虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 明智警... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/11(水)01:52:05 No.926281277

    明智警視に悲しい過去…

    1 22/05/11(水)01:55:59 No.926281906

    すごくダンサブル

    2 22/05/11(水)01:56:01 No.926281914

    この流れでダンサブルするのひどすぎないか?

    3 22/05/11(水)01:57:04 No.926282082

    心が弱ってたから踊っちゃっただけだし…

    4 22/05/11(水)01:57:23 No.926282136

    雪山に着くまでに太った

    5 22/05/11(水)01:57:38 No.926282180

    意図通り踊らされるのはまだいいんだ 平然と盗撮ビデオ見始めたりリフトぶっ壊したりザルな推理で冤罪推理始めるのが…

    6 22/05/11(水)01:58:05 No.926282250

    (このあとダンサブルするんだよな…)

    7 22/05/11(水)01:59:03 No.926282418

    >意図通り踊らされるのはまだいいんだ >平然と盗撮ビデオ見始めたりリフトぶっ壊したりザルな推理で冤罪推理始めるのが… よくこれで再登場するほど人気出たな…

    8 22/05/11(水)02:00:16 No.926282633

    犯人たちはほんと色んな人にひどいことしたよね…

    9 22/05/11(水)02:01:37 No.926282851

    >犯人たちはほんと色んな人にひどいことしたよね… 皆がネタにするような部分じゃなくて言われてみれば…ってなるところを探すのが上手すぎた…

    10 22/05/11(水)02:02:11 No.926282934

    高遠も遠慮はしつつギャグキャラにしたのは頑張ったよ…

    11 22/05/11(水)02:02:28 No.926282971

    >皆がネタにするような部分じゃなくて言われてみれば…ってなるところを探すのが上手すぎた… ツッコミの内容は皆がするようなところでも言語化がうますぎる…

    12 22/05/11(水)02:04:15 No.926283217

    高遠は…忘れんぼう…!

    13 22/05/11(水)02:07:30 No.926283759

    悲観的になってとにかくなんでも一人でやるんだ ってなってたからあの時はおかしかったという理由付けになるうまいラストなのに ダンサブル…すごくダンサブル…になっちゃうのは本当ひどい

    14 22/05/11(水)02:08:06 No.926283858

    まあこれも後付だし…

    15 22/05/11(水)02:10:15 No.926284202

    ダンサブルってワードが強すぎる…

    16 22/05/11(水)02:10:54 No.926284292

    一コマだけだけど綾辻さんかわいいな この人にダンサブルされるのか…

    17 22/05/11(水)02:11:30 No.926284376

    なんかキザで嫌味な野郎のイメージだったけれど無料で読み返して初回以外は金田一に滅茶苦茶協力的だし話も通じるぞ…?ってなった

    18 22/05/11(水)02:12:12 No.926284476

    初回は使い切りのかませのつもりだったけどこいつ使えるなってなって方針転換したので…

    19 22/05/11(水)02:12:41 No.926284528

    嫌なイメージあるのは大体初期ドラマのせいだと思う

    20 22/05/11(水)02:13:57 No.926284678

    雪夜叉が頭良かったってのもあるから…

    21 22/05/11(水)02:15:31 No.926284847

    実際頭もフィジカルも犯人たちの中では上の方だと思う

    22 22/05/11(水)02:15:32 No.926284852

    冷静に考えたら探偵モノで明智って名前のキャラをアホな噛ませにするってなかなかの思い切りの良さだな

    23 22/05/11(水)02:16:03 No.926284913

    >冷静に考えたら探偵モノで明智って名前のキャラをアホな噛ませにするってなかなかの思い切りの良さだな まぁあくまで金田一が主役の漫画だから...

    24 22/05/11(水)02:17:11 No.926285076

    エリート刑事がまんまと真犯人の思惑通り動いちゃうはテンプレだけど犯人の思惑より斜め上の迷推理披露するのは新しい

    25 22/05/11(水)02:20:58 No.926285549

    >冷静に考えたら探偵モノで明智って名前のキャラをアホな噛ませにするってなかなかの思い切りの良さだな 毛利のおっちゃん!

    26 22/05/11(水)02:21:52 No.926285662

    金田一と絡んだら厄介なことに~ってこの時点じゃはじめちゃんがここにいる事知らないだろ 後々の事件でもし会ったらって言い訳も出来そうだけどのも金田一が行くところに事件有りみたいな扱いになるのはまだ先だし というかそもそもこの段階では事件ですらなくドッキリの撮影だし

    27 22/05/11(水)02:24:17 No.926285958

    >金田一と絡んだら厄介なことに~ってこの時点じゃはじめちゃんがここにいる事知らないだろ >後々の事件でもし会ったらって言い訳も出来そうだけどのも金田一が行くところに事件有りみたいな扱いになるのはまだ先だし >というかそもそもこの段階では事件ですらなくドッキリの撮影だし 不服なら今すぐ辞表を提出していただいても構いませんよ?

