22/05/11(水)11:47:49 お昼ご... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/11(水)11:47:49 No.926348788
お昼ごはんよ
1 22/05/11(水)11:48:48 No.926348987
昼飯でもこういうのが一番!
2 22/05/11(水)11:53:34 No.926350001
これを朝に食えるのって旅館か優雅な生活送れてる人か 朝食担当が頭下がるぐらい頑張ってる人ぐらいなもんだよ…
3 22/05/11(水)11:54:28 No.926350205
こいつ四六時中朝飯食ってんな
4 22/05/11(水)11:55:41 No.926350457
朝からアジいる?
5 22/05/11(水)11:57:17 No.926350795
アジの皿に血痕がついてる…
6 22/05/11(水)12:02:23 No.926351903
たぶん俺が無知なだけなんだと思うけど梅干しってコリってしなくない? しわしわで噛むと汁が出てくるのが梅干しでカリッってするのは梅干しではなく別の料理かと
7 22/05/11(水)12:03:18 No.926352126
梅干しじゃなくてカリカリ梅じゃねーか!
8 22/05/11(水)12:03:21 No.926352141
大抵徹底的にご飯を食わす構成だから困る 朝から二回もおかわりしてしまった
9 22/05/11(水)12:04:02 No.926352317
俺だったらご飯足りなくなる
10 22/05/11(水)12:04:33 No.926352434
多分原作の段階では梅干しだったけど土山先生が間違えたかなんかしたんじゃない
11 22/05/11(水)12:05:12 No.926352617
>朝からアジいる? >梅干しじゃなくてカリカリ梅じゃねーか! 食べ物系のスレへのレスはこういうのが一番!
12 22/05/11(水)12:05:20 No.926352649
あの…ひじきと油揚げの煮物はいいです…
13 22/05/11(水)12:05:24 No.926352673
>俺だったらご飯足りなくなる こういう所ならおひつにいれて持ってきてくれてるんじゃね
14 22/05/11(水)12:05:27 No.926352687
別にそこはどうでもいいポイントだろ…
15 22/05/11(水)12:07:01 No.926353095
しょっぺえのばっかだ
16 22/05/11(水)12:07:08 No.926353133
朝からこれ作るの無理
17 22/05/11(水)12:08:10 No.926353404
おろしいらないからあげる
18 22/05/11(水)12:08:53 No.926353631
刑務所飯だっけ
19 22/05/11(水)12:09:10 No.926353708
どう見ても旅館だろ 自宅で割り箸使うんか
20 22/05/11(水)12:09:28 No.926353798
>刑務所飯だっけ 刑務所ってこんな待遇いいの!?
21 22/05/11(水)12:09:54 No.926353910
いやこういう梅干しあるだろ…本気で言ってるのか
22 22/05/11(水)12:10:31 No.926354080
クチャっとした梅干しとカリッとした梅干しって両方あるよね?
23 22/05/11(水)12:10:41 No.926354149
>いやこういう梅干しあるだろ…本気で言ってるのか これは梅干しじゃなくて梅漬けだろ…どんだけものを知らねえんだ
24 22/05/11(水)12:10:57 No.926354218
臭いメシのほうが俺の日頃のメシよりまともだなんてなんのために働いて
25 22/05/11(水)12:11:35 No.926354400
旅館とかで出る梅干しってだいたいカリカリしてる印象があるな
26 22/05/11(水)12:12:07 No.926354549
ゴキゲンな朝食すぎる
27 22/05/11(水)12:12:14 No.926354570
レスポンチはこういうのが一番!
28 22/05/11(水)12:12:48 No.926354703
カリカリ梅を梅干しじゃないは無理あるだろ
29 22/05/11(水)12:13:14 No.926354827
>刑務所ってこんな待遇いいの!? 刑務所なら麦飯だから絶対に違うよ
30 22/05/11(水)12:14:03 No.926355045
でも極道めしに出てくる食事も美味そうに見えちゃうんだよな
31 22/05/11(水)12:14:22 No.926355127
昔は梅干しといえばシワシワが当たり前だったのに日本人の心もカリカリになっちまったのかねえ…
32 22/05/11(水)12:14:49 No.926355247
干してないから梅漬け!って言いたいのかな
33 22/05/11(水)12:14:49 No.926355249
こうして見ると和食って塩分やばいな
34 22/05/11(水)12:14:55 No.926355274
ゴキゲンな塩分
35 22/05/11(水)12:15:25 No.926355430
朝から魚丸一匹はちょっと重い
36 22/05/11(水)12:15:36 No.926355477
民宿の朝食だよ!
