虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/11(水)16:00:17 こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/11(水)16:00:17 No.926408554

こんな物騒な子たちだったの!?

1 22/05/11(水)16:00:47 No.926408664

またまちがえたんですね!

2 22/05/11(水)16:00:58 No.926408702

お前が決めろ。

3 22/05/11(水)16:01:11 No.926408743

どうしてそう毎度的確にまちがえるんですか!

4 22/05/11(水)16:04:02 No.926409322

リトルアーモリーって1/12だから普通に持たせると総菜の方がちょっと大きい?

5 22/05/11(水)16:04:38 No.926409436

妙に様になってるな

6 22/05/11(水)16:05:20 No.926409554

>リトルアーモリーって1/12だから普通に持たせると総菜の方がちょっと大きい? 日本人の中高生が持つと持て余すサイズだからちょうど洋画のアメリカ人が持つくらいのスケールになるんじゃないか

7 22/05/11(水)16:06:08 No.926409710

>リトルアーモリーって1/12だから普通に持たせると総菜の方がちょっと大きい? アメリカ人が持ってるようなバランスになってる

8 22/05/11(水)16:06:57 No.926409870

厳密に決めちゃいないだろうけど総菜はまあちょっと大きいね

9 22/05/11(水)16:07:35 No.926410002

ブルーアーカイブって奴だろ

10 22/05/11(水)16:12:52 No.926411075

>ブルーアーカイブって奴だろ バニーリツカちゃん…

11 22/05/11(水)16:14:51 No.926411454

ゾンビもあればなー(棒)

12 22/05/11(水)16:16:43 No.926411804

ヘキサギアではゾンビもうあるからなんかのきっかけがあれば1/12サイズでも商品化されそう

13 22/05/11(水)16:17:33 No.926411970

>ゾンビもあればなー(棒) ちっこいからなあ…

14 22/05/11(水)16:19:35 No.926412392

まちがえるってなに?

15 22/05/11(水)16:20:08 No.926412508

すべてお前が決めること

16 22/05/11(水)16:21:05 No.926412714

>まちがえるってなに? fu1059028.jpg

17 22/05/11(水)16:21:18 No.926412756

赤い子の企画まだ通らないんだな...頑張ってくれユキ...

18 22/05/11(水)16:21:43 No.926412816

リトアモは早くブルアカとコラボしろ

19 22/05/11(水)16:23:50 No.926413221

エアガンで映画に出てくる銃持つとでけえってなるよね

20 22/05/11(水)16:24:47 No.926413410

破壊の後に創造が始まる

21 22/05/11(水)16:25:11 No.926413495

さばげぶっ!は女子小学生にも人気の漫画だったからな…この方向性も間違いではないだろう…

22 22/05/11(水)16:25:22 No.926413526

書き込みをした人によって削除されました

23 22/05/11(水)16:25:45 No.926413603

女の子が持つならもうちょいデカくて持て余してる方が好き

24 22/05/11(水)16:26:32 No.926413766

一般的なJKは敵を躊躇なく撃つことができるように教育されています

25 22/05/11(水)16:27:15 No.926413909

リトアモ用タクティカルグローブ組み合わせるのは前から公式推奨カスタムだったからな… なんかちょうどいい袖パーツ付きで専用になってきやがった

26 22/05/11(水)16:27:26 No.926413954

そう考えると自衛隊のARってアメリカ人に持たせるとPDWくらいのサイズになったりする?

27 22/05/11(水)16:27:42 No.926414020

まあサバゲーコスだと思えば…

28 22/05/11(水)16:28:40 No.926414244

>まあサバゲーコスだと思えば… サバゲーやった漫画はだいたい人気が落ちる気がする…

29 22/05/11(水)16:29:15 No.926414374

>まあサバゲーコスだと思えば… リツカちゃんのコスプレ好きそうだからね…

30 22/05/11(水)16:29:38 No.926414454

サバゲー漫画でもないのにいきなりサバゲーやりだす漫画ひとつしか知らない

31 22/05/11(水)16:30:15 No.926414584

>サバゲー漫画でもないのにいきなりサバゲーやりだす漫画ひとつしか知らない アニメならフリクリとか…

32 22/05/11(水)16:32:06 No.926414979

>サバゲーやった漫画はだいたい人気が落ちる気がする… えっ?!

33 22/05/11(水)16:32:22 No.926415043

>アニメならフリクリとか… 漫画…?

34 22/05/11(水)16:33:49 No.926415394

やっぱり高校生なら戦わないとな

35 22/05/11(水)16:34:38 No.926415576

>>アニメならフリクリとか… >漫画…? アニメならっつってんだろ!

36 22/05/11(水)16:34:52 No.926415628

>サバゲー漫画でもないのにいきなりサバゲーやりだす漫画ひとつしか知らない スクランと…あっちこっちと…

37 22/05/11(水)16:36:09 No.926415917

究極超人あ~るは不人気漫画だった…?

