虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 判時っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/11(水)02:07:19 No.926283726

    判時って何なの…

    1 22/05/11(水)02:08:35 No.926283930

    何って2時4分34~35秒の時報だよ

    2 22/05/11(水)02:11:05 No.926284317

    ドラえもんと孤独のグルメについてはカタログにあったからと理解してるけどなんで判事が流行ったの…????

    3 22/05/11(水)02:13:05 No.926284576

    吉良の同僚とか妹の夫とかマイク・Oとかみたいにこれ流行らせたい!ってやつが流行らせようとしたものの一つが判事 変な方向に定着したのは知らん

    4 22/05/11(水)02:14:14 No.926284717

    これにも描いてるけどある日突然流行った 理由は知らない fu1058010.jpeg

    5 22/05/11(水)02:16:47 No.926285019

    また寄って集って回説してる…

    6 22/05/11(水)02:19:14 No.926285340

    判時は疑問に思うのではなく回すものだ

    7 22/05/11(水)02:19:44 No.926285396

    なんでって聞かれると何故かとしか言えない

    8 22/05/11(水)02:24:59 No.926286036

    BP

    9 22/05/11(水)02:29:25 No.926286590

    リアルタイムではなかったかもしれないけどある日からカタログが埋まってて戦慄したのは記憶してる

    10 22/05/11(水)02:36:20 No.926287391

    >リアルタイムではなかったかもしれないけどある日からカタログが埋まってて戦慄したのは記憶してる お障月はすごかったな…

    11 22/05/11(水)02:38:47 No.926287648

    何かを流行らせようとする手合いは常にいるから…

    12 22/05/11(水)02:41:11 No.926287901

    まぁでもそろそろブームも落ち着く段回に入ってきてるでしょう

    13 22/05/11(水)02:43:17 No.926288098

    落ち着くまで時間かかりすぎだろ

    14 22/05/11(水)02:46:55 No.926288436

    週に10くらいしか回らない時期がちょくちょく来てたけどここ数年はずっと堅調に回ってる

    15 22/05/11(水)02:47:14 No.926288470

    判事は基本的に寄せては帰す波のように増減を繰り返していて安定して二桁行かない今はどちらかというなら廃れ期だ

    16 22/05/11(水)02:47:58 No.926288538

    流行の時期は過ぎて今は定着期じゃないかな…

    17 22/05/11(水)02:54:33 No.926289148

    認めたくないし誇ってはいけないけど完全にimgの文化の一つではある

    18 22/05/11(水)03:04:28 No.926290064

    多分定時文化が廃れまくった結果判事に一極化してる部分はあると思う

    19 22/05/11(水)03:06:24 No.926290222

    判時というわかりやすいタイミングがあるのは強みだな

    20 22/05/11(水)03:07:34 No.926290297

    エルルゥ見なくなったな

    21 22/05/11(水)03:12:29 No.926290649

    判時スレに書き込まれてるアルファベットがなんの略なのかが分からない

    22 22/05/11(水)03:13:27 No.926290733

    回す人たちがやけに親切

    23 22/05/11(水)03:15:44 No.926290900

    時計見ずにimg見てて判時が回るともうこんな時間か!ってなるのは ムンクとかの二次裏初期の定時を正しく継いでる

    24 22/05/11(水)03:21:31 No.926291301

    >判時スレに書き込まれてるアルファベットがなんの略なのかが分からない ナイスプレーンの略でNP N(ナイス)は時間通りに立ってるとつく P(プレーン)は画像がプレーンだからプレーン 例えばりあむが時間通りに回したら NR(ナイスりあむ)になる

    25 22/05/11(水)03:21:39 No.926291311

    判時が回ってるの見るとやばい寝なきゃ…ってなる

    26 22/05/11(水)03:24:45 No.926291512

    定期的に講習会を開くな

    27 22/05/11(水)03:25:50 No.926291587

    助かる…

    28 22/05/11(水)03:29:31 No.926291803

    ・特定の時間のみに立つという分かりやすさ ・夜更かしの目安として分かりやすい2時4分34秒 ・とにかくその時間に画像を貼ればいいだけの手軽さ ・基本的にスレを立てれば必ずそうだねもしくはレスが付くので自己判示欲を充たせる