37 22/05/11(水)12:15:41 No.926355500
カリカリ梅は梅干しじゃなくて梅漬けなんだけど梅干しと認識されて普及してるんだからべつにそれでいいんだ
38 22/05/11(水)12:15:53 No.926355557
>干してないから梅漬け!って言いたいのかな それだと市販の半生状のも梅干しじゃないものが大半じゃないかなってなるよね
39 22/05/11(水)12:16:15 No.926355655
小皿多すぎ!
40 22/05/11(水)12:17:16 No.926355940
まぁ厳密には別のもんみたいだけどそんな長々と話すことでもなかろう…
41 22/05/11(水)12:17:57 No.926356122
美味しんぼ症候群なんやな
42 22/05/11(水)12:18:10 No.926356200
角砂糖とねぎの 熱い味噌汁
43 22/05/11(水)12:18:31 No.926356301
普通の梅干しにして
44 22/05/11(水)12:19:09 No.926356500
なんでこんな爽やかでいいよね…ってなる漫画のページでショユラーメン以下のレスポンチするんだ 頭富山副部長かよ
45 22/05/11(水)12:19:24 No.926356578
ひじきを除くと自宅の朝食だ 納豆と卵をつけるけど
46 22/05/11(水)12:19:41 No.926356669
>まぁ厳密には別のもんみたいだけどそんな長々と話すことでもなかろう… >レスポンチはこういうのが一番!
47 22/05/11(水)12:19:48 No.926356699
旅行でこういう朝飯出たらテンション上がってごはんおかわりしちゃうけど午前中腹いっぱいで買い食いできなくなるんだよな…
48 22/05/11(水)12:19:54 No.926356729
これって大根おろしどうやって使うのが正解なんだろ 干物?
49 22/05/11(水)12:20:02 No.926356774
>美味しんぼ症候群なんやな 日本の朝食はやはり和食に限る朝からパンなんか食ってるやつらは西洋かぶれのカスだね
50 22/05/11(水)12:20:20 No.926356874
>なんでこんな爽やかでいいよね…ってなる漫画のページでショユラーメン以下のレスポンチするんだ >頭富山副部長かよ 食べ物と交通スレは誰でも参加できる分レスポンチバトラーも寄ってきやすいのです
51 22/05/11(水)12:20:32 No.926356945
このときの鯵の干物が食べられるようになったエピソードもいいよね
52 22/05/11(水)12:21:25 No.926357242
カリカリしてんな
53 22/05/11(水)12:21:48 No.926357357
旅館じゃ難しいだろうけど焼き立てのアジに醤油かけてジュジュってなるくらいのやつを食いたい
54 22/05/11(水)12:22:49 No.926357702
>これって大根おろしどうやって使うのが正解なんだろ >干物? あーやだやだ今の若い人は大根おろしの使い方も人に聞かなきゃわからないのかい まったく嘆かわしいね
55 22/05/11(水)12:22:55 No.926357738
なんとなく泊まった千葉の民宿だよ
56 22/05/11(水)12:23:09 No.926357805
>カリカリしてんな 梅だけに!
