476257
流石に許されなかったので隙間を無くされたアニメ
9 22/05/11(水)19:53:27 No.926476283
お仕事物作品好きなら見たほうがいいよ
10 22/05/11(水)19:53:44 No.926476397
>タイトルで敬遠してたけど絵柄はいいなぁ…見ようかな 浮ついた感じしてるけど内容も結構ちゃんとしてるから見て良いと思うよ
11 22/05/11(水)19:54:43 No.926476795
このシーン「んふ…ぬふふ…」って声が凄い気持ち悪くてめちゃくちゃ可愛いんだよな
12 22/05/11(水)19:54:54 No.926476857
昨日奴隷のように働いていたえいこちゃんかわいい
13 22/05/11(水)19:55:13 No.926476996
えーこちゃんスタイルは結構良さそうなのに幼い印象が拭えない 原作でもたかいたかーいされたりしてるし
14 22/05/11(水)19:55:29 No.926477103
どのシーンの英子ちゃんを切り抜いてもかわいい
15 22/05/11(水)19:55:48 No.926477224
童顔だしね
16 22/05/11(水)19:56:59 No.926477744
タイトルで変なギャグ漫画かと思ってた
17 22/05/11(水)19:57:01 No.926477757
孔明のヨメの月英さんが童顔でちんちくりんなのって元ネタあるのかな
18 22/05/11(水)19:57:11 No.926477828
パリピ孔明中国でも評判良くて「黒馬!」と呼ばれてると聞いてダメだった
19 22/05/11(水)19:58:12 No.926478250
どっかでレッドホースとか呼ばれてたのもダメだった
20 22/05/11(水)19:58:43 No.926478466
>タイトルで変なギャグ漫画かと思ってた 変な孔明みたいな服着たおっさんが手練手管で女の子を売り込む漫画だよ
21 22/05/11(水)19:58:54 No.926478553
EIKOちゃんめちゃくちゃ可愛いのに名前とパリピでノイズが凄くてシコリ辛い
22 22/05/11(水)19:59:54 No.926478978
なんかすごい元気になれるアニメだよね孔明
23 22/05/11(水)20:01:03 No.926479457
変なダンスで始まってノリノリで終われるのがいい…
24 22/05/11(水)20:01:19 No.926479559
>なんといいますかすごく元気になる歌声ですよね英子さん
25 22/05/11(水)20:01:21 No.926479572
>孔明のヨメの月英さんが童顔でちんちくりんなのって元ネタあるのかな 三国志に金髪黒ギャルって記述が残ってるとは聞いたことある
26 22/05/11(水)20:01:24 No.926479596
パリピ孔明はあらすじがいや出オチだろこれ...みたいな内容だから読まずに避ける人もわからなくもない
27 22/05/11(水)20:03:18 No.926480405
タイトルで避けてたって人以上にタイトルで手にとって見た人が多いからアニメ化までしたんだよ
28 22/05/11(水)20:03:25 No.926480447
OPのスローダンス踊る孔明のインパクトが凄い
29 22/05/11(水)20:03:32 No.926480492
>レッドホース 赤兎馬かよ
30 22/05/11(水)20:03:32 No.926480494
>>孔明のヨメの月英さんが童顔でちんちくりんなのって元ネタあるのかな >三国志に金髪黒ギャルって記述が残ってるとは聞いたことある 『孔明のヨメ』っていう三国志漫画があってその月英さんが童顔ちんちくりんなんだ ややこしい書き方してごめん
31 22/05/11(水)20:04:13 No.926480780
読んでみるかって軽く見てみたら最初の掴みでガッツリやられたから読ませれば勝ちの漫画だと思うわ
32 22/05/11(水)20:04:28 No.926480880
>「黒馬!」 誰だよ!
