虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/11(水)18:14:29 セルレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/11(水)18:14:29 No.926440367

セルレギオスって看板モンスターだった割になんか地味な感じあるな

1 22/05/11(水)18:16:26 No.926440939

武器は優秀なんだけどな

2 22/05/11(水)18:16:51 No.926441061

見た目も結構派手ではあるんだけどな

3 22/05/11(水)18:17:11 No.926441162

亜種も特殊個体も無いしな

4 22/05/11(水)18:18:13 No.926441472

こう追加されてもそんな嬉しくも別に嫌なわけでもないふーん…って感じのモンスター ゴアマガラとかなら話題になってたかもしれない

5 22/05/11(水)18:20:35 No.926442172

動きは結構派手になってたね まぁ鱗飛ばしが結局地味なんだけどさ

6 22/05/11(水)18:22:28 No.926442762

過去作から再登場でインパクトあるやつが少なくなってきちゃったしな まあ満を辞して登場しても結局セルレギオスの反応は変わらなさそうだが…

7 22/05/11(水)18:24:01 No.926443237

動きよくわかんないのに勝手に死ぬ松ぼっくりというイメージしかない…

8 22/05/11(水)18:24:18 No.926443340

PVの他のモンスターもエフェクトが結構派手で尚更鱗飛ばしの地味さが際立っちゃうんだよな…動きは良かったと思うよ

9 22/05/11(水)18:24:32 No.926443419

ストーリーでも錆クシャに出番取られた奴だからなあいつ…

10 22/05/11(水)18:25:02 No.926443577

セルレギオス骨格はモーションの派手さと難易度が釣り合ってなくて… なんか知らんけどワチャワチヤしてるとこ殴ったら勝手に死んでる…

11 22/05/11(水)18:25:37 No.926443770

相手してて楽しい訳でもない 裂傷とかいう厄介な状態異常持ち 4G自体がギルクエモンスの印象が強い

12 22/05/11(水)18:25:44 No.926443808

吸血鬼のドラゴンがめちゃくちゃ派手だし再登場ならライゼクスも派手だしで 元々看板にしては地味だからな…

13 22/05/11(水)18:26:06 No.926443936

間違いなくビシュテンゴ亜種とセルレギオスの2体狩猟クエがある

14 22/05/11(水)18:26:43 No.926444144

オドミドロ亜種はこなくていいぞ!

15 22/05/11(水)18:26:43 No.926444145

>間違いなくビシュテンゴ亜種とセルレギオスとバゼルギウスの3体狩猟クエがある

16 22/05/11(水)18:27:21 No.926444318

アイスボーンの看板モンスターラッシュでハブられたのが可哀想だから拾ってあげた感

17 22/05/11(水)18:27:30 No.926444376

武器の特性の方が印象強い

18 22/05/11(水)18:27:41 No.926444426

派手なセルレギオスってまぁだいたいバゼルギウスがやっちゃってて亜種とかもダメそうなのがね…

19 22/05/11(水)18:28:49 No.926444784

Fぐらいやっても許されるならセルレギオスも派手になれるなれ

20 22/05/11(水)18:29:38 No.926445045

装備強いから好きだよ 本体が地味なのは当時から言われてる レウス骨格で目立った特徴ないから仕方ないね 鱗飛ばすのとかナルガもやるしな…

21 22/05/11(水)18:30:03 No.926445162

獰猛で縄張り意識の高い奴ばっかり増える

22 22/05/11(水)18:30:26 No.926445271

コイツいつもリオレイア虐めてるな

23 22/05/11(水)18:30:48 No.926445373

>アイスボーンの看板モンスターラッシュでハブられたのが可哀想だから拾ってあげた感 ライゼクスとか前のバルファルクとタマミツネとかもそうだけどIBで拾い切れなかったの拾って行ってると思う 色々没って水中ありの時の目玉になりそうなラギアとデカすぎるガムート除けば後はゴアだが…

