虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/11(水)14:40:55 「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/11(水)14:40:55 No.926391107

「」がそろそろ忘れてそうな物

1 22/05/11(水)14:43:36 No.926391690

シェンシェンブイ

2 22/05/11(水)14:45:30 No.926392080

股間キャノンがコラだったか公式だったか思い出そうとしてる顔

3 22/05/11(水)14:48:34 No.926392742

股関節は左右2つあるので一門キャノンになったのは単に写真写りの問題だった という衝撃の事実を後で知った

4 22/05/11(水)14:50:39 No.926393180

そもそも存在を知らない人もimgに結構居そうな

5 22/05/11(水)14:51:16 No.926393304

この頃はまさかロボティクスで中国に追い抜かされる時代になるとは夢にも思わなかった なんならボストンダイナミクスを擁する韓国にも負けてる…

6 22/05/11(水)14:51:52 No.926393439

先駆者だっけ

7 22/05/11(水)14:53:18 No.926393745

ボストン今韓国の子なんだ…あそこも大概あっちに買われこっちに買われしてる印象が

8 22/05/11(水)14:54:39 No.926394058

先行者

9 22/05/11(水)14:55:25 No.926394252

自律型二足歩行ロボなんて夢を追うのは止めてもっと現実的なロボを作りましょう ってなったのはいい流れじゃないの

10 22/05/11(水)14:56:58 No.926394639

ボストンはこないだまで日本の子だったし…

11 22/05/11(水)15:00:01 No.926395327

ソフバンに売られたときはちょっと寂しかった

12 22/05/11(水)15:01:00 No.926395559

二足歩行ロボは出て来なくていいから どっかパワードスーツ的なの作って干飯…

13 22/05/11(水)15:01:52 No.926395765

そういえば援竜ってどうなったんだろう 災害対策用のパワーローダーみたいなやつ

14 22/05/11(水)15:02:08 No.926395809

アシモ…ペッパー…

15 22/05/11(水)15:02:40 No.926395923

こういうのってまだ自分達の方が上だという余裕があったから笑い物として扱えたんだろうなって

16 22/05/11(水)15:03:17 No.926396048

もうどの企業にも夢を追う体力がないんだなというのは昨今ひしひしと感じる

17 22/05/11(水)15:03:35 No.926396115

この辺でシコってた層が高いスマホも買えなくなりが台湾だからセーフとかそういう世界になるとは思わなかった

18 22/05/11(水)15:04:02 No.926396212

>どっかパワードスーツ的なの作って干飯… 足腰用のパワーアシストならもう介護や災害救助の現場で実用されてるから 作ろうと思えば遠くはないと思う

19 22/05/11(水)15:04:26 No.926396304

スレ画は動的二足歩行の基礎研究として結構優れたものだったという話は大分後になってから知った

20 22/05/11(水)15:06:23 No.926396739

アシストスーツはアメリカの援助断ったのもだいぶ前の話だし 今たぶんたいした価値無いよ

21 22/05/11(水)15:07:06 No.926396887

フラッシュゲーがそこそこあったやつ

22 22/05/11(水)15:07:57 No.926397059

カタログでたまに見かけたカッコいい人が乗り込んでたスーツだかロボットだかはどうなったんだろうか…

23 22/05/11(水)15:08:27 No.926397175

なんかエクシアみたいな動きでアシモをバッサバッサと斬り倒すゲームがあった記憶がある

24 22/05/11(水)15:11:07 No.926397759

>カタログでたまに見かけたカッコいい人が乗り込んでたスーツだかロボットだかはどうなったんだろうか… めっちゃ手足長い奴?あれはロボじゃないけど

25 22/05/11(水)15:12:48 No.926398138

日本もガンダムっていうパワードスーツ作ってた覚えがある

26 22/05/11(水)15:19:02 No.926399601

アシモが終了したのが残念すぎる 改良する金もないのか

27 22/05/11(水)15:23:12 No.926400489

草創期は何にしても利益が出ないのでしょう 嵩張るもんだと尚更 4Kテレビとか普及前に次の次の次くらいの波来ちゃいそう

28 22/05/11(水)15:25:48 No.926401075

みんなまだプラモ持ってる?

