22/05/11(水)10:00:07 曇らせ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/11(水)10:00:07 No.926327725
曇らせ力が高い
1 22/05/11(水)10:00:43 No.926327827
本編後も特にこれといって救いのない世界だ面構えが違う
2 22/05/11(水)10:05:22 No.926328638
俺がテイルズを見限った作品のキャラ榛名
3 22/05/11(水)10:07:22 No.926328993
最後の戦いの前で途切れた日記いい…
4 22/05/11(水)10:13:41 No.926330128
>本編後も特にこれといって救いのない世界だ面構えが違う こう…予言を覆した事でいつか来る滅びの未来も回避できるとかそんなのは…
5 22/05/11(水)10:16:07 No.926330574
>>本編後も特にこれといって救いのない世界だ面構えが違う >こう…予言を覆した事でいつか来る滅びの未来も回避できるとかそんなのは… 滅びが避けられなくてもそこに至る過程をどうするか選ぶことはできるってのが総括だし…
6 22/05/11(水)10:17:20 No.926330795
驚嘆に値する…
7 22/05/11(水)10:30:00 No.926333047
日記がね…重いよね…
8 22/05/11(水)10:32:14 No.926333435
仕方なかったってやつだ
9 22/05/11(水)10:32:41 No.926333514
>驚嘆に値する… 役に立たねえ~!
10 22/05/11(水)10:32:48 No.926333538
本当に仕方なかったのはやめろ!
11 22/05/11(水)10:33:27 No.926333657
星が滅ぶなら先に移住すれば問題ない
12 22/05/11(水)10:34:03 No.926333787
>星が滅ぶなら先に移住すれば問題ない それやれる技術あったのユリア時代じゃねぇかな…
13 22/05/11(水)10:34:36 No.926333898
まぁ宇宙開発なんて今までしてこなかったんだが
14 22/05/11(水)10:37:31 No.926334467
>まぁ宇宙開発なんて今までしてこなかったんだが ロケット飛ばしてるから
15 22/05/11(水)10:38:44 No.926334679
1000年前だかに星を捨てて移住した人たちが助けに来てくれる可能性に賭けるしか…
16 22/05/11(水)10:40:51 No.926335094
元々滅びる運命の世界でユリアが2000年と区切って見せてくれた猶予を使い切った時代で物語始まるから割ともう詰んでる
17 22/05/11(水)10:42:56 No.926335498
そんなスコアが余命宣告みたいな
18 22/05/11(水)10:45:17 No.926335937
>そんなスコアが余命宣告みたいな 割とそのものでは?
19 22/05/11(水)10:46:05 No.926336113
一応直近の滅びは回避したんだっけ 驚嘆がそんなことを言ってた気がする
20 22/05/11(水)10:46:13 No.926336138
音素のない星に移住して生きられるの?
21 22/05/11(水)10:47:10 No.926336332
>音素のない星に移住して生きられるの? レプリカは無理だけど普通の人間なら問題ないよ
22 22/05/11(水)10:49:44 No.926336841
滅び確定の運命そのものは覆したけど滅ぶ原因は何一つ解決してない
23 22/05/11(水)10:50:17 No.926336942
求められてるのはレプリカの方って自覚してるのに帰ってきたルーク・フォン・ファブレも辛いよね
24 22/05/11(水)10:52:19 No.926337350
誰も幸せにならないRPG
25 22/05/11(水)10:52:19 No.926337351
ルークの母ちゃんは二人に帰ってきて欲しかったはずだぞ
26 22/05/11(水)10:52:29 No.926337381
>求められてるのはレプリカの方って自覚してるのに帰ってきたルーク・フォン・ファブレも辛いよね 約束し「て」たからな…レプリカが
27 22/05/11(水)10:52:30 No.926337385
物語の中では人間のカスやクズがルークの周りにやたら集まってたけど そいつらだけがロクデナシかって言われたら多分違うから滅び回避しても根本的な望みのなさが凄いよあの世界
28 22/05/11(水)10:52:40 No.926337424
>求められてるのはレプリカの方って自覚してるのに帰ってきたルーク・フォン・ファブレも辛いよね レプリカの方に自分に勝るものがあったと認めて死ぬ覚悟して実際死ぬ体験した後におめでとうあなたにはレプリカがいたので復活です!するの人の心がない 実際自然現象だから誰も責められない
29 22/05/11(水)10:53:39 No.926337621
最後に帰ってきたのは十分救いなのでは…?