    29 22/05/11(水)03:29:40 No.926291812

    新規の流入がなければ文化は途絶えるからな

    30 22/05/11(水)03:29:52 No.926291820

    マイナー気味な作品の判回でも相応しいナイス~のアルファベットをすぐにレスしてくる回師はちょっと怖い

    31 22/05/11(水)03:30:43 No.926291869

    一度恐るべき量の判時が回ったことあったな…

    32 22/05/11(水)03:33:26 No.926292022

    して最少記録は

    33 22/05/11(水)03:33:52 No.926292045

    空欄3つで   ってのはわりと邪悪だと思うけどなんで流行ったんだろ

    34 22/05/11(水)03:34:32 No.926292087

    >空欄3つで   ってのはわりと邪悪だと思うけどなんで流行ったんだろ エレンが悪い気がする

    35 22/05/11(水)03:34:54 No.926292103

    >して最少記録は 恥ずべき事だが昔にノー判回の日はあったという

    36 22/05/11(水)03:35:16 No.926292121

    >恥ずべき事だが昔にノー判回の日はあったという 誇れよ!

    37 22/05/11(水)03:35:17 No.926292123

    >>して最少記録は >恥ずべき事だが昔にノー判回の日はあったという そうなの!?

    38 22/05/11(水)03:35:31 No.926292142

    怪しい暗号取引にしか見えんよね正直

    39 22/05/11(水)03:36:22 No.926292198

    昔朝5時とかに色々あった定時スレが判事に収束したのは首かしげる

    40 22/05/11(水)03:39:39 No.926292410

    >何って2時4分34~35秒の時報だよ ちなみになんでこの時間なの…?

