22/05/11(水)06:58:50 朝は! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/11(水)06:58:50 No.926300025
朝は!
1 22/05/11(水)07:02:07 No.926300256
鼻毛
2 22/05/11(水)07:02:17 No.926300263
連結
3 22/05/11(水)07:02:34 No.926300288
連結
4 22/05/11(水)07:05:00 No.926300473
デーモン
5 22/05/11(水)07:07:32 No.926300671
☆
6 22/05/11(水)07:08:05 No.926300710
カエルを
7 22/05/11(水)07:08:16 No.926300721
そういえばこのシーンだけ知ってるけど何のドラマか知らないわ…
8 22/05/11(水)07:12:17 No.926301026
>そういえばこのシーンだけ知ってるけど何のドラマか知らないわ… ライフってドラマの最終回のシーン 虐めてた子が逆にクラス中の生徒に虐められる側になってしまい 外を歩いてる時に窓から暴言を描いた机を投げ落とされたシーン 余談としてオメェの席ねぇから!って言ったのはボウケンピンクでヒットした直後の俳優さんで 本人は「反響が大きく、ボウケンジャーでファンになった人たちに怒られた。しかし、良い意味でボウケンジャーを引きずりたくなく、あそこまでやれてよかった、それだけ目立っていたという事だし、ポジティブに考えている」と『東映ヒロインMAX』で語っている
9 22/05/11(水)07:15:04 No.926301262
あいつ
10 22/05/11(水)07:15:11 No.926301270
2007年のドラマだよ 懐かしいなってwiki見てたらだめだった fu1058179.jpg
11 22/05/11(水)07:15:29 No.926301293
>あいつ 鼻毛
12 22/05/11(水)07:16:19 No.926301354
おめえの席の声がやたら迫力あったんだよね
13 22/05/11(水)07:18:31 No.926301509
>おめえの席の声がやたら迫力あったんだよね あとテーマがイジメなのもあって最後に逆転劇でスカッとしたのと それを言ったのがボウケンピンクだったのも話題になった そして鼻毛連結デーモン
14 22/05/11(水)07:20:16 No.926301674
最高視聴率が17.4%を記録するヒット作となったものの、いじめをテーマにした作品であり、さらに劇中の随所に過激な暴力シーンが描かれたことから 放送したフジテレビには、放送開始直後から30代以上の親世代を中心に2000件を超える抗議や批判が送られた 視聴率もクレームの件数もすごいな…
15 22/05/11(水)07:21:08 No.926301753
>>あいつ >鼻毛 連結
16 22/05/11(水)07:22:36 No.926301898
劇中のキャラを演じただけなのに怒られるんだ
17 22/05/11(水)07:23:00 No.926301933
ドラマは見ていなかったけど壺の実況スレで毎回そこそこ盛り上がってたところに最終回のスレ画のシーンで爆発席な反応があったのだけは覚えてる
18 22/05/11(水)07:23:18 No.926301963
fu1058182.mp4
19 22/05/11(水)07:24:21 No.926302083
>劇中のキャラを演じただけなのに怒られるんだ まぁ戦隊ヒーローやって次の作品がイジメテーマの作品のいじめる側だったから…
20 22/05/11(水)07:24:56 No.926302140
>ドラマは見ていなかったけど壺の実況スレで毎回そこそこ盛り上がってたところに最終回のスレ画のシーンで爆発席な反応があったのだけは覚えてる そしてネットミームなってしまった…
21 22/05/11(水)07:27:29 No.926302401
最終回だったのか なんか一話で主人公の机を投げられてオメーの席ねえからってやってたような記憶があるけど気のせいだったのか
22 22/05/11(水)07:28:22 No.926302482
イメージしてたよりドスの利いた声だった
23 22/05/11(水)07:29:34 No.926302604
>イメージしてたよりドスの利いた声だった 口を慎めボウケンピンクだぞ
24 22/05/11(水)07:30:51 No.926302726
>最終回だったのか >なんか一話で主人公の机を投げられてオメーの席ねえからってやってたような記憶があるけど気のせいだったのか 一話でも別の子が同じことやって見てたからその模倣と思われる
25 22/05/11(水)07:35:59 No.926303213
>最終回だったのか >なんか一話で主人公の机を投げられてオメーの席ねえからってやってたような記憶があるけど気のせいだったのか 1話で主人公にこれやってたやつが最終回で別のやつに同じことされてる図なんだ
26 22/05/11(水)07:36:08 No.926303234
>fu1058182.mp4 記憶だともっと溜めて言ってた印象だけど思ってたより一息で言ってた
27 22/05/11(水)07:38:51 No.926303527
話題になったのってボウケンジャー関係ある?
28 22/05/11(水)07:41:11 No.926303776
もうボウケンジャーじゃねえから!って流行ったので
29 22/05/11(水)07:41:47 No.926303852
>視聴率もクレームの件数もすごいな… 逆に超単純計算で2000万人近くが視聴していたのに ドラマにクレームいれる馬鹿ってその一万分の一しかいないんだと思った
30 22/05/11(水)07:46:12 No.926304406
おめぇの席ねぇから!
31 22/05/11(水)07:46:45 No.926304488
名演技すぎてミームになったやつ
32 22/05/11(水)07:47:18 No.926304549
ねぇから!おめぇの席!
