ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/11(水)14:30:44 No.926389002
経験上スレが地獄になるパターン
1 22/05/11(水)14:31:20 No.926389131
たとえば?
2 22/05/11(水)14:31:38 No.926389201
そもそもヒロインレースなんかやってるスレが地獄だ
3 22/05/11(水)14:32:09 No.926389316
レースやってる気分になってるのは煽り目的の読者だけのパターン
4 22/05/11(水)14:32:30 No.926389383
>たとえば? 五等分
5 22/05/11(水)14:32:34 No.926389399
>たとえば? 五頭分の花嫁
6 22/05/11(水)14:33:10 No.926389532
公式のヒロインレースで1位の子を負けさせた方が注目浴びるし…
7 22/05/11(水)14:33:47 No.926389648
表立ってレースしてないだけで 実質特定のヒロインの事しか話してないよなって複数ヒロイン作品はそれなりにあるがな
8 22/05/11(水)14:33:57 No.926389680
>>たとえば? >五等分 ずいぶん前の話だなオイ
9 22/05/11(水)14:35:01 No.926389882
五等分むしろ全然荒れてなくてびっくりしたくらいだったぞ
10 22/05/11(水)14:35:18 No.926389954
>五等分むしろ全然荒れてなくてびっくりしたくらいだったぞ うに
11 22/05/11(水)14:35:23 No.926389973
例え話に古い新しいとかあるの?
12 22/05/11(水)14:35:53 No.926390083
>>五等分 >ずいぶん前の話だなオイ 今まさに五等分の花嫁展やってるのに古い…?
13 22/05/11(水)14:36:43 No.926390258
うるか勝たせた僕勉ならまだ分かる
14 22/05/11(水)14:36:57 No.926390298
GS美神なんか未だにこじらせてるオタクいるからな
15 22/05/11(水)14:37:09 No.926390344
ヒロインレース系の漫画って今何やってんの? 百カノは違うよねアレ
16 22/05/11(水)14:38:38 No.926390637
初恋ゾンビってどっちのが人気高かったの? ここではまあおっぱいでエビちゃんだろうけど
17 22/05/11(水)14:38:52 No.926390699
100カノはパリダカだから…
18 22/05/11(水)14:40:33 No.926391045
>例え話に古い新しいとかあるの? 例えば?と聞いてくる時点で大抵は難癖つける気満々だから…
19 22/05/11(水)14:40:36 No.926391049
そういう漫画見たことないんだが レースに負けるとどうなるの?
20 22/05/11(水)14:40:47 No.926391080
五等分は決着したのにまだメディア展開続いてるのが凄い
21 22/05/11(水)14:41:13 No.926391182
>そういう漫画見たことないんだが >レースに負けるとどうなるの? フラれて主人公とくっつかない
22 22/05/11(水)14:41:25 No.926391235
>そういう漫画見たことないんだが >レースに負けるとどうなるの? imgでスレがたつ
23 22/05/11(水)14:42:43 No.926391504
>そういう漫画見たことないんだが >レースに負けるとどうなるの? 死ぬ
24 22/05/11(水)14:42:56 No.926391542
案外早急にコースアウトしたヒロインは後日談でバリキャリで主人公勢よりよっぽど幸せな生活歩んでいる あると思われます
25 22/05/11(水)14:43:33 No.926391680
>そういう漫画見たことないんだが >レースに負けるとどうなるの? Skebでチャラ男とくっつくリクエストがされたりする
26 22/05/11(水)14:44:36 No.926391901
日本舞台にハーレムエンドは無理だからなぁ…
27 22/05/11(水)14:45:51 No.926392159
>日本舞台にハーレムエンドは無理だからなぁ… なっちゃえばいいじゃん 総理大臣に
28 22/05/11(水)14:46:40 No.926392337
人気1位でもしゃしり出てこない怠慢とかいう教職者の鑑
29 22/05/11(水)14:46:50 No.926392371
>なっちゃえばいいじゃん >総理大臣に なった作品がない気がする… 法律が変わりましたとかでもいい気がするのにない…
30 22/05/11(水)14:48:20 No.926392707
僕勉みたいに全員の個別ルート描くのもありだけど 最初に入ったキャラが本命では?みたいのは拭えないし…
31 22/05/11(水)14:48:21 No.926392710
>>日本舞台にハーレムエンドは無理だからなぁ… >なっちゃえばいいじゃん >ムシブギョーに
32 22/05/11(水)14:49:34 No.926392954
結局こういうのやったところで最後は単なるトロフィーでしかなくなるんだ
33 22/05/11(水)14:50:19 No.926393100
ムシブギョーは法整備されてない時代の話だし… 逆に言えば現代作品でないなら行けるルートでもある
34 22/05/11(水)14:52:05 No.926393482
前に立ってたスレでは異世界に転生するのが一番ハーレムルートしやすい ってなってたな
35 22/05/11(水)14:52:51 No.926393647
ジャイ子が負けたの未だに納得できない
36 22/05/11(水)14:54:21 No.926393978
ギャイーが後で悲しまないようレムという人気ヒロインを早めに退場させておく名采配
37 22/05/11(水)14:55:15 No.926394205
人気投票とかしてなくて勝手にファンが一位だと思い込んでたりする
38 22/05/11(水)14:55:26 No.926394262
>>>日本舞台にハーレムエンドは無理だからなぁ… >>なっちゃえばいいじゃん >>ムシブギョーに ムシブギョーは単に話題になって無かっただけじゃ…
39 22/05/11(水)14:56:01 No.926394398
>ギャイーが後で悲しまないようレムという人気ヒロインを早めに退場させておく名采配 原作知らんけど退場させたんだ…
40 22/05/11(水)14:56:35 No.926394544
東城は人気一位だったのに…
41 22/05/11(水)14:56:39 No.926394558
Wヒロインでどっちがくっつく!?って思ったら主人公は異世界の王族そういう文化がある国なので二人とくっつました(子供も二人共に仕込みました) というオチにしてきた空鐘は強烈だった
42 22/05/11(水)14:57:11 No.926394692
人気一位が勝って地獄になったパターンもあるぞ ニセコイっていうんだけど
43 22/05/11(水)14:57:24 No.926394743
>ムシブギョーは単に話題になって無かっただけじゃ… ハーレムエンドやったのと知名度の話は別だろうがよ
44 22/05/11(水)14:57:44 No.926394824
>人気一位が勝って地獄になったパターンもあるぞ >ニセコイっていうんだけど あれは全く違う地獄だろ
45 22/05/11(水)14:58:03 No.926394889
こうして見るとヒロインレースって呼ばれる作品 ジャンプ作品が多くない…?