38 22/05/11(水)16:37:55 No.926416276

>サバゲー漫画でもないのにいきなりサバゲーやりだす漫画ひとつしか知らない 最初に思いついたのがこち亀だった

39 22/05/11(水)16:37:59 No.926416285

無免許運転は高校生の特権!

40 22/05/11(水)16:38:06 No.926416306

これがアサルトリリィちゃんですか

41 22/05/11(水)16:38:24 No.926416359

>>サバゲー漫画でもないのにいきなりサバゲーやりだす漫画ひとつしか知らない >スクランと…あっちこっちと… 突然FPSなら最近あったな...

42 22/05/11(水)16:38:59 No.926416477

>突然FPSなら最近あったな... (ドロヘドロのことだろうか…)

43 22/05/11(水)16:39:02 No.926416489

公式から鉄製ウィングとかアイアンアームとか出してないうちはまだ正気だ

44 22/05/11(水)16:39:24 No.926416570

俺が喜ぶからブルアカとコラボしてゲームにこないかな

45 22/05/11(水)16:40:09 No.926416712

>公式から鉄製ウィングとかアイアンアームとか出してないうちはまだ正気だ MSGのモデルにまだされてないからな

46 22/05/11(水)16:40:12 No.926416721

>これがアサルトリリィちゃんですか アサルトリリィちゃんはもっとバカみたいにデカい武器を振り回してるし…

47 22/05/11(水)16:40:50 No.926416849

眼鏡セットのゴーグルが浮いてたからやっと使い道できるわ 多分使わない

48 22/05/11(水)16:41:17 No.926416953

創菜ブランドでやらないだけで武装は豊富だからな 創造も破壊もお前が決めろってやつだ

49 22/05/11(水)16:42:10 No.926417128

1/12のタミヤのおっさん改造して持たせればいい

50 22/05/11(水)16:42:21 No.926417157

お披露目の時からMSGくっつけられてる子達だ 面構えが違う

51 22/05/11(水)16:42:37 No.926417206

やはりブルーアーカイブちゃんか…

52 22/05/11(水)16:43:18 No.926417344

これがドルフロちゃんですか

53 22/05/11(水)16:43:44 No.926417437

またゲームにコラボしてくれんだろうか 具体的にはアリスギアにでも来てMSGいっぱい持って来て

54 22/05/11(水)16:44:32 No.926417577

Yoと仲良くなって色々コラボしねーかなブキヤ

55 22/05/11(水)16:44:51 No.926417628

ブルアカはみんな持ち銃をデコってるからちょっと違う

56 22/05/11(水)16:45:34 No.926417770

>最初に思いついたのがこち亀だった 「おじいちゃん大好き!」 「あ!?孫の声!?」 「今だ!!!タタタタタ」 ってシーンで凄い笑ったの覚えてる

57 22/05/11(水)16:45:44 No.926417801

>ブルアカはみんな持ち銃をデコってるからちょっと違う 銃の方を塗装改造すればいいってことだろ!

58 22/05/11(水)16:46:28 No.926417933

この子達が「銀行を襲うよ!」とか言い出すのか

59 22/05/11(水)16:46:36 No.926417963

革手袋エロいな…

60 22/05/11(水)16:47:15 No.926418095

APEXとかは仮想銃だからダメなのかなリトアモ

61 22/05/11(水)16:47:59 No.926418266

ブルアカの銃のデコ面白いから欲しいんだよなあれ 古い銃を近代っぽく見せたり

62 22/05/11(水)16:48:14 No.926418309

>APEXとかは仮想銃だからダメなのかなリトアモ 逆にAPEXとかに許可取らないといけなくなるんじゃないかな

63 22/05/11(水)16:49:11 No.926418508

AKホワイトストームはちょっとブルアカっぽいと思った

64 22/05/11(水)16:49:47 No.926418638

ていうか架空銃なら大体フィギュアのキャラとセットで付くしフィギュアとセット化しづらい実銃がコンセプトなんじゃないかな ヨルムンガンドの全キャラフィギュア化したら別だけど

65 22/05/11(水)16:50:20 No.926418758

茶色い手袋がいいな

66 22/05/11(水)16:50:25 No.926418776

APEXは本当に信じられないくらい流行ってるからどっかのっからねーかな

67 22/05/11(水)16:50:43 No.926418863

可愛い子には銃を持たせよって言うだろ

68 22/05/11(水)16:53:12 No.926419396

当初非武装のシリーズって触れ込みだったのに公式で武器持たせるのはなんかな …

69 22/05/11(水)16:53:42 No.926419512

ドルフロのおかげでROみたいにちょっとマイナーなやつも製品化されてて助かる

70 22/05/11(水)16:54:38 No.926419702

>バニーリツカちゃん… リツカちゃんのおっぱいはハリがあるから長くないだろう!?

