22/05/11(水)12:23:59 半年で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/11(水)12:23:59 No.926358063
半年で終わるとか早いな…
1 22/05/11(水)12:25:16 No.926358468
ヒのリプ欄が地獄すぎる
2 22/05/11(水)12:27:31 No.926359195
なんで別の生きてるのに出すんだろうな同じゲームのソシャゲ
3 22/05/11(水)12:29:53 No.926359924
ゲームパート以外の出来は良かったからコロプラが足を引っ張りすぎた
4 22/05/11(水)12:30:25 No.926360080
キャラは好きだった
5 22/05/11(水)12:30:47 No.926360213
UIがオシャレ過ぎて使いにくい
6 22/05/11(水)12:31:31 No.926360430
殺すために産んだ
7 22/05/11(水)12:31:55 No.926360571
初動は割と話題になってた気がするがそんなにダメだったのか
8 22/05/11(水)12:32:55 No.926360901
>なんで別の生きてるのに出すんだろうな同じゲームのソシャゲ バンナムとかスクエニはこういうの多い気がする
9 22/05/11(水)12:34:02 No.926361251
キャラとシナリオとBGMのクオリティは良かった 肝心のゲームがアクションゲームを謳ってるのにアクション性なんてほぼ皆無でなかなかの虚無ゲーだった
10 22/05/11(水)12:34:40 No.926361439
サクラ革命と同類扱いされて悔しくないのかよ
11 22/05/11(水)12:34:45 No.926361460
これはオールスターゲーじゃなく歴代キャラ出てこないから他の生きてるのに~は違うんじゃないか
12 22/05/11(水)12:36:30 No.926362071
テイルズって付いてるけどほぼほぼ無関係の完全新規ゲーだからな
13 22/05/11(水)12:37:37 No.926362443
UIが令和の時代にしては不便極まりないのはダメ
14 22/05/11(水)12:37:57 No.926362554
>テイルズって付いてるけどほぼほぼ無関係の完全新規ゲーだからな 2とかついてるやつ以外は全部そんな感じだろ
15 22/05/11(水)12:43:12 No.926364201
>テイルズって付いてるけどほぼほぼ無関係の完全新規ゲーだからな エターニアオンライン!?
16 22/05/11(水)12:43:13 No.926364215
最初期レイズに比べれば全然マシだけど 比較対象が5年前のレイズになる辺り駄目だよ
17 22/05/11(水)12:43:54 No.926364400
D1リメイクまでの作品再移植の資金になればと思っていたのに
18 22/05/11(水)12:46:10 No.926365079
アライズ成功ってリプ多いけど成功してたらがっつりセールされてないと思うんだ
19 22/05/11(水)12:47:00 No.926365320
3Dアクションとしてはあまりにも致命的なつまらなさで白猫作ってたところとは思えん
20 22/05/11(水)12:48:53 No.926365894
何個か出して当たったのを残らせればいいやって事なんだろうけどユーザーはたまったもんじゃないぞ
21 22/05/11(水)12:49:31 No.926366047
もう若い層には知名度ないし 今のテイルズのファンの平均って40代くらいでしょ
22 22/05/11(水)12:50:19 No.926366287
PS世代って40なの!?
23 22/05/11(水)12:51:09 No.926366524
ホロライブに案件やらせるゲームはクソゲーの法則 あるとおもいます
24 22/05/11(水)12:51:30 No.926366615
>アライズ成功ってリプ多いけど成功してたらがっつりセールされてないと思うんだ 今は人気作でもある程度経ったらセールするよ 渋って売れないより利益ちょっと減ってでも売った方が後に繋がるし
25 22/05/11(水)12:51:44 No.926366686
ぶっちゃけテイルズって毎回違うゲームだよねどの作品も
26 22/05/11(水)12:51:51 No.926366718
>アライズ成功ってリプ多いけど成功してたらがっつりセールされてないと思うんだ 売れてたら安売りしないってのは視野が狭過ぎるぞ
27 22/05/11(水)12:51:56 No.926366742
>ホロライブに案件やらせるゲームはクソゲーの法則 >あるとおもいます にじさんじもやってたけど見ないふりですか?
28 22/05/11(水)12:52:07 No.926366791
これがテイルズ25周年作品なんだから 全盛期からのファンは大体アラフォーやろ
29 22/05/11(水)12:52:25 No.926366883
>アライズ成功ってリプ多いけど成功してたらがっつりセールされてないと思うんだ 在庫処理のパッケージ販売でもないなら今時は売れてる方がセールやるイメージだけどな
30 22/05/11(水)12:52:29 No.926366907
もう死んだの!?
31 22/05/11(水)12:52:37 No.926366947
>アライズ成功ってリプ多いけど成功してたらがっつりセールされてないと思うんだ 俺の大好きなゴーストオブツシマが失敗作になってしまう
32 22/05/11(水)12:52:37 No.926366951
>サクラ革命と同類扱いされて悔しくないのかよ 両方人気シリーズの名前を借りながらその人気シリーズのキャラ一切出さないという謎采配だしな…
33 22/05/11(水)12:52:57 No.926367054
わしゃがなでクソつまんなさそうにやってたやつか
34 22/05/11(水)12:53:07 No.926367097
>ぶっちゃけテイルズって毎回違うゲームだよねどの作品も システム揃えてるのドラクエ位でFFもテイルズも長寿シリーズは大体こんな感じ
35 22/05/11(水)12:53:14 No.926367134
アライズが二百万本売れても利益出ない失敗なら計画立てたやつがアホすぎるでしょ
36 22/05/11(水)12:53:16 No.926367152
完全新作ならソーシャルじゃなくてコンシューマーで出して欲しいんだがな
37 22/05/11(水)12:53:18 No.926367161
>テイルズって付いてるけどほぼほぼ無関係の完全新規ゲーだからな サクラ革命にいろんな意味で似てたね
38 22/05/11(水)12:53:26 No.926367192
>>ホロライブに案件やらせるゲームはクソゲーの法則 >>あるとおもいます >にじさんじもやってたけど見ないふりですか? 引っかかるところがそこ?
39 22/05/11(水)12:53:30 No.926367206
日本の大手メーカーも数撃ちゃ当たるじゃなくて中韓みたく全力投球の1本に絞る体制に変わらねえかな…
40 22/05/11(水)12:53:32 No.926367214
何なら売れまくったら最終的にPS+で無料でばら撒かれるよね
41 22/05/11(水)12:53:48 No.926367275
リクープしてるから安売りしてるんだろ!?