24 22/05/11(水)18:30:48 No.926445374

飛ばした鱗を咆哮で共鳴して爆発させよう

25 22/05/11(水)18:32:00 No.926445733

初見でやった時は普通に三乙喰らった記憶ある

26 22/05/11(水)18:33:03 No.926446040

弱点晒しながらインファイトしてくるってコンセプトは好きだけどね

27 22/05/11(水)18:33:09 No.926446064

裂傷って肉食えば治るんだっけ 携帯食か狂走薬ばっかだからあんま焼いてないな…

28 22/05/11(水)18:33:27 No.926446142

モスジャーキーだよ

29 22/05/11(水)18:34:05 No.926446330

お食事券もらうために肉焼まくってたからこんがり肉がボックスに8000個ある

30 22/05/11(水)18:34:06 No.926446343

Xにいた雷のやつをセルレギオスの亜種みたいなもんだと思ってた

31 22/05/11(水)18:34:34 No.926446485

G級上がりたてだとなんやかんや防具追いついてないから回し蹴りで事故るけどまぁなんやかんや勝つくらいの思い出

32 22/05/11(水)18:34:36 No.926446493

血がドバドバ出てんのに何でジャーキー齧っただけで治るんだろうな…

33 22/05/11(水)18:35:24 No.926446736

>血がドバドバ出てんのに何でジャーキー齧っただけで治るんだろうな… それ言い始めたらしゃがんでたら治るのも意味わかんないし…

34 22/05/11(水)18:35:28 No.926446753

よくわかんない判定と裂傷で地味にダメージ重ねてきて痛かったな

35 22/05/11(水)18:35:29 No.926446764

ゴアマガラの直後ってのもタイミングが悪かった

36 22/05/11(水)18:35:59 No.926446911

>Xにいた雷のやつをセルレギオスの亜種みたいなもんだと思ってた 間違ってはいないな

37 22/05/11(水)18:36:00 No.926446916

昔は足弱くてすぐコケるから好きだった 特徴無くすの好きだよねえカプコン

38 22/05/11(水)18:36:00 No.926446917

4Gはセルレギオスがメインモンスターというより 極限化という現象そのものがメインモンスターって感じだったから…

39 22/05/11(水)18:36:56 No.926447206

>獰猛で縄張り意識の高い奴ばっかり増える 温厚で優しい奴追加しよう

40 22/05/11(水)18:36:58 No.926447217

>昔は足弱くてすぐコケるから好きだった >特徴無くすの好きだよねえカプコン 大体過去モンって改悪しかしないよな

41 22/05/11(水)18:37:14 No.926447282

ストーリー上でも狂竜ウイルスの影響を受けた一般モンスターだしな

42 22/05/11(水)18:37:28 No.926447369

でもあの樹海から無数のセルレギオスが一斉に飛び立つムービーは忘れられないと思う 街中でたまに見る小さいヒリの群れみたいでこわかった

43 22/05/11(水)18:37:35 No.926447405

セルレギヘビィでコロコロしながら貫通撃つの好きだったなあ 今の弾肉質じゃどうにもなんねえや

44 22/05/11(水)18:37:39 No.926447428

>お食事券もらうために肉焼まくってたからこんがり肉がボックスに8000個ある 事変クエでヒリ集める様になってスタミナ上限増えるから多少消費が増えたけど基本使わないものだからなぁ

45 22/05/11(水)18:38:03 No.926447541

X以降は雑に飛んで雑に回し蹴り撃ちすぎなんだよ…

46 22/05/11(水)18:38:04 No.926447543

砂漠が寂しいからドスガレとかハプルとかベリオ亜種ほしい

47 22/05/11(水)18:38:59 No.926447799

>砂漠が寂しいからドスガレとかハプルとかベリオ亜種ほしい 他がイロモノばっかりだからスタンダードタイプとして不動の地位を得た感のあるボルボロス

48 22/05/11(水)18:39:08 No.926447849

>事変クエでヒリ集める様になってスタミナ上限増えるから多少消費が増えたけど基本使わないものだからなぁ 使っても1クエ1~2回だし生産量が大きく上回る

49 22/05/11(水)18:39:41 No.926448014

裂傷のスリップダメージよりも、裂傷になったとき吹き飛ぶのが嫌だった

50 22/05/11(水)18:39:42 No.926448016

あっちこっちに飛び回るわトゲでスタミナ削られるわでランスだと面倒だったな…流転とシールドチャージある今なら違うかな?