46 22/05/11(水)14:58:34 No.926395010
神のみぞ知るセカイとか 人気1位は諸説あるとしていきなりのちひろ大勝利はね…
47 22/05/11(水)14:59:06 No.926395130
>人気一位が勝って地獄になったパターンもあるぞ >ニセコイっていうんだけど 他人の結婚式ぶち壊しておいて責任取らないとか男として最悪だし…
48 22/05/11(水)15:00:54 No.926395532
人気あるからってそれ優先させるとそれまでに組んだ話が歪むし…
49 22/05/11(水)15:00:59 No.926395555
冨岡は胡蝶とくっ付くと思ってた…
50 22/05/11(水)15:01:03 No.926395573
>こうして見るとヒロインレースって呼ばれる作品 >ジャンプ作品が多くない…? そりゃ単作ごとじゃなく雑誌レベルで話題になる雑誌がジャンプしかないし
51 22/05/11(水)15:01:10 No.926395606
>こうして見るとヒロインレースって呼ばれる作品 >ジャンプ作品が多くない…? 女が2人以上出るとレースは成立するから
52 22/05/11(水)15:01:29 No.926395676
人気一位が順当に要所で決め続けてそのまま普通に勝った漫画ないちご100%
53 22/05/11(水)15:02:30 No.926395883
>神のみぞ知るセカイとか >人気1位は諸説あるとしていきなりのちひろ大勝利はね… まあ話の筋としては理解する 自分を現実世界に引き戻してくれた子だし
54 22/05/11(水)15:02:52 No.926395963
>神のみぞ知るセカイとか >人気1位は諸説あるとしていきなりのちひろ大勝利はね… 理屈としてはわかるけど理に落ちたというか
55 22/05/11(水)15:03:10 No.926396026
編集長の全エンドやっちゃえばいいじゃんの一言で一冊作ったすんどめミルキーウェイは有能
56 22/05/11(水)15:03:10 No.926396028
ナルトのサクラとか人気あったの? 脅迫とかしてた奴がいたのは知ってるが
57 22/05/11(水)15:03:38 No.926396124
>冨岡は胡蝶とくっ付くと思ってた… レース…?
58 22/05/11(水)15:04:17 No.926396269
他のジャンルはそうでもないのに何故かラブコメ読者だけ主人公をラジコンかなんかだと勘違いしてるよね
59 22/05/11(水)15:04:32 No.926396325
結果的に勝者なしだった僕勉
60 22/05/11(水)15:04:36 No.926396339
とりあえずガエリオとマクギリスが殴りあう
61 22/05/11(水)15:05:39 No.926396568
>人気あるからってそれ優先させるとそれまでに組んだ話が歪むし… テコ入れ打ち切り上等のジャンプでそれ言うのもなんかな 最近は予定通り完走してそうなのも増えてきたけどさ
62 22/05/11(水)15:05:39 No.926396573
>他のジャンルはそうでもないのに何故かラブコメ読者だけ主人公をラジコンかなんかだと勘違いしてるよね 主人公ラジコン認識が強かったらもっとマルチエンドが流行ってるよ
63 22/05/11(水)15:06:38 No.926396788
>>冨岡は胡蝶とくっ付くと思ってた… >レース…? 炭しのは一応途中まであったしレースにはエントリーしてるだろう
64 22/05/11(水)15:06:50 No.926396835
明確に最初から設定されてるメインヒロインにケチ付け出すともうダメだなこの界隈…ってなる
65 22/05/11(水)15:07:14 No.926396910
BLEACHって男性読者も一護とルッキャさん推しだったの?
66 22/05/11(水)15:08:06 No.926397091
ヒロインに…本物と偽物があるのか…?
67 22/05/11(水)15:08:25 No.926397165
>主人公ラジコン認識が強かったらもっとマルチエンドが流行ってるよ 漫画でマルチンドとか萎えるだけのゴミクソだろ
68 22/05/11(水)15:08:53 No.926397279
>義炭は一応途中まであったしレースにはエントリーしてるだろう
69 22/05/11(水)15:09:02 No.926397308
>他人の結婚式ぶち壊しておいて責任取らないとか男として最悪だし… なにもしなかったらもっと叩いてますよね?
70 22/05/11(水)15:09:37 No.926397419
主人公の行動選択できるゲームならともかくただ眺めるだけの漫画でマルチやると主人公の人間性が完全にお亡くなりになるんだよな… 勉強のあれはすごい貴重な実験結果だった
71 22/05/11(水)15:09:39 No.926397430
>冨岡は胡蝶とくっ付くと思ってた… イメージに反して接点が少ない…
72 22/05/11(水)15:10:11 No.926397551
分かりやすいメインヒロインとサブヒロインの構造なのに人気のあるサブヒロインが勝つと話が歪になる…
73 22/05/11(水)15:10:21 No.926397596
最後の方までハリーはジニーじゃなくてハーマイオニーとくっ付くと思ってた
74 22/05/11(水)15:10:22 No.926397602
>>>冨岡は胡蝶とくっ付くと思ってた… >>レース…? >炭しのは一応途中まであったしレースにはエントリーしてるだろう 女の子が複数出てきたらとりあえずレースって言ってそう
75 22/05/11(水)15:10:43 No.926397681
ラブコメで人気投票やるのはやめてほしい… 好きなヒロインが露骨に人気ないと凹むから
76 22/05/11(水)15:10:43 No.926397682
>明確に最初から設定されてるメインヒロインにケチ付け出すともうダメだなこの界隈…ってなる 明確なヒロイン設定してるのにサブヒロイン出してラブコメもどきしたがる展開の方が批判されてない? 古見さんとか古見さんとか
77 22/05/11(水)15:11:05 No.926397746
>他人の結婚式ぶち壊しておいて責任取らないとか男として最悪だし… 望まぬ結婚を強いられてる仲間を助け出すってのはよくある展開なんだけどな なんであんな叩かれたんだ?
78 22/05/11(水)15:11:38 [???] No.926397885
>最後の方までハリーはジニーじゃなくてハーマイオニーとくっ付くと思ってた あれ…なんで私ハーマイオニーをロンと…?