42 22/05/11(水)12:53:48 No.926367279
CSテイルズをもっと昔のペースで出せ
43 22/05/11(水)12:53:58 No.926367326
オールスターテイルズは既にあるからこれはオリジナル路線で行ったんだ シナリオやキャラはちゃんと好評だったが惜しむらくはクソゲーだった
44 22/05/11(水)12:54:07 No.926367357
>アライズが二百万本売れても利益出ない失敗なら計画立てたやつがアホすぎるでしょ 今までと比べて開発期間めっちゃ長いしなあ それで前と同じぐらいじゃ
45 22/05/11(水)12:54:13 No.926367391
>>ホロライブに案件やらせるゲームはクソゲーの法則 >>あるとおもいます >にじさんじもやってたけど見ないふりですか? すごいイライラしてそう
46 22/05/11(水)12:54:43 No.926367527
据え置き新作とレイズだけでええ!
47 22/05/11(水)12:55:00 No.926367605
>両方人気シリーズの名前を借りながらその人気シリーズのキャラ一切出さないという謎采配だしな… クレストリアの時は歴代キャラに頼る新作とか言ってた癖に…!
48 22/05/11(水)12:55:03 No.926367619
旧作を現行機種に移植してくだち!
49 22/05/11(水)12:55:38 No.926367789
開発期間考えると200万でまだトントンくらいじゃないの
50 22/05/11(水)12:55:42 No.926367807
テイルズ自体やったことないからわからんけどそんなダメなの?
51 22/05/11(水)12:55:57 No.926367860
>クレストリアの時は歴代キャラに頼る新作とか言ってた癖に…! レイズと丸かぶりでなにがしたかったのかなって…
52 22/05/11(水)12:56:42 No.926368076
>据え置き新作とレイズだけでええ! 後発組にどんどん死なれていく・・・ まぁレイズも今あの出来でリリースしてたら半年コースだったと思うけど
53 22/05/11(水)12:56:48 No.926368095
開発コロプラだっけ?
54 22/05/11(水)12:56:52 No.926368109
ちゃんと出すには微妙な企画をソシャゲで試してるのかなって思うくらいにポンポン出してるイメージある
55 22/05/11(水)12:56:56 No.926368126
>テイルズ自体やったことないからわからんけどそんなダメなの? コロプラが開発中にぷにコン使えなくなったのが痛かったんだろうなって勝手に思ってる
56 22/05/11(水)12:57:08 No.926368171
カプコンなんか新作が500万本売れようが1000万本売れようが一年未満で3000円や4000円で叩き売りするからな…
57 22/05/11(水)12:57:12 No.926368190
SAOみたいに畳んで新しいの出せばええ
58 22/05/11(水)12:57:23 No.926368252
半年ぐらい?
59 22/05/11(水)12:57:32 No.926368286
>開発期間考えると200万でまだトントンくらいじゃないの そんな利益率で動かしてないだろ流石に
60 22/05/11(水)12:57:36 No.926368301
アライズは五年くらい空いたけど ベルセリアまでは年1くらいで出してたシリーズだからね
61 22/05/11(水)12:57:45 No.926368345
>それで前と同じぐらいじゃ シリーズのファンしか見てなくて新規開拓全然ってことか
62 22/05/11(水)12:57:55 No.926368396
>ちゃんと出すには微妙な企画をソシャゲで試してるのかなって思うくらいにポンポン出してるイメージある ソシャゲって成功例に習うことができないのはまぁ分かるんだけど山程ある失敗例から学べないのはなんでなんだろうと思う
63 22/05/11(水)12:58:08 No.926368449
>何なら売れまくったら最終的にPS+で無料でばら撒かれるよね 大手はあんまりやらないよ バンナムはゲーパス落ちの方が酷いし
64 22/05/11(水)12:58:10 No.926368459
謝罪文の文字が小さすぎて読めない…
65 22/05/11(水)12:58:13 No.926368473
スレ画テイルズ要素あった?
66 22/05/11(水)12:58:20 No.926368512
去年の11月開始とかだった気がするから半年とちょっとか
67 22/05/11(水)12:58:38 No.926368602
テイルズオブシリーズおすぎ
68 22/05/11(水)12:58:44 No.926368652
アナルフリスクみたいなタイトルのヤツは終わったの? なんかのコラボで嫌々やった覚えしかないんだけど
69 22/05/11(水)12:58:57 No.926368702
テイルズソシャゲ出されてもレイズ以上の出来じゃなきゃレイズでいいかってなるし…
70 22/05/11(水)12:59:01 No.926368713
>スレ画テイルズ要素あった? それを語るにはテイルズ要素とは何かから話す必要がある 少し長くなるぞ
71 22/05/11(水)12:59:14 No.926368769
>去年の11月開始とかだった気がするから半年とちょっとか それなら最初の3か月で見切られたってことだな
72 22/05/11(水)12:59:25 No.926368816
テイルズは2000円とかでばらまかれてるBもフリプ来てないから
73 22/05/11(水)12:59:26 No.926368826
既存キャラに頼らないって心がけはいいじゃん 頼らないと死ぬってだけで
74 22/05/11(水)12:59:40 No.926368888
>それを語るにはテイルズ要素とは何かから話す必要がある >少し長くなるぞ テイルズといえば魔神剣ですよね!
75 22/05/11(水)13:00:01 No.926368965
ファンもソシャゲ出過ぎで困惑するしサービス終了するとコンテンツに対して信頼できなくなるなぁ
76 22/05/11(水)13:00:02 No.926368971
>大手はあんまりやらないよ スクエニとかSEGAって大手じゃないの…!?