30 22/05/11(水)10:54:11 No.926337713
>物語の中では人間のカスやクズがルークの周りにやたら集まってたけど 実際あいつらの立場になったとして最適解の行動取れる善人になれるかと言われると非常に厳しい 特にアニス
31 22/05/11(水)10:55:17 No.926337941
死にたがってた上に満足して死んでいったオリジナルが生き返って 必死に生きようともがいていたレプリカは消えました 僕らは片方消えてひとつになりました
32 22/05/11(水)10:56:51 No.926338259
何も知らないでただ悪人やってるってんならともかく 知った上で利用とか知らんぷりとかって奴がぽつぽついるからゲロ以下の臭いがすごい世界
33 22/05/11(水)10:58:42 No.926338629
預言が歪みの結構な部分担ってるけどユリアやローレライが悪かったわけでもないしかと言ってあんな強力なもんに誰も心を奪われるなってのも難しいしうん…
34 22/05/11(水)10:59:03 No.926338696
>最後に帰ってきたのは十分救いなのでは…? 中身がね...
35 22/05/11(水)10:59:59 No.926338916
>知った上で利用とか知らんぷりとかって奴がぽつぽついるからゲロ以下の臭いがすごい世界 ファブレ公爵の悪口を言うのはやめ…やめなくていいか
36 22/05/11(水)11:01:28 No.926339250
>一応直近の滅びは回避したんだっけ >驚嘆がそんなことを言ってた気がする 予言だと疫病で人類滅亡するはずだった それは覆された…はず
37 22/05/11(水)11:02:28 No.926339480
オヤジは悪人というほどでもクズと言うほどでもないがまー惰性貴族の半端野郎で色々だらしないカスなのは間違いないからな…
38 22/05/11(水)11:04:00 No.926339797
>預言が歪みの結構な部分担ってるけどユリアやローレライが悪かったわけでもないしかと言ってあんな強力なもんに誰も心を奪われるなってのも難しいしうん… 何せ1000年くらい預言に頼っての歴史だからな… いきなり預言捨てろ!ってのも難しいよね
39 22/05/11(水)11:05:35 No.926340115
今日の夕食はどうすればいいんだ!
40 22/05/11(水)11:05:43 No.926340152
ティアにはしっかり生き続けてこの世界のその後を見てもらわないとルークが報われないよね!
41 22/05/11(水)11:06:06 No.926340227
オヤジはちょっと息子とレプリカから逃げて放置して病弱な妻から逃げて放置して愛人作ってよろしくやってるだけの貴族だからな 本編後1番の勝ち組では逃げる要因消えていくし愛人の逃げ場もなくなったし
42 22/05/11(水)11:07:49 No.926340564
>>求められてるのはレプリカの方って自覚してるのに帰ってきたルーク・フォン・ファブレも辛いよね >約束し「て」たからな…レプリカが 数年間みんなの前にでてこなかったのって意識取り戻したのが数年後だったわけじゃなくて合わせる顔なくて数年間彷徨ってたんだろうなって…
43 22/05/11(水)11:07:57 No.926340588
>>預言が歪みの結構な部分担ってるけどユリアやローレライが悪かったわけでもないしかと言ってあんな強力なもんに誰も心を奪われるなってのも難しいしうん… >何せ1000年くらい預言に頼っての歴史だからな… >いきなり預言捨てろ!ってのも難しいよね 理想的な展開としては預言から外れる為にユリアの時代から星の治療か宇宙進出に打ち込むことだったろうけど生前のユリア本人が絶対的な指導者じゃなくて各国の事情に振り回される人だったし死後はコントロール不可だしもう駄目
44 22/05/11(水)11:09:00 No.926340787
親父はできた息子が国の為に死ぬ運命だからと言われて家族に向き合うの億劫になるのまではまだわかるけどそれでもだらしないよ…
45 22/05/11(水)11:14:15 No.926341844
>オヤジはちょっと息子とレプリカから逃げて放置して病弱な妻から逃げて放置して愛人作ってよろしくやってるだけの貴族だからな ついでに言えばルークがアクゼリュス崩落で死ぬの知ってて世話役にガイも連れて行きなさいする奴だぞ
46 22/05/11(水)11:14:18 No.926341855
自分らの住んでる世界がDのダイクロフトみたいなもんで下界に地獄が広がってるのいいよね
47 22/05/11(水)11:15:22 No.926342085
世界のトップ層は預言でアクゼリュス崩壊とかもう知っててその通りに事は運んだから別にいいよでルークを許しちゃうのもかなりやりきれない
48 22/05/11(水)11:16:25 No.926342290
ローレライが良い感じに丸く収めるのかと思ったら敵陣営にエネルギーを供給するだけの存在で終わった
49 22/05/11(水)11:18:10 No.926342647
ひとつ分の陽だまりに二人はちょっと入れないからな…
50 22/05/11(水)11:18:31 No.926342727
カルマと言う名の預言は避けられなかったんやな…悲劇やな…
51 22/05/11(水)11:18:48 No.926342787
>世界のトップ層は預言でアクゼリュス崩壊とかもう知っててその通りに事は運んだから別にいいよでルークを許しちゃうのもかなりやりきれない アクゼリュス崩落を知ってるのはダアト上層とキムラスカ上層でマルクト側は何も知らないぞ だって崩落の後の戦争で滅びる予定の国だからな!