71 22/05/11(水)16:55:46 No.926419923

リトアモは適当にコラボしてモデルの銃を出しちゃえばいいんだよ

72 22/05/11(水)16:55:46 No.926419927

バニーは欲しいな...

73 22/05/11(水)16:56:02 No.926419984

ブルーアーカイブとコラボしたのかな

74 22/05/11(水)16:56:28 No.926420069

>当初非武装のシリーズって触れ込みだったのに公式で武器持たせるのはなんかな >… 同梱されてるならともかく持たせたらこんな感じですよってだけだろ

75 22/05/11(水)16:56:36 No.926420088

>当初非武装のシリーズって触れ込みだったのに公式で武器持たせるのはなんかな >… まあ作例としてもたせちゃうのはどうしてもこの界隈というか互換の効くプラモシリーズ的に仕方ないところはある 武器同梱とかしない内ならまだコンセプト崩壊ってほどじゃないさ

76 22/05/11(水)16:57:17 No.926420243

>当初非武装のシリーズって触れ込みだったのに公式で武器持たせるのはなんかな 破壊も創造も、何だってできる。 私たちはキャンバス、すべておまえが決めろ。

77 22/05/11(水)16:57:47 No.926420373

>当初非武装のシリーズって触れ込みだったのに公式で武器持たせるのはなんかな >… 竹刀だって武器の一つではあっただろ

78 22/05/11(水)16:58:26 No.926420535

>>当初非武装のシリーズって触れ込みだったのに公式で武器持たせるのはなんかな >破壊も創造も、何だってできる。 私たちはキャンバス、すべておまえが決めろ。 混ざってる混ざってる!

79 22/05/11(水)16:58:44 No.926420599

これ武器じゃん!って騒ぐのはホテルの鉛筆とかがオプションパーツとして売られ始めてからにしよう

80 22/05/11(水)16:58:48 No.926420613

創彩のコンセプト崩壊ってガチエロや特殊性癖じゃない限りほぼ無いのでは

81 22/05/11(水)16:59:19 No.926420728

私達はキャンバスだから武器をもたせるのも対魔忍にするのも全てお前が決めろ

82 22/05/11(水)17:00:14 No.926420928

学生テーマなのに文房具がまだ出てないのね

83 22/05/11(水)17:01:00 No.926421083

旅行セットとか確かにちょっとズレてるかもしれん

84 22/05/11(水)17:02:57 No.926421501

この娘らが持ってるのは全部トイガンだと思えばまあ 迫撃砲と並んでたらちょっとあれだけど

85 22/05/11(水)17:03:23 No.926421599

>この娘らが持ってるのは全部トイガンだと思えばまあ >迫撃砲と並んでたらちょっとあれだけど MSGストロングライフル持たせようぜ!

86 22/05/11(水)17:06:15 No.926422237

透き通るような世界観だな

87 22/05/11(水)17:06:34 No.926422307

あぺの武器のセットとか面白いし売れそうな気がするけど権利関係が面倒そうで

88 22/05/11(水)17:07:59 No.926422574

Apexってフィギュア出てなかったっけ?

89 22/05/11(水)17:09:55 No.926422979

>当初非武装のシリーズって触れ込みだったのに公式で武器持たせるのはなんかな >… 非武装云々は商品本体がって話じゃろ そこに+αするのはユーザーの自由だ

90 22/05/11(水)17:11:55 No.926423455

小説やアンソロ見るとシビアな世界で頑張ってる子達

91 22/05/11(水)17:11:56 No.926423457

>Apexってフィギュア出てなかったっけ? fu1059119.jpg うーん…

92 22/05/11(水)17:13:36 No.926423832

>うーん… アメトイならこんなもんでは?

93 22/05/11(水)17:15:02 No.926424153

そもそもプロデューサーが最初期からどうするかは好きにしろって言ってるし…

94 22/05/11(水)17:18:11 No.926424903

APEXの武器は皆スキン使って外見違うからバニラ状態の武器にどれだけ需要があるかは怪しい

95 22/05/11(水)17:19:13 No.926425139

SF風サバゲーが一瞬やられた時代があったと聞く

96 22/05/11(水)17:19:42 No.926425265

>>当初非武装のシリーズって触れ込みだったのに公式で武器持たせるのはなんかな >破壊も創造も、何だってできる。 私たちはキャンバス、すべておまえが決めろ。 プロデューサーとコンセプトデザインと原型士がヘキサギアと惣菜は一緒だからな

97 22/05/11(水)17:20:57 No.926425580

MSGはリアル銃はないんだっけか 日本刀や竹刀は公式でも創彩に持たせてるけど

98 22/05/11(水)17:21:20 No.926425673

>当初非武装のシリーズって触れ込みだったのに公式で武器持たせるのはなんかな 早々に武装させて間違えてたのに今更

↑Top