79 22/05/11(水)15:11:43 No.926397908
ファンタジーだと法律とか倫理感が違うからハーレムにできてお得
80 22/05/11(水)15:11:44 No.926397911
>ヒロインに…本物と偽物があるのか…? ゼス…
81 22/05/11(水)15:11:52 No.926397941
100カノは101人102脚
82 22/05/11(水)15:12:40 No.926398115
メインヒロインって動かしづらいんだよ動いたら勝負すんなり決まるから だから最後どうとでもできるサブヒロインで話を回すのだ
83 22/05/11(水)15:13:02 No.926398195
>明確に最初から設定されてるメインヒロインにケチ付け出すともうダメだなこの界隈…ってなる いけーっ!淫乱の娘の母!
84 22/05/11(水)15:13:12 No.926398241
>100カノは101人102脚 一切レースしてないからなあのギャグ漫画…
85 22/05/11(水)15:14:16 No.926398516
>>100カノは101人102脚 >一切レースしてないからなあのギャグ漫画… ちゃんと作画の先生が過労死するまでに走り切れるかが心配されてるからある種マラソンにも近い
86 22/05/11(水)15:14:17 No.926398521
>>他人の結婚式ぶち壊しておいて責任取らないとか男として最悪だし… >望まぬ結婚を強いられてる仲間を助け出すってのはよくある展開なんだけどな >なんであんな叩かれたんだ? 好きでもない責任取る気もないからですかね…
87 22/05/11(水)15:14:22 No.926398536
タイマン系ラブコメでサブ女をいっぱい出すな 箸にも棒にも掛からないの分かってるしガチでただの賑やかしにしかならんだろ
88 22/05/11(水)15:14:56 No.926398658
別に失恋したって良いと思うんだけどね それでヒロインが毀損されるわけでは無いんだし
89 22/05/11(水)15:15:27 No.926398777
>タイマン系ラブコメでサブ女をいっぱい出すな >箸にも棒にも掛からないの分かってるしガチでただの賑やかしにしかならんだろ やるならみんな別々のタイマン相手を用意してほしい 気ぶらせろ
90 22/05/11(水)15:15:43 No.926398838
耐えられないからヒロインたくさん居るのは出来るだけ読まないようにしている
91 22/05/11(水)15:15:47 No.926398848
複数ヒロインでは無いけどゼロ魔がルイズと一緒に日本に帰還で終わってたのは良かったな
92 22/05/11(水)15:16:26 No.926398988
初恋ゾンビもエビフラれてからグチグチ言われてたな…
93 22/05/11(水)15:16:45 No.926399069
レースとか言って他人をこき下ろすようなスレが地獄じゃないわけ無いだろ 参加する奴はまともじゃないわ
94 22/05/11(水)15:17:14 No.926399180
ぐいぐい来る娘が好きなんだけど全然勝たん
95 22/05/11(水)15:17:23 No.926399219
ヒロインレースのノリが苦手でラブコメ作品あまり触れなくなったな ファンの醜い争いはいらない
96 22/05/11(水)15:17:38 No.926399278
>主人公の行動選択できるゲームならともかくただ眺めるだけの漫画でマルチやると主人公の人間性が完全にお亡くなりになるんだよな… >勉強のあれはすごい貴重な実験結果だった いわゆるエロゲギャルゲは共通でもある程度ヒロインに沿った行動するからもっと前からやり直して新展開やればいいのでは
97 22/05/11(水)15:17:55 No.926399343
>>明確に最初から設定されてるメインヒロインにケチ付け出すともうダメだなこの界隈…ってなる >いけーっ!淫乱の娘の母! あれに限らないけど単なる二次創作エロ向きなだけの飛び道具みたいなキャラをやたら持ち上げてメインより人気あるとか言うやつ頭悪いなって思う
98 22/05/11(水)15:18:01 No.926399366
やっぱり高木さん系のラブコメがド安定だよな
99 22/05/11(水)15:18:39 No.926399495
>最後の方までハリーはジニーじゃなくてハーマイオニーとくっ付くと思ってた 誰ともくっつかないと思ってたからむしろロンとさらっと一緒になってびっくりした
100 22/05/11(水)15:18:44 No.926399527
長瀞さんの部長みたいなのはヒロインレースさせない安心感を与えつつ強烈なキャラクターなので成功例と思わせといて 長瀞さんの尖ったキャラ性も死んでかといって普通の子になったからヒロインとして可愛いかというとそうでもなくて食われすぎてて案外失敗してると思う 宇崎ちゃんの淫売の娘の母くらいじゃないかギリギリギリ成功したのって あれもだいぶ食われてるけど
101 22/05/11(水)15:18:46 No.926399533
やはりギャルゲー化…ギャルゲー化が全て解決する… 最近はあんまりないけど
102 22/05/11(水)15:18:46 No.926399535
やっぱりずいぶん前だけどわたモテの人気投票とか
103 22/05/11(水)15:18:46 No.926399536
>>他人の結婚式ぶち壊しておいて責任取らないとか男として最悪だし… >望まぬ結婚を強いられてる仲間を助け出すってのはよくある展開なんだけどな >なんであんな叩かれたんだ? 結局その子はお見合いを繰り返して結婚相手探してる時点でせっかくの良縁を断ち切ったってだけなのが…
104 22/05/11(水)15:19:05 No.926399613
>タイマン系ラブコメでサブ女をいっぱい出すな >箸にも棒にも掛からないの分かってるしガチでただの賑やかしにしかならんだろ ああいうのはレースのために出してるんじゃないよ 主人公のオスとしての価値を引き上げるために出してるんだ
105 22/05/11(水)15:19:07 No.926399624
よくよく考えてみたら中学高校時代の失恋一回が何だという話ではある
106 22/05/11(水)15:19:48 No.926399767
>タイマン系ラブコメでサブ女をいっぱい出すな >箸にも棒にも掛からないの分かってるしガチでただの賑やかしにしかならんだろ 長瀞も高木もそんな感じだな…
107 22/05/11(水)15:20:12 No.926399858
タイマン系ラブコメも随分売れるようになったけどまだまだ売れ線としちゃレース系は強い強い
108 22/05/11(水)15:20:16 No.926399869
本当に好きなヒロインが主人公とくっついたらくっついたで寝取られみたいな気持ちになるから関係は描ききらないでほしい 本当に好きになるヒロインなんて滅多に出てこないけど
109 22/05/11(水)15:20:20 No.926399881
ハーレム系でも主人公が一切本命以外にブレなくてただ勝手にモテてるだけならまあ全然いける
110 22/05/11(水)15:21:10 No.926400052
>ハーレム系でも主人公が一切本命以外にブレなくてただ勝手にモテてるだけならまあ全然いける ToLOVEるは時代もあったけど色んな意味で成功したね
111 22/05/11(水)15:22:13 No.926400275
>よくよく考えてみたら中学高校時代の失恋一回が何だという話ではある 後日談とかで結ばれてるの結構好きなんだよな…
112 22/05/11(水)15:22:28 No.926400332
>タイマン系ラブコメも随分売れるようになったけどまだまだ売れ線としちゃレース系は強い強い タイマン系はそれこそキャラの魅力引き出すのにものすごい技量問われるからなあ 雑にサブヒロイン出しといた方が圧倒的に楽ではある
113 22/05/11(水)15:23:01 No.926400441
レンタル彼女はどうなったんだろう タイプのヒロインがいたけど全く幸せになれそうに見えなかったので触れられないでいる
114 22/05/11(水)15:23:27 No.926400546
タイマン系でも気づけばサブヒロイン大勢みたいになってる漫画多いよ
115 22/05/11(水)15:23:33 No.926400570
>やるならみんな別々のタイマン相手を用意してほしい >気ぶらせろ 私主人公に振られてヒロインに振られた男とくっつくサブヒロイン好き!
