22/05/11(水)12:35:28 パーフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/11(水)12:35:28 No.926361752
パーフェクトコミュニケーション!
1 22/05/11(水)12:36:32 No.926362084
デンケンさんがどうにかするしかない感じじゃん お爺ちゃんに無理させんな!
2 22/05/11(水)12:39:52 No.926363181
>デンケンさんがどうにかするしかない感じじゃん >お爺ちゃんに無理させんな! fu1058653.jpg 領主が悪い
3 22/05/11(水)12:44:42 No.926364618
さかなクン的にはいい感じに安定した水槽の中身を便所に流す感じかなぁ
4 22/05/11(水)12:53:55 No.926367305
マハグリュ尊くない?
5 22/05/11(水)12:54:00 No.926367333
まあ悪友も歳だし娘亡くなって面白くなくなる未来が見えるよな…だからここで壊すね
6 22/05/11(水)12:55:59 No.926367866
>さかなクン的にはいい感じに安定した水槽の中身を便所に流す感じかなぁ 理解したいって目的があるから解剖が近いじゃないか
7 22/05/11(水)12:56:40 No.926368057
本当に心の底から有意義で充実した素晴らしい時間だったと思えたから実験が次の段階へ進むんだなあ
8 22/05/11(水)12:57:45 No.926368344
黄金のマハト長いけど面白いな
9 22/05/11(水)12:58:26 No.926368549
黄金化解除したら人間は死んでるのかな…
10 22/05/11(水)12:59:32 No.926368853
悪意を抱かせるってのが両方納得の勝ちという一番の解決だろうが魔族だしなぁ
11 22/05/11(水)12:59:58 No.926368953
腕輪のとこ理解力高すぎてこいつら…ってなる
12 22/05/11(水)13:01:28 No.926369358
>黄金化解除したら人間は死んでるのかな… わざわざ加工出来ない設定だった気がするから復活するかもしれないでも永遠にそのままも寂しくていいと思う
13 22/05/11(水)13:04:00 No.926370019
共存は無理だったけど相互理解は出来たな…
14 22/05/11(水)13:05:23 No.926370340
マハトが人間を理解してどうのこうのってなったら 話がブレる
15 22/05/11(水)13:06:05 No.926370522
罪悪感を知るためだけに心底親しみあった相手や場所破壊するの虚しすぎる
16 22/05/11(水)13:06:54 No.926370728
フリーレンが人の心を学ぶお話だし異なる視点からの答えがあってもいいんでない?
17 22/05/11(水)13:07:55 No.926370948
これやって罪悪感えられた?
18 22/05/11(水)13:07:56 No.926370962
ここまでしても悪意や罪悪感を理解できなかったのが酷い
19 22/05/11(水)13:08:19 No.926371032
今週でやっと回想シーン終わり? もうどうでもよくなってるけど
20 22/05/11(水)13:08:20 No.926371039
>これやって罪悪感えられた? 腕輪(………)
21 22/05/11(水)13:09:47 No.926371366
ここまでやって得られなかった罪悪感を今更得たらもう本懐だろ
22 22/05/11(水)13:10:39 No.926371561
>ここまでしても悪意や罪悪感を理解できなかったのが酷い グリュックさんが理解ある彼くんすぎたから
23 22/05/11(水)13:10:51 No.926371607
>ここまでしても悪意や罪悪感を理解できなかったのが酷い 冷ややかな目で容赦無く魔族をぶっ殺すフリーレン様は魔族の本質を理解してるよな
24 22/05/11(水)13:11:15 No.926371703
>>これやって罪悪感えられた? >腕輪(………) どうして…
25 22/05/11(水)13:12:35 No.926372006
>ここまでしても悪意や罪悪感を理解できなかったのが酷い ここまでくると魔族って相当な欠陥生物じゃん さかなクンだって丹精込めて育てた魚を殺したら罪悪感くらいあるだろう
26 22/05/11(水)13:12:55 No.926372086
感情があったら泣きながらぶち壊してただろうが感情があったらそもそも悪意の有無で悩んでないのが悲しい