51 22/05/11(水)18:39:44 No.926448035

砂漠っていつもディアブロスでメインで居座る古龍とかもいなくてなんか味気無いよな…

52 22/05/11(水)18:40:21 No.926448235

レウスと同格の飛竜という触れ込みで出たけどすぐライゼクス出された哀しき過去

53 22/05/11(水)18:41:50 No.926448637

ライゼクスの武器名レウス武器の対になってていいよね

54 22/05/11(水)18:42:56 No.926448955

裂傷直すために立ち止まってるところ殴られるのが一番嫌だった

55 22/05/11(水)18:43:15 No.926449039

>他がイロモノばっかりだからスタンダードタイプとして不動の地位を得た感のあるボルボロス 部位破壊のチュートリアルとして優秀すぎるやつ

56 22/05/11(水)18:43:20 No.926449064

>ライゼクスの武器名レウス武器の対になってていいよね たまにレイアと遂になっててレウス単体じゃなくて夫婦意識してる感じが良いよね

57 22/05/11(水)18:43:26 No.926449089

ワールド以降は看板系のスキル見直されてる防具強くなってるかね。切れ味関連のタイプだし

58 22/05/11(水)18:43:35 No.926449128

セルレギオス武器について調べたら回避何回かすると切れ味回復する特殊効果があったのね 百竜強化になるのかな

59 22/05/11(水)18:44:05 No.926449261

オロミドロ亜種が原種を超えたクソモンスターになりそう

60 22/05/11(水)18:44:18 No.926449334

シリーズスキル復活しないかなぁ…

61 22/05/11(水)18:44:40 No.926449453

遷悠モーションしねえかな…

62 22/05/11(水)18:44:45 No.926449471

まぁオロミドロは亜種で雪玉か火の玉投げてくるだろうとはみんな思ってたし

63 22/05/11(水)18:45:16 No.926449625

正直まだ追加モンスター全然少ないと感じるのでもう5倍くらい頑張って増やして

64 22/05/11(水)18:46:55 No.926450101

モンスター自体は多いんだよ 序盤中盤のモンスばっか多いから少なく感じる

65 22/05/11(水)18:47:13 No.926450187

無印ライズが正直モンスターのチョイスのバランスおかしくねレベルで中の下くらいの奴らが渋滞起こしてたからなぁ…

66 22/05/11(水)18:47:14 No.926450196

>正直まだ追加モンスター全然少ないと感じるのでもう5倍くらい頑張って増やして サプライズ枠がまだまだ居るとは思うよ

67 22/05/11(水)18:47:16 No.926450215

オロミドロ亜種は復活しそうなアグナコトルと被ってね?ってなった

68 22/05/11(水)18:47:43 No.926450366

まあ亜種系はもっと来るだろう 復活モンスはちょっとわからんな

69 22/05/11(水)18:48:10 No.926450500

>序盤中盤のモンスばっか多いから少なく感じる XX以外全部そうでは

70 22/05/11(水)18:48:58 No.926450721

>無印ライズが正直モンスターのチョイスのバランスおかしくねレベルで中の下くらいの奴らが渋滞起こしてたからなぁ… 百竜で出す雑魚確保しなきゃならなかったし…

71 22/05/11(水)18:49:02 No.926450743

セルレギオスよりその後出てきたオロミドロ亜種にぐえーってなった「」は多いと聞く

72 22/05/11(水)18:49:12 No.926450792

>>他がイロモノばっかりだからスタンダードタイプとして不動の地位を得た感のあるボルボロス >部位破壊のチュートリアルとして優秀すぎるやつ 頭壊れる前に死んじゃうんですけお!

73 22/05/11(水)18:49:28 No.926450864

PV3までは確実にあるだろうからそこで何が出るかなー W系の追加モンスターも幾らかいるんだろうけど武器紹介で出たりしないかな

74 22/05/11(水)18:49:44 No.926450935

空中キックめくってくるのウザすぎ

75 22/05/11(水)18:49:48 No.926450955

武器防具はともかく操竜あるからあんま増やせんのかもなあ

76 22/05/11(水)18:50:02 No.926451018

そう言えばライゼクス装備みたいの来てるハンターいない?