    28 22/05/11(水)02:26:54 No.926286279

    >金田一と絡んだら厄介なことに~ってこの時点じゃはじめちゃんがここにいる事知らないだろ 万が一って言ってるから知らないだろこの画像だけでも

    29 22/05/11(水)02:28:42 No.926286493

    ここにいると知らないから万が一ってなってるよねどうみても… あいついろんな殺人現場に出てくるからいつかあって厄介なことにならなきゃいいがって思ってるだけで

    30 22/05/11(水)02:30:29 No.926286719

    長文でつっこみ入れてるのに画像のセリフ見落としてるの悲しみ

    31 22/05/11(水)02:30:44 No.926286751

    このあとダンスバトル始まると思うと面白すぎない?

    32 22/05/11(水)02:32:02 No.926286891

    ダンサブル相手が1コマ出てきて耐えられない

    33 22/05/11(水)02:32:38 No.926286951

    裸で測った体重を根拠に冬山リフトの稼働をうんぬんするのはダンサブルに過ぎる

    34 22/05/11(水)02:38:44 No.926287644

    >裸で測った体重を根拠に冬山リフトの稼働をうんぬんするのはダンサブルに過ぎる 違うよ! そこは想定と違う方向にいかれて明智の推理が迷子!ってなって困ってるよ! その後にどうにか元の軌道にのせるための誘導しこんでダンサブルだよ!

    35 22/05/11(水)02:39:47 No.926287762

    >>裸で測った体重を根拠に冬山リフトの稼働をうんぬんするのはダンサブルに過ぎる >違うよ! >そこは想定と違う方向にいかれて明智の推理が迷子!ってなって困ってるよ! >その後にどうにか元の軌道にのせるための誘導しこんでダンサブルだよ! つまり明智サンはアドリブでダンスしたんだよ!

    36 22/05/11(水)02:44:51 No.926288231

    >>>裸で測った体重を根拠に冬山リフトの稼働をうんぬんするのはダンサブルに過ぎる >>違うよ! >>そこは想定と違う方向にいかれて明智の推理が迷子!ってなって困ってるよ! >>その後にどうにか元の軌道にのせるための誘導しこんでダンサブルだよ! >つまり明智サンはアドリブでダンスしたんだよ! 勝手に踊り出してる...

    37 22/05/11(水)02:44:54 No.926288235

    おっちゃんと綾辻さんだけ作画が原作寄りなのが細かい

    38 22/05/11(水)02:45:10 No.926288259

    いくらなんでも別スピンオフまで勘定に入れて描いてられねえよ!

    39 22/05/11(水)02:49:58 No.926288709

    本編最初で出てきたとき割と太ってたしただの嫌なやつだったよね なんかどんどんやせたし若返った ・・・シャブやってる

    40 22/05/11(水)02:50:32 No.926288763

    明智がシャブやってないって情報って本編で出てきた?

    41 22/05/11(水)02:51:58 No.926288907

    一応この時でも情報足りてたら推理自体は合ってたんだよな…

    42 22/05/11(水)02:52:15 No.926288937

    >明智がシャブやってないって情報って本編で出てきた? そもそもやってる情報がないよ!

    43 22/05/11(水)02:53:09 No.926289030

    >そもそもやってる情報がないよ! つまりやってるかやってないかはわからない5分の状態か…

    44 22/05/11(水)02:53:18 No.926289044

    >一応この時でも情報足りてたら推理自体は合ってたんだよな… 一番情報を手に入れられる立場だったことを考慮するとやっぱり負ける

    45 22/05/11(水)02:54:07 No.926289116

    えっこいつ髪染めてたの!?