27 22/05/11(水)13:13:02 No.926372122
書き込みをした人によって削除されました
28 22/05/11(水)13:14:03 No.926372335
さかなクンは頭魚だけど一応人間だから…
29 22/05/11(水)13:14:24 No.926372412
あの女魔族ちゃんやべーやつ疑惑出てるじゃん マハトの次のボスだろうか
30 22/05/11(水)13:14:59 No.926372540
ソリテールは何考えてるのかさっぱりわかんない
31 22/05/11(水)13:17:32 No.926373094
>ここまでくると魔族って相当な欠陥生物じゃん 魔族としては罪悪感なんてある方が欠陥だよ
32 22/05/11(水)13:17:42 No.926373141
深掘りするようなキャラでもないのに長々引っ張ってるのは 相当次のネタに困ってるんだろうな 初期にあった独特の間がなくなってひたすらテキストで埋めてるのは 動きのない絵と最悪に相性悪い
33 22/05/11(水)13:17:56 No.926373196
グリュックをクリティカルにクソほどこいつの前でなじってみたらムカッときて悪意認識しないかな
34 22/05/11(水)13:17:59 No.926373211
街を黄金化したのが悪意とかじゃなくて腕輪発動しなくて実はマハトなりにグリュックとの生活を大切にしてたとか普通ならなりそうだけどこいつら魔族なんだよな…
35 22/05/11(水)13:18:00 No.926373213
>>ここまでしても悪意や罪悪感を理解できなかったのが酷い >冷ややかな目で容赦無く魔族をぶっ殺すフリーレン様は魔族の本質を理解してるよな その1000年生きて魔族を見続けてきたフリーレン様からしてもマハトはかなり特異な存在じゃないだろうか 共存できなさそうなできそうなちょっとできない感じ
36 22/05/11(水)13:20:03 No.926373714
グリュック本人はマハトに殺されても嬉しそうなんがどうしようもない
37 22/05/11(水)13:20:09 No.926373736
>深掘りするようなキャラでもないのに長々引っ張ってるのは >相当次のネタに困ってるんだろうな >初期にあった独特の間がなくなってひたすらテキストで埋めてるのは >動きのない絵と最悪に相性悪い いや…俺は好きだな…
38 22/05/11(水)13:20:20 No.926373782
フリーレン様今回の表紙でいつぶりの出番ですかフリーレン様
39 22/05/11(水)13:21:06 No.926373949
俺はフリーレンのバトルシーンが好きじゃないから会話メインのほうがいいわ
40 22/05/11(水)13:22:04 No.926374161
>グリュック本人はマハトに殺されても嬉しそうなんがどうしようもない というか理解進みすぎて関係性ぶち壊すことそのものが最大の理解になってるというか…
41 22/05/11(水)13:22:34 No.926374287
正直魔族の生態についてここまで深く描写するとは思わなかった 丹念に人語を解すだけの獣と描いてきておいてマハト出すのはすごいわ
42 22/05/11(水)13:23:16 No.926374457
こんな記憶読んだらエーデルちゃんもそら鼻血出すよ
43 22/05/11(水)13:23:55 No.926374619
全てをぶち壊そうと言いつつ全てをその時のままに保存してるのがいいよね
44 22/05/11(水)13:24:07 No.926374660
>こんな記憶読んだらエーデルちゃんもそら鼻血出すよ そんなエッチなシーンあったっけ?
45 22/05/11(水)13:24:37 No.926374778
>>こんな記憶読んだらエーデルちゃんもそら鼻血出すよ >そんなエッチなシーンあったっけ? ウッ尊い…
46 22/05/11(水)13:25:19 No.926374926
>全てをぶち壊そうと言いつつ全てをその時のままに保存してるのがいいよね 解除したら生き返るのかね
47 22/05/11(水)13:25:23 No.926374945
8巻どこまで収録されるんだろう
48 22/05/11(水)13:26:30 No.926375198
家畜とか虫にだってこんだけ一緒にいれば情くらい湧くしこいつら同族でつるんでるの見るとロボットって言うほど感情がないわけでもないから根本的に種族誕生の時点で調整受けてるんじゃ
49 22/05/11(水)13:26:59 No.926375313
>8巻どこまで収録されるんだろう 酒か鉱山の辺りじゃない?