77 22/05/11(水)13:00:06 No.926368984
ドラクエFFもだけど何個も展開してるから追いかける気にすらならない
78 22/05/11(水)13:00:31 No.926369105
前と同じってベルセリア6年前で何年も2000円くらいでセールしてようやくだぞ それを1年足らずで越してるんだからこれからもっと売れる
79 22/05/11(水)13:01:05 No.926369254
既存キャラに頼らないならシリーズの名前冠さずに新規でやればいいしな・・・ いつか出すつもりだったんだろうけどその前に死んだ
80 22/05/11(水)13:02:21 ID:8axG/tR6 8axG/tR6 No.926369588
>前と同じってベルセリア6年前で何年も2000円くらいでセールしてようやくだぞ >それを1年足らずで越してるんだからこれからもっと売れる もうFFもドラクエもメガテンもオワコンだしな テイルズみたいな新しいシリーズが覇権とってかないとね
81 22/05/11(水)13:02:22 No.926369594
>アナルフリスクみたいなタイトルのヤツは終わったの? >なんかのコラボで嫌々やった覚えしかないんだけど あれは元気に生きて8周年だか祝ってた
82 22/05/11(水)13:02:28 No.926369620
新規IPで出しても結果変わらないんだろうけど
83 22/05/11(水)13:02:36 No.926369646
どうでもいいけどなんでテイルズシリーズじゃなくてテイルズオブシリーズなんだろう
84 22/05/11(水)13:02:43 No.926369681
目立ったバグとかないしろくに遊べないってこともなかったのにまあビックリするほどゲームが面白くないのよ
85 22/05/11(水)13:02:52 ID:8axG/tR6 8axG/tR6 No.926369728
でもレイズももう何年も運営してて古くせぇゲームじゃん 新規が入る余地無いし
86 22/05/11(水)13:02:56 No.926369744
ベルセリアはゼスティリアから1年で作ってるからな
87 22/05/11(水)13:02:58 No.926369755
>新規IPで出しても結果変わらないんだろうけど ゲームつまんねえから・・・
88 22/05/11(水)13:03:00 No.926369761
>既存キャラに頼らないならシリーズの名前冠さずに新規でやればいいしな・・・ なんでスマホになるとこの理屈が出てくるのかわからない…
89 22/05/11(水)13:03:03 No.926369776
テイルズウィーバーがね
90 22/05/11(水)13:03:06 No.926369783
いのまたテイルズまだ?って思ったけど別タイトルのソシャゲで酷使されてんのかな
91 22/05/11(水)13:03:12 No.926369816
>どうでもいいけどなんでテイルズシリーズじゃなくてテイルズオブシリーズなんだろう テイルズの商標をテイルズウィーバーに先に取られたとか何とか
92 22/05/11(水)13:03:14 No.926369824
レイズが長生きしてるのが異常なんだと
93 22/05/11(水)13:03:25 ID:8axG/tR6 8axG/tR6 No.926369872
>>新規IPで出しても結果変わらないんだろうけど >ゲームつまんねえから・・・ 面白いスマホゲーってあるの? ガチャ回すだけじゃん
94 22/05/11(水)13:03:31 No.926369896
テイルズは他社の版権に引っかかるんじゃなかったっけ だからオブつけて回避
95 22/05/11(水)13:03:42 No.926369940
テイルズは他に商標取られてるから
96 22/05/11(水)13:03:51 ID:8axG/tR6 8axG/tR6 No.926369981
>>どうでもいいけどなんでテイルズシリーズじゃなくてテイルズオブシリーズなんだろう >テイルズの商標をテイルズウィーバーに先に取られたとか何とか 知らんゲームだけどどうせ中華ソシャゲあたりなんだろうな…
97 22/05/11(水)13:03:51 No.926369982
最近キャラは全員手に入るけど代わりに武器はガチャで手に入れてくださいみたいなゲーム増えたけど 普通にキャラをガチャで手に入れるゲームの方が楽しいな
98 22/05/11(水)13:04:08 No.926370050
ぶっちゃけがんばれゴエモンと同じで新規捨てて長年のファンにご奉仕していく枠だよねこのシリーズ
99 22/05/11(水)13:04:21 No.926370103
アスタリア、レイズ、クレストリア、ルミナリア 4つもソシャゲできませんって
100 22/05/11(水)13:04:25 ID:8axG/tR6 8axG/tR6 No.926370122
>最近キャラは全員手に入るけど代わりに武器はガチャで手に入れてくださいみたいなゲーム増えたけど >普通にキャラをガチャで手に入れるゲームの方が楽しいな ガチャ回して楽しいって言う人初めて見た カスだろ
101 22/05/11(水)13:04:29 No.926370133
>なんでスマホになるとこの理屈が出てくるのかわからない… ソシャゲはやっぱり出すならお祭りゲーって意識が強い
102 22/05/11(水)13:04:38 No.926370170
クレストリアは一足先に死んだだろ
103 22/05/11(水)13:04:43 No.926370188
潰れたソシャゲのリソース回せたら家庭用二、三本は作れてるから そのあたりの不満もあるのでは
104 22/05/11(水)13:05:03 No.926370250
>ガチャ回すだけじゃん ガチャを回すためにやるゲーム部分を耐えられるか耐えられないかがある 画像のは無理
105 22/05/11(水)13:05:08 No.926370283
>ぶっちゃけがんばれゴエモンと同じで新規捨てて長年のファンにご奉仕していく枠だよねこのシリーズ ファンタジアの扱いで軽く燃えてた気がする
106 22/05/11(水)13:05:16 No.926370314
>わしゃがなでクソつまんなさそうにやってたやつか うたマクロスも終わるしわしゃがなで紹介するとサ終するのか
107 22/05/11(水)13:05:28 No.926370374
ソシャゲなんて他のゲームだと絶対プレイアブルにならないコイツが!?みたいな部分が面白いのに
108 22/05/11(水)13:05:31 No.926370381
>知らんゲームだけどどうせ中華ソシャゲあたりなんだろうな… 20年近く前のネトゲだよ ネクソン製だから韓国産だな
109 22/05/11(水)13:05:33 No.926370386
テイルズで興味もってあわよくば課金で支えてくれそうなファンの年代層はもうとっくに他のソシャゲにどっぷり浸かってるだろうに…
110 22/05/11(水)13:05:43 No.926370433
>知らんゲームだけどどうせ中華ソシャゲあたりなんだろうな… 韓国産のMMOだよ そもそも商標取られた頃はソシャゲという括りが存在しなかったし
111 22/05/11(水)13:05:55 ID:8axG/tR6 8axG/tR6 No.926370482
>>ぶっちゃけがんばれゴエモンと同じで新規捨てて長年のファンにご奉仕していく枠だよねこのシリーズ >ファンタジアの扱いで軽く燃えてた気がする 今のPが古いタイトルなんていらんって言ったからな