77 22/05/11(水)18:50:05 No.926451033

新規追加モンスターが一部害悪除いて割と雑魚ばっかりだったからな…

78 22/05/11(水)18:50:09 No.926451058

次のPVは6月になるだろうしそこで一気に中堅モンスターお披露目かな

79 22/05/11(水)18:50:25 No.926451138

>オロミドロ亜種は復活しそうなアグナコトルと被ってね?ってなった そしてイソミネクネ亜種はアグナ亜種とモロ被りだ

80 22/05/11(水)18:50:39 No.926451198

>そう言えばライゼクス装備みたいの来てるハンターいない? ライゼクス出るからね

81 22/05/11(水)18:50:56 No.926451291

ライズで特に少なく感じるのは戦うこと多い古龍に見知ったやつが多すぎたからだと思う

82 22/05/11(水)18:51:05 No.926451333

アグナコトル(つよい)+オロミドロ(クソ)=オロミドロ亜種→

83 22/05/11(水)18:51:06 No.926451341

>>オロミドロ亜種は復活しそうなアグナコトルと被ってね?ってなった >そしてイソミネクネ亜種はアグナ亜種とモロ被りだ ボルボロス亜種の線も消えつつある

84 22/05/11(水)18:51:14 No.926451384

まあそんな事言ったらマキヒコが龍と風でクシャとバルファルクと丸被りだったしそんなに気にしなくてもと言いたいけどアマツは出てこなかったんだよな…

85 22/05/11(水)18:51:37 No.926451502

まあアグナ出てきても嬉しくもなかったんだが

86 22/05/11(水)18:52:06 No.926451620

妖怪モチーフなんだし九尾の狐モチーフのが欲しい ハンターの最大HP減少させるフィールド貼ってくるような

87 22/05/11(水)18:52:10 No.926451642

>まあアグナ出てきても嬉しくもなかったんだが 武器も微妙だしな

88 22/05/11(水)18:52:11 No.926451647

ボルボロス亜種も嬉しくはない…そんなの出すならブラキとか出して…

89 22/05/11(水)18:52:13 No.926451664

本体より重いアプデなのは確定してるからまぁ量はそこそこいるだろう多分

90 22/05/11(水)18:52:13 No.926451665

寂しいからグラビモスはでてきてほしい

91 22/05/11(水)18:52:21 No.926451710

6/30と7/1は有給取った 兄と合宿する

92 22/05/11(水)18:52:37 No.926451800

>妖怪モチーフなんだし九尾の狐モチーフのが欲しい タマミツネで我慢してくれ

93 22/05/11(水)18:52:51 No.926451874

>妖怪モチーフなんだし九尾の狐モチーフのが欲しい >ハンターの最大HP減少させるフィールド貼ってくるような タマミツネはちょっと違うか

94 22/05/11(水)18:53:05 No.926451944

重大事変セルレの場合鱗の衝撃波だけでもゴッソリ持っていかれそう

95 22/05/11(水)18:53:19 No.926452008

クソださフォントは直してきそう

96 22/05/11(水)18:53:32 No.926452080

そう言えば被り考えるとザボアザギルも出るか怪しいのか あと幼体だけいるのってバサル以外いたっけ?

97 22/05/11(水)18:53:40 No.926452116

>ライズで特に少なく感じるのは戦うこと多い古龍に見知ったやつが多すぎたからだと思う ナズチは嬉しかったけど柔らかくしなくてよかったと思うんだ なんで唯一属性が輝けるやつまで物理でOKにしてんだアホか

98 22/05/11(水)18:53:46 No.926452151

>まあそんな事言ったらマキヒコが龍と風でクシャとバルファルクと丸被りだったしそんなに気にしなくてもと言いたいけどアマツは出てこなかったんだよな… 属性はともかく骨格が違ったから… あっちはみんなラギア骨格だったよね?

99 22/05/11(水)18:53:54 No.926452191

>妖怪モチーフなんだし九尾の狐モチーフのが欲しい >ハンターの最大HP減少させるフィールド貼ってくるような マガツキュウビ帰れや!!

