虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/11(水)17:46:45 セルっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/11(水)17:46:45 No.926432316

セルってイマイチ良いところ無いよな フリーザやブウほどの絶望感も少ない

1 22/05/11(水)17:48:27 No.926432786

セコいリング作ってっからそういう事言われんだぞおめぇ

2 22/05/11(水)17:48:55 No.926432913

特殊性癖

3 22/05/11(水)17:49:34 No.926433081

描くのめんどくせえ模様しやがってぶっ殺すぞおめえ

4 22/05/11(水)17:50:13 No.926433239

ゴールデン化みたいな強化来たら模様消えそう

5 22/05/11(水)17:50:40 No.926433350

再生するから気円斬で少しずつ削るができない

6 22/05/11(水)17:52:03 No.926433717

戦って勝てないというよりはすぐに地球ぶっ壊そうとするからそっちの危機感がな

7 22/05/11(水)17:52:46 No.926433932

卵と抜け殻発見から初登場辺りまでの不気味さがこいつの良さのピークだと思う そこから先はちょいちょいせこい

8 22/05/11(水)17:53:22 No.926434103

>ゴールデン化みたいな強化来たら模様消えそう 詭弁のガイドライン ありえない仮定を持ち出す

9 22/05/11(水)17:53:34 No.926434160

人造人間からの不気味な雰囲気漂わせてる頃の方がインパクトあるのが悪い

10 22/05/11(水)17:53:35 No.926434162

太陽系全部吹っ飛ばせるってのは本当かな

11 22/05/11(水)17:55:56 No.926434870

その気になれば元気玉さえ作れるっていうけど 誰がその元気を差し出すっていうんだ

12 22/05/11(水)17:56:41 No.926435086

ゲームだと貰うぞって言ってたし吸い取れるんじゃない?

13 22/05/11(水)17:56:48 No.926435133

>その気になれば元気玉さえ作れるっていうけど >誰がその元気を差し出すっていうんだ 自分の元気で足りるのかもしれん

14 22/05/11(水)17:58:10 No.926435500

だってこいつ戦闘力のスケールがデカいというだけでやった事の規模は地球内での小競り合いでしかないし…

15 22/05/11(水)17:58:37 No.926435628

ちょっとずつ元気貰うタイプの元気玉は相手の同意なしで貰えてるし普通にできるんじゃないか

16 22/05/11(水)17:58:39 No.926435636

元気玉はそもそもこっそり元気をパクる技であって 提供が任意だったのは威力の高い物が作りたかったブウ戦だけ

17 22/05/11(水)17:59:18 No.926435836

道の上に作るな

18 22/05/11(水)17:59:30 No.926435911

ぼんやりしすぎだな元気玉の設定

19 22/05/11(水)18:00:22 No.926436171

>太陽系全部吹っ飛ばせるってのは本当かな 例えば火星の上で悟空レベルのがバリア張ったりとかしてなければ

20 22/05/11(水)18:00:32 No.926436221

>ぼんやりしすぎだな元気玉の設定 他の設定は厳密なのか?

21 22/05/11(水)18:00:41 No.926436276

セルジュニア出して貰ってもプラマイゼロなんだろうか

22 22/05/11(水)18:01:42 No.926436583

惑星破壊出来るレベルの敵出しちゃった後まだバトル漫画続けろって言われたらこうもなろう

23 22/05/11(水)18:01:58 No.926436662

>その気になれば元気玉さえ作れる 一時期この台詞のせいでセルの最強技が元気玉になってた時期があった

24 22/05/11(水)18:02:11 No.926436727

セルの正体がわからない第一形態の内は不気味で面白かったと思う

25 22/05/11(水)18:02:41 No.926436893

セル編は復活フリーザから始まって色々あった挙げ句ようやく出てきたセル 完全体に成ることが目的だったけど成ったあとは特に何もなく戦いの敵でしかない悲しき存在

26 22/05/11(水)18:03:12 No.926437033

完全体になってイキってるけど完全体になれたの自体ベジータの慢心のおかげだからほとんどせこいイメージしかない

27 22/05/11(水)18:04:54 No.926437542

市民を見境なく養分にしてた頃はかなりホラーだったな

28 22/05/11(水)18:06:17 No.926437961

神コロと戦った後逃げながら人間吸ってたのが…

29 22/05/11(水)18:08:37 No.926438670

>その気になれば元気玉さえ作れるっていうけど >誰がその元気を差し出すっていうんだ ブウへ使ったような元気玉と違ってちょっとずつ元気もらう奴は許可なしで元気集められるから