112 22/05/11(水)13:05:56 No.926370486
テイルズウィーバーがテイルズオブ関係かと思ってた昔
113 22/05/11(水)13:05:59 No.926370491
わしゃがなもそうだしVとか含めて死ぬほど案件出してたけどやっぱどんだけ案件に金使ってもつまんねえソシャゲは誰もやらねえよな…と思う いつ気づくんだろうか
114 22/05/11(水)13:06:03 No.926370508
銀さんがルミなってるってネタにしてて駄目だった…
115 22/05/11(水)13:06:25 No.926370605
いまさらコロプラの白猫のガワ変えただけのゲーム流行るわけねえ
116 22/05/11(水)13:06:34 No.926370640
>ぶっちゃけがんばれゴエモンと同じで新規捨てて長年のファンにご奉仕していく枠だよねこのシリーズ 旧作ファンに塩ぶち撒けるような事しかしてない気がするが…
117 22/05/11(水)13:06:38 No.926370656
>テイルズで興味もってあわよくば課金で支えてくれそうなファンの年代層はもうとっくに他のソシャゲにどっぷり浸かってるだろうに… レイズ許せねえよな
118 22/05/11(水)13:06:43 No.926370675
>知らんゲームだけどどうせ中華ソシャゲあたりなんだろうな ROと同世代のそこそこ有名な韓国のゲームで なんなら今も続いてる
119 22/05/11(水)13:06:47 No.926370697
テイルズソシャゲの文句はテイルズを作れに集約される
120 22/05/11(水)13:06:48 No.926370699
>>わしゃがなでクソつまんなさそうにやってたやつか >うたマクロスも終わるしわしゃがなで紹介するとサ終するのか 天啓パラドクスも一気にスレ立たなくなって「」飽きるのはやいなって
121 22/05/11(水)13:07:07 No.926370771
>いまさらコロプラの白猫のガワ変えただけのゲーム流行るわけねえ それだったらもうちょい続いてたわ
122 22/05/11(水)13:07:19 No.926370820
白猫のガワ変えただけならもうちょい長生きしたよ あそこから数段劣化してる
123 22/05/11(水)13:08:02 No.926370977
>うたマクロス まだ続いてたんだ…
124 22/05/11(水)13:08:07 No.926370992
>うたマクロスも終わるしわしゃがなで紹介するとサ終するのか ていうかわざわざうちのゲームやってくださいって案件投げてるようなソシャゲは大体面白くない
125 22/05/11(水)13:08:35 No.926371096
>旧作ファンに塩ぶち撒けるような事しかしてない気がするが… ずっと1部お気に入りの作品だけ贔屓して他は塩投げつける行為ばっかしてる気がする
126 22/05/11(水)13:09:28 No.926371287
もうソシャゲを今更新しく始めるやつなんていねーよ
127 22/05/11(水)13:09:30 No.926371293
メインの新作作らないと新規が増えず元々のファンはキレて最悪アンチ化するっていうのがよく分かったゲーム
128 22/05/11(水)13:09:47 No.926371365
>>うたマクロス >まだ続いてたんだ… まぁこれ自体は映画終わるまでやりきったから大往生はした
129 22/05/11(水)13:09:53 No.926371381
クレストリアもルミナリアもしんだじゃねえか
130 22/05/11(水)13:09:53 No.926371386
DQとかFFみたいに複数のアプリ同時進行で生かせるほどユーザーいないだろテイルズは
131 22/05/11(水)13:10:02 No.926371430
つまんねえゲームが配信者に案件出すと プレイするまでもなくつまんねえのが分かっちゃうんだよな
132 22/05/11(水)13:10:26 No.926371516
>もうソシャゲを今更新しく始めるやつなんていねーよ いるとすれば若年層だな テイルズとは関係のない層だ
133 22/05/11(水)13:10:52 No.926371610
ジャンプで定期的に紹介記事載ってたのに…
134 22/05/11(水)13:10:58 No.926371629
正直ヘプバンがこれと同じようにVに案件投げてリレー放送とかさせてたからあれも駄目なパターンかと思ってたんだけどあっちは結構好調なんだよな
135 22/05/11(水)13:11:02 No.926371654
なんか昔ゲオで投げ売りされてたGBAのテイルズ買ってみたらテイルズのキャラ1人もいなかったんだけどスレ画もそんな感じなの?
136 22/05/11(水)13:11:04 No.926371663
>まぁこれ自体は映画終わるまでやりきったから大往生はした 約5年だから続いたほう
137 22/05/11(水)13:11:06 No.926371670
うたマクロスは頑張ってた方だろうが!!
138 22/05/11(水)13:11:13 No.926371697
V使って宣伝しないといけないようなゲームは大概売れない Vが金の匂いを嗅ぎ付けて群がるようにならないと難しい
139 22/05/11(水)13:11:54 No.926371854
>正直ヘプバンがこれと同じようにVに案件投げてリレー放送とかさせてたからあれも駄目なパターンかと思ってたんだけどあっちは結構好調なんだよな ホロに案件投げてダメだったのはシンクロだな
140 22/05/11(水)13:11:59 No.926371870
>なんか昔ゲオで投げ売りされてたGBAのテイルズ買ってみたらテイルズのキャラ1人もいなかったんだけどスレ画もそんな感じなの? なにそれ
141 22/05/11(水)13:12:06 No.926371896
つーかレイズとアスタリアがあるのに増やす意味がなかったよな
142 22/05/11(水)13:12:14 No.926371928
>ジャンプで定期的に紹介記事載ってたのに… 宣伝費かかるゲームは死に易いんだ
143 22/05/11(水)13:12:30 No.926371991
>なんか昔ゲオで投げ売りされてたGBAのテイルズ買ってみたらテイルズのキャラ1人もいなかったんだけどスレ画もそんな感じなの? サモリネ?
144 22/05/11(水)13:12:36 No.926372014
>つまんねえゲームが配信者に案件出すと >プレイするまでもなくつまんねえのが分かっちゃうんだよな ゲーム実況でゲーム売れなくなるより見て買ってくれる人の方が多いってなってるから実況やゲーム実況者がバカみたいに増えてるんだし
145 22/05/11(水)13:12:49 No.926372061
これが本物のソシャゲだみたいなノリで妙に持ち上げてた ゲーム系のwebライターいたと思ったけどダメだったな…
146 22/05/11(水)13:12:54 No.926372076
広告にいっぱい金使えるゲームでもダメなくらいの沼ってことでしょ
147 22/05/11(水)13:12:57 No.926372094
遊んでた身としてはまあ死ぬよなとしかならないんだけどさ? それはそれとしてお話の続きは見たいのよ
148 22/05/11(水)13:13:25 No.926372195
自分でやって面白い!は人気とかどうでも良くて波長が合えばいいだけだけど人のプレイ見て面白そうと思わせる方がハードル高くない?
