22/05/11(水)15:08:05 デビル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/11(水)15:08:05 No.926397088
デビルマン無料で観れるよ https://gyao.yahoo.co.jp/title/62455c40-a6d5-40e3-a8fb-692cd6126cc9
1 22/05/11(水)15:08:53 No.926397278
一番の名役者榛名
2 22/05/11(水)15:09:22 No.926397375
実は未視聴なんだ
3 22/05/11(水)15:10:20 No.926397592
書き込みをした人によって削除されました
4 22/05/11(水)15:10:22 No.926397600
どうしてボブ・サップをアナウンサー役にしようと思ったんです?
5 22/05/11(水)15:10:23 No.926397609
滅亡
6 22/05/11(水)15:11:26 No.926397846
あーーーーーは何分?
7 22/05/11(水)15:11:50 No.926397930
>どうしてボブ・サップをアナウンサー役にしようと思ったんです? あの世界の偏差値の低さの証明
8 22/05/11(水)15:14:10 No.926398487
実況じゃないと虚無になりそう
9 22/05/11(水)15:14:34 No.926398577
>実況じゃないと虚無になりそう 実況やるってさ https://img.2chan.net/b/res/926381982.htm
10 22/05/11(水)15:17:05 No.926399153
>あの世界の偏差値の低さの証明 薬剤師の勉強もした元格闘家だし、相応に話上手とは思う
11 22/05/11(水)15:17:53 No.926399332
見てるけど演技やべえなこれ
12 22/05/11(水)15:18:22 No.926399432
>一番の名役者榛名 一番上手かったの子役時代の染谷将太だと思うよ
13 22/05/11(水)15:23:31 No.926400562
>あーーーーーは何分? 中盤まで全部あ――――――だよ
14 22/05/11(水)15:24:54 No.926400882
>>あーーーーーは何分? >中盤まで全部あ――――――だよ あーの時間計測するか
15 22/05/11(水)15:25:58 No.926401107
夜にでもみんなで見ようぜ
16 22/05/11(水)15:26:35 No.926401263
>夜にでもみんなで見ようぜ アマプラ同時再生で散々やっただろ
17 22/05/11(水)15:27:08 No.926401385
実デビ研究家の考察読んでから見てみるか
18 22/05/11(水)15:29:18 No.926401921
邦画の集大成だからな 見て得はない
19 22/05/11(水)15:29:36 No.926401979
夜やるなら参加するぜ
20 22/05/11(水)15:30:05 No.926402096
すげぇ! vsシレーヌの戦闘シーンのアクションは悪くないのにめちゃめちゃ気の抜ける声が全てを台無しにしている…!
21 22/05/11(水)15:30:48 No.926402259
掛け声に覇気がなさすぎてボイチェンかけたちいかわみたいになってるのは面白かった
22 22/05/11(水)15:31:42 No.926402449
>>どうしてボブ・サップをアナウンサー役にしようと思ったんです? >あの世界の偏差値の低さの証明 普通にボブが出演者で一番賢いんじゃ無いかな
23 22/05/11(水)15:31:44 No.926402456
うあぁ…へあぁ…って情けないうわ声を戦闘中ひたすら垂れ流す主人公…!
24 22/05/11(水)15:32:09 No.926402549
うしくーん!うしくーん!
25 22/05/11(水)15:32:25 No.926402615
観ようとは思ってたが金出してまで観たくなかった映画だ ありがたい…
26 22/05/11(水)15:32:52 No.926402720
深夜にこれ見たあと 本気で体調崩して会社休んだ
27 22/05/11(水)15:32:55 No.926402733
主役のレベルの低さに周りのレベルもめちゃめちゃ下げられてない?
28 22/05/11(水)15:33:01 No.926402764
例の4ページ漫画見るだけでだいたい分かった気になれる出来なのは凄い
29 22/05/11(水)15:35:24 No.926403359
原作漫画見たらデビルマンになる経緯も別物すぎて笑った笑えない
30 22/05/11(水)15:37:55 No.926403926
>>一番の名役者榛名 >一番上手かったの子役時代の染谷将太だと思うよ この子役他の大人たちよりよっぽど上手いな…って名前確認したら大成しててそりゃそうだよなってなった
31 22/05/11(水)15:39:57 No.926404391
>深夜にこれ見たあと >本気で体調崩して会社休んだ がんばったな「」…
32 22/05/11(水)15:41:01 No.926404618
もっとこう……上手く声当てられたのでは?