116 22/05/11(水)15:24:44 No.926400847
個別入ってから恋愛に発展させたら良い ラノベや漫画みたいな媒体では無理っぽい感じだけど
117 22/05/11(水)15:25:08 No.926400928
主人公とはなんと傲慢なのだろう 神にでもなったつもりなのだろうか
118 22/05/11(水)15:25:32 No.926401017
>>やるならみんな別々のタイマン相手を用意してほしい >>気ぶらせろ >私主人公に振られてヒロインに振られた男とくっつくサブヒロイン好き! 作中で何気に過程踏んでいたら良いと思う
119 22/05/11(水)15:26:50 No.926401326
ママレードボーイ…は少し違うか
120 22/05/11(水)15:26:51 No.926401328
宇崎ちゃんで人気投票すると誰が一位か容易に想像できる
121 22/05/11(水)15:26:58 No.926401361
複数カップルものラブコメやれ
122 22/05/11(水)15:27:47 No.926401537
冷静になると負けヒロインってなんだよって思う
123 22/05/11(水)15:28:05 No.926401608
>>>やるならみんな別々のタイマン相手を用意してほしい >>>気ぶらせろ >>私主人公に振られてヒロインに振られた男とくっつくサブヒロイン好き! >作中で何気に過程踏んでいたら良いと思う お互い利害が一致して協力して裏工作しているうちに距離感が縮まって…とか好きそう
124 22/05/11(水)15:28:06 No.926401615
>宇崎ちゃんで人気投票すると誰が一位か容易に想像できる 先輩だろ
125 22/05/11(水)15:28:07 No.926401625
ギャイーは経験上スレが地獄になる
126 22/05/11(水)15:28:17 No.926401664
>主人公とはなんと傲慢なのだろう >神にでもなったつもりなのだろうか お前はヒロインを寝取られて孕ませられたってのに複数の女の子から選べる主人公とかズルいよな
127 22/05/11(水)15:28:20 No.926401675
>私主人公に振られてヒロインに振られた男とくっつくサブヒロイン好き! 実際話を盛り上げる為や共感させる為にフラフラしたりむっつりラッキースケベで喜ぶみたいな役割させられるラブコメ主人公より 真っ当にかっこいい描写されたりするからな余り物枠の男
128 22/05/11(水)15:28:40 No.926401749
>お互い利害が一致して協力して裏工作しているうちに距離感が縮まって…とか好きそう ダメだ二木さんと金城さんしか出てこない
129 22/05/11(水)15:29:17 No.926401919
サブの処理とかいらないよ… メインどころにきてあぁようやくかみたいな消化試合になる
130 22/05/11(水)15:30:01 No.926402087
女の子はいっぱいいていいけど主人公に惚れてる?のは一人でいい
131 22/05/11(水)15:30:24 No.926402174
下心もないのに優しくするなはまあそうだねってなった
132 22/05/11(水)15:30:42 No.926402239
一番おっぱいが大きい娘とロリっ娘は負けるわ
133 22/05/11(水)15:31:42 No.926402448
>お互い利害が一致して協力して裏工作しているうちに距離感が縮まって…とか好きそう 主人公くん好き好きアピールが強かったぶりっ子対抗ヒロインが あんた協力しなさいよってぶっきらぼうに振る舞うとどうしてもそっちの方が自然体で振る舞えてる気がして気ぶりおじさんになる
134 22/05/11(水)15:31:44 No.926402457
>複数カップルものラブコメやれ 漫画でやるとどの組み合わせも人気出きらずに終わる印象強いわ
135 22/05/11(水)15:31:52 No.926402482
途中加入する主人公にベタベタしてくるキャラは人気出るけど噛ませ
136 22/05/11(水)15:32:44 No.926402694
>ダメだ二木さんと金城さんしか出てこない あれお邪魔虫同士が結構かわいいくっつき方するいい落とし所のパターンだよね もっとスペック高い団社長も栗田さん争奪戦に参加してるけど あんな奴よりあなたの方が素敵よって言っちゃうのいい…
137 22/05/11(水)15:33:29 No.926402888
ヒロインレースの話になると主人公の人格が無視されがち
138 22/05/11(水)15:33:52 No.926402977
>ヒロインレースの話になると主人公の人格が無視されがち 明確にただのトロフィー化するからなあ
139 22/05/11(水)15:34:21 No.926403082
だいぶ減ってきたけど自己投影しかできないそんな道具としか見れないおじさんはまだ生きてるからな…
140 22/05/11(水)15:34:37 No.926403159
東リベのヒロインはヒナじゃなくマイキー
141 22/05/11(水)15:35:08 No.926403286
>>ヒロインレースの話になると主人公の人格が無視されがち >明確にただのトロフィー化するからなあ フラフラしたり難聴だったりで何考えてるかわからん…ってなりがちなのも悪いと思う
142 22/05/11(水)15:35:18 No.926403326
>お互い利害が一致して協力して裏工作しているうちに距離感が縮まって…とか好きそう 良牙とうっちゃん共謀したことあるけどそうはならんかったな
143 22/05/11(水)15:35:19 No.926403332
あからさまにメインヒロインが決まってる作品で主人公のことを好きになっちゃう確定負けヒロインは可哀想すぎる
144 22/05/11(水)15:35:22 No.926403347
最近で本当に地獄みたいになったのは古見さん
145 22/05/11(水)15:35:39 No.926403425
君のその好きなキャラ話動かす力ないよってパターンがお辛い
146 22/05/11(水)15:36:52 No.926403702
>ヒロインレースの話になると主人公の人格が無視されがち むしろヒロインに取り合われることに正当性をもたせようと主人公持ち上げ展開やりまくって読者間が荒れるパターンもあるぜ
147 22/05/11(水)15:36:57 No.926403726