    46 22/05/11(水)02:54:33 No.926289147

    消費税シール見抜けなかったしな…

    47 22/05/11(水)02:56:20 No.926289289

    >えっこいつ髪染めてたの!? 画像の黒髪の子は台詞でも言ってる通り小林くんであって明智ではない

    48 22/05/11(水)02:57:24 No.926289391

    有能キャラになれただけいいだろ 剣持のおっちゃんは金田一に優しいだけでずっとポンコツだぜ

    49 22/05/11(水)02:57:46 No.926289425

    37歳世界で白髪がありますよって発言に「白髪…?」ってツッコミが入ってるから少なくとも登場人物から見ても黒髪ではないっぽい

    50 22/05/11(水)02:59:12 No.926289548

    >有能キャラになれただけいいだろ >剣持のおっちゃんは金田一に優しいだけでずっとポンコツだぜ ドラマ版では明智を吸収したおかげで優秀に…

    51 22/05/11(水)02:59:22 No.926289560

    見てわかるってことは銀髪みたいな灰色系なのかな

    52 22/05/11(水)02:59:37 No.926289583

    >消費税シール見抜けなかったしな… シミュレートしてみると綾辻さんが荒れに気付くのは超高難易度になるけど暴く側からしたら気付くべきポイントすぎるから犯人はやっぱ不利だと思った

    53 22/05/11(水)03:00:18 No.926289657

    >ドラマ版では明智を吸収したおかげで優秀に… 演者パワーが強すぎた

    54 22/05/11(水)03:03:06 No.926289937

    ダンサブルはネタにされるけど綾辻さん的にもダンサブルしてくれるだけの実力が求められていたので評価はされている…と書くと綾辻さんの犯人力高いな…

    55 22/05/11(水)03:06:29 No.926290232

    >ダンサブルはネタにされるけど綾辻さん的にもダンサブルしてくれるだけの実力が求められていたので評価はされている…と書くと綾辻さんの犯人力高いな… 綾辻さん、浅野先生、ワテが三強だと「」が言ってたけどさもありなん

    56 22/05/11(水)03:08:01 No.926290327

    (でもこいつ口癖「ロスでは~」なんだよな…)

    57 22/05/11(水)03:09:00 No.926290395

    いやでも当てるか外すの話でいい塩梅に外すってのも中々難しいよな 本当の犯人がわかったぞ!はまず殺されるパターンだし

    58 22/05/11(水)03:10:00 No.926290454

    最後のコマで改めて思うけどここのロッジの立地イカれてると言うか普通に建物と建物の間に橋かけろよ

    59 22/05/11(水)03:10:44 No.926290510

    殺人犯のいるシャバで生き残れるギリギリの推理力

    60 22/05/11(水)03:13:59 No.926290766

    あとのこと知ってると明智警視の尊厳破壊が捗るな… いや犯人たちの事件簿効果が大きすぎる

    61 22/05/11(水)03:14:26 No.926290798

    初回噛ませで後から主人公並に有能に ってのはコナンの平次もそんな感じなんだが 明智に比べたらギャップはあんまないな

    62 22/05/11(水)03:15:22 No.926290873

    >いやでも当てるか外すの話でいい塩梅に外すってのも中々難しいよな >本当の犯人がわかったぞ!はまず殺されるパターンだし 推理物っていい感じに辻褄が合う間違った推理考えるのが一番大変だよね… 物によっては真実を隠すためのフェイクとしての推理も作らないといけないし

    63 22/05/11(水)03:15:53 No.926290913

    >初回噛ませで後から主人公並に有能に >ってのはコナンの平次もそんな感じなんだが >明智に比べたらギャップはあんまないな 平次は高校生探偵とはいえただの一般人だから…

    64 22/05/11(水)03:25:57 No.926291594

    せやかて工藤

    65 22/05/11(水)03:30:21 No.926291841

    ダンサブル明智は頭脳キャラとして準レギュラー化したのが恥ずかしいほどの醜態晒してるからな…

    66 22/05/11(水)03:32:55 No.926291991

    >よくこれで再登場するほど人気出たな… 逆だろ 人気出たから有能キャラとして再登場したんだ

    67 22/05/11(水)03:52:17 No.926293047

    嫌味なだけならともかくおっちゃん失職しかけたからな…

    68 22/05/11(水)04:05:49 No.926293588

    人気出たから後付物語が出来上がった

    69 22/05/11(水)04:46:48 No.926295191

    原作者もゲラゲラ笑ったとはいえひどい

    70 22/05/11(水)04:47:00 No.926295197

    なんか気付いたらソムリエまでやってた

    71 22/05/11(水)05:05:11 No.926295738

    >>皆がネタにするような部分じゃなくて言われてみれば…ってなるところを探すのが上手すぎた… >ツッコミの内容は皆がするようなところでも言語化がうますぎる… でもそれをあなた方も笑っちゃっていいんですか原作の先生方?!ってなった

    72 22/05/11(水)05:14:18 No.926296004

    盗撮動画が証拠品として採用できるわけ無いだろ!