100 22/05/11(水)18:54:00 No.926452221

なんか目新しさがねえなあって

101 22/05/11(水)18:54:24 No.926452328

>妖怪モチーフなんだし九尾の狐モチーフのが欲しい >ハンターの最大HP減少させるフィールド貼ってくるような マガツキュウビは2度と見たくないからGEで永遠に眠っててくれ…

102 22/05/11(水)18:54:56 No.926452492

>あと幼体だけいるのってバサル以外いたっけ? ジャグラス・ファンゴ まだいたかも

103 22/05/11(水)18:55:20 No.926452612

虫系大型モンスターくれ!

104 22/05/11(水)18:55:21 No.926452617

>ジャグラス・ファンゴ いらねぇ……

105 22/05/11(水)18:55:38 No.926452692

>なんで唯一属性が輝けるやつまで物理でOKにしてんだアホか 属性武器使わせたくないんじゃないかな…

106 22/05/11(水)18:55:43 No.926452718

>>あと幼体だけいるのってバサル以外いたっけ? >ジャグラス・ファンゴ >まだいたかも ジャギィもいる …いらねぇ!

107 22/05/11(水)18:55:57 No.926452781

>虫系大型モンスターくれ! クイーンランゴスタ

108 22/05/11(水)18:56:10 No.926452849

セルレギオスの鱗わさわさ動いて正直気持ち悪いんだよな…

109 22/05/11(水)18:56:24 No.926452925

>なんで唯一属性が輝けるやつまで物理でOKにしてんだアホか 武器種によってはただただめんどいだけだし…

110 22/05/11(水)18:56:35 No.926452966

ファンゴは絶滅していいよ

111 22/05/11(水)18:56:54 No.926453057

ジャギィはドスジャギィいないのに装備は一部あるのが泣ける

112 22/05/11(水)18:57:32 No.926453266

復活させるか…ジャラランガ!

113 22/05/11(水)18:57:59 No.926453389

実験場から何か来る気がする

114 22/05/11(水)18:58:13 No.926453466

>ジャギィはドスジャギィいないのに装備は一部あるのが泣ける 一部ある奴は元々ドスが消えたXの時に追加されたジャギィだけの防具なので…

115 22/05/11(水)18:58:44 No.926453666

>実験場から何か来る気がする 罠肉使いたいから呑ちゃんちょうだい

116 22/05/11(水)18:58:55 No.926453718

なんで雑魚だけ無駄に種類増やしたんだろう… W系みたいに生体観察する楽しみとかがある訳でもないのに

117 22/05/11(水)18:58:59 No.926453731

属性強くしたほうがゲーム寿命も伸びると思うんだけどな 無属性と物理に作用するスキルが多すぎる上に属性強化スキルがゴミすぎる

118 22/05/11(水)18:59:10 No.926453807

武器が好きだから俺はセルレギオス嬉しいよ とりあえず全武器作る

119 22/05/11(水)18:59:44 No.926453985

>実験場から何か来る気がする 未だにヒプノックとヴォルガノス以外来てるモンスターいない?

120 22/05/11(水)18:59:49 No.926454009

復活モンスターだけど目新しいってなると実験場モンスターは割と好条件ではあるんだよな まあ動きがドスベースだから使い回し出来ないんだけど

121 22/05/11(水)19:00:06 No.926454099

>未だにヒプノックとヴォルガノス以外来てるモンスターいない? ヤマツカミは?

122 22/05/11(水)19:00:15 No.926454149

エスピナス・・・

123 22/05/11(水)19:00:24 No.926454192

茄子ほしい

124 22/05/11(水)19:00:51 No.926454352

>ヤマツカミは? あいつはdosのモンスター

125 22/05/11(水)19:00:55 No.926454381

ヤマツカミはdosモンスだよ

126 22/05/11(水)19:01:19 No.926454540

セルタス復活してほしい 防具だけでも良いから

127 22/05/11(水)19:01:33 No.926454626

セルレギオス武器一本あればいいって状況にならないといいが

128 22/05/11(水)19:01:38 No.926454659

なんで和風テイストのライズにヤマツカミ来なかったんだ

129 22/05/11(水)19:01:54 No.926454760

どうやっても面白くならなさそうだからでは?