30 22/05/11(水)18:08:53 No.926438755

他人から吸収する事でしか力を得られないセコ 時間あるならちったぁ自分で修行したらどうなんだ

31 22/05/11(水)18:10:34 No.926439242

ブウに殺されるビルス様に殺されるかの二択しか残ってないのか

32 22/05/11(水)18:18:24 No.926441541

野菜とか乳製品から取ったようなふざけた名前ついてたらまた印象変わってたかもしれない

33 22/05/11(水)18:19:30 No.926441844

ベジータ援護からの親子カメハメハだけは良いよね

34 22/05/11(水)18:21:01 No.926442302

せこリング せこセルジュニア せこ地球破壊脅し

35 22/05/11(水)18:21:55 No.926442594

経年劣化でボロボロになったタイムマシンからタマゴ見つかるシーン怖いよね…

36 22/05/11(水)18:22:29 No.926442765

ここのやり過ぎな貶しノリは正直好きじゃない… 作画のめんどさは言い訳できない

37 22/05/11(水)18:23:35 No.926443105

>太陽系全部吹っ飛ばせるってのは本当かな 破壊神とか天使レベルでできるって言われたら納得するが 超でも基本破壊描写って上がってないからな… 結局の所惑星破壊以上の描写ってSF漫画にでもならないと難しいんだよな

38 22/05/11(水)18:24:29 No.926443405

イケメンボスって点では大魔王ベジータフリーザブウに無い魅力があるし 復活を前提にしない話なら魅力的なところはいっぱいあるよ 復活を望む話になるとなんというかこうポジション的に席がないんだけど…

39 22/05/11(水)18:24:32 No.926443420

>ここのやり過ぎな貶しノリは正直好きじゃない… まあ「」って何事もネットでの印象が先にあって物事考えてんだろうなっての多いから

40 22/05/11(水)18:25:38 No.926443777

今だに地面に叩きつけられたら痛そうにしてるからな 描写としては色々目をつむるしかない

41 22/05/11(水)18:26:05 No.926443931

瞬間移動かめはめ波で実質負けてるのに再生あるから負けてませーんがダサい

42 22/05/11(水)18:26:17 No.926444009

再生はブウもやってるし

43 22/05/11(水)18:26:39 No.926444129

人のコピーでできた存在で強くなるのも吸収だし 強い奴と戦いたいんだ!してたのにいざ強い奴が現れたら負けるのは許さん!自爆して全員道連れだ!するし ただのラッキーで自爆から復活したらめっちゃ調子に乗るし銀河系全てを破壊できるとか言うし 好き嫌いというか小者としてずっとデザインされてる感はある

44 22/05/11(水)18:27:24 No.926444337

>瞬間移動かめはめ波で実質負けてるのに再生あるから負けてませーんがダサい あそこで再生がなければ負けていた…お前の勝ちだ孫悟空とか言ってたらカッコよかったんだけどな…

45 22/05/11(水)18:27:34 No.926444389

セルの太陽系はどうしても自己申告っぽく見えちゃう セルの何倍も強くて理性無かった純粋ブウでもあっさり星消したぐらいだったから

46 22/05/11(水)18:28:07 No.926444557

鳥さは省力を大事にする人だけど こうするべきってデザインだと外さないプロ意識もあるよね この模様無いセルはかなりけれんあじが無くなると思う

47 22/05/11(水)18:28:25 No.926444663

やりすぎって言うけど他のボスキャラに比べてセコい部分があるのは実際そうだろ

48 22/05/11(水)18:28:28 No.926444680

>再生はブウもやってるし ブウは別に正々堂々の武道家を気取ってすらいないからなあ セルは余裕があるときだけエセ紳士ぶって余裕がなくなるとセコい本性を出すのがダサい

49 22/05/11(水)18:29:06 No.926444880

>やりすぎって言うけど他のボスキャラに比べてセコい部分があるのは実際そうだろ 擦りすぎってやつだ

50 22/05/11(水)18:29:23 No.926444962

親子かめはめ波は幻影だから実質片手悟飯の出力に押し負けるのも…

51 22/05/11(水)18:29:46 No.926445085

>セルの太陽系はどうしても自己申告っぽく見えちゃう >セルの何倍も強くて理性無かった純粋ブウでもあっさり星消したぐらいだったから 星を消すなんてサイヤ人編のベジータでもできる やっても意味ないからやらんだけ フリーザは負けそうになるとすぐやり始めるけど

52 22/05/11(水)18:30:00 No.926445150

超トランクスの欠点指摘してたのに自分が追い詰められたら同じムキムキ状態になるの酷くない?