149 22/05/11(水)13:13:30 No.926372212
ソシャゲの案件放送っていつもより視聴者もガッツリ減るし配信者もそれ以降やるわけでもないし視聴者もそれ見て始めないし半年後とかに結局サ終してるしでそこに金掛ける意味あんのかなぁって思ってしまう 配信者はお金もらえてるから美味しいんだろうけど
150 22/05/11(水)13:13:49 No.926372281
>正直ヘプバンがこれと同じようにVに案件投げてリレー放送とかさせてたからあれも駄目なパターンかと思ってたんだけどあっちは結構好調なんだよな 鍵ゾンビがやってるからそれが死んだら死にそう
151 22/05/11(水)13:13:50 No.926372290
>正直ヘプバンがこれと同じようにVに案件投げてリレー放送とかさせてたからあれも駄目なパターンかと思ってたんだけどあっちは結構好調なんだよな 同じ事やったシンクロが駄目そうなんで 宣伝するにしても中身ちゃんとしてなきゃ結果が伴わないと言う当然の結論でしかない
152 22/05/11(水)13:13:52 No.926372299
下手に予算が出ると維持費もかかるから こけるとすぐ死ぬ
153 22/05/11(水)13:14:01 No.926372326
>つーかレイズとアスタリアがあるのに増やす意味がなかったよな サービス終了したのは富沢Pがブランドマネージャーになってから作った2作だから上手いこと更新したい狙いがあったんだろう まあ両方滑ったが
154 22/05/11(水)13:14:39 No.926372460
>ホロに案件投げてダメだったのはシンクロだな あれはなぁ…特効ゲーや限定連発やリセマラ不可能な初期石配布と駄目なソシャゲの見本みたいな運営しててマジで先人から何を学んできたんだと
155 22/05/11(水)13:14:53 No.926372505
アニメやるならもうアニメだけで良かったんじゃ
156 22/05/11(水)13:14:55 No.926372518
>V使って宣伝しないといけないようなゲームは大概売れない >Vが金の匂いを嗅ぎ付けて群がるようにならないと難しい 結局ガチャ回して本人出るまでみたいな所までしか話題が広がらないし 大して宣伝にもなってないんだけど思ってる以上に新規入ったりしてるのかな
157 22/05/11(水)13:15:06 No.926372555
パッケージ版100万売れるよりソシャゲ一発当てるほうが儲かるから狙いたくなるのはわかる でも外したからポイなんてやってるとこのゲーム信用無くなるとか考えないのか
158 22/05/11(水)13:15:37 No.926372673
死んだゲーム蘇生させるより 新しく作ったほうが望みはあるから 家庭用で作り直せばいいともいかない
159 22/05/11(水)13:16:07 No.926372786
Vにミラー配信させてたサンブレイクは?
160 22/05/11(水)13:16:30 No.926372863
>視聴者もそれ見て始めないし DLはされてるから案件続けて投げてるんじゃないの 定着するかはゲームの地力だけど
161 22/05/11(水)13:16:45 No.926372924
これに限らず初動でコケたら頑張って改善じゃなくて切り捨てるとこばっかだなぁ
162 22/05/11(水)13:17:06 No.926372998
これに懲りて終わるならまだいいけど 来年くらいにまた似たようなの出すんでしょ
163 22/05/11(水)13:17:29 No.926373088
こんなポンポン生まれて殺して出来るってソシャゲってあんまお金かからない?
164 22/05/11(水)13:17:31 No.926373092
>これに限らず初動でコケたら頑張って改善じゃなくて切り捨てるとこばっかだなぁ 改善して跳ねた例がほぼないからな…
165 22/05/11(水)13:17:41 No.926373139
ぶっちゃけテイルズじゃないならもっと早めに死んでたと思うぞ 初日で止めた俺がいっても仕方ないが
166 22/05/11(水)13:18:02 No.926373218
>これに限らず初動でコケたら頑張って改善じゃなくて切り捨てるとこばっかだなぁ 頑張って改善した処でたかが知れてるからな… そもそも頑張って改善できる能力があるなら初動でずっこけるような出来にならないし
167 22/05/11(水)13:18:16 No.926373277
メーカーもリセマラしてるんだよ
168 22/05/11(水)13:18:24 No.926373312
>こんなポンポン生まれて殺して出来るってソシャゲってあんまお金かからない? めっちゃかかるよ ただ当たった時が凄いでかいだけ
169 22/05/11(水)13:18:40 No.926373375
>なんで別の生きてるのに出すんだろうな同じゲームのソシャゲ 開発チームが違うところ同士で競わせた過去に倣っているだけで何も考えてないと思う
170 22/05/11(水)13:18:48 No.926373402
シンクロは金かなりかかってそうなのにルミナリアと同じようなことになりそうなんだよな
171 22/05/11(水)13:19:26 No.926373558
>こんなポンポン生まれて殺して出来るってソシャゲってあんまお金かからない? 下手するとCSより掛かることもある
172 22/05/11(水)13:19:28 No.926373565
だってこれ初動で不評なとこ触ってりゃ解るだろこのUI!とかどーやってもあかん奴だったぞ
173 22/05/11(水)13:19:29 No.926373566
>改善して跳ねた例がほぼないからな… グラブルとかFGOとかその例だと思うんだけど 当時はまだそこまでレッドオーシャンじゃなかったのと FGOには型月信者が付いてたからな
174 22/05/11(水)13:19:52 No.926373660
>こんなポンポン生まれて殺して出来るってソシャゲってあんまお金かからない? お金かかるから初動が悪かったらすぐに死ぬようになった
175 22/05/11(水)13:20:01 No.926373699
>これに限らず初動でコケたら頑張って改善じゃなくて切り捨てるとこばっかだなぁ 正直改善しましたって頃にはユーザー離れて大抵は戻ってこないからな これって絶対分かってたよね?という所が不具合で見つかると運営自体に対する不信感が強まるだけ
176 22/05/11(水)13:20:07 No.926373729
ゲーム部分が本当にひどかった アニメ作り続けて完結させてくだち
177 22/05/11(水)13:20:11 No.926373743
いつぞやのサモンナイトの名前だけ貸したかのようなシリーズを思い出させる感じだったな…
178 22/05/11(水)13:20:37 No.926373846
ガチャ回す側だけじゃなく 作る側も当たるかギャンブルしてるんだから 本当馬鹿みたいなジャンルだよな
179 22/05/11(水)13:20:59 No.926373923
コロプラが馬鹿な特許主張してなければUIぷにコン使えてかなり良かっただろうに
180 22/05/11(水)13:21:09 No.926373963
これってエターニアのキャラカードを大量に出してたやつ?