130 22/05/11(水)19:02:31 No.926454992

今回のセルレギオスはハンターがダウンした後の追い討ちがやたらスタイリッシュでいいね

131 22/05/11(水)19:03:10 No.926455230

動きとしてはカッコよくなったが実際戦った感想はどうなるかねセルレギオス

132 22/05/11(水)19:03:52 No.926455493

>どうやっても面白くならなさそうだからでは? まあヤマツカミはなぁ…

133 22/05/11(水)19:04:40 No.926455802

>今回のセルレギオスはハンターがダウンした後の追い討ちがやたらスタイリッシュでいいね あれかっこいいよね XXにはなかったから追加モーションかな

134 22/05/11(水)19:04:45 No.926455848

>吸血鬼のドラゴンがめちゃくちゃ派手だし再登場ならライゼクスも派手だしで >元々看板にしては地味だからな… マガラが看板として完璧すぎたのも悪い

135 22/05/11(水)19:05:23 No.926456111

あのダウン追い打ち風ムーブは受け身潰しなのかな

136 22/05/11(水)19:06:20 No.926456482

メルゼナはあの骨格でなんか見たことない動き結構あったけど強化されてからのモーションどんな感じになるんだろう

137 22/05/11(水)19:07:00 No.926456747

>無印ライズが正直モンスターのチョイスのバランスおかしくねレベルで中の下くらいの奴らが渋滞起こしてたからなぁ… ゴシャハギ如きがなんで最上位ランクなんだよとか疑問はあった

138 22/05/11(水)19:07:56 No.926457178

>>無印ライズが正直モンスターのチョイスのバランスおかしくねレベルで中の下くらいの奴らが渋滞起こしてたからなぁ… >ゴシャハギ如きがなんで最上位ランクなんだよとか疑問はあった むしろゴシャハギが弱かったらがっかりだろ

139 22/05/11(水)19:08:48 No.926457492

ゴシャハギ火力普通にあるしあの位置は妥当な所じゃない?ジュラトドスが一番謎だったぞ今回

140 22/05/11(水)19:09:15 No.926457658

>むしろゴシャハギが弱かったらがっかりだろ 弱いでしょあれがラージャンやマガドに並ぶモンスターとはとても思えない

141 22/05/11(水)19:09:42 No.926457831

今のラージャンもクソ雑魚だし問題ないだろ

142 22/05/11(水)19:09:57 No.926457911

>>むしろゴシャハギが弱かったらがっかりだろ >弱いでしょあれがラージャンやマガドに並ぶモンスターとはとても思えない しらんがな

143 22/05/11(水)19:10:19 No.926458067

>ゴシャハギ火力普通にあるしあの位置は妥当な所じゃない?ジュラトドスが一番謎だったぞ今回 咆哮で怯んだの笑っちゃった

144 22/05/11(水)19:10:55 No.926458274

今回ラージャンそこまで強くなくないか

145 22/05/11(水)19:12:06 No.926458727

ステップでリロードして会心盛って斬烈撃つのが好きだったからセルレギオス出るって聞いて嬉しい

146 22/05/11(水)19:12:16 No.926458787

盟友システムもあったりサンブレイクも引き続きライトゲーマーにも優しい感じになるんじゃないかな 歴戦の「」さん達にはちょっと歯ごたえないかもしれんが

147 22/05/11(水)19:13:07 No.926459114

歯ごたえよりも色々な武器使って楽しいと感じられるバランスが欲しい

148 22/05/11(水)19:13:43 No.926459340

盟友システムはあれ一部のソロクエだけらしいしむしろ地獄が広がるのでは…

149 22/05/11(水)19:13:49 No.926459371

>歯ごたえよりも色々な武器使って楽しいと感じられるバランスが欲しい 片手剣!スラアク!ふたなり剣! 楽しい!

150 22/05/11(水)19:14:10 No.926459492

クエをやる動機の一番根っこの部分だからな装備を作る楽しさは…

151 22/05/11(水)19:15:34 No.926460016

ソロ専なので盟友クエはちょっと嬉しい

↑Top