虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

無敵 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

22/05/10(火)23:23:17 No.926234364

無敵

1 22/05/10(火)23:27:25 No.926236149

発想はすごい

2 22/05/10(火)23:32:19 No.926238219

ペッパーボックスだからまぁ発想は間違ってはないんだが まだ途中の技術なんだよなぁ…

3 22/05/10(火)23:34:20 No.926239031

6連にしよう

4 22/05/10(火)23:36:35 No.926239921

鎖国前にはフリントロック式も持ち込まれてたけど当時の技術的に命中精度がイマイチで流行らなかったと聞いた

5 22/05/10(火)23:38:26 No.926240661

>鎖国前にはフリントロック式も持ち込まれてたけど当時の技術的に命中精度がイマイチで流行らなかったと聞いた 日本で採れる火打ち石が弱かったってのもあるっぽいね

6 22/05/10(火)23:39:39 No.926241102

このおっさん散弾銃まで作ってるからマジモンの天才ではある

7 22/05/10(火)23:39:47 No.926241157

フリントロックは原理上どうしても不発率が高まる上に火薬の湿気る日本の気候に合わなかったというのもある 火縄なら火さえついてたら確実に発火するからな

8 22/05/10(火)23:40:02 No.926241250

銃身3つ必要だから高いし重いしリロードに時間がかかるのがね

9 22/05/10(火)23:40:29 No.926241428

で量産出来るの?

10 22/05/10(火)23:41:03 No.926241639

>このおっさん散弾銃まで作ってるからマジモンの天才ではある 散弾は技術的にはさして特別なことしてないよ… 単に普通の火縄銃に小さい弾をいっぱい詰めただけだ

11 22/05/10(火)23:42:14 No.926242071

一応若先生に冷や汗かかせた程度

12 22/05/10(火)23:42:50 No.926242310

西洋でもフリントロック以降大きな技術革新ないよねこの時代 19世紀に雷管式や後装式や実用的なライフリングやポンポン出すぎ

13 22/05/10(火)23:43:03 No.926242390

書き込みをした人によって削除されました

14 22/05/10(火)23:43:43 No.926242637

カートリッジじゃなくてただのブランダーバスってこと?

15 22/05/10(火)23:43:48 No.926242663

このオッサン最後死んだのかな… 生きててももうケヒヒ…って狂ってるけど

16 22/05/10(火)23:44:16 No.926242827

>西洋でもフリントロック以降大きな技術革新ないよねこの時代 雷管が出来てパーカッション式がメジャーになるまでは試行錯誤の時代だな この頃の連発式は無茶してるのが多くて楽しい

17 22/05/10(火)23:44:48 No.926243024

>カートリッジじゃなくてただのブランダーバスってこと? うん

18 22/05/10(火)23:45:44 No.926243351

ポンポン出過ぎというか技術的に達成可能なのが産業革命以降というか 発想はあっても実現が大変

19 22/05/10(火)23:46:20 No.926243595

飛び道具が卑怯とか馬鹿かテメーってのは分かるし技術革新も必要だけど無闇に軍拡していいものでもないしな…

20 22/05/10(火)23:46:36 No.926243675

この話は若先生の態度にもちょっと問題ある

21 22/05/10(火)23:47:00 No.926243810

鎖国してるせいで鉄の質も悪いからな…

22 22/05/10(火)23:47:21 No.926243923

>飛び道具が卑怯とか馬鹿かテメーってのは分かるし技術革新も必要だけど無闇に軍拡していいものでもないしな… 鎖国してる以上内戦やっていいことなんて無いもんな…

23 22/05/10(火)23:48:52 No.926244448

柳生兵庫の方だと誰かが撃った流れ弾で 一度も太刀打ちせず死んだなんて話あるし銃マジ怖い

24 22/05/10(火)23:51:22 No.926245344

移動とか考えなければ銃三丁持った方がいい気はする…

25 22/05/10(火)23:51:57 No.926245568

軍拡がどうとかいうとそもそもの武士余りの世の中が色々とめんどくさくなるというか…

26 22/05/10(火)23:52:53 No.926245922

子供の頃の落書きで刀身が2つある剣描いてたの思い出したわ

27 22/05/10(火)23:55:28 No.926246854

「リボルバー」! と名付けやした!

28 22/05/10(火)23:56:34 No.926247231

多銃身の銃ってのは14世紀頃からもう作られてるけど 結局重さの割に1発あたりの威力は下がるし整備もめんどくさすぎて主流にはならなかった

29 22/05/10(火)23:56:34 No.926247233

>銃身3つ必要だから高いし重いしリロードに時間がかかるのがね 銃身ごと簡単に取り替えられるのを目指した珍銃とか試作品くらいならありそう

30 22/05/10(火)23:58:16 No.926247892

書き込みをした人によって削除されました

31 22/05/10(火)23:59:04 No.926248160

>子供の頃の落書きで刀身が2つある剣描いてたの思い出したわ 新井赤空の作にそんなのあったな

32 22/05/10(火)23:59:49 No.926248436

書き込みをした人によって削除されました

33 22/05/11(水)00:00:36 No.926248758

こいついつも木になってんな

34 22/05/11(水)00:00:41 No.926248791

薬莢方式は技術力滅茶苦茶要るから仕方ねぇんだ

35 22/05/11(水)00:01:02 No.926248949

>「リボルバー」! >と名付けやした! 元込め銃はまずいって!歴史変わっちゃう!!

36 22/05/11(水)00:01:42 No.926249195

>ダブルてんかちゃんは正直80でも苦戦すると思う 坩堝!と名付けやした

37 22/05/11(水)00:03:29 No.926249810

>「マシンガン」!と名付けやした!