    41 22/05/11(水)03:39:48 No.926292419

    深夜2時4分っていうのが絶妙

    42 22/05/11(水)03:40:07 No.926292435

    >怪しい暗号取引にしか見えんよね正直 身内でしか通じない言動で一体感感じて楽しんでるの昔ながらの虹裏のノリだよな

    43 22/05/11(水)03:42:11 No.926292537

    6部のアニメで判事回が来た時のことを予想すると胸が熱くなる

    44 22/05/11(水)03:43:20 No.926292613

    >6部のアニメで判事回が来た時のことを予想すると胸が熱くなる 実況は定型だけで1スレ消費しそう

    45 22/05/11(水)03:43:57 No.926292641

    >ちなみになんでこの時間なの…? 判時を回ったか…

    46 22/05/11(水)03:45:33 No.926292724

    >>何って2時4分34~35秒の時報だよ >ちなみになんでこの時間なの…? プレーンと呼ばれる画像の時計が2時4分34~35秒を差してるから

    47 22/05/11(水)03:46:40 No.926292784

    34秒派が正統だと思っているがなぜそう思うのかはわからない

    48 22/05/11(水)03:46:54 No.926292797

    >実況は定型だけで1スレ消費しそう 恥を知りなさいッ!!だけで4~500は固いね

    49 22/05/11(水)03:47:37 No.926292833

    判事って元々はこういう意図じゃなかったんだ…

    50 22/05/11(水)03:47:52 No.926292852

    たまにカタログで祭りが起こったりすることからも察するに 「」は皆で一つのものを掲げるのが好きなんだと思う それを毎日手軽にやれるのが判時

    51 22/05/11(水)03:49:47 No.926292948

    アウトにアウト重ねてるせいでどういう心境で判事えもんのコラ作ってるのかわからねえ

    52 22/05/11(水)03:51:21 No.926293009

    奴コラの次くらいに作成された数が多そうだなって思ってる

    53 22/05/11(水)03:52:31 No.926293055

    判事コラでもアウトよりのは判ピースだったりで色々系統があるのが興味深い

    54 22/05/11(水)03:52:36 No.926293060

    まずマイクや夫の流れで判事のコラが軽く流行る(この段階では判事単独であり孤独のグルメやドラえもんの要素はない) 途中でドラえもんと合流し判事えもんが出来上がる(孤独のグルメはまだ関係ない) 孤独のグルメの例のシーンで毎日2時に立つ時報スレがこの時既に存在しており その時間まで判事えもんコラが続いたことでカタログで画像が並び孤独のグルメがコラ素材として判事えもんの流れに取り込まれることになる これでいわゆる判回のプレーン画像が完成 以降狂人が元の孤独のグルメ時報スレを真似てプレーンで回し続け更にそれを真似て回す狂人が多数発生し今に至る

    55 22/05/11(水)03:52:39 No.926293063

    ヒラリーをフリー素材にしてるけど別に政治的思想でも風刺でもないただあったから掛け合わせただけの一種と同じようなもんだよこれサッカー選手も同じ

    56 22/05/11(水)03:53:48 No.926293101

    アウトとか倫理が分からない 学ぼうにも文献がない

    57 22/05/11(水)03:55:46 No.926293175

    >まずマイクや夫の流れで判事のコラが軽く流行る(この段階では判事単独であり孤独のグルメやドラえもんの要素はない) >途中でドラえもんと合流し判事えもんが出来上がる(孤独のグルメはまだ関係ない) >孤独のグルメの例のシーンで毎日2時に立つ時報スレがこの時既に存在しており >その時間まで判事えもんコラが続いたことでカタログで画像が並び孤独のグルメがコラ素材として判事えもんの流れに取り込まれることになる >これでいわゆる判回のプレーン画像が完成 >以降狂人が元の孤独のグルメ時報スレを真似てプレーンで回し続け更にそれを真似て回す狂人が多数発生し今に至る アウトブレイクの過程だこれ

    58 22/05/11(水)03:59:38 No.926293323

    オコラレッゾとか緑のはんじとか住民判回時間とかやけに手の込んだプロによる画像がたまに生まれるよね…

    59 22/05/11(水)04:00:57 No.926293376

    0時更新の作品でタイムアタックしてるのもたまに見かける

    60 22/05/11(水)04:03:35 No.926293491

    >0時更新の作品でタイムアタックしてるのもたまに見かける お前進撃最終話でもう作ったの!?!?とかそう言うのたまに有るよね…

    61 22/05/11(水)04:04:58 No.926293550

    >No.926293060 すごい 何言ってるのか全然わからない

    62 22/05/11(水)04:05:04 No.926293554

    >>判時スレに書き込まれてるアルファベットがなんの略なのかが分からない >ナイスプレーンの略でNP >N(ナイス)は時間通りに立ってるとつく >P(プレーン)は画像がプレーンだからプレーン >例えばりあむが時間通りに回したら >NR(ナイスりあむ)になる 横からだけど丁寧な解説助かる…

    63 22/05/11(水)04:08:51 No.926293722

    >>>判時スレに書き込まれてるアルファベットがなんの略なのかが分からない >>ナイスプレーンの略でNP >>N(ナイス)は時間通りに立ってるとつく >>P(プレーン)は画像がプレーンだからプレーン >>例えばりあむが時間通りに回したら >>NR(ナイスりあむ)になる >横からだけど丁寧な解説助かる… 横から追加解説すると 判時は2時4分34~35秒だけど基本的には34秒が基準なので 35秒のスレ立てはN35Pなどと35秒表記付きになる 34~35秒以外はB(バッド)