33 22/05/11(水)20:04:56 No.926481077
ラッパーは漢詩にも造詣が深いのだななのか えーこちゃんが漢詩に疎いだけなのかわからない世界
34 22/05/11(水)20:05:28 No.926481292
>読んでみるかって軽く見てみたら最初の掴みでガッツリやられたから読ませれば勝ちの漫画だと思うわ でも英子ちゃんのシャワーシーン1話限りなんだよな
35 22/05/11(水)20:05:36 No.926481347
英孝ちゃん
36 22/05/11(水)20:06:36 No.926481795
単行本の範囲しか読んでないけど出てくる他社のプロデューサーが何だかんだみんな良い人というかプロ意識のある仕事人なのがいいね
37 22/05/11(水)20:06:55 No.926481912
>ラッパーは漢詩にも造詣が深いのだななのか >えーこちゃんが漢詩に疎いだけなのかわからない世界 上だと現代日本だと思ってたけど微妙に常識だとか文化だとかが違う異世界みたいになっちゃうじゃん!
38 22/05/11(水)20:07:01 No.926481944
学園祭
39 22/05/11(水)20:07:05 No.926481977
>>「黒馬!」 >誰だよ! ダークホース!
40 22/05/11(水)20:08:50 No.926482727
英子さん名前が完全に孔明の嫁なんだな
41 22/05/11(水)20:08:52 No.926482737
えーこちゃんはシンプルに勉強してないタイプなので知らないだけたと思われる
42 22/05/11(水)20:09:15 No.926482908
最新の歴史的解釈だと孔明はボンクラで全部嫁さんのいう事聞いてただけらしいな
43 22/05/11(水)20:09:37 No.926483090
アベマで見てた時にかぐや様のCM入って会長もラップやらねぇかな…って思ってたら本当にラップやり始めて頭おかしくなるかと思った
44 22/05/11(水)20:09:48 No.926483171
尻のでかさに対して足首細すぎて折れそう
45 22/05/11(水)20:10:10 No.926483325
>三国志に金髪黒ギャルって記述が残ってるとは聞いたことある 月英さんのここが凄い!! ・金髪 ・褐色 ・賢い ・木製のアンドロイドにうどん作らせる
46 22/05/11(水)20:10:29 No.926483477
軍師たるものゲーミング歩法くらいできないとやってられないからな
47 22/05/11(水)20:11:52 No.926484045
地味にEDへの入り方が好き
48 22/05/11(水)20:12:07 No.926484137
EIKOちゃんはじめいい人が多くて見やすい
49 22/05/11(水)20:12:30 No.926484290
タイトルだけだとなんかこう聖☆お兄さん的な出オチ系のシュールギャグものだと思うよね…
50 22/05/11(水)20:13:10 No.926484573
気分上々↑↑
51 22/05/11(水)20:13:18 No.926484620
>地味にEDへの入り方が好き OPのインパクト凄いけどEDもめっちゃ凝ってるよね
52 22/05/11(水)20:13:53 No.926484861
EIKOちゃんかわいい エッチしたい
53 22/05/11(水)20:14:01 No.926484914
今回のがんばれーこうめーって応援してる英子ちゃんあまりにもかわいすぎて悶えた
54 22/05/11(水)20:14:08 No.926484980
赤兎馬さん問題解決したらクールに去るのかっこいい…
55 22/05/11(水)20:15:03 No.926485390
>元々はただのギャグマンガだったんですが、1年半くらいかけて50回くらい書き直し、『孔明が歌手を目指す女の子の軍師になる』という今の形になりました。 そんなに
56 22/05/11(水)20:15:21 No.926485519
中国でこれ放送できるんだ…規制を抜けたか
57 22/05/11(水)20:15:54 No.926485722
>地味にEDへの入り方が好き イントロめっちゃカッコいい
58 22/05/11(水)20:16:05 No.926485799
1話のシャワーシーンも原作はえっち過ぎたからな…
59 22/05/11(水)20:16:07 No.926485811
>赤兎馬さん問題解決したらクールに去るのかっこいい… 原作ではこの後ほとんど出番ないと聞いてもったいない