50 22/05/11(水)13:27:35 No.926375441
マハ×グリュかグリュ×マハか
51 22/05/11(水)13:27:37 No.926375448
こんなの殆ど合意のセックスだからレイプの気持ちにもならなければ罪悪感もわかないのも当然じゃないか
52 22/05/11(水)13:27:43 No.926375485
>全てをぶち壊そうと言いつつ全てをその時のままに保存してるのがいいよね 黄金化は保存じゃないでしょ
53 22/05/11(水)13:28:41 No.926375698
>こんなの殆ど合意のセックスだからレイプの気持ちにもならなければ罪悪感もわかないのも当然じゃないか デンケンを殺す時にグリュックとの違いがあるとすれば合意かどうかってところなのかなぁ なんかデンケンも合意しちゃいそうな流れだけど
54 22/05/11(水)13:29:34 No.926375867
憎悪が分からないから悪意も分からないんだ
55 22/05/11(水)13:29:35 No.926375872
黄金はマハトの意思で解除できるんじゃなかったっけ 死んだらそのままだから今なんとかしようとしてるのでは
56 22/05/11(水)13:30:55 No.926376124
戻せるって明言されてたっけ?
57 22/05/11(水)13:31:32 No.926376243
デンケンが死んで黄金解除不可が一番美しいと思います
58 22/05/11(水)13:31:34 No.926376251
>黄金化は保存じゃないでしょ 保存っていうのは戻せるとかじゃなく愛犬を剥製にして残すとかそんな感じってことじゃないか
59 22/05/11(水)13:32:00 No.926376340
黄金化解いても物や肉体は戻ってもすでに失われた生命は戻らないとかじゃないかな
60 22/05/11(水)13:32:02 No.926376348
未来視のやつが話しかけてくるところ好き
61 22/05/11(水)13:32:58 No.926376525
>>黄金化は保存じゃないでしょ >保存っていうのは戻せるとかじゃなく愛犬を剥製にして残すとかそんな感じってことじゃないか それなら領主愛用の茶器やら娘の墓を黄金化してない理由が説明つかないから黄金化はそんな手段じゃないよ
62 22/05/11(水)13:33:29 No.926376630
長命で魔法関連の知的好奇心や向上心が強く意思の疎通ができる人間を主食にする こう考えると善悪や憎悪の類がないってのは理想的ではある 人間相手に情や信頼関係でメタれるもんな
63 22/05/11(水)13:33:39 No.926376653
続き気になる… ここまで魔族に焦点当たると北に着いた時何が起きるかも気になる…
64 22/05/11(水)13:35:29 No.926377067
黄金化した人間って食えるのかな
65 22/05/11(水)13:35:44 No.926377109
>未来視のやつが話しかけてくるところ好き (なんかなれなれしい)
66 22/05/11(水)13:37:19 No.926377445
>戻せるって明言されてたっけ? 一応マハト自身が羽織ってたマントを黄金化して剣に変えた後戻してはいたな
67 22/05/11(水)13:37:38 No.926377526
自分が嫌いってだけなのにあーだーこーだ理屈付けて自分を正当化しようとするのみっともない
68 22/05/11(水)13:38:05 No.926377623
急にどうした
69 22/05/11(水)13:38:54 No.926377810
>未来視のやつが話しかけてくるところ好き あの世で南の勇者と感想戦でもしてみてほしい
70 22/05/11(水)13:40:36 No.926378172
悪友への理解度高いのに娘にからっきしなお父さんいいよね
71 22/05/11(水)13:41:28 No.926378343
>長命で魔法関連の知的好奇心や向上心が強く意思の疎通ができる人間を主食にする >こう考えると善悪や憎悪の類がないってのは理想的ではある >人間相手に情や信頼関係でメタれるもんな 自己進化する対人間兵器って感じだな
72 22/05/11(水)13:42:13 No.926378508
ここまでやっても結局何一つ心に沸き立つものはないのが哀れというかなんというか
73 22/05/11(水)13:42:56 No.926378661
ヴィアベルが戦ってる勢力あいつなんだろうな
74 22/05/11(水)13:43:11 No.926378721
黄金のまま時を止めた故郷って舞台がどんどんエモいことになっていく
75 22/05/11(水)13:43:56 No.926378883
どっちかというとマハトより領主のほうが頭おかしくて怖い
76 22/05/11(水)13:44:18 No.926378981
魔族も悪意とか罪悪感とかがないだけで 普通の感情自体は色々あるってのがまた
77 22/05/11(水)13:44:26 No.926379016
領主が無様に命乞いした方が罪悪感に気付けた可能性があったんじゃないかな 何で受け入れてるんだよ