    64 22/05/11(水)04:10:34 No.926293815

    昼判事とか1時に回す半時もたまに見かける

    65 22/05/11(水)04:11:00 No.926293832

    >まずマイクや夫の流れで判事のコラが軽く流行る(この段階では判事単独であり孤独のグルメやドラえもんの要素はない) >途中でドラえもんと合流し判事えもんが出来上がる(孤独のグルメはまだ関係ない) >孤独のグルメの例のシーンで毎日2時に立つ時報スレがこの時既に存在しており >その時間まで判事えもんコラが続いたことでカタログで画像が並び孤独のグルメがコラ素材として判事えもんの流れに取り込まれることになる >これでいわゆる判回のプレーン画像が完成 >以降狂人が元の孤独のグルメ時報スレを真似てプレーンで回し続け更にそれを真似て回す狂人が多数発生し今に至る 怒らないでくださいね 登場人物全員狂人じゃないですか

    66 22/05/11(水)04:11:36 No.926293860

    あとは昼だとNHPみたいに間に昼Hiruが入ることを覚えれば大体NPマスターと言えるだろう

    67 22/05/11(水)04:12:03 No.926293874

    最近あまり見ない気がするけど判時直前に号令をかけるスレとか判時に間に合わなかったことを謝罪するスレもあったりする

    68 22/05/11(水)04:13:38 No.926293953

    鉄とかと同じでキチガイが繰り返しやってることだよ 意味なんかないよ

    69 22/05/11(水)04:16:21 No.926294072

    まぁ意味はないな実際

    70 22/05/11(水)04:16:40 No.926294084

    そもそも虹裏に意味求める?

    71 22/05/11(水)04:18:30 No.926294178

    陛下の首が回った頃から何も変わってないスタンスが判時

    72 22/05/11(水)04:19:01 No.926294198

    >そもそも虹裏に意味求める? プロの人はなんかの確固たる目的でimgしてるんだろう…

    73 22/05/11(水)04:19:19 No.926294223

    韓国のサッカー選手が最近見ないようにこれもまた別のに置き換わるだけでしょ

    74 22/05/11(水)04:19:45 No.926294249

    すぐ廃れると思ってたけどもう8年もやってるのか

    75 22/05/11(水)04:20:28 No.926294276

    急に流行ったってなんだよ!?って言われても急に流行ったとしか言えないんだよな 無料公開でもないのにNARUTOのブーム来る掲示板だしここ

    76 22/05/11(水)04:21:28 No.926294312

    >すぐ廃れると思ってたけどもう8年もやってるのか 変な話になるけど絶対に外に持ち出され無いからこそノリが保持されて廃れないんだと考えてる

    77 22/05/11(水)04:21:41 No.926294322

    ギンガ算とかもやり切った感でて自然と見なくなったよな

    78 22/05/11(水)04:24:44 No.926294449

    一時期はほんと年末には凄い多かったのに障月越えたら途絶えかけみたいにデカい波があったけどここ数年は下振れしてもある程度安定して回ってる感じがある

    79 22/05/11(水)04:25:29 No.926294473

    ギンガ算は鯖落とした時でやりきったんじゃないか

    80 22/05/11(水)04:26:00 No.926294492

    障月て

    81 22/05/11(水)04:28:17 No.926294589

    なんでぬんじが褒められていぬんじが叱られる流れになったのか知らない

    82 22/05/11(水)04:29:22 No.926294624

    2024年3月4日が最大判事デー?

    83 22/05/11(水)04:30:25 No.926294660

    あのコラ7割孤独のグルメじゃないですか

    84 22/05/11(水)04:47:40 No.926295222

    プレーンのプレーン要素が全くなくてダメだった

    85 22/05/11(水)04:50:08 No.926295300

    判事って裁判官のことじゃ…

    86 22/05/11(水)04:56:27 No.926295481

    これアニメでいつやるの

    87 22/05/11(水)05:06:51 No.926295787

    判事えもんの着ぐるみ来た女の子のNTはなんの略?