33 22/05/11(水)15:41:51 No.926404793
序盤のモタモタ走ってぎこちなくコケるところでもうダメ
34 22/05/11(水)15:43:28 No.926405130
CGは頑張った
35 22/05/11(水)15:45:58 No.926405648
ススムちゃん大ショックでもデビルマンでも助からなかったススムちゃんがこれでは助かるのでそこだけは良かった
36 22/05/11(水)15:54:13 No.926407330
先に漫画版を読んでおくといい
37 22/05/11(水)15:55:40 No.926407601
>CGは頑張った 大コケしたFFの後で出てきたCGだから頑張ったというにはちょっと
38 22/05/11(水)15:55:59 No.926407668
良い所が無いわけじゃないけど煽りでなくここまで駄目な映画って作れるのかって驚いた
39 22/05/11(水)15:57:38 No.926408022
日曜の20時に同時再生やるみたいだけど今日もやるの?
40 22/05/11(水)15:58:13 No.926408146
悪魔召喚の儀式かなんかかよ
41 22/05/11(水)15:58:28 No.926408194
酷評されたの知ってるけど 確認のために観たくはない…
42 22/05/11(水)15:59:12 No.926408328
でもこのボサップはマジでいい味出てる
43 22/05/11(水)16:01:14 No.926408750
原作ファンだとアレだけどそれ以外だったらツッコミどころ多すぎてそこまでつまらない映画ではないよ クソ映画なのは間違いないけど
44 22/05/11(水)16:02:07 No.926408930
中途半端にグロいな
45 22/05/11(水)16:02:44 No.926409067
>どうしてボブ・サップをアナウンサー役にしようと思ったんです? ボブサップ結構なインテリの大学生だったんだぞ どういうわけか体格を見込まれてあんなことになったんだが 体格を越えてくるような威力の攻撃には怯んでしまった
46 22/05/11(水)16:04:18 No.926409365
前に配信「」と同時実況したことあったんだけど やっぱり初見だったり原作未読だとどこのシーンにあたるとかわかんなかったり 昔の有名人だと今見てもわかんないってことあるなあと思った だから同時実況が視聴環境として最適
47 22/05/11(水)16:04:34 No.926409422
数日後にメッセージもやるのが楽しみだ 一度見てみたかったから
48 22/05/11(水)16:05:56 No.926409675
>数日後にメッセージもやるのが楽しみだ >一度見てみたかったから あのでかいばかうけが宇宙から落ちてくる映画か ブレードランナー2049は見たが監督の前作見たことなかったわ
49 22/05/11(水)16:08:06 No.926410099
1人で見るときついから時間決めて
50 22/05/11(水)16:08:30 No.926410182
>一番の名役者榛名 俺はKONISHIKI
51 22/05/11(水)16:08:47 No.926410239
きついって言っても見たなら内容わかるでしょ?
52 22/05/11(水)16:08:47 No.926410240
初見はここでの実況だったけど凄かった 5/31まで無料だし何回かやりたい
53 22/05/11(水)16:09:29 No.926410360
メッセージ観て分からんって言う人が居るけど解説=ネタバレになるから前知識は要らんぞ 見終わってから情報整理するくらいの気持ちで解説見に行くのが丁度いい 原題もネタバレと言えばネタバレだ
54 22/05/11(水)16:10:45 No.926410626
>実デビ研究家の考察読んでから見てみるか あれだけ熱意をかけて研究しても当事者抜きではわからないことって多いんだなあって
55 22/05/11(水)16:12:06 No.926410917
ホロビルノハオマエダ デーーーモン
56 22/05/11(水)16:12:24 No.926410966
☆これが一番すごい
57 22/05/11(水)16:12:31 No.926411002
デーモンバンザーイ デーモンバンザーイ デーモンバンザーイ デーモンバンザーイ
58 22/05/11(水)16:12:31 No.926411005
美樹ちゃん酒井彩名だよ!ほら力の限りゴーゴゴーでレギュラーだったろ! って言っても今じゃ通じないし解説は必要だよな
59 22/05/11(水)16:13:30 No.926411198
宇崎竜童も名前は知ってても顔は知らない「」多いだろうしな 俺も仮面ライダーブラックのEDの人としか知らなかった
60 22/05/11(水)16:14:12 No.926411341
実況時間はいつ?