    73 22/05/11(水)05:21:42 No.926296218

    絵柄が違うな…他作者が描いたスピンオフあったのか

    74 22/05/11(水)05:29:46 No.926296449

    無関係のアイドルを巻きこむのは本意じゃない…! って犯人が焦るほど勝手にダンスしてるのちょっとすごいよな

    75 22/05/11(水)05:29:58 No.926296453

    堂本版金田一で明智役だった池内万作は初登場時の明智さんには合ってるけどその後のイメージには合わないって言うある意味絶妙な配役だったと思う

    76 22/05/11(水)05:30:16 No.926296461

    >初回噛ませで後から主人公並に有能に >ってのはコナンの平次もそんな感じなんだが 平治の初回は推理こそコナンに任せてたけどにコナン=新一にたどり着いてたから無能な気がしなかったな

    77 22/05/11(水)05:31:04 No.926296484

    そもそもニセ氷室に濡れ衣着せて遺書&自殺のコンボ決める予定だからな

    78 22/05/11(水)05:32:53 No.926296525

    浅野先生も綾辻さんもターゲットのみを完全に殺してるからポイント高いんだけど 綾辻さんは想定外のミスでターゲットを殺す順番をミスってるから一段ポイント低いと思う

    79 22/05/11(水)05:37:01 No.926296610

    >>えっこいつ髪染めてたの!? >画像の黒髪の子は台詞でも言ってる通り小林くんであって明智ではない 小林少年なのか

    80 22/05/11(水)05:46:36 No.926296888

    >そもそもニセ氷室に濡れ衣着せて遺書&自殺のコンボ決める予定だからな からのリフトに乗れるのは貴女だけなんですよ

    81 22/05/11(水)05:51:45 No.926297069

    的外れの推理したらどんなIKEMENでも滑稽に見えちゃうからな…オペラ座館第三の時に出てきたライターさんもカッコいいのに間違った推理ショーやっちゃったからすげえダサかった

    82 22/05/11(水)05:59:56 No.926297326

    別に犯人たちの事件簿抜きでスピンオフから雪夜叉本編見ても明智……明智……!!ってなるし

    83 22/05/11(水)06:05:34 No.926297521

    2回目の登場のときはキャリア波で不破警視を足止めしただけだったけど 3回目の登場で嫌な感じの長嶋警部と違ってはじめちゃんを追い詰めるだけでなく力を認めたりあまつさえ助けたりしたから人気出たんだろうなって気はする

    84 22/05/11(水)06:10:52 No.926297742

    犯人に踊らされる前に1人で勝手に踊るだけ踊ってるのが面白すぎる…あの事件途中まで勝手に踊ってたのか…

    85 22/05/11(水)06:11:01 No.926297747

    どうでもいいけどあのリフト弁償したのかね

    86 22/05/11(水)06:15:13 No.926297872

    この後ダンサブルさせられたんだよね…

    87 22/05/11(水)06:16:00 No.926297901

    後付だからしょうがないとはいえ 巻き添え食った事を特に後悔してる訳でもないのにその後明智さんの周りに一切出てこない小林くん…

    88 22/05/11(水)06:17:24 No.926297962

    明智さんはダンサーとしても優秀だな

    89 22/05/11(水)06:17:36 No.926297973

    >絵柄が違うな…他作者が描いたスピンオフあったのか 犯人達も別作者だよ!

    90 22/05/11(水)06:18:22 No.926298009

    トラウマがあって冷酷になってるんじゃなくてめっちゃ調子に乗ってる感じよね雪夜叉明智

    91 22/05/11(水)06:22:10 No.926298168

    Rだとダンサブルにならないようにするためか登場する回は主役みたいな感じだった

    92 22/05/11(水)06:23:20 No.926298214

    ロスでは~って言ってたけど高校も大学も日本なんだな明智さん

    93 22/05/11(水)06:31:58 No.926298602

    関係ない人が犯人にされそうになって焦る真犯人は笑うわ

    94 22/05/11(水)06:57:53 No.926299970

    >関係ない人が犯人にされそうになって焦る真犯人は笑うわ 違…私はただ自分に疑いが行かないようにしたいだけで他の人に罪をなすりつけたいわけじゃ…

    95 22/05/11(水)07:04:51 No.926300466

    >違…私はただ自分に疑いが行かないようにしたいだけで他の人に罪をなすりつけたいわけじゃ… まぁ偽氷室も復讐対象だから許すが…

    96 22/05/11(水)07:09:33 No.926300808

    玲香ちゃん犯人説はダンサブルってレベルじゃねぇよ 何やってんだこいつ