33 22/05/11(水)07:48:31 No.926304713
一生ひとつの役に縛られて生きるのも辛いよね
34 22/05/11(水)07:54:23 No.926305497
>fu1058182.mp4 SPECの子か
35 22/05/11(水)08:00:52 No.926306383
俺たちの戦いはこれからだENDだった覚えがある
36 22/05/11(水)08:04:54 No.926307030
因果応報オチなのはいいけどお前の席ねえからちゃんもいつかはされちゃうのかな…
37 22/05/11(水)08:06:30 No.926307315
いじめられてるシーンだからちょっとキツいけどサービスシーンもたまにあった記憶
38 22/05/11(水)08:10:31 No.926308025
おはスタ出てたイメージが強い ボウケンピンクの前から知名度あったよね 東映公式のキャスト紹介でも説明の必要はないかもしれませんねって言われてたくらいだし
39 22/05/11(水)08:10:55 No.926308107
素材化された動画には関根カラってタグついてた
40 22/05/11(水)08:11:48 No.926308281
特オタは一生その役名を擦るからな
41 22/05/11(水)08:11:51 No.926308298
むしろ今になってボウケンジャー初めて見てるところなんだけどなるほどこれはかっこよくて頼れるお姉さん…
42 22/05/11(水)08:13:52 No.926308672
大好きこれ https://m.youtube.com/watch?v=nnCyVw9hZ6E
43 22/05/11(水)08:15:21 No.926308979
>ボウケンピンクの前から知名度あったよね fu1058234.jpg 子役・CMタレント・グラビアアイドルとして若い頃から活動してたしね
44 22/05/11(水)08:16:25 No.926309214
fu1058238.jpg
45 22/05/11(水)08:16:43 No.926309298
今でも結構活動してるの?
46 22/05/11(水)08:18:05 No.926309593
レスラーと結婚して青森に移住してなかったかな今
47 22/05/11(水)08:21:10 No.926310096
>劇中のキャラを演じただけなのに怒られるんだ 片平なぎさはスチュワーデス物語やってるとき冗談混じりに子供に石投げられたとか言ってたくらいドラマの役と混同する人は多いそうだ
48 22/05/11(水)08:24:35 No.926310683
悪役やってると役者本人まで悪人だと思い込む人って結構多いみたいね ハリーポッターのマルフォイ役の人とかハリーポッター全盛期はまともに外歩けなかったとか言ってた
49 22/05/11(水)08:24:36 No.926310686
鼻毛連結デーモンが何なのかはこのスレ読んでも分からなかった
50 22/05/11(水)08:26:27 No.926310980
最終回のあと学校でめちゃくちゃ流行ったわ
51 22/05/11(水)08:27:03 No.926311065
>最終回のあと学校でめちゃくちゃ流行ったわ 机落とされた?
52 22/05/11(水)08:27:22 No.926311122
>最終回のあと学校でめちゃくちゃ流行ったわ いじめ助長してるじゃん!ダメじゃん!
53 22/05/11(水)08:29:34 No.926311522
あのカラスの鳴き声じみたコーラコーラ!は帰れ帰れだったのか...
54 22/05/11(水)08:29:53 No.926311587
クラスのいじめっ子は倒した! いじめっ子を仲間にして! 次はクラス全員が相手だ! 俺達の戦いはこれからだ! って王道展開だったよねなんだこのドラマって思ってた
55 22/05/11(水)08:30:34 No.926311690
真面目に言うと机落としてたら普通に傷害罪で捕まるよね
56 22/05/11(水)08:33:15 No.926312172
おめーのせきねーです?
57 22/05/11(水)08:34:23 No.926312448
>鼻毛連結デーモンが何なのかはこのスレ読んでも分からなかった 逆再生
58 22/05/11(水)08:36:25 No.926312775
一生に一度はスレ画みたいなことを言ってみたくなるくらい良い言い方と表情してるよね
59 22/05/11(水)08:39:06 No.926313268
>鼻毛連結デーモンが何なのかはこのスレ読んでも分からなかった デスマンだけど… https://nico.ms/sm4746759?ref=other_cap_off
60 22/05/11(水)08:40:51 No.926313615
ドラマから原作読んだら原作はホラーになっていた
61 22/05/11(水)08:41:53 No.926313802
>大好きこれ >https://m.youtube.com/watch?v=nnCyVw9hZ6E いやもう何年ぶりに聞いたが…これやっぱり初めはごり押しの所からん?ってなったらねぇrrrrrぇって感じにリズムに乗って急加速するのずるいな…
62 22/05/11(水)08:42:27 No.926313906
>2007年のドラマだよ >懐かしいなってwiki見てたらだめだった >fu1058179.jpg あれ言われてるの主人公じゃなかったのか…
63 22/05/11(水)08:42:45 No.926313955
おめぇの席ねえもん!
64 22/05/11(水)08:44:18 No.926314263
スレ画見て未だにパッと思い出せるくらいにはインパクトあった 台詞もそうだけどドス効いた声と表情がめっちゃ印象に残るんだ
65 22/05/11(水)08:45:17 No.926314444
これ放送してた時代は音MADが盛んでやたら作られてたな
66 22/05/11(水)08:47:14 No.926314778
音MAD素材
67 22/05/11(水)08:48:42 No.926315015
この頃女王の教室とか土曜日のドラマが面白かったなぁ
68 22/05/11(水)08:49:24 No.926315150
必殺仕事人の母上はこの役やってると子どもの結婚に差し障りが出るとかで やすんでたシーズンあるね
69 22/05/11(水)09:05:00 No.926317849
この数秒のセリフと机の落ちた音だけで音MADが量産されてた
70 22/05/11(水)09:06:26 No.926318046
>あれ言われてるの主人公じゃなかったのか… 主人公虐めてた奴が虐められる側になったって言うドラマラストの印象深いシーンなんだ
71 22/05/11(水)09:09:24 No.926318532
主人公の子がショートカットでかわいかった覚えがある
72 22/05/11(水)09:09:37 No.926318564
席音カラ
73 22/05/11(水)09:15:40 No.926319587
オメェの席、ねぇから!を逆再生数すると 鼻毛!連結デーモン!ってなるの見つけたやつ頭おかしい…