181 22/05/11(水)13:21:53 No.926374126
>お金かかるから初動が悪かったらすぐに死ぬようになった その急先鋒だったスクエニは逆にすぐには殺さなくなった
182 22/05/11(水)13:21:54 No.926374131
つーかルミナリア 気に入ってもそんなに金落としようがない
183 22/05/11(水)13:22:00 No.926374148
歴代キャラいないテイルズなら素直に据え置きで出して
184 22/05/11(水)13:22:19 No.926374218
既存キャラ使わないオリジナルを なぜソシャゲでやろうとしたのか
185 22/05/11(水)13:22:21 No.926374232
レイズもいつまでももたないだろうから次の一手を考えるのはまあ分かるんだが
186 22/05/11(水)13:22:31 No.926374275
他からパイ奪うならまだしも自分のとこで色んなパイ用意したから 全部のパイ食べていいぞされてもそんなに食えないわな 時間に限りがあるし
187 22/05/11(水)13:22:32 No.926374280
>グラブルとかFGOとかその例だと思うんだけど >当時はまだそこまでレッドオーシャンじゃなかったのと >FGOには型月信者が付いてたからな FGOはそれこそ原作ファンが序盤買い支えてたから初動でコケてないから…
188 22/05/11(水)13:23:01 No.926374394
>>お金かかるから初動が悪かったらすぐに死ぬようになった >その急先鋒だったスクエニは逆にすぐには殺さなくなった とじのみこなんて3年も生かしたからな…
189 22/05/11(水)13:23:05 No.926374411
>つーかルミナリア >気に入ってもそんなに金落としようがない マルチしないならガチャ正直要らないんだよね
190 22/05/11(水)13:23:16 No.926374459
頭身高いのに狭くるし縦画面の時点でダメだったよ
191 22/05/11(水)13:23:24 No.926374489
>既存キャラ使わないオリジナルを >なぜソシャゲでやろうとしたのか サクラ革命でも同じ事思ったな
192 22/05/11(水)13:23:38 No.926374542
レイズですら手一杯なのにこれ以上アクションはできねぇ!
193 22/05/11(水)13:23:53 No.926374612
>FGOはそれこそ原作ファンが序盤買い支えてたから初動でコケてないから… ゲーム自体はクソで死ぬほど文句言いながらも課金だけはするっていう傍から見たら信者のお布施としか言いようがない状況だったよね…
194 22/05/11(水)13:24:50 No.926374818
馬鹿にするけどグラブルってあんだけ続いてるなら凄いゲームなんじゃね?
195 22/05/11(水)13:25:05 No.926374871
FGOの初動が致命的に駄目だったけど蘇った枠として語り継がれてるとちょっと盛り過ぎじゃない?ってなる
196 22/05/11(水)13:25:08 No.926374882
>既存キャラ使わないオリジナルを >なぜソシャゲでやろうとしたのか 既存キャラを使ったやつはもう二つあったからな…
197 22/05/11(水)13:25:14 No.926374902
FGOは皆口揃えてFateじゃなきゃやんないよって言ってた 俺も言った
198 22/05/11(水)13:25:16 No.926374911
こんなソシャゲより古いシリーズを移植して欲しい エターニアとか再プレイするのにどのハード出せばいいんだよ…
199 22/05/11(水)13:25:27 No.926374959
ソシャゲ化でアークザラッドやワイルドアームズを殺された恨みは死ぬまで消えないと思う
200 22/05/11(水)13:25:36 No.926374993
>馬鹿にするけどグラブルってあんだけ続いてるなら凄いゲームなんじゃね? どこをどうみて凄くないと思ったんだよ!
201 22/05/11(水)13:25:43 No.926375013
>テイルズソシャゲ出されてもレイズ以上の出来じゃなきゃレイズでいいかってなるし… というかなんで分散させるんだろう 客も払えるの限られてんだぞ
202 22/05/11(水)13:25:43 No.926375016
>馬鹿にするけどグラブルってあんだけ続いてるなら凄いゲームなんじゃね? ブラゲだから前提が違うとはいえ凄いのはそう
203 22/05/11(水)13:25:45 No.926375024
そもそもfateだからで客がいたFGOは比較にならん!
204 22/05/11(水)13:26:16 No.926375135
>FGOは皆口揃えてFateじゃなきゃやんないよって言ってた >俺も言った fateの名を冠してたとしてもきのこが参加してなきゃ続かなかったと思う
205 22/05/11(水)13:26:23 No.926375162
>ソシャゲ化でアークザラッドやワイルドアームズを殺された恨みは死ぬまで消えないと思う まるでソシャゲ化以前のアークが死んでなかったみたいな… 作品の話題出てもずっと2語りか3の愚痴で止まってたようなIPなのに
206 22/05/11(水)13:26:30 No.926375197
>こんなソシャゲより古いシリーズを移植して欲しい >エターニアとか再プレイするのにどのハード出せばいいんだよ… vitaかPSPで...過去作移植は公式も気にしてるからいつかなんとかなるさ...
207 22/05/11(水)13:26:33 No.926375209
>というかなんで分散させるんだろう 今から始めにくいなって人達のため
208 22/05/11(水)13:26:35 No.926375218
>ソシャゲ化でアークザラッドやワイルドアームズを殺された恨みは死ぬまで消えないと思う ソシャゲになる前から死んでたじゃん
209 22/05/11(水)13:26:37 No.926375233
クレストリアとか思いっきりアスタリアの後釜狙ってそうな感じだったから新陳代謝目的だったんじゃないかな こっちはわからんけど
210 22/05/11(水)13:26:38 No.926375239
>こんなソシャゲより古いシリーズを移植して欲しい そういうの手間の割に言うほど買ってくれないから…
211 22/05/11(水)13:26:41 No.926375248
>ソシャゲ化でアークザラッドやワイルドアームズを殺された恨みは死ぬまで消えないと思う アークはむしろ延命できてたほうだろ!
212 22/05/11(水)13:26:43 No.926375257
>FGOの初動が致命的に駄目だったけど蘇った枠として語り継がれてるとちょっと盛り過ぎじゃない?ってなる その枠だと個人的にはディスガイアRPGなんだよなあ… 例のメンテはあれメンテと言い張ってただけだろとは思うが
213 22/05/11(水)13:26:56 No.926375305
スクエニは当たりソシャゲ抱えてるのも多いからな 寝かせてたIP生き返らせたけどダメでしたみたいなところとは違うんだ
214 22/05/11(水)13:27:21 No.926375383
クレストリアはRPGだしまだわかるけど なんでルミナリアアクションなんだよ!
215 22/05/11(水)13:27:35 No.926375437
>>こんなソシャゲより古いシリーズを移植して欲しい >そういうの手間の割に言うほど買ってくれないから… 半年で死ぬよりマシじゃない?
216 22/05/11(水)13:27:38 No.926375454
>こんなソシャゲより古いシリーズを移植して欲しい >エターニアとか再プレイするのにどのハード出せばいいんだよ… 新PSPlusの過去機種ソフトラインナップに入ってくるかどうか次第
217 22/05/11(水)13:27:39 No.926375459
えっ終わんの!?