52 22/05/11(水)11:18:49 No.926342792
2が欲しい
53 22/05/11(水)11:19:18 No.926342886
ティアはもう精も根も尽きたお婆ちゃんみたいな生活してそう
54 22/05/11(水)11:20:06 No.926343047
書き込みをした人によって削除されました
55 22/05/11(水)11:20:49 No.926343207
>2が欲しい 何しろと
56 22/05/11(水)11:20:52 No.926343216
>ティアはもう精も根も尽きたお婆ちゃんみたいな生活してそう 16歳なのにそんな…
57 22/05/11(水)11:21:23 No.926343330
>ローレライが良い感じに丸く収めるのかと思ったら敵陣営にエネルギーを供給するだけの存在で終わった 神さまみたいな存在でも精霊的なのですらなくただの音素の塊にくっついてる意識でしかないしな 人間のために2000年も付き合ってくれてたんだからそれでもかなり仕事してくれてるが
58 22/05/11(水)11:21:36 No.926343375
一人の男の子が生まれた意味を知るRPG いいですよね
59 22/05/11(水)11:21:47 No.926343415
>16歳なのにそんな… 唯一の肉親も愛した男も生きるすべを教えてくれた教官も全部死んじゃったからね…
60 22/05/11(水)11:25:06 No.926344157
abyssだからね
61 22/05/11(水)11:25:36 No.926344259
ここに居るよ 確かに触れたよ 一人分の陽だまりに 僕らは居る 忘れないで いつだって呼んでるから 同じガラス玉の内側の方から そうさ必ず僕らは出会うだろう 沈めた理由に十字架を建てる時 約束は果たされた 僕らはひとつになる…
62 22/05/11(水)11:26:22 No.926344420
私の予言覆したの?やるじゃん それじゃ
63 22/05/11(水)11:26:26 No.926344438
>abyssだからね No The abyss
64 22/05/11(水)11:27:16 No.926344569
産まれて来た意味を知るRPG
65 22/05/11(水)11:27:28 No.926344613
世界が決められたレールに沿って進むようにされてる時点でかなりつらいのでは?
66 22/05/11(水)11:28:04 No.926344720
アクゼリュス崩落!うちの王族が死んだぞこれマルクトのせいだろ戦争!戦争の裏で疫病が蔓延してマルクト滅亡キムラスカ繁栄!(ここまではキムラスカも知ってる) その後マルクトからの疫病が流れて来てキムラスカも滅亡!(ここら辺はキムラスカも知らない) この星はもう終わり!!やったぜ預言通りだ!