38 22/05/11(水)00:04:08 No.926250044

>「リボルバー」! >と名付けやした! 大和民族が世界へ進出が妄言でも何でもなくなってしまう

39 22/05/11(水)00:05:05 No.926250417

fu1057701.jpg せめてスナイパー火縄銃くらい開発して

40 22/05/11(水)00:06:07 No.926250838

えっ江戸時代初期にライフリングを!?

41 22/05/11(水)00:06:30 No.926250998

この時代に装填そこそこ早い6連装ライフルが開発出来たら世界取れたな

42 22/05/11(水)00:07:06 No.926251229

>「あう゛ぇんじぁ」!と名付けやした!

43 22/05/11(水)00:07:28 No.926251360

太平の時代なんだからそりゃ軍事以外に金かけるよな

44 22/05/11(水)00:07:53 No.926251534

円錐弾が革新的すぎる どうやって思いついたんだこんなの

45 22/05/11(水)00:08:08 No.926251626

柳生一門吹き飛ばしてから売り込めよ

46 22/05/11(水)00:08:20 No.926251695

「雅桐輪具」!と名付けやした!

47 22/05/11(水)00:08:42 No.926251850

商人の自衛用に開発され素人でも扱える軽量で小型の「あきんど」と名付けられた銃は慣れれば片手でも発砲できる代物で玄人はこれを両手に構えて斉射する「あきんどの型」を用いたそうな

48 22/05/11(水)00:08:55 No.926251936

>この時代に装填そこそこ早い6連装ライフルが開発出来たら世界取れたな 雷管だけで世界取れるよ 装填動作が倍以上速くなる

49 22/05/11(水)00:09:23 No.926252149

手持ち大筒とか無茶してる時代の火器はたのしい

50 22/05/11(水)00:09:50 No.926252314

時代劇だとテルシオみたいな行軍突撃見ないけど日本はそういうの発達しなかったん?

51 22/05/11(水)00:09:56 No.926252350

>商人の自衛用に開発され素人でも扱える軽量で小型の「あきんど」と名付けられた銃は慣れれば片手でも発砲できる代物で玄人はこれを両手に構えて斉射する「あきんどの型」を用いたそうな それがアメリカに伝わってアキンボと呼ばれるように…?

52 22/05/11(水)00:11:33 No.926253023

>>飛び道具が卑怯とか馬鹿かテメーってのは分かるし技術革新も必要だけど無闇に軍拡していいものでもないしな… >鎖国してる以上内戦やっていいことなんて無いもんな… いやわからなくはねぇけど 幕府は研究しとけよ

53 22/05/11(水)00:11:57 No.926253207

>時代劇だとテルシオみたいな行軍突撃見ないけど日本はそういうの発達しなかったん? しなかったん

54 22/05/11(水)00:12:23 No.926253400

俺のやったゲームだとガトリングガンくらいはあった

55 22/05/11(水)00:13:07 No.926253729

>この時代に装填そこそこ早い6連装ライフルが開発出来たら世界取れたな M1ガーランドを数百年先取りできたらそりゃーやべえよ

56 22/05/11(水)00:13:12 No.926253765

諸藩の軍事技術を抑えるのは目的よくわかるけど 幕府自体もろくに更新してないのは謎すぎる お前ら一応防人だろ

57 22/05/11(水)00:13:37 No.926253927

>6連にしよう 頑張って薬室だけ回転する仕組みにできない?

58 22/05/11(水)00:13:52 No.926254036

日本はどこいっても高低差が酷いし軍団組んで突撃しようにも足並みが揃わないんじゃ

59 22/05/11(水)00:14:32 No.926254298

クヒヒ…て

60 22/05/11(水)00:15:25 No.926254630

重火器の進化は単に製鉄や機械技術ツリーだけでは完成しないから ここに科学と化学が必要になる

61 22/05/11(水)00:15:29 No.926254656

飛び道具に関しては柳生は平気で脇差や鞘ぶん投げたり暗器もつかっていい流派だから…

62 22/05/11(水)00:15:40 No.926254714

>>この時代に装填そこそこ早い6連装ライフルが開発出来たら世界取れたな >M1ガーランドを数百年先取りできたらそりゃーやべえよ 開発できたとして量産技術がねぇと弾薬が 明治の大日本帝国だってガーランドなんて渡されても扱い切れずに捨てるぞ

63 22/05/11(水)00:16:30 No.926255036

ハーバーとボッシュ攫ってこないと…

64 22/05/11(水)00:16:51 No.926255195

三段撃ちで喜んでるようじゃカウンターマーチに蹂躙されるぜ

65 22/05/11(水)00:17:42 No.926255532

連射できたら強い!弾を込めるのが速かったら強い! ってのは皆わかってるんだけどじゃあどうするかって答えが出るまで長い

66 22/05/11(水)00:19:31 No.926256251

>三段撃ちで喜んでるようじゃカウンターマーチに蹂躙されるぜ 兵隊の練度が違いすぎる

67 22/05/11(水)00:20:16 No.926256546

幕府も一枚岩じゃないし技術はそこにあるだけで火種になるから… それで徹底的に技術ツリー封印して実際うまく行ったんだから仕方ないよね

68 22/05/11(水)00:20:51 No.926256792

江戸時代にそんな軍拡路線やったら藩ごと潰されるのでは…?

69 22/05/11(水)00:21:30 No.926257065

「無限バンダナ」と名付けやした!

70 22/05/11(水)00:22:22 No.926257396

江戸時代辺り秘密裏に開発して世に出ないまま消えていった変な火縄銃とかいっぱいあると思う