    88 22/05/11(水)05:08:51 No.926295851

    >判事えもんの着ぐるみ来た女の子のNTはなんの略? 多分ていけいさんだから NT(ナイスていけい)だと思う

    89 22/05/11(水)05:09:56 No.926295881

    >>判事えもんの着ぐるみ来た女の子のNTはなんの略? >多分ていけいさんだから >NT(ナイスていけい)だと思う なるほど㌧

    90 22/05/11(水)05:10:21 No.926295895

    判事は結構長いけど2~3年前の正月前くらいに判事が立たない日がらあって講習会とプレーンや素材の配布があってから一気に増えた気がする

    91 22/05/11(水)05:10:46 No.926295906

    いずれうぇぶみで判回する日が来るのかと思うと

    92 22/05/11(水)05:13:47 No.926295987

    >fu1058010.jpeg いいや2ページほどやる!! でいつも耐えきれない 疲れてるのかもしれない

    93 22/05/11(水)05:18:35 No.926296130

    >自己判示欲 これ何いってんだってなるけど理解はできてしまってヤバい

    94 22/05/11(水)05:20:53 No.926296201

    そういや判事回まだかね

    95 22/05/11(水)05:23:09 No.926296255

    >そういや判事回まだかね アニメ3分割で判事回は3期部分になりそうだから当分先になりそう

    96 22/05/11(水)05:24:56 No.926296311

    判事回っていうかヴェルサス戦がラスボスであるプッチと戦い出す直前の終盤も終盤なんだよな

    97 22/05/11(水)05:28:42 No.926296427

    >判事回っていうかヴェルサス戦がラスボスであるプッチと戦い出す直前の終盤も終盤なんだよな 言われてみればそうだ マジで当分先の話だな判事回…

    98 22/05/11(水)05:30:59 No.926296480

    宗教の儀式が定着するのってこういう感じなんだろうか…?

    99 22/05/11(水)05:31:23 No.926296495

    >6部のアニメで判事回が来た時のことを予想すると胸が熱くなる 新しい判時の誕生だ

    100 22/05/11(水)05:41:07 No.926296723

    「判事を回ったか…」がフルボイスになるのが楽しみすぎる

    101 22/05/11(水)05:44:25 No.926296818

    ワッカはお陰様でニコニコで大人気になったね

    102 22/05/11(水)05:46:09 No.926296868

    >「判事を回ったか…」がフルボイスになるのが楽しみすぎる ゴローちゃんも判事も言ってねえ!

    103 22/05/11(水)06:32:45 No.926298632

    >すぐ廃れると思ってたけどもう8年もやってるのか わりと新しめの文化なんだ…

    104 22/05/11(水)06:42:19 No.926299093

    最初はたった一人の「」が流行らせたいという確固たる信念に基づきはじめたもの 努力は報われる

    105 22/05/11(水)06:53:37 No.926299724

    恥ずかしがらずにきいてみるものだね

    106 22/05/11(水)06:56:04 No.926299859

    >最初はたった一人の「」が流行らせたいという確固たる信念に基づきはじめたもの >努力は報われる 初めは妄執であったが 信ずる人は一人一人と現れ 今では光り輝く物となったのだ 美しい物語じゃないか

    107 22/05/11(水)07:00:14 No.926300113

    >最初はたった一人の「」が流行らせたいという確固たる信念に基づきはじめたもの >努力は報われる なんて遠い回り道…

    108 22/05/11(水)07:05:25 No.926300512

    判事を回ったら夜更かしし過ぎたって気付く 昼判事を回ったら一息つくかって気分になる

    109 22/05/11(水)07:07:05 No.926300633

    ちなみに初期判事の路線を継いでいるのがマイク・Oだ

    110 22/05/11(水)07:15:53 No.926301323

    アニメ化以降ヒで流行して判事は滅亡の危機を迎えるよ

    111 22/05/11(水)07:17:58 No.926301473

    もうすぐ誕障日か…

    112 22/05/11(水)07:38:49 No.926303523

    >0時更新の作品でタイムアタックしてるのもたまに見かける タコピーがひどかった