>あからさまにメインヒロインが決まってる作品で主人公のことを好きになっちゃう確定負けヒロインは可哀想すぎる その可哀想な姿が売れるんだ
148 22/05/11(水)15:37:03 No.926403741
初恋ゾンビのえびちゃんは負けるべくして負けたけど「」に人気があっただけだった でも気の毒だった
149 22/05/11(水)15:37:43 No.926403878
五等分は今まさに劇場版公開前の宣伝ポップが襲撃受けたりしてるから…
150 22/05/11(水)15:38:33 No.926404064
>初恋ゾンビのえびちゃんは負けるべくして負けたけど「」に人気があっただけだった >でも気の毒だった あれはなんか露骨に深刻そうな不穏な要素が全部指宿くんに優しいものになって話切り詰めたなって
151 22/05/11(水)15:38:42 No.926404094
アビスくん争奪戦はヒロインレースと言えるのかどうか
152 22/05/11(水)15:38:53 No.926404128
>その可哀想な姿が売れるんだ めっちゃ人気出た!よしこの子主役のスピンオフを出そう!でifじゃなく他の男とフラグ立てるアフターストーリーをやる編集判断
153 22/05/11(水)15:38:54 No.926404137
ヒロインレースモノってまごうことなき対立煽りコンテンツなんだから絶対的な答えが出たら荒れるに決まってんじゃん 対立煽ってユーザーに推しキャラへの消費を促す売り方したんだから最後まで面倒見なきゃ
154 22/05/11(水)15:39:00 No.926404161
>五等分は今まさに劇場版公開前の宣伝ポップが襲撃受けたりしてるから… あれヒロインレースとか関係あるやつだったの!?
155 22/05/11(水)15:39:18 No.926404226
冷静に考えて師匠とくっつくわけねえだろとしか思えなかった政宗くんのリベンジ
156 22/05/11(水)15:39:39 No.926404317
>めっちゃ人気出た!よしこの子主役のスピンオフを出そう!でifじゃなく他の男とフラグ立てるアフターストーリーをやる編集判断 未来のないifやられてもむなしいし先に進む姿見たい人もいるとは思うよ
157 22/05/11(水)15:39:51 No.926404366
>最近で本当に地獄みたいになったのは古見さん 万場木がフラれる前から何か漫画もあんまり面白くねえしでフラストレーション溜まってたのもあるんじゃないのあれ
158 22/05/11(水)15:40:13 No.926404455
だからハーレムOKな異世界ラブコメでは本来当て馬役ポジのイケメンくんをポンコツ勇者として主人公の引き立て役にする
159 22/05/11(水)15:40:51 No.926404589
ニセコイはみんなに愛されてたヒロインが勝ったのに荒れたのが面白かったね
160 22/05/11(水)15:40:54 No.926404597
五等分はさすが5人いるだけあって人気も割れてると思う…3と4が強いのはわかる
161 22/05/11(水)15:41:04 No.926404631
負けヒロインにも受ける負けヒロインと受けない負けヒロインが居るからな 古見さんは負けさせ方が下手くそでアオノハコは上手かったんだ
162 22/05/11(水)15:41:44 No.926404766
>>めっちゃ人気出た!よしこの子主役のスピンオフを出そう!でifじゃなく他の男とフラグ立てるアフターストーリーをやる編集判断 >未来のないifやられてもむなしいし先に進む姿見たい人もいるとは思うよ 本編が全部茶番になるだけだからやめてほしい
163 22/05/11(水)15:41:51 No.926404794
だがしかしは上手いことやったな よふかしのうたもこんな感じで頼む
164 22/05/11(水)15:41:53 No.926404801
ヒロインレースで炎上商法って記憶にある中で一番盛り上がったのがなんかあのTSしてレズになっちゃうやつ もうあのねしか覚えてないな
165 22/05/11(水)15:42:08 No.926404858
実は私はで委員長をちゃんとふったのよかったよ 古見さんはコレが出来なかった
166 22/05/11(水)15:42:38 No.926404964
五等分は5人は多い気がするけど3人以下だとモロバレだっただろうから話がややこしい
167 22/05/11(水)15:42:39 No.926404968
振った女の生き霊が本命の女への告白を後押しする幻覚を見る主人公(振られた女は振られた現場で立ち尽くして泣いてる)はなかなかできるもんじゃねえよ…
168 22/05/11(水)15:43:25 No.926405119
>本編が全部茶番になるだけだからやめてほしい 頭進撃野郎が
169 22/05/11(水)15:43:35 No.926405163
>本編が全部茶番になるだけだからやめてほしい 何の作品の話してるのか詳細わかんないから見当はずれなのかもしれないけど 振られた後もずっとそいつに執着し続けなきゃいけないって縛りのがつらくない?
170 22/05/11(水)15:43:41 No.926405177
>やはりギャルゲー化…ギャルゲー化が全て解決する… ガイズウェアのキャラゲーは割と理想だった すぐ孕ませるけど
171 22/05/11(水)15:43:49 No.926405202
>>本編が全部茶番になるだけだからやめてほしい >何の作品の話してるのか詳細わかんないから見当はずれなのかもしれないけど >振られた後もずっとそいつに執着し続けなきゃいけないって縛りのがつらくない? 別の男に乗り換えるような尻軽ヒロインだったとか誰徳
172 22/05/11(水)15:44:23 No.926405326
でも上手いことやった作品って影薄い気がする
173 22/05/11(水)15:44:35 No.926405371
自然なことでも描かずにそっとしておけばいいことはある
174 22/05/11(水)15:44:53 No.926405421
>でも上手いことやった作品って影薄い気がする 上手いことやったらスッと消化されるからな…
175 22/05/11(水)15:45:17 No.926405509
五等分の花嫁はレース結果自体より格付けチェックの結果発表みたいな形式がどうにかならんかったんかと思う
176 22/05/11(水)15:45:17 No.926405512
>別の男に乗り換えるような尻軽ヒロインだったとか誰徳 極端すぎない!?
