虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/11(水)11:33:48 実は2つ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/11(水)11:33:48 No.926345847

実は2つ繋がってるやつはエネルギーパックなんだ 俺の活躍する宇宙ではそうなんだ…

1 22/05/11(水)11:34:17 No.926345940

どういうこと?

2 22/05/11(水)11:34:58 No.926346080

急にどうした

3 22/05/11(水)11:35:22 No.926346170

どこ? しかもコンデンサじゃなくてEパックなの?

4 22/05/11(水)11:36:26 No.926346407

説明!

5 22/05/11(水)11:37:45 No.926346703

話下手くそすぎない?

6 22/05/11(水)11:38:10 No.926346781

ホルスターの話か 割とガッカリしたな

7 22/05/11(水)11:38:35 No.926346874

ELSかもしれない

8 22/05/11(水)11:38:46 No.926346918

何だというかそもそもこの世代のは小型化したコンデンサ山積みしてなかった?

9 22/05/11(水)11:38:53 No.926346936

ガンプラだと2つ繋がってるのがあるから それはビットじゃなくてGNコンデンサーって脳内設定にしたよって事を言いたいんだと思う

10 22/05/11(水)11:39:07 No.926346992

>ホルスターの話か >割とガッカリしたな 多々買いするとクソ余って扱いに困るやつ!

11 22/05/11(水)11:39:56 No.926347138

>ガンプラだと2つ繋がってるのがあるから >それはビットじゃなくてGNコンデンサーって脳内設定にしたよって事を言いたいんだと思う イノベイター「」初めて見た

12 22/05/11(水)11:39:57 No.926347140

一応割ってみると分割構造にしようとした痕跡みたいなのがあるんだっけ

13 22/05/11(水)11:40:08 No.926347172

ああそういうことか

14 22/05/11(水)11:40:32 No.926347259

多々買ったら接続用の爪が折れた

15 22/05/11(水)11:40:42 No.926347293

買ってないと分からんもんだな ライフル増やさなくてもいいから分割して欲しかった

16 22/05/11(水)11:40:55 No.926347335

原作の設定とプラモの俺設定で場が混乱する

17 22/05/11(水)11:41:44 No.926347509

分割はまあ欲しかった 塗るのが大変

18 22/05/11(水)11:41:44 No.926347512

どうでも良いけどスレ画って名前が何だか美味しそうな料理みたいな名前してるよね

19 22/05/11(水)11:42:19 No.926347648

>多々買いするとクソ余って扱いに困るやつ! ヤフオクでセット売りすると割と入札来るぞ! 欲しがるやつ変わってんな…

20 22/05/11(水)11:44:07 No.926348014

俺がピストルのブレード緑に塗って後悔したキット! 透明で合ってたキットじゃないか!

21 22/05/11(水)11:46:04 No.926348399

>どうでも良いけどスレ画って名前が何だか美味しそうな料理みたいな名前してるよね サバ煮や!

22 22/05/11(水)11:46:32 No.926348507

おゆまるで複製するにはデカそうだな

23 22/05/11(水)11:46:38 No.926348531

最終決戦版でライフル増えるかな?と期待したやつ 一体成型だけど入ってた! 足りねぇ…

24 22/05/11(水)11:48:45 No.926348974

俺はホルスタービットの代わりに無人化したこいつをGNガンダムビットとして ジャラジャラ連結して装備してる妄想してる

25 22/05/11(水)11:49:07 No.926349042

5つ買うとようやく決戦前の仕様が再現出来るぞ えっぐ…

26 22/05/11(水)11:52:17 No.926349744

直撃世代多いだろうに意外と買ったことない「」多いんだな まあ今買えるかっていうと首振る御時世だが…

27 22/05/11(水)11:52:59 No.926349874

最終決戦仕様の追加分ホルスタービットは全部分割可能な方だったから 最終決戦仕様2つと通常版1つで全ホルスタービット分割可能な最終決戦仕様にできるんだよね まあそんなに買うのも組むのも結構手間なんだけど…

28 22/05/11(水)11:57:35 No.926350860

完璧に商品化したらどうなるかっていうと ムーンガンダムより絶対高くなるからまあああなっても仕方ない面はある…

29 22/05/11(水)12:00:19 No.926351451

よく考えたら当時のバンダイはオプションセットのトラウマから抜け出せてなかったんだよな…

30 22/05/11(水)12:01:14 No.926351647

仮にMG出たら最終決戦仕様じゃなくても万超えそう

31 22/05/11(水)12:01:25 No.926351689

当時はプレバンも全然発達してなかったからね

32 22/05/11(水)12:01:53 No.926351801

>よく考えたら当時のバンダイはオプションセットのトラウマから抜け出せてなかったんだよな… やっぱすげえぜバーザム!