218 22/05/11(水)13:27:40 No.926375470
テイルズがーとかじゃないんだよこれ ゲームがつまんねぇんだもん
219 22/05/11(水)13:27:41 No.926375473
>>FGOの初動が致命的に駄目だったけど蘇った枠として語り継がれてるとちょっと盛り過ぎじゃない?ってなる >その枠だと個人的にはディスガイアRPGなんだよなあ… >例のメンテはあれメンテと言い張ってただけだろとは思うが 死産寸前だったけどまともに育てば客付くもんだな
220 22/05/11(水)13:27:52 No.926375526
コンシューマでそこそこ有名なIPのソシャゲだけどコンシューマ版のキャラは出てこない…ウッ頭が
221 22/05/11(水)13:28:00 No.926375549
>>ソシャゲ化でアークザラッドやワイルドアームズを殺された恨みは死ぬまで消えないと思う >ソシャゲになる前から死んでたじゃん 墓に入ってたのをわざわざ掘り返して燃やして埋め直しただけだからな
222 22/05/11(水)13:28:05 No.926375572
>スクエニは当たりソシャゲ抱えてるのも多いからな >寝かせてたIP生き返らせたけどダメでしたみたいなところとは違うんだ 今ライズオブマナのことディスった? そういや今回の聖剣のソシャゲはどうなんだろう
223 22/05/11(水)13:28:06 No.926375574
幻影戦争もオペラオムニアもまだ終わってなくて衝撃的すぎる…
224 22/05/11(水)13:28:08 No.926375579
もう過去作みんなSteamで出してくれないかな
225 22/05/11(水)13:28:45 No.926375705
移植もタダじゃないけどソシャゲ失敗するよりはマシだと思うんだがなぁ
226 22/05/11(水)13:28:47 No.926375713
>改善して跳ねた例がほぼないからな… 跳ねたとまで言えるかは分からんがレイズはそれに近いと思う 配信日からやってるけど最初の一年はゲーム部分酷かった
227 22/05/11(水)13:29:20 No.926375818
スマホでアクション!は相当むずいと思うのに なんでみんなやりたがるんだろうって思う
228 22/05/11(水)13:29:36 No.926375876
早々に撤退出来てえらい
229 22/05/11(水)13:29:38 No.926375882
>コンシューマでそこそこ有名なIPのソシャゲだけどコンシューマ版のキャラは出てこない…ウッ頭が サクラ革命といい何で原作キャラを生かさないんだろう
230 22/05/11(水)13:29:43 No.926375894
>墓に入ってたのをわざわざ掘り返して燃やして埋め直しただけだからな 死体の再利用すら出来なかったって晒し首は何とも言えない 死んだままよりは蘇生の可能性を想定してもらえる価値があるのはマシかもしらんが
231 22/05/11(水)13:29:48 No.926375913
>移植もタダじゃないけどソシャゲ失敗するよりはマシだと思うんだがなぁ 移植は成功してもトントン+α程度だけどソシャゲは成功したら儲かるでしょ
232 22/05/11(水)13:30:07 No.926375973
>サクラ革命といい何で原作キャラを生かさないんだろう キャラデザにも権利あるから版権がめどい
233 22/05/11(水)13:30:16 No.926376000
聖剣も終わりそう 虹裏でもすぐスレ立たなくなったし
234 22/05/11(水)13:30:35 No.926376064
>FGOの初動が致命的に駄目だったけど蘇った枠として語り継がれてるとちょっと盛り過ぎじゃない?ってなる まぁあの出来で割と長いことトップ層にいたからな…
235 22/05/11(水)13:30:47 No.926376097
ここが判断基準のやつはただのバカだと思う
236 22/05/11(水)13:30:52 No.926376111
>サクラ革命といい何で原作キャラを生かさないんだろう 本筋はオリジナルメインでいいけどイベントとかで過去キャラ活かせばいいのにとは思った
237 22/05/11(水)13:31:13 No.926376180
しかもオート機能ないしちゃんと動かさないと死ぬんだよルミナリア ソシャゲのアクションなのに重すぎる
238 22/05/11(水)13:31:23 No.926376215
一昔前ならともかく今はソシャゲもすごいか寝かかってそうなの増えてる上もう遊んでるゲームがあるみたいなのも多いから当てるの難しそうな気はする
239 22/05/11(水)13:31:30 No.926376237
>サクラ革命といい何で原作キャラを生かさないんだろう いっぱいあるんですよテイルズは原作ありのソシャゲが
240 22/05/11(水)13:31:30 No.926376238
>早々に撤退出来てえらい それはそう ユーザーはキレる
241 22/05/11(水)13:31:32 No.926376242
移植しろって簡単に言うけど手間は手間だからな
242 22/05/11(水)13:31:42 No.926376281
>まぁあの出来で割と長いことトップ層にいたからな… セルランでちょいちょい1桁に上がってくるアプリは十分トップ層だよ・・・
243 22/05/11(水)13:31:57 No.926376328
>ここが判断基準のやつはただのバカだと思う 大人気のモンストとかパズドラのスレ立つ時は立ってるけど全く存在感ねえもんな
244 22/05/11(水)13:32:05 No.926376356
>移植もタダじゃないけどソシャゲ失敗するよりはマシだと思うんだがなぁ 開発費に見合う売り上げが見込めないなら作らない方がましまであるので
245 22/05/11(水)13:32:19 No.926376401
そういやなんか初期にUI自慢してる人いたなこれ 実際ユーザー的に使いやすかったのか知らんが
246 22/05/11(水)13:32:20 No.926376402
アビスですらsteam移植しないのはおかしいと思う 移植しないから新規が入ってこないというのに
247 22/05/11(水)13:32:26 No.926376423
移植されたら買います(買わない)
248 22/05/11(水)13:32:29 No.926376431
最初期のFGOはルミナリアより下だったと思うよ…
249 22/05/11(水)13:32:43 No.926376478
>しかもオート機能ないしちゃんと動かさないと死ぬんだよルミナリア >ソシャゲのアクションなのに重すぎる アクションなのに動かしたくないっていうのも変な話だな
250 22/05/11(水)13:32:45 No.926376484
>聖剣も終わりそう >虹裏でもすぐスレ立たなくなったし これだって記念だからって墓掘りおこしただけじゃん
251 22/05/11(水)13:32:55 No.926376513
移植はヴェスペリアですらかなり手間かかってトントンでしたみたいな発言あるんですよね…
252 22/05/11(水)13:33:06 No.926376553
>最初期のFGOはルミナリアより下だったと思うよ… 7年前のゲームだから・・・
253 22/05/11(水)13:33:26 No.926376619
>最初期のFGOはルミナリアより下だったと思うよ… その頃って別に初動で上位取らないと終わるとかそういう風潮もまだ無かった時期だし…