177 22/05/11(水)15:45:18 No.926405514
現実の人間なら別の恋見つけるのは当たり前だけど それに読者は納得できるのか?って話をごっちゃにするやつがいるよね 別に恋愛とかじゃなくてもキャラクターはキャラクターだから期待外れの展開したらキャラにあーだこーだ言われるもんだよ
178 22/05/11(水)15:45:31 No.926405565
>別の男に乗り換えるような尻軽ヒロインだったとか誰徳 そりゃ振られたならどこかで切り替えないとだろ…? 世の中の夫婦とか全部初恋同士だと思ってるならなんかもうお笑いすぎて微笑ましいぞ
179 22/05/11(水)15:45:44 No.926405608
>>本編が全部茶番になるだけだからやめてほしい >何の作品の話してるのか詳細わかんないから見当はずれなのかもしれないけど >振られた後もずっとそいつに執着し続けなきゃいけないって縛りのがつらくない? それやったいちご100%の後日談ほんとにつらいよ
180 22/05/11(水)15:46:04 No.926405672
カップルが成立したあとに外部の人物がターゲットを外へずらしても尻軽にはならないんですよ 成立したあとも狙い続けるほうが性悪じゃん
181 22/05/11(水)15:46:16 No.926405708
>未来のないifやられてもむなしいし先に進む姿見たい人もいるとは思うよ 実際売れるかどうかはともかく話題になるのは本編がガチガチに決まった後のifよりアフターストーリーなんだろうね その子を本編で応援してたファンはやっぱifのが見たい人が多いか それが嫌な場合はアフターを見たいというより記憶の中でじっとしててくれって人が多そう
182 22/05/11(水)15:46:35 No.926405778
>>別の男に乗り換えるような尻軽ヒロインだったとか誰徳 >そりゃ振られたならどこかで切り替えないとだろ…? >世の中の夫婦とか全部初恋同士だと思ってるならなんかもうお笑いすぎて微笑ましいぞ 漫画の話してるんだけど現実とフィクションの違いがわからない人?
183 22/05/11(水)15:46:46 No.926405822
ごじょーくんみたいなサブヒロインに浮気しなそうな主人公好き
184 22/05/11(水)15:47:02 No.926405876
>現実の人間なら別の恋見つけるのは当たり前だけど >それに読者は納得できるのか?って話をごっちゃにするやつがいるよね >別に恋愛とかじゃなくてもキャラクターはキャラクターだから期待外れの展開したらキャラにあーだこーだ言われるもんだよ むしろ振られたのにずっと引きずってる方が期待外れというかそのキャラに対してお前…ってなるな… 報われなかったひとときの恋に一生捧げるのはキツいって
185 22/05/11(水)15:47:26 No.926405956
宇崎ちゃんでは宇崎さんが一位になる
186 22/05/11(水)15:47:27 No.926405964
>むしろ振られたのにずっと引きずってる方が期待外れというかそのキャラに対してお前…ってなるな… >報われなかったひとときの恋に一生捧げるのはキツいって 漫画のキャラにそこまで入れ込むとか異常だって自覚して
187 22/05/11(水)15:47:50 No.926406036
ヒロインの数だけif展開もそんなことであの子から乗り換えるんだとなって主人公が軽薄になるよな
188 22/05/11(水)15:47:52 No.926406044
>>>本編が全部茶番になるだけだからやめてほしい >>何の作品の話してるのか詳細わかんないから見当はずれなのかもしれないけど >>振られた後もずっとそいつに執着し続けなきゃいけないって縛りのがつらくない? >別の男に乗り換えるような尻軽ヒロインだったとか誰徳 振られた後だろうとずっと好きでいて欲しいって気持ちはわかるけど もうちょっとこうオブラートに包んで…
189 22/05/11(水)15:48:40 No.926406220
ラノベで1巻のヒロインがメインで話が進むのかと思いきや2巻3巻でどんどんヒロイン増えたときはテコ入れ入ったのかな……と思う
190 22/05/11(水)15:48:41 No.926406226
>漫画のキャラにそこまで入れ込むとか異常だって自覚して 付き合った後に他所へ行くのが許せないってケースも入れ込んだ結果だな
191 22/05/11(水)15:48:41 No.926406228
大体やっても手短に終わるなんかとりあえず後処理したみたいなアフターストーリーだからじゃないかな… これが二代目主人公的に新シリーズだったらまた受け止め方も違うんじゃない オリジナルがラブコメだとまず無理だけど
192 22/05/11(水)15:48:48 No.926406244
推しヒロインが負けたらそれを応援してた自分も負け組になるからこうやって暴れるのが出るってのがヒロインレースが対立煽りコンテンツたる所以だ
193 22/05/11(水)15:48:50 No.926406250
>漫画のキャラにそこまで入れ込むとか異常だって自覚して 振られた後も主人公好きでいろって言ってる側が言う事!?
194 22/05/11(水)15:48:53 No.926406260
主人公にフラれたら髪をバッサリ切ってメインヒロインとの恋を応援してくれる良い女がお好みか?
195 22/05/11(水)15:49:02 No.926406288
>報われなかったひとときの恋に一生捧げるのはキツいって 実際炎上寄りで話題にはなるから読まずに叩く人はわんさか出てくるだろうけど 恐る恐る手を取ってもらった人にこういう展開なら読んで良かったとねじ伏せられるかが勝負だろうね
196 22/05/11(水)15:49:37 No.926406408
>>漫画のキャラにそこまで入れ込むとか異常だって自覚して >付き合った後に他所へ行くのが許せないってケースも入れ込んだ結果だな いや綺麗に終わってるんだから余計話をぶち込むなって言ってんだけど
197 22/05/11(水)15:50:06 No.926406512
>恐る恐る手を取ってもらった人にこういう展開なら読んで良かったとねじ伏せられるかが勝負だろうね できないからすごい勢いでなんかくっついて終わった…みたいになるんじゃないの
198 22/05/11(水)15:50:26 No.926406571
>いや綺麗に終わってるんだから余計話をぶち込むなって言ってんだけど そう入れ込むな
199 22/05/11(水)15:50:40 No.926406617
>ヒロインの数だけif展開もそんなことであの子から乗り換えるんだとなって主人公が軽薄になるよな シュタゲでダルはどんな世界線でも相手固定で結婚しているのに対してオカリンは世界線で相手変わりまくるな~とか思ったやつ
200 22/05/11(水)15:50:56 No.926406667
>僕勉みたいに全員の個別ルート描くのもありだけど >最初に入ったキャラが本命では?みたいのは拭えないし… それで夢です未来はわかりませんって描いちゃったんだろうな
201 22/05/11(水)15:51:47 No.926406839
>>いや綺麗に終わってるんだから余計話をぶち込むなって言ってんだけど >そう入れ込むな 会話にならんな とにかくブーメランとか言っとけなんでも論破できる頭のいい俺だと思ってる?
