ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/11(水)15:34:24 No.926403101
重装備プランの重量増加による機動力低下を補うためのスラスターを拝借して安易に高機動型を名乗るの嫌いなんだけど誰かわかってくれませんか
1 22/05/11(水)15:35:33 No.926403395
機動性は上がっても運動性下がってると若干引っかかるよね まあかっこよければなんでも許すが
2 22/05/11(水)15:39:58 No.926404394
アーマーパージジムストライカーいいよね
3 22/05/11(水)15:47:09 No.926405898
それ要は直線番長ですよね?って高機動型が多すぎる
4 22/05/11(水)16:16:30 No.926411759
高推力を乗りこなして高機動にしちゃうパイロットが凄いと言う話
5 22/05/11(水)16:18:07 No.926412099
言いたいことわからなくはないけど具体例スレ画以外あまり思い出せん…
6 22/05/11(水)16:20:26 No.926412564
なんていうか発想の怠慢って感じはする デザイナーに謝ろうね的な
7 22/05/11(水)16:21:56 No.926412857
やるなら装甲全部剥いてお洋服着たソルティックくらいのことはしてほしいよな
8 22/05/11(水)16:26:48 No.926413815
現場レベルならあり 開発レベルならクソ設計者死ね
9 22/05/11(水)16:27:36 No.926414006
スレ画は素直に高機動扱いでも問題ないでしょ ガンナーガンダムみたいなのは反応に困るけど
10 22/05/11(水)16:28:36 No.926414223
ガンダムアライブのミサイル撃ち切ってパージしたけど足スラスターだけ残ってるHWSνガンダムが好き
11 22/05/11(水)16:30:30 No.926414642
>重装備プランの重量増加による機動力低下を補うためのスラスターを拝借して安易に高機動型を名乗るの嫌いなんだけど誰かわかってくれませんか わかるけど同時に重武装をパージして推力ユニットだけ残したバージョンはロマン感じません?
12 22/05/11(水)16:36:10 No.926415920
>わかるけど同時に重武装をパージして推力ユニットだけ残したバージョンはロマン感じません? そのタイプの是非じゃなくてそのタイプが高機動型を名乗ることが嫌いと言ってるので無関係だと考えられる
13 22/05/11(水)16:37:16 No.926416129
>>わかるけど同時に重武装をパージして推力ユニットだけ残したバージョンはロマン感じません? >そのタイプの是非じゃなくてそのタイプが高機動型を名乗ることが嫌いと言ってるので無関係だと考えられる 厳密には違うけどスタークジェガンの武装部分を取り外してビームライフル二丁持ちしたのが高機動型ジェガンでは… 実際は逆だけど
14 22/05/11(水)16:37:49 No.926416250
運動性能を上げても高機動型って言わないのが謎
15 22/05/11(水)16:39:22 No.926416563
>運動性能を上げても高機動型って言わないのが謎 運動性と機動性って別々のパラメーターだし… 反復横跳びとかが得意なのは運動性だけど 直線速度とかが速いのが機動性だよ
16 22/05/11(水)16:43:29 No.926417384
結局軽量化に勝る機動力強化はないのだってなんのロボ漫画の台詞だっけな
17 22/05/11(水)16:45:49 No.926417815
>結局軽量化に勝る機動力強化はないのだってなんのロボ漫画の台詞だっけな ロボ関係じゃなくてイニシャルDじゃない?
18 22/05/11(水)16:48:23 No.926418344
スレ画はスタジェのミサイルパージ後だからまた違うだろ 型番だってまんまD型ジェガンだし
19 22/05/11(水)16:49:28 No.926418564
強行偵察型の胸部増設ロケットを採用した高機動型ザクとかね…考えちゃうね
20 22/05/11(水)16:49:51 No.926418656
スタジェのパーツ付けてるD型ってそんな正式名称あったの?