61 22/05/11(水)16:15:03 No.926411497
田んぼのシーンで全力疾走してるモブ役の人鳥肌実っぽいなと思ったら鳥肌実で駄目だった
62 22/05/11(水)16:15:28 No.926411567
なんでボブサップだけ悪魔の力に魅入られずに普通の演技ができたんだろう…
63 22/05/11(水)16:15:44 No.926411614
>深夜にこれ見たあと >本気で体調崩して会社休んだ デビルマンレベルで体調崩すなら力-TAROU見たら死にそう
64 22/05/11(水)16:15:51 No.926411641
地味に凄い俳優陣まで引っ張られて棒演技になってるという
65 22/05/11(水)16:16:13 No.926411703
本職の役者は子役のみという説
66 22/05/11(水)16:16:28 No.926411750
多分主演は双子だから選ばれたんだと思う
67 22/05/11(水)16:18:09 No.926412104
>多分主演は双子だから選ばれたんだと思う 双子にする意味あったの?
68 22/05/11(水)16:18:13 No.926412114
実写版タッチも翌年なんだよな
69 22/05/11(水)16:18:50 No.926412253
亀戸の撮影に使われた聖地はなくなってしまった
70 22/05/11(水)16:19:54 No.926412465
CGはすごく頑張ってるのが余計に哀しい
71 22/05/11(水)16:21:01 No.926412689
最初の15分ぐらいでマジでしんどくて辛い
72 22/05/11(水)16:21:03 No.926412699
実況するの!?
73 22/05/11(水)16:22:02 No.926412872
情けない叫び声がこの映画の見所
74 22/05/11(水)16:23:15 No.926413118
>最初の15分ぐらいでマジでしんどくて辛い 体感で40分くらいあるのにまだこれしか時間経ってないの!?ってなる
75 22/05/11(水)16:23:52 No.926413226
f40888.webm 挿入歌も流れて盛り上がるバトルシーン貼る
76 22/05/11(水)16:25:09 No.926413482
ほんとアクションは悪くない なぜここまで棒読みなんだ
77 22/05/11(水)16:26:15 No.926413706
ハッピーバースデー!デビルマン!
78 22/05/11(水)16:26:48 No.926413816
あのデビルマン携帯で毎回やる右腕を前に構えるポーズなんなの
79 22/05/11(水)16:27:02 No.926413866
実況するならクライベイビーにしようぜ!
80 22/05/11(水)16:27:25 No.926413951
海外なら全員業界追放だったんだろうなと思う
81 22/05/11(水)16:28:33 No.926414208
>ほんとアクションは悪くない >なぜここまで棒読みなんだ 両手に銃持って振り回すだけのアクションが悪くないと?
82 22/05/11(水)16:29:26 No.926414407
>宇崎竜童も名前は知ってても顔は知らない「」多いだろうしな >俺も仮面ライダーブラックのEDの人としか知らなかった 白目のゴジラを屠った英雄だろ知ってるぜ
83 22/05/11(水)16:29:34 No.926414434
>f40888.webm >挿入歌も流れて盛り上がるバトルシーン貼る ビビルマンになった意味ネーダロ!
84 22/05/11(水)16:29:43 No.926414471
人襲ってる側が顔しかかわらんからただの剣と斧もった暴徒でしかないの好き
85 22/05/11(水)16:32:48 No.926415152
>人襲ってる側が顔しかかわらんからただの剣と斧もった暴徒でしかないの好き (だいぶ反抗する市民たち)
86 22/05/11(水)16:33:04 No.926415226
イキリ散らしてた主演二人が後年の研究で事務所の方針で生意気キャラやらされてたのが発覚したのは凄い可哀想だった・・・
87 22/05/11(水)16:34:16 No.926415498
ボブ・サップのシーンだけ見たかったんだけどもしかしてボブ・サップって結構出てるの…?
88 22/05/11(水)16:35:44 No.926415827
1シーンしか出てこないゲストが多い中 3・4カットくらい出てくるよボブサップ
89 22/05/11(水)16:36:00 No.926415891
スレ画のシーン見たいんだけど何分ごろ?
90 22/05/11(水)16:36:24 No.926415957
>ボブ・サップのシーンだけ見たかったんだけどもしかしてボブ・サップって結構出てるの…? 度々ニュースでデーモンたちの進行度合いを報告してくる状況説明役だよ
91 22/05/11(水)16:38:19 No.926416344
やる気のないガンカタ ボブサップ あーー が含まれる完全糞映画だぁ
92 22/05/11(水)16:38:48 No.926416435
>スレ画のシーン見たいんだけど何分ごろ? 自分で解決した 1:27:20
93 22/05/11(水)16:39:31 No.926416588
>f40888.webm >挿入歌も流れて盛り上がるバトルシーン貼る 滅びろデーモン!が序盤より上手くなってるな