254 22/05/11(水)13:33:28 No.926376625
レイズは今銀魂にオブられてるから… オブる側がすっかりオブられる側になってしまったの悲哀を感じる
255 22/05/11(水)13:33:40 No.926376657
最初期のFGOと比較されてる時点で出来が数年遅れてるんだよなぁ…
256 22/05/11(水)13:33:52 No.926376697
>一昔前ならともかく今はソシャゲもすごいか寝かかってそうなの増えてる上もう遊んでるゲームがあるみたいなのも多いから当てるの難しそうな気はする 新規のタイトルはわりと出てきて入れ替わってるのでそこまででもない 高望みはできないけどな
257 22/05/11(水)13:33:58 No.926376724
>>しかもオート機能ないしちゃんと動かさないと死ぬんだよルミナリア >>ソシャゲのアクションなのに重すぎる >アクションなのに動かしたくないっていうのも変な話だな スマホの画面でアクションしたいって人がそもそも…
258 22/05/11(水)13:34:04 No.926376747
>最初期のFGOはルミナリアより下だったと思うよ… 何の慰めにもならないんだよね
259 22/05/11(水)13:34:21 No.926376815
>アビスですらsteam移植しないのはおかしいと思う >移植しないから新規が入ってこないというのに テイルズシリーズ自体海外知名度皆無だったシリーズで アライズで雰囲気一新してようやくまともにヒットしたんだから 海外にしてみれば旧作は売れてないダメだった頃のシリーズでしかないから 国内PCユーザーで数十万本売れるわけもないし
260 22/05/11(水)13:34:50 No.926376918
>最初期のFGOはルミナリアより下だったと思うよ… ログインできる時点で最初期のFGOには勝てるからな
261 22/05/11(水)13:35:06 No.926376975
>ヒのリプ欄が地獄すぎる 見てきたけどめちゃくちゃ惜しまれてるって意味で地獄か
262 22/05/11(水)13:35:21 No.926377037
移植されてもおー出たんだーってなるだけで俺も別に買わんな…
263 22/05/11(水)13:35:27 ID:8axG/tR6 8axG/tR6 No.926377061
>アライズで雰囲気一新してようやくまともにヒットしたんだから >海外にしてみれば旧作は売れてないダメだった頃のシリーズでしかないから >国内PCユーザーで数十万本売れるわけもないし もうおじじおばばは切り捨てるってメーカーとしても宣言してるわけだしね
264 22/05/11(水)13:35:31 No.926377070
旧作リマスターとかはそれこそアライズの売れ行きで動くんじゃないか 実質アライズ出るまでコンシューマーの動きほぼ止まってたようなもんだし
265 22/05/11(水)13:36:02 No.926377176
FGOはウマに負けてもう見る影もないな
266 22/05/11(水)13:36:31 No.926377269
>最初期のFGOと比較されてる時点で出来が数年遅れてるんだよなぁ… そもそもあれは開発スタッフ5人で資本尽きて社長が自腹で給料出してたという零細企業製だったので大手のコロプラとは比較するのも失礼なんだよ
267 22/05/11(水)13:36:58 ID:8axG/tR6 8axG/tR6 No.926377372
>FGOはウマに負けてもう見る影もないな ウマがすごいのは文化的貢献の偉大さ 競馬の健全かを一年でなしどけた マジでこれ紫綬褒章ものだよ
268 22/05/11(水)13:37:01 No.926377381
リマスターやら新作企画が走ってるらしいロマサガは幸せなんだなって思った
269 22/05/11(水)13:37:13 No.926377421
レジェンディアをリメイクしろ PS2しか出来ないマザーシップテイルズこれだけだぞ
270 22/05/11(水)13:37:18 ID:8axG/tR6 8axG/tR6 No.926377441
>そもそもあれは開発スタッフ5人で資本尽きて社長が自腹で給料出してたという零細企業製だったので大手のコロプラとは比較するのも失礼なんだよ 会社規模を言い訳にするのダサすぎ
271 22/05/11(水)13:37:22 No.926377459
>ウマがすごいのは文化的貢献の偉大さ >競馬の健全かを一年でなしどけた >マジでこれ紫綬褒章ものだよ うわぁ…
272 22/05/11(水)13:37:26 No.926377482
>FGOはウマに負けてもう見る影もないな まぁ6年も経てばそりゃ新しい人気ゲーにはいつか取って代わられるよ
273 22/05/11(水)13:37:28 No.926377490
>FGOはウマに負けてもう見る影もないな そういうのはいいです
274 22/05/11(水)13:37:32 No.926377503
>FGOはウマに負けてもう見る影もないな 後数分で落ちるスレでそれ始めて意味あんの?
275 22/05/11(水)13:37:38 No.926377529
>海外にしてみれば旧作は売れてないダメだった頃のシリーズでしかないから Sは任天堂販売でかなり売れたらしいけど
276 22/05/11(水)13:37:56 No.926377586
>ウマがすごいのは文化的貢献の偉大さ >競馬の健全かを一年でなしどけた >マジでこれ紫綬褒章ものだよ 痛い痛い
277 22/05/11(水)13:37:59 No.926377602
赤字になると元気になるな…
278 22/05/11(水)13:38:04 No.926377618
>うんこ付いてるのダサすぎ
279 22/05/11(水)13:38:15 No.926377667
ウマもゲーム部分の出来は大概だろ
280 22/05/11(水)13:38:39 No.926377749
ユーザー求めてるのって過去シリーズのスマホ版だと思う…今あるソシャゲのユーザーも増えるし悪いことじゃない気がする
281 22/05/11(水)13:38:45 No.926377775
赤字変なの寄ってきたと思ったら早くからいるじゃん…
282 22/05/11(水)13:38:53 No.926377807
>ウマもゲーム部分の出来は大概だろ 貴様ー!パワプロを愚弄するかぁっ!
283 22/05/11(水)13:39:00 No.926377830
ウマも周回と対人の地獄じゃん
284 22/05/11(水)13:39:05 No.926377845
>ユーザー求めてるのって過去シリーズのSwitch版だと思う
285 22/05/11(水)13:39:07 No.926377857
やはりソードオブレジェンディア…
286 22/05/11(水)13:39:21 No.926377913
>>ウマもゲーム部分の出来は大概だろ >貴様ー!パワプロを愚弄するかぁっ! パワプロには適正ガチャ無いし
287 22/05/11(水)13:39:24 ID:8axG/tR6 8axG/tR6 No.926377924
>ウマもゲーム部分の出来は大概だろ オリジナルであれだけ新しいゲームを打ち出せてることのほうがすごいだろ
288 22/05/11(水)13:39:40 No.926377979
キッショ
289 22/05/11(水)13:39:44 No.926377994
>>ユーザー求めてるのって過去シリーズのSwitch版だと思う いや新作Switchに出せよ