21 22/05/11(水)16:51:10 No.926418955
>スレ画はスタジェのミサイルパージ後だからまた違うだろ パージの方だったら顔とスカートが残ってるだろ
22 22/05/11(水)16:51:48 No.926419095
>スレ画はスタジェのミサイルパージ後だからまた違うだろ >型番だってまんまD型ジェガンだし スレ画はスタジェじゃなくて高機動型ジェガンの方じゃない? ふんどしと腕グレがないし
23 22/05/11(水)16:52:14 No.926419196
ググったらそもそも正式名称じゃねえじゃんジェガン高機動型って… 前提からして間違ってるじゃん
24 22/05/11(水)16:52:15 No.926419198
新型開発しなくても要件が満たせるならそれに越したことはないじゃないの
25 22/05/11(水)16:52:29 No.926419242
>強行偵察型の胸部増設ロケットを採用した高機動型ザクとかね…考えちゃうね 正面スラスターは被弾を考えるとね… 誘爆しそうで怖い
26 22/05/11(水)16:54:05 No.926419585
>ググったらそもそも正式名称じゃねえじゃんジェガン高機動型って… >前提からして間違ってるじゃん バンダイがジェガン(高機動仕様)って名称使ってるしこれで高機動じゃなかったらなんと呼べば…
27 22/05/11(水)16:55:56 No.926419966
スレ画はあくまでパイロットや現場での独自改修みたいなもんで連邦軍として高機動型ジェガンみたいに作られたもんではない だもんで正式名称も無い
28 22/05/11(水)16:56:31 No.926420076
>運動性と機動性って別々のパラメーターだし… >反復横跳びとかが得意なのは運動性だけど >直線速度とかが速いのが機動性だよ 加減速が素早いのが機動性で自在に動き回れるのが運動性か
29 22/05/11(水)16:58:38 No.926420582
せめて肩かフロントスカートに何か固有のブースターが欲しかった
30 22/05/11(水)17:00:30 No.926420981
>>運動性と機動性って別々のパラメーターだし… >>反復横跳びとかが得意なのは運動性だけど >>直線速度とかが速いのが機動性だよ >加減速が素早いのが機動性で自在に動き回れるのが運動性か どっちかって言うと加減速も運動性の方に含まれる 機動性は最高速度かな? ただガンダムの世界では加速に関してはどっち扱いっていう描写はあんまりない気はする 運動性がよくて機動性が悪い機体ってのが居ないから… 逆はあるんだけど
31 22/05/11(水)17:04:16 No.926421795
ガンダム世界はミノ粉でレーダー効かないんだしもっと視認しにくいやつが活躍してもいいんじゃない 加えて最高速度が速かったら人間には追いきれなくなるはず
32 22/05/11(水)17:05:00 No.926421961
>せめて肩かフロントスカートに何か固有のブースターが欲しかった 現場で余った部品ででっち上げたヤツだから新規パーツ使うのは違うかなって…
33 22/05/11(水)17:05:43 No.926422117
>ガンダム世界はミノ粉でレーダー効かないんだしもっと視認しにくいやつが活躍してもいいんじゃない >加えて最高速度が速かったら人間には追いきれなくなるはず 視認しにくいと視聴者にも見えないだろ?
34 22/05/11(水)17:07:39 No.926422513
>>ガンダム世界はミノ粉でレーダー効かないんだしもっと視認しにくいやつが活躍してもいいんじゃない >>加えて最高速度が速かったら人間には追いきれなくなるはず >視認しにくいと視聴者にも見えないだろ? リックディアス…
35 22/05/11(水)17:08:12 No.926422614
足がジェガンA2ベースのスタジェを見てみたかったぜ…
36 22/05/11(水)17:08:18 No.926422637
>ガンダム世界はミノ粉でレーダー効かないんだしもっと視認しにくいやつが活躍してもいいんじゃない >加えて最高速度が速かったら人間には追いきれなくなるはず そもそもコックピットに映る敵機はデータから再現されたリアルなCGです…
37 22/05/11(水)17:09:59 No.926422997
重装甲の追加ブースターのみを生かすのは新規設計ではなく現場の運用の側面が強いので高機動型なんてのも運用してる側の相性だったりするんだろう