60 22/05/11(水)20:16:48 No.926486102
>1話のシャワーシーンも原作はえっち過ぎたからな… さすがにあのアングルはアニメじゃできない
61 22/05/11(水)20:17:20 No.926486308
普段こういうキャラの太ももとかにあまり惹かれないんだけど 英子ちゃんの太ももは魅力を感じてとても惹かれて困る
62 22/05/11(水)20:17:50 No.926486482
アニメ化ですごい化ける漫画だなと思った 漫画の時点で面白かったとはいえ
63 22/05/11(水)20:18:28 No.926486735
>>赤兎馬さん問題解決したらクールに去るのかっこいい… >原作ではこの後ほとんど出番ないと聞いてもったいない 偶々会って悩める英子ちゃんに助言与えてくれたりするよ
64 22/05/11(水)20:18:43 No.926486849
チキチキバンバンのFULLは出ないのかな…
65 22/05/11(水)20:18:44 No.926486861
歌の作品だからやっぱ映像と歌がつくと強くなる
66 22/05/11(水)20:18:49 No.926486893
>中国でこれ放送できるんだ…規制を抜けたか ビリビリ動画が配信権とったけど中国本土では歴史の公式解釈と異なる作品は放送も配信もできない のでオタクはどうにか香港や台湾のビリビリにアクセスして見ている
67 22/05/11(水)20:18:57 No.926486950
アニメのキャラデザがナイス過ぎる
68 22/05/11(水)20:19:30 No.926487159
やってる事はもろにギャルなのに性格が一途すぎて健気すぎて眩しすぎるんじゃ
69 22/05/11(水)20:19:33 No.926487180
ダンスもうまい設定なので足腰がしっかりしてることへの説得力がある
70 22/05/11(水)20:19:59 No.926487337
漫画も連載3年目でWEBからヤンマガに栄転してたから編集側も自身あったんだろう
71 22/05/11(水)20:21:20 No.926487865
>ダンスもうまい設定なので足腰がしっかりしてることへの説得力がある 朝のランニングを欠かしてないしな
72 22/05/11(水)20:21:26 No.926487904
マンガじゃ曲は表現できないからアニメで化けすぎる
73 22/05/11(水)20:22:37 No.926488392
神輿祭あたりから読まなくなったけどそれ以降面白くなる?
74 22/05/11(水)20:23:35 No.926488778
作中めっちゃカワイイって言えるくらいのキャラは それこそEIKOちゃんくらいな気がする
75 22/05/11(水)20:23:52 No.926488880
京都編が面白いよ
76 22/05/11(水)20:23:56 No.926488910
壁太子って誰をもじった名前なの
77 22/05/11(水)20:24:07 No.926488987
タイトルだけだとTwitterで人気になったショート作品って感じだよな
78 22/05/11(水)20:25:16 No.926489450
>壁太子って誰をもじった名前なの KOBE鉄人 https://www.kobe-tetsujin.com
79 22/05/11(水)20:25:29 No.926489530
そういやここまで出てきた女性キャラ少ないな…
80 22/05/11(水)20:26:45 No.926490060
>>壁太子って誰をもじった名前なの >KOBE鉄人 >https://www.kobe-tetsujin.com (なんで?)
81 22/05/11(水)20:27:08 No.926490223
KABEくん浄化されたけど赤兎馬カンフーさんってもう出ないの…?
82 22/05/11(水)20:28:54 No.926490907
>>>壁太子って誰をもじった名前なの >>KOBE鉄人 >>https://www.kobe-tetsujin.com >(なんで?) > 漫画家横山光輝氏の故郷・神戸で鉄人28号と三国志を中心としたまちおこしの活動をおこなっております。
83 22/05/11(水)20:28:55 No.926490917
タイトルだけで内容想像しやすい方…かは微妙か…
84 22/05/11(水)20:30:14 No.926491427
>アニメのキャラデザがナイス過ぎる タイツはもうちょっと原作に沿ってテカリ入れるなり薄くするなりしてほしい!