53 22/05/11(水)18:30:41 No.926445349

強くなるためならこそこそ他人を吸収するのはブウも同じだしな

54 22/05/11(水)18:30:47 No.926445370

>>セルの太陽系はどうしても自己申告っぽく見えちゃう >>セルの何倍も強くて理性無かった純粋ブウでもあっさり星消したぐらいだったから >星を消すなんてサイヤ人編のベジータでもできる >やっても意味ないからやらんだけ >フリーザは負けそうになるとすぐやり始めるけど しかしフリーザはまだそのセットアップが遅い お兄ちゃんはすごいはやい

55 22/05/11(水)18:31:09 No.926445477

>親子かめはめ波は幻影だから実質片手悟飯の出力に押し負けるのも… 結局実力的には悟飯のほうが圧倒的に強いからな

56 22/05/11(水)18:32:00 No.926445735

スマホのカタログでスレ文が セルフイラマチオ良いと… に見えた ごめんね

57 22/05/11(水)18:32:17 No.926445813

ブウは気分で動くほうがよっぽど怖いからな

58 22/05/11(水)18:32:26 No.926445858

パワーアップ前のセルに圧勝してたんだからセルが大幅パワーアップしても普通に上なんだよね悟飯ちゃん

59 22/05/11(水)18:32:26 No.926445863

>強くなるためならこそこそ他人を吸収するのはブウも同じだしな なにか目的があって強くなるんじゃなくてそういうふうに作られたから強くなって 強くなったら暇つぶししかやることないってなかなか虚しい生き物だと思う

60 22/05/11(水)18:33:53 No.926446281

狭すぎる…

61 22/05/11(水)18:34:27 No.926446453

バックボーン故に再登場が厳しいのはまあそう むしろその無さ故の異質性がアイデンティティだしな

62 22/05/11(水)18:35:20 No.926446717

セルのイマイチ感は話の流れが「悟飯が本気さえ出してればあっさり勝てたのにずっと本気出さないまま進んで最後に本気出してセルに圧勝しました!」だからというかまあ…立ち位置が噛ませというかそういうポジだからみたいな… 負けそうになると見苦しくなるとかは割と他のボスもやるしね

63 22/05/11(水)18:35:37 No.926446806

ベジータが横槍入れるまで遊んでたしな サイヤ人の細胞のせいか…

64 22/05/11(水)18:36:02 No.926446935

うろ覚えなのでネットの強い意見にそうかな…そうかも…で引っ張られる「」は多い

65 22/05/11(水)18:42:20 No.926448787

復活しても当時のカッコいい声出せねえだろうし

66 22/05/11(水)18:42:33 No.926448848

でも絶望の未来からのタイムトラベラーって序盤はドキドキしたよ

67 22/05/11(水)18:43:43 No.926449170

超ブロリーのときにも気弾が地球に当たったらやべえってやり取りあったけどそんなの弾いたり拡散させたりするだけでも被害がすごそうだよな

68 22/05/11(水)18:45:15 No.926449618

悟空が勝てないのは相当絶望感あったと思うがフリーザブウほどではないのも確かだわ

69 22/05/11(水)18:46:52 No.926450086

異形の悪役が最後の最後までかめはめ波使ってくるのが好き

70 22/05/11(水)18:47:57 No.926450440

>悟空が勝てないのは相当絶望感あったと思うがフリーザブウほどではないのも確かだわ 他のボスはこいつどうやって倒すんだよ…だけどセルは悟飯が怒ればやれる!怒った!やれた!だからね 悟飯が怒れば勝てる!になる前のセルは普通にいいボスしてるとも思うよ

71 22/05/11(水)18:48:40 No.926450641

すぐにやられたけどセルジュニア出してくるところは結構絶望感あったと思う メタルクウラとかもそうだったけど単体の強敵より量産型がボロボロ出てくる方が恐怖を感じる

72 22/05/11(水)18:49:40 No.926450916

旧アニメと超武闘伝2のかめはめ波かっこよかった…

73 22/05/11(水)18:50:52 No.926451273

>うろ覚えなのでネットの強い意見にそうかな…そうかも…で引っ張られる「」は多い そうかな…そうかも…

74 22/05/11(水)18:52:12 No.926451658

そんな小さい気弾で地球はヤバくならないと思うというのは言わないお約束か…

75 22/05/11(水)18:52:28 No.926451750

>すぐにやられたけどセルジュニア出してくるところは結構絶望感あったと思う >メタルクウラとかもそうだったけど単体の強敵より量産型がボロボロ出てくる方が恐怖を感じる セルジュニアは大した思考能力もなさそうなのが容赦なく嬲ってくる姿は恐怖しかない

↑Top