202 22/05/11(水)15:51:53 No.926406863
俺妹みたくゲームで補完する文化が続いてほしかった
203 22/05/11(水)15:51:58 No.926406881
ぼく勉のマルチエンドも親父の幽霊の言いなり呼ばわりだったしな
204 22/05/11(水)15:52:13 No.926406934
>>>いや綺麗に終わってるんだから余計話をぶち込むなって言ってんだけど >>そう入れ込むな >会話にならんな >とにかくブーメランとか言っとけなんでも論破できる頭のいい俺だと思ってる? 入れ込み過ぎ
205 22/05/11(水)15:52:25 No.926406980
めっちゃ入れ込んでるなこいつ…
206 22/05/11(水)15:52:43 No.926407032
>俺妹みたくゲームで補完する文化が続いてほしかった 入れ込むなよ
207 22/05/11(水)15:52:44 No.926407036
>とにかくブーメランとか言っとけなんでも論破できる頭のいい俺だと思ってる? 持論が自分に当てはまると思ってなかったんだな…
208 22/05/11(水)15:52:49 No.926407056
>俺妹みたくゲームで補完する文化が続いてほしかった PSP特有の文化みたいになってたけど何でPSPだけあの手のノベルゲー多かったんだろう
209 22/05/11(水)15:52:55 No.926407077
>めっちゃ入れ込んでるなこいつ… 二次裏に入れ込みすぎだろ
210 22/05/11(水)15:52:56 No.926407082
ぶっちゃけたった4話で終わったいちごのアフター以外に例ってあるの
211 22/05/11(水)15:53:07 No.926407129
決着ついた後にすぐ他に気持ちを切り替えられるのはうーんってなるけど 五等分の新婚旅行について行くってのはちょっと気持ち悪かったな さっぱり離れられる関係じゃないと隙あらば浮気狙ってそうなのとか主人公ヒロインの息子を狙ってるみたいなのはちょっと…ってなる
212 22/05/11(水)15:53:12 No.926407150
僕勉はヒロインルートの分岐要因が文化祭の花火なの笑う
213 22/05/11(水)15:53:22 No.926407179
>>とにかくブーメランとか言っとけなんでも論破できる頭のいい俺だと思ってる? >持論が自分に当てはまると思ってなかったんだな… 入れ込みすぎだろ肩の力抜けよ
214 22/05/11(水)15:53:36 No.926407209
煽りたいだけなら黙りなよ…
215 22/05/11(水)15:53:46 No.926407241
>決着ついた後にすぐ他に気持ちを切り替えられるのはうーんってなるけど >五等分の新婚旅行について行くってのはちょっと気持ち悪かったな >さっぱり離れられる関係じゃないと隙あらば浮気狙ってそうなのとか主人公ヒロインの息子を狙ってるみたいなのはちょっと…ってなる たかが漫画に入れ込み過ぎ
216 22/05/11(水)15:53:59 No.926407283
>入れ込みすぎだろ肩の力抜けよ やっぱ入れ込んじゃだめだな漫画に怒るのやめよ
217 22/05/11(水)15:54:05 No.926407301
>>俺妹みたくゲームで補完する文化が続いてほしかった >PSP特有の文化みたいになってたけど何でPSPだけあの手のノベルゲー多かったんだろう ラノベはじめ複数ヒロインラブコメの最盛期だったのと ゲームの製作コストが釣り合ってた時代なんだと思う
218 22/05/11(水)15:54:12 No.926407325
賑やかしの役割終わったらフェードアウトして消えるのがきれいかな
219 22/05/11(水)15:54:14 No.926407334
>ラノベはじめ複数ヒロインラブコメの最盛期だったのと >ゲームの製作コストが釣り合ってた時代なんだと思う 入れ込みすぎだろ
220 22/05/11(水)15:54:15 No.926407341
簡単に分岐点とかあるみたいになると薄っぺらくなるからifゲーム減ったんじゃね
221 22/05/11(水)15:54:19 No.926407347
>やっぱ入れ込んじゃだめだな漫画に怒るのやめよ それは本当にそう
222 22/05/11(水)15:54:31 No.926407388
>成立したあとも狙い続けるほうが性悪じゃん 元の話とはズレるけど成立した後も狙ってて何が悪いの 結婚したとかならともかく学生の恋愛なんていずれ別れるのが当たり前だろ 実際別れるかはともかく
223 22/05/11(水)15:54:33 No.926407392
最近「負けた女の子も主人公に男性観破壊されて今後まともに恋愛出来ないねぇ」みたいな言い方する「」いるけどアレ嫌いキモい
224 22/05/11(水)15:54:33 No.926407396
現在進行形で異性を選り好みしてる主人公と振られたあとに恋人作ったサブキャラだとリアルなら前者の方が嫌われるのに創作だと後者の方が嫌われるんだよな
225 22/05/11(水)15:54:40 No.926407418
>賑やかしの役割終わったらフェードアウトして消えるのがきれいかな 俺の考えた理想の結末じゃないと許せないってことが異常だと自覚して
226 22/05/11(水)15:54:55 No.926407468
>>成立したあとも狙い続けるほうが性悪じゃん >元の話とはズレるけど成立した後も狙ってて何が悪いの >結婚したとかならともかく学生の恋愛なんていずれ別れるのが当たり前だろ >実際別れるかはともかく 入れ込み過ぎこれただ漫画だよ
227 22/05/11(水)15:55:06 No.926407499
>結婚したとかならともかく学生の恋愛なんていずれ別れるのが当たり前だろ 何かコンプレックスを刺激したようでごめん
228 22/05/11(水)15:55:11 No.926407517
>最近「負けた女の子も主人公に男性観破壊されて今後まともに恋愛出来ないねぇ」みたいな言い方する「」いるけどアレ嫌いキモい まあそうであって欲しいって願望が直球で透けて見えるからな… シンプルにそういう好みなだけなんだろうけど普通にキモい
229 22/05/11(水)15:55:16 No.926407535
>最近「負けた女の子も主人公に男性観破壊されて今後まともに恋愛出来ないねぇ」みたいな言い方する「」いるけどアレ嫌いキモい 砂かけて嫌な気持ちにさせてるんだろう
230 22/05/11(水)15:55:24 No.926407559
引っ張った末の重めの失恋を上手く処理できるラブコメってそうそうないから失恋するなら早めにして欲しい
231 22/05/11(水)15:55:34 No.926407589
>最近「負けた女の子も主人公に男性観破壊されて今後まともに恋愛出来ないねぇ」みたいな言い方する 漫画なんだから一途なヒロインでいいだろ 現実ではこうだからとか持ち出さないでくれ
232 22/05/11(水)15:55:50 No.926407629
>引っ張った末の重めの失恋を上手く処理できるラブコメってそうそうないから失恋するなら早めにして欲しい コメディじゃなくなるしな…
233 22/05/11(水)15:56:01 No.926407684
>引っ張った末の重めの失恋を上手く処理できるラブコメってそうそうないから失恋するなら早めにして欲しい 入れ込み過ぎだろお前
234 22/05/11(水)15:56:20 No.926407744
>引っ張った末の重めの失恋を上手く処理できるラブコメってそうそうないから失恋するなら早めにして欲しい どうしても振られた側の内面描写多くなるのもバランス悪くなっちゃうよね
235 22/05/11(水)15:56:27 No.926407769
>俺の考えた理想の結末じゃないと許せないってことが異常だと自覚して 何が見えてんの?