33 22/05/11(水)12:02:40 No.926351976

リファイン版ほしい というか買わせてくれ

34 22/05/11(水)12:02:52 No.926352026

まぁ全分割したいのなんて乱れ撃つぜぇ!で飾れる人くらいだろう

35 22/05/11(水)12:02:58 No.926352048

武器セットやオプションパーツ販売はビルド初代からトライにかけてくらいで定着した感じでバーザムの前じゃない

36 22/05/11(水)12:04:54 No.926352546

俺は多々買いついでに余り物ミキシングしてたからスレ「」の言いたいことは一発で分かった だからどうしたって訳ではないがな

37 22/05/11(水)12:10:39 No.926354136

そこまで大きいコンデンサだとゲロビ撃てるようなスナイパーライフル的なの欲しくなるね

38 22/05/11(水)12:15:44 No.926355514

ライフルとホルスターのために多々買いしてる人は当時いたからな

39 22/05/11(水)12:17:15 No.926355932

>ガンプラだと2つ繋がってるのがあるから >それはビットじゃなくてGNコンデンサーって脳内設定にしたよって事を言いたいんだと思う クアンタにでも乗ってんのか貴方は

40 22/05/11(水)12:17:37 No.926356045

乱れ撃つのは固定かなんならアクリルフィギュアのほうが遊びやすいかもしれない

41 22/05/11(水)12:21:51 No.926357369

◇◇◇ これ出来るキットは…無理か…

42 22/05/11(水)12:26:52 No.926358989

最終決戦セット×2と通常版×1買ったけど積んだままだ

43 22/05/11(水)12:28:27 No.926359450

>◇◇◇ >これ出来るキットは…無理か… MGとかメタルビルドとか出る目うっすい高額商品に賭けるしかない…

44 22/05/11(水)12:28:28 No.926359456

本文はこれENパック多すぎじゃないか?と悩まないのか

45 22/05/11(水)12:30:34 No.926360118

フィンファンネルも全部動かなかったりするし…

46 22/05/11(水)12:31:18 No.926360354

>本文はこれENパック多すぎじゃないか?と悩まないのか まあ大量にビーム垂れ流すから…と思ったけど◇出来ないとそんなに出ないな

47 22/05/11(水)12:31:33 No.926360444

もうちょっと言うと最終決戦仕様と同時に乱れ撃つぜぇ!用のスタンドセットも出してほしかったなって… ブキヤのプレイングベースで代用するしかねぇ!

48 22/05/11(水)12:32:51 No.926360876

ハッタリの効く手持ち武装ないからなサバーニャ GNメガランチャーくらい大きな武器あれば説得力もあるけど

49 22/05/11(水)12:33:37 No.926361116

(最終決戦仕様2つと通常版1つ買わなかったんだな…)

50 22/05/11(水)12:33:58 No.926361228

>フィンファンネルも全部動かなかったりするし… 放熱板にしようぜ!

51 22/05/11(水)12:34:35 No.926361409

>(最終決戦仕様2つと通常版1つ買わなかったんだな…) たけーよチクショウ!

52 22/05/11(水)12:34:51 No.926361493

この頃になるとコンデンサ単体でも貯蔵量凄いことになってたはずだからEパックいらないと思うよって言おうとしたけどEパックってことはもしかして宇宙世紀用の設定なのか…?

53 22/05/11(水)12:35:07 No.926361607

サバーニャの背中にスローネアインの砲とかつけちゃえ

54 22/05/11(水)12:35:33 No.926361779

繋がってるやつも切り離して爪つけたらいい改造しやすい形状になってたと思う

55 22/05/11(水)12:35:52 No.926361881

>ハッタリの効く手持ち武装ないからなサバーニャ >GNメガランチャーくらい大きな武器あれば説得力もあるけど 大きいと取り回し悪くなるしそこら辺をビットフォーメーションでカバーするんだろうな…

56 22/05/11(水)12:36:07 No.926361948

>この頃になるとコンデンサ単体でも貯蔵量凄いことになってたはずだからEパックいらないと思うよって言おうとしたけどEパックってことはもしかして宇宙世紀用の設定なのか…? こういうまぜまぜ設定嫌いじゃない ホビージャパンか何かの作例でも宇宙世紀っぽくしたM1アストレイあったよな

57 22/05/11(水)12:36:55 No.926362207

>大きいと取り回し悪くなるしそこら辺をビットフォーメーションでカバーするんだろうな… シールドビット2機とライフルビット2機しか動かないようだが…

58 22/05/11(水)12:37:20 No.926362347

サバーニャの足がすごく好きなので陸戦仕様とか作りたい キットが売ってない

59 22/05/11(水)12:37:34 No.926362427

>クアンタにでも乗ってんのか貴方は 実際に組んでみな 緑色の柵か何かと勘違いするぐらい扱いに困る

60 22/05/11(水)12:37:43 No.926362472

頑張ったらENパックとホルスターでGN円陣組んで太ビーム撃てそう

61 22/05/11(水)12:38:42 No.926362790

オーライザーの基部にでも余った固定ビット取り付けてGNビットキャリアーとかでっち上げるのどうだろう

62 22/05/11(水)12:39:10 No.926362965

>サバーニャの足がすごく好きなので陸戦仕様とか作りたい ゴツくて格好良いよね

63 22/05/11(水)12:39:17 No.926363003

GNテールスタビライザー

64 22/05/11(水)12:39:46 No.926363137

>>サバーニャの足がすごく好きなので陸戦仕様とか作りたい >ゴツくて格好良いよね 爪が狂おしいほど好き

65 22/05/11(水)12:39:59 No.926363215

>シールドビット2機とライフルビット2機しか動かないようだが… 機体自体の話と勘違いしてた ごめん

66 22/05/11(水)12:40:16 No.926363293

マジで連結した板だからどうカッコよく見せるかの難易度は高い

67 22/05/11(水)12:40:56 No.926363502

地面に突き立ててGN輝き棒にしよう

68 22/05/11(水)12:43:06 No.926364163

幾何学的にフォーメーションしないと防げなかったビットが大型化して改善! 実際のキットはご存知の通り…

69 22/05/11(水)12:43:58 No.926364420

>ガンプラだと2つ繋がってるのがあるから >それはビットじゃなくてGNコンデンサーって脳内設定にしたよって事を言いたいんだと思う イノベイダーのおかげで皆がわかり合えた

↑Top