85 22/05/11(水)20:30:41 No.926491579
1話はシャワーや着替えとやたらエロいよね
86 22/05/11(水)20:30:43 No.926491598
たしか1巻出た頃でもすげー売れてるってこことかで見た覚えがあるが俺は忍者と極道を買ってた 多分こっちもアニメ化来るね…
87 22/05/11(水)20:31:05 No.926491736
原作ケツでかすぎる…… イイね
88 22/05/11(水)20:32:01 No.926492067
EIKOちゃんがギター持って座ってると たったー一曲のロケッケンロールって聞こえてくるのは俺だけなの?
89 22/05/11(水)20:32:28 No.926492227
>たしか1巻出た頃でもすげー売れてるってこことかで見た覚えがあるが俺は忍者と極道を買ってた >多分こっちもアニメ化来るね… 出来るかなあ
90 22/05/11(水)20:32:42 No.926492313
>多分こっちもアニメ化来るね… 児童臓器売買でるのは無理じゃねえかな というか無茶苦茶な振り仮名なしの忍者と極道ってあまり意味ないような
91 22/05/11(水)20:32:54 No.926492396
コメディ漫画かと思いきやたまにむっ!とするから困る
92 22/05/11(水)20:33:17 No.926492527
原作よりだいぶ痩せたんだな
93 22/05/11(水)20:33:32 No.926492632
>>多分こっちもアニメ化来るね… >児童臓器売買でるのは無理じゃねえかな >というか無茶苦茶な振り仮名なしの忍者と極道ってあまり意味ないような グロも…
94 22/05/11(水)20:36:04 No.926493581
えーこちゃんが太もも見せるだけでむっ!できるからな…
95 22/05/11(水)20:36:06 No.926493600
顔が…
96 22/05/11(水)20:36:13 No.926493654
アニメより実写化の方が来ると思ってた
97 22/05/11(水)20:38:24 No.926494501
>コメディ漫画かと思いきやたまにむっ!とするから困る たまに孔明がぎょっとするほど美人になるから困る いくら美人でも孔明はオカズにならない
98 22/05/11(水)20:38:29 No.926494543
>アニメより実写化の方が来ると思ってた 原作レイプ 実 写 化 してええんか!?
99 22/05/11(水)20:38:43 No.926494625
正直実写もちょっと見たい気持ちはある
100 22/05/11(水)20:39:33 No.926494957
映画はともかく最近の実写化ドラマは思ったより面白いからわからんでもない
101 22/05/11(水)20:39:47 No.926495068
>正直実写もちょっと見たい気持ちはある にょういずみさんか
102 22/05/11(水)20:39:58 No.926495144
足の隙間からのお股に情熱を感じる
103 22/05/11(水)20:40:17 No.926495264
孔明っぽい人オーディションとかちょっと見てみたい気はする
104 22/05/11(水)20:40:28 No.926495337
トンカツDJくらいに思ってたんだもん…
105 22/05/11(水)20:40:31 No.926495361
そうか……月見英子で月英なのか……
106 22/05/11(水)20:41:06 No.926495597
ミッチーとか意外とハマりそうな気がする孔明
107 22/05/11(水)20:41:22 No.926495702
>そうか……月見英子で月英なのか…… 金髪だしね…
108 22/05/11(水)20:42:07 No.926496002
SAMと安室奈美恵で行こう
109 22/05/11(水)20:42:26 No.926496116
>そういやここまで出てきた女性キャラ少ないな… 7話で新キャラ出るよ
110 22/05/11(水)20:43:12 No.926496420
たまに英子ちゃんが令呪使うけどちゃんと実現する孔明えらい
111 22/05/11(水)20:43:19 No.926496461
孔明が来たっつっても出オチだろ?と思わせておいてガッツリ三国志ネタと音楽と戦略が噛み合ってこれは…ってなる
112 22/05/11(水)20:44:11 No.926496760
エイベックスかアニプレックスかどのへんか知らないけど ちゃんと音楽会社がバックアップしてるから音楽バトルおもしろいんだろうね…