29 22/05/11(水)15:27:59 No.926401591

3D対戦ゲームやってたなあ

30 22/05/11(水)15:28:05 No.926401610

今じゃすっかり笑われる側だもんな…

31 22/05/11(水)15:28:53 No.926401812

あっという間にブチ抜かれましたね

32 22/05/11(水)15:29:27 No.926401956

>みんなまだプラモ持ってる? あれちょっとプレミア付いてるな今

33 22/05/11(水)15:30:57 No.926402293

これを笑ってた連中って今じゃすっかり笑われる側になった事実を決して認めようとしなさそう

34 22/05/11(水)15:31:53 No.926402486

侍魂お前は今どこで戦っている…

35 22/05/11(水)15:32:06 No.926402534

>これを笑ってた連中って今じゃすっかり笑われる側になった事実を決して認めようとしなさそう 認められない人は謎目線でキミみたいなレスひたすらする人になってるってマジレスしちゃうの駄目?

36 22/05/11(水)15:33:53 No.926402978

どっかの中国のアニメのロボがこれの直系だった気がする プラモもあった

37 22/05/11(水)15:34:11 No.926403043

>認められない人は謎目線でキミみたいなレスひたすらする人になってるってマジレスしちゃうの駄目? 頭悪そう

38 22/05/11(水)15:34:32 No.926403137

>認められない人は謎目線でキミみたいなレスひたすらする人になってるってマジレスしちゃうの駄目? 読解力すらないのか

39 22/05/11(水)15:36:09 No.926403541

>頭悪そう 褒め殺しがバレないと思ってる程度に頭良いのか…

40 22/05/11(水)15:37:36 No.926403855

頭にアルミホイル撒いて自ら笑われる立場だと証明してくれる様は感動すら覚える

41 22/05/11(水)15:40:58 No.926404604

異世界に住んでるか日本の情報だけ知らないのか

42 22/05/11(水)15:41:25 No.926404693

何でいきなりくだらないマウントの取り合い始めてるの…

43 22/05/11(水)15:42:53 No.926405026

おまけのコレ目当てで一回だけネトランだったっけ?買ったなあ

44 22/05/11(水)15:43:25 No.926405118

書き込みをした人によって削除されました

45 22/05/11(水)15:44:53 No.926405423

リーマン以降不況を引きずってる先進国って日本くらいじゃないの

46 22/05/11(水)15:46:30 No.926405758

>リーマン以降不況を引きずってる先進国って日本くらいじゃないの どういうわけなのかそう なんで…?

47 22/05/11(水)15:49:47 No.926406450

こんな画像でも中国最高さん湧いてくるのか

48 22/05/11(水)15:52:24 No.926406972

>こんな画像でも中国最高さん湧いてくるのか こんな画像だからでは

49 22/05/11(水)15:54:26 No.926407368

>どういうわけなのかそう >なんで…? 庶民に還元することをやめたからかな 日本人が貧しくなれば企業の売上も落ちるのに

50 22/05/11(水)15:54:30 No.926407389

スレ画の価値がわかってないやつだけがバカにしてた だいたい遼寧は竜骨切断済みだの外洋に出たら真っ二つになるとか 危機感ゼロで馬鹿笑いしてた馬鹿と一緒

51 22/05/11(水)15:55:31 No.926407580

リーマンショック以降のGDP成長率で言うと米独がダントツで日本は英仏と大差ない程度の低成長 ダントツ低いって話だとイタリア

52 22/05/11(水)16:01:57 No.926408905

20年くらい前だしもう生きてない「」も多そう

53 22/05/11(水)16:02:37 No.926409040

>スレ画の価値がわかってないやつだけがバカにしてた スレ画に価値あるの?

54 22/05/11(水)16:04:21 No.926409372

トヨタは過去最高の利益マークしたそうだけど どれくらい社員さんに還元されてんのかな

55 22/05/11(水)16:06:02 No.926409696

日本凄いで喜ぶ人ももうダメだねこの国で溜飲下げる人も魂の双子みたいなもんだから仲良くしようよ

56 22/05/11(水)16:06:38 No.926409805

侍魂絶頂期

57 22/05/11(水)16:06:49 No.926409841

>日本凄いで喜ぶ人ももうダメだねこの国で溜飲下げる人も魂の双子みたいなもんだから仲良くしようよ 同一線上の逆ベクトルよね

58 22/05/11(水)16:07:14 No.926409929

今の発展を見るに笑えない

59 22/05/11(水)16:08:26 No.926410172

流石にこれを忘れることはないと思う

60 22/05/11(水)16:09:07 No.926410301

日本がリーマン前後で放り出した金を生む技術を この国が買い込んで今栄えている感じがする

↑Top