236 22/05/11(水)15:56:31 No.926407785
>PSP特有の文化みたいになってたけど何でPSPだけあの手のノベルゲー多かったんだろう 気になって検索したらだいたいガイズウェアってとこが出してたからその時期にその会社が活発だったってことみたい
237 22/05/11(水)15:56:37 No.926407809
>>俺の考えた理想の結末じゃないと許せないってことが異常だと自覚して >何が見えてんの? 入れ込み過ぎてるんだろ
238 22/05/11(水)15:56:50 No.926407858
>入れ込みすぎだろ >入れ込み過ぎこれただ漫画だよ >入れ込み過ぎだろお前 このフレーズ気に入ったの?
239 22/05/11(水)15:57:00 No.926407879
書き込みをした人によって削除されました
240 22/05/11(水)15:57:25 No.926407977
入れ込みすぎだろって言葉に入れ込みすぎだろ
241 22/05/11(水)15:57:56 No.926408081
>>入れ込みすぎだろ >>入れ込み過ぎこれただ漫画だよ >>入れ込み過ぎだろお前 >このフレーズ気に入ったの? これ全部一人でやってると思ってるわ 入れ込みすぎだろって言われたのがよっぽどムカついたからって 入れ込み過ぎだって言ってる奴全員荒らしだとか言っても誤魔化されないから
242 22/05/11(水)15:58:23 No.926408177
入れ込みって言いすぎだろ…
243 22/05/11(水)15:58:34 No.926408217
漫画に現実(笑)とかいらんわ一途なヒロインで終わっとけよ
244 22/05/11(水)15:59:06 No.926408313
ぼく勉とかここだといまだに失敗ってことにしたくて仕方ない人が湧いてきてかなりホラーだと思う
245 22/05/11(水)15:59:08 No.926408315
分岐させる場合序盤の方から枝分かれさせるべきだな 終盤になってから急に枝分かれすると今までの積み重ねが何だったのとなるし
246 22/05/11(水)15:59:36 No.926408408
GS美神はいくらなんでも最初から可能性0だろ 五等分の花嫁はそうね…
247 22/05/11(水)15:59:58 No.926408476
ラブコメに入れ込んで引きずってる人はみんな大阪房太郎かなんかなの?
248 22/05/11(水)15:59:59 No.926408487
>分岐させる場合序盤の方から枝分かれさせるべきだな >終盤になってから急に枝分かれすると今までの積み重ねが何だったのとなるし 名前道理の成り行き任せな主人公で良かっただろ? 俺は嫌いだけど
249 22/05/11(水)16:00:00 No.926408488
>分岐させる場合序盤の方から枝分かれさせるべきだな >終盤になってから急に枝分かれすると今までの積み重ねが何だったのとなるし そこまでしても反感買う可能性あるからこんなんやるなら新作やればいいじゃん…となるわけで
250 22/05/11(水)16:00:07 No.926408513
>分岐させる場合序盤の方から枝分かれさせるべきだな >終盤になってから急に枝分かれすると今までの積み重ねが何だったのとなるし 広げた風呂敷が畳めなくなりそうだな ゲームとかでやるならいいのか
251 22/05/11(水)16:00:11 No.926408530
単なる恋愛漫画粘着の病人が居るってだけ
252 22/05/11(水)16:00:14 No.926408542
単語で検索してdel入れてるから安易に使わないでくれ
253 22/05/11(水)16:00:35 No.926408618
>単語で検索してdel入れてるから安易に使わないでくれ スレに入れ込み過ぎ
254 22/05/11(水)16:01:13 No.926408748
入れ込みすぎッて言ってるほうが入れ込んでるんですーっ手ガキかよ
255 22/05/11(水)16:01:32 No.926408803
>五等分むしろ全然荒れてなくてびっくりしたくらいだったぞ 当時のimg知らない若い子も増えたんだなあ
256 22/05/11(水)16:01:33 No.926408815
>ぼく勉とかここだといまだに失敗ってことにしたくて仕方ない人が湧いてきてかなりホラーだと思う マルチルートはかなり失敗というか面白い試みだったけどちょっとしくったなって思ってるよ アンケ死んでたし
257 22/05/11(水)16:01:43 No.926408851
もう消えるのにキレすぎだろ
258 22/05/11(水)16:01:56 No.926408903
>ぼく勉とかここだといまだに失敗ってことにしたくて仕方ない人が湧いてきてかなりホラーだと思う このスレにも居て笑う 笑えない
259 22/05/11(水)16:01:57 No.926408904
入れ込みすぎ!