78 22/05/11(水)13:44:37 No.926379060
むしろ他の種族に感情移入する人間のほうがおかしいのでは
79 22/05/11(水)13:44:53 No.926379120
>グリュックをクリティカルにクソほどこいつの前でなじってみたらムカッときて悪意認識しないかな (こいつは全然グリュック様の事を理解していないな…つまり馬鹿なんだな)
80 22/05/11(水)13:46:06 No.926379411
マハトを制御できない愚か者だったとかじゃなく全部わかってやってたの怖い
81 22/05/11(水)13:46:11 No.926379423
>どっちかというとマハトより領主のほうが頭おかしくて怖い 超危険な魔族利用して結局領地全滅させた人って事にしかならんよなこれ…
82 22/05/11(水)13:46:19 No.926379455
>領主が無様に命乞いした方が罪悪感に気付けた可能性があったんじゃないかな >何で受け入れてるんだよ マハトと手を組んだ時点で悪魔に魂売ったようなもんだし
83 22/05/11(水)13:47:02 No.926379625
娘さんはデンケン好きなんじゃないですか? 人間のことわかってないなー
84 22/05/11(水)13:47:06 No.926379636
>どっちかというとマハトより領主のほうが頭おかしくて怖い 娘が男に惚れたなんて考えたくもないパパさんって至って普通な部分もあるし…
85 22/05/11(水)13:47:07 No.926379642
>領主が無様に命乞いした方が罪悪感に気付けた可能性があったんじゃないかな >何で受け入れてるんだよ 悪友の前ではかっこつけるものだろう
86 22/05/11(水)13:47:15 No.926379675
悪意とか罪悪感は無いくせに興味とか好奇心のようなものはあるからたちが悪い
87 22/05/11(水)13:47:26 No.926379718
結構最初から悪意でもって統治してるよねグリュックは
88 22/05/11(水)13:48:05 No.926379864
ただの言葉が通じるだけの害獣っていう部分は覆るのか…?
89 22/05/11(水)13:48:13 No.926379887
>結構最初から悪意でもって統治してるよねグリュックは あの国腐り果ててたからな…
90 22/05/11(水)13:48:28 No.926379929
マハトが本当に特例なのは分かるけどなんかエモい
91 22/05/11(水)13:48:46 No.926380000
娘死んで人生も終盤な状態で殺してもほぼ介錯じゃねーか!
92 22/05/11(水)13:48:51 No.926380017
>ただの言葉が通じるだけの害獣っていう部分は覆るのか…? ここまでやってもなにもないなら無理な気がする
93 22/05/11(水)13:49:50 No.926380238
娘やデンケンがいたタイミングなら命乞いくらいしてくれそうだし罪悪感ポイントも高かったのではないですかマハト様
94 22/05/11(水)13:50:04 No.926380314
>娘死んで人生も終盤な状態で殺してもほぼ介錯じゃねーか! なんならデンケンに会わせたいから保存してた可能性まである
95 22/05/11(水)13:50:07 No.926380327
マハトがめっちゃ異常な個体なのも描写してるから例外な結果でもおかしくはないと思う
96 22/05/11(水)13:50:11 No.926380341
マハト主人公で一作作れそうだしな
97 22/05/11(水)13:50:12 No.926380343
わざわざ若デンケンのキャラ紹介用意してたり細かい所に気を回す編集だ
98 22/05/11(水)13:51:31 No.926380643
これぶち壊すことよりお別れしなくてすんで嬉しいになってない? 感情あるのでは?
99 22/05/11(水)13:51:55 No.926380748
あの殺し方だと人間同士でも罪悪感出ないと思う!
100 22/05/11(水)13:52:11 No.926380811
グリュックが望んだとおりだから罪悪感ないのでは
101 22/05/11(水)13:52:59 No.926380986
友の最期を黄金で飾っただけだから
102 22/05/11(水)13:53:04 No.926381003
死ぬ事が報いだとは思えないから最期にやっぱ何か有るだろうな
103 22/05/11(水)13:53:17 No.926381062
マハトは自覚あるかわからんけどだいぶ人間を理解したつもりになってるよね
104 22/05/11(水)13:53:22 No.926381079
殺される方もめっちゃ楽しそうで罪悪感が生まれる余地ないよぉ!
105 22/05/11(水)13:53:51 No.926381180
>どっちかというとマハトより領主のほうが頭おかしくて怖い 種族的にはお互い異端同士よね
106 22/05/11(水)13:54:31 No.926381307
デンケン黄金にしてない時点で答えはもう出てると思う