57 22/05/11(水)12:23:25 No.926357898
>なんでこんな爽やかでいいよね…ってなる漫画のページでショユラーメン以下のレスポンチするんだ >頭富山副部長かよ 富井なんやな
58 22/05/11(水)12:24:15 No.926358153
野菜もっと摂りたい
59 22/05/11(水)12:24:26 No.926358208
>>なんでこんな爽やかでいいよね…ってなる漫画のページでショユラーメン以下のレスポンチするんだ >>頭富山副部長かよ >富井なんやな あー…別にいいかトミーの名前だし…
60 22/05/11(水)12:24:28 No.926358215
サラーダほしいよね
61 22/05/11(水)12:24:35 No.926358245
ガリ梅は何となく食わず嫌いしてる
62 22/05/11(水)12:24:56 No.926358365
この回いいよね 昔を思い出して思わずご飯おかわり
63 22/05/11(水)12:25:31 No.926358554
塩分多いな
64 22/05/11(水)12:25:49 No.926358642
たくあん+ワサビ漬けなのに たくあんのワサビ漬けと読み違えて混乱してた
65 22/05/11(水)12:26:00 No.926358706
この回と豚汁おにぎり回が2大好きな話
66 22/05/11(水)12:26:27 No.926358866
旅館の朝飯っていつからあんなに豪華なんだろう
67 22/05/11(水)12:26:35 No.926358899
市販の梅干しでちゃんと天日干してるのなんてどんだけあるかね
68 22/05/11(水)12:27:29 No.926359183
自炊してるけど朝はモスクと納豆と味噌汁とご飯にキビナゴを焼いて食べてるな 朝和食にすると魚以外の肉の選択肢がない
69 22/05/11(水)12:27:42 No.926359248
一応アジの開きなら焼くの10分も掛からんし作り置きさえしてあれば楽だと思うよ 盛りつけ以外は
70 22/05/11(水)12:29:00 No.926359630
>塩分多いな ナメクジ来たな
71 22/05/11(水)12:29:07 No.926359666
礼拝堂食べちゃ駄目だよ…
72 22/05/11(水)12:29:08 No.926359677
>これを朝に食えるのって旅館か優雅な生活送れてる人か >朝食担当が頭下がるぐらい頑張ってる人ぐらいなもんだよ… 鯵の干物はだいたい200円くらいで他は既製品と作りおきがセットだから一人暮らしでも結構余裕よ ただ生ゴミがね…ってなる
73 22/05/11(水)12:29:27 No.926359769
>自炊してるけど朝はモスクと納豆と味噌汁とご飯にキビナゴを焼いて食べてるな >朝和食にすると魚以外の肉の選択肢がない 別に和食でもいくらでも肉合わせられるわ 無いのは選択肢じゃなくてお前の知能だろ
74 22/05/11(水)12:30:39 No.926360160
何でそんなキレてるの カルシウム不足には魚がいいぞ
75 22/05/11(水)12:30:57 No.926360259
モスク焼くな
76 22/05/11(水)12:31:05 No.926360293
お昼時だからな 腹が減っているんだろう
77 22/05/11(水)12:31:10 No.926360314
>別に和食でもいくらでも肉合わせられるわ >無いのは選択肢じゃなくてお前の知能だろ そこで具体例を出せないからお前はカスなんや
78 22/05/11(水)12:31:20 No.926360362
モスクバスターズってこういうことだったんだな
79 22/05/11(水)12:31:31 No.926360426
毎回この画像で量がとか塩分がとかブツブツうるさい奴絶対ジジイだよね
80 22/05/11(水)12:31:31 No.926360431
味噌汁もだし入り味噌使えば乾燥わかめ入れてお湯かけるだけだし楽だよね
81 22/05/11(水)12:32:07 No.926360621
山岡はんはカスや
82 22/05/11(水)12:32:08 No.926360627
モスクだと豚肉は食えないからな…
83 22/05/11(水)12:32:20 No.926360715
>ただ生ゴミがね…ってなる 自炊するとわかる生ごみの発生量 そりゃ一人暮らしだとレンチン飯やらになるわってなった
84 22/05/11(水)12:32:21 No.926360725
魚は干物だと日持ちするし直ぐに焼けるし便利だ 魚焼き器の汚れはアルミホイル敷けばいいし>ただ生ゴミがね…ってなる
85 22/05/11(水)12:32:28 No.926360756
モスク焼くのはちょっと政治・民族・宗教すぎる…
86 22/05/11(水)12:32:46 No.926360841
この程度の食事で塩分がどうこう言わなきゃいけないのは腎臓がぶっ壊れてるとしか
87 22/05/11(水)12:32:56 No.926360904
卵焼きでも温泉卵でも生卵でもいいから卵が欲しい
88 22/05/11(水)12:32:58 No.926360914
パックの犯すありがたいよね 納豆とかめかぶとか皿使う必要ないから洗い物減る
89 22/05/11(水)12:33:21 No.926361028
>自炊するとわかる生ごみの発生量 >そりゃ一人暮らしだとレンチン飯やらになるわってなった 新生活で今年から自炊はじめたけど生ゴミ処理がしんどすぎる 香りとるためにオリーブオイルで焼いたにんにくをそのままゴミ箱に入れたら地獄が顕現した
90 22/05/11(水)12:33:27 No.926361058
パック犯すな
91 22/05/11(水)12:33:45 No.926361152
このわざとらしい誤字!