67 22/05/11(水)11:29:44 No.926345042
もう終わりだねこの星
68 22/05/11(水)11:30:42 No.926345250
ルーク・フォン・ファブレが帰ってきて真相が判明した後の空気感考えると辛すぎる
69 22/05/11(水)11:31:23 No.926345380
>ルーク・フォン・ファブレが帰ってきて真相が判明した後の空気感考えると辛すぎる 気付いてる奴は帰ってきた瞬間に気付いてるから…
70 22/05/11(水)11:31:29 No.926345398
戻ってきたルークはレプリカの記憶を引き継いでるのかな
71 22/05/11(水)11:31:51 No.926345460
>もう終わりだねこの星 いつ滅ぶかはもう誰にも分からないからこれからも頑張ってくれ
72 22/05/11(水)11:32:07 No.926345509
オフレコでルークの記憶を持ったアッシュと明言された オフレコなのに公開された
73 22/05/11(水)11:32:48 No.926345654
>>ルーク・フォン・ファブレが帰ってきて真相が判明した後の空気感考えると辛すぎる >気付いてる奴は帰ってきた瞬間に気付いてるから… いいですよね大佐の顔 すぐに駆け寄らないブタザル
74 22/05/11(水)11:32:57 No.926345683
>戻ってきたルークはレプリカの記憶を引き継いでるのかな 記憶は残る 記憶しか残らない
75 22/05/11(水)11:33:30 No.926345788
>もう終わりだねこの星 預言通りなのに何が悪いんですか
76 22/05/11(水)11:33:58 No.926345879
あの後帰ってきたルークは世界のために頑張るんだろうな…
77 22/05/11(水)11:35:18 No.926346149
友達増えた探検ごっこ降り出した雨の下 迷子は迷子と出会ってリュックサックのとりかえっこ 行きたい場所は全部まわっていい加減に飽きたら あんなに近いずっと遠いあの雲にのぼろう
78 22/05/11(水)11:35:24 No.926346173
ナタリアとの約束もあるしな! 頑張れルーク
79 22/05/11(水)11:35:59 No.926346313
>ティアにはしっかり生き続けてこの世界のその後を見てもらわないとルークが報われないよね! 大丈夫?あまりにもクソなままの世界過ぎて兄貴みたいにならない?
80 22/05/11(水)11:36:08 No.926346347
>記憶は残る >記憶しか残らない そしたらレプリカの記憶に影響されてアッシュともルークとも違う人間になるんだろうな ネイルと同化したピッコロみたいに
81 22/05/11(水)11:36:40 No.926346467
ルークの母さんと一緒に日記読んでたら泣かないんだろーなー!って書かれてたんですけど…
82 22/05/11(水)11:37:19 No.926346600
一緒にキムラスカを繁栄させような
83 22/05/11(水)11:37:33 No.926346664
ルークの自己評価破壊しつくされてるからね…
84 22/05/11(水)11:38:17 No.926346803
>>ティアにはしっかり生き続けてこの世界のその後を見てもらわないとルークが報われないよね! >大丈夫?あまりにもクソなままの世界過ぎて兄貴みたいにならない? ルークが文字通り命を懸けて守った世界だぞ?
85 22/05/11(水)11:38:17 No.926346809
ティアとジェイドのツンデレが1ミリも伝わらないツンデレ殺し
86 22/05/11(水)11:39:00 No.926346961
最後に帰ってきたのアッシュかルークかで言えばアッシュなんだろうけど人間なんて物語にも影響されるのに他人の記憶に影響されないと思えないしたまにルークっぽい反応してはティアに嫌がられナタリアに違和感覚えさせてそう
87 22/05/11(水)11:39:10 No.926346998
>ティアとジェイドのツンデレが1ミリも伝わらないツンデレ殺し 最初の対応がデレが一ミクロンも無かったから仕方がない…
88 22/05/11(水)11:40:55 No.926347337
ティアは優しいから世界を破壊するとか出来ないだろうな… 会いたいって泣くだけだと思う
89 22/05/11(水)11:41:33 No.926347463
もっとこうシックスデイくらいの救いをさ!!!
90 22/05/11(水)11:41:39 No.926347497
>最後に帰ってきたのアッシュかルークかで言えばアッシュなんだろうけど人間なんて物語にも影響されるのに他人の記憶に影響されないと思えないしたまにルークっぽい反応してはティアに嫌がられナタリアに違和感覚えさせてそう 日記朗読会ブームの時にここで読んだ称号:ドクトルマンボの怪文書好きだった
91 22/05/11(水)11:41:53 No.926347546
>ルークの母さんと一緒に日記読んでたら泣かないんだろーなー!って書かれてたんですけど… 泣いてほしくないなって気持ちの裏返しとティアは強い奴だし…ってのが混じってるんだろうけど 後で読まれることを考えると辛すぎる