92 22/05/11(水)12:35:07 No.926361603
自分が神経質に塩分気にするのは勝手だけど食いもん画像のスレに来て塩分塩分いうのは美味しんぼのキャラ感ある
93 22/05/11(水)12:35:45 No.926361844
というか旅館というか民宿の朝飯なんだからこれが1番でいいだろ…
94 22/05/11(水)12:36:54 No.926362199
干物は旅館特有の火をつけるやつだったらもっと良かった
95 22/05/11(水)12:37:51 No.926362520
>干物は旅館特有の火をつけるやつだったらもっと良かった 鍋物だとよくあるけど魚でそれは見たことない
96 22/05/11(水)12:37:52 No.926362527
魚食った時の生ゴミの量ムカツクね もうサクを干したり焼いたりするしかねえ
97 22/05/11(水)12:38:22 No.926362676
また来てるのか塩分ジジイ
98 22/05/11(水)12:39:22 No.926363020
魚の生ゴミが嫌だから鮎とか全部食えるやつばっかになる
99 22/05/11(水)12:40:10 No.926363267
鮎ってスーパーとかに売ってるの?
100 22/05/11(水)12:40:25 No.926363338
>魚の生ゴミが嫌だからシラスとか全部食えるやつばっかになる
101 22/05/11(水)12:41:41 No.926363718
カリ梅ひじき煮ものたくあんとわさび漬けはどれか1つでいいかな… ひじき煮の濃さにもよるけど飯が足りなすぎる
102 22/05/11(水)12:42:28 No.926363973
朝から400~500カロリー摂ったら昼夜にいっぱい食べられないデブ
103 22/05/11(水)12:42:42 No.926364031
>鮎ってスーパーとかに売ってるの? たまに売ってたりする 地域によっては常時売ってるんじゃない?
104 22/05/11(水)12:42:57 No.926364111
>カリ梅ひじき煮ものたくあんとわさび漬けはどれか1つでいいかな… >ひじき煮の濃さにもよるけど飯が足りなすぎる おかわり!
105 22/05/11(水)12:44:01 No.926364437
ごはんおかわりしたくなる朝食だ…
106 22/05/11(水)12:45:04 No.926364732
たしかこのおじさん話の最後にご飯おかわりしてたな
107 22/05/11(水)12:45:53 No.926364993
>朝から400~500カロリー摂ったら昼夜にいっぱい食べられないデブ 誤差みたいなもんじゃん
108 22/05/11(水)12:46:28 No.926365161
魚の生ゴミまじで臭いから魚買わないな
109 22/05/11(水)12:47:20 No.926365425
生ゴミはラップなりビニールなりに包んでゴミの日まで冷凍庫に入れとくもんだろ?
110 22/05/11(水)12:50:21 No.926366291
「ご飯 焼き海苔」と「ひじきと油揚げの煮物」の文字の位置が気になる
111 22/05/11(水)12:50:44 No.926366406
コンビニで売ってるレンチンできる焼き魚は骨抜いてあるからいいぞ値段にさえ目を瞑れば
112 22/05/11(水)12:51:17 No.926366558
魚抜くだけで簡単朝食なんだけど魚焼いてる時点で手間かかってるんだよな
113 22/05/11(水)12:52:22 No.926366864
>「ご飯 焼き海苔」と「ひじきと油揚げの煮物」の文字の位置が気になる 別に品名添え書きしてんじゃなくておっさんの内心の声だよ 漫画初心者か?
114 22/05/11(水)12:53:51 No.926367288
グリル使ったら掃除大変だしコンロ使うと匂いやべぇし独身じゃ焼く気がしない
115 22/05/11(水)12:56:15 No.926367943
>魚抜くだけで簡単朝食なんだけど魚焼いてる時点で手間かかってるんだよな なので冷凍干物を買ってチンする