虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/10(火)22:20:36 読書用... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1652188836977.jpg 22/05/10(火)22:20:36 No.926207959

読書用にポチったんだけどアンドロイド化ってした方がいいんです? 無料期間に読めるよ!みたいなのを多く読めればいいなと思うんだけど読書の範囲で汎用性の高い使い方を教えてくだち

1 22/05/10(火)22:21:52 No.926208485

android化っていうかプレイストアインストールするだけだが用途がちょっと増えるから悪くない

2 22/05/10(火)22:22:55 No.926208932

Kindleしか使わないならしなくていいよ

3 22/05/10(火)22:24:48 No.926209701

10はさくさく動くんだっけ

4 22/05/10(火)22:26:19 No.926210310

>android化っていうかプレイストアインストールするだけだが用途がちょっと増えるから悪くない >Kindleしか使わないならしなくていいよ ありがとう…どっちか一方しか使えないわけじゃないのね ちなみに32Gモデルより64Gモデルの方が安くなってたけどどうなってんのこれ

5 22/05/10(火)22:27:45 No.926210838

プレイストアインストールするのにもリスクあるはずだし それするくらいなら普通の泥タブ買えばよかったなって今では思ってるよ 持ってるけど

6 22/05/10(火)22:28:19 No.926211073

何をしたいかによる

7 22/05/10(火)22:30:17 No.926211846

読書の範囲ならそんなリスキーな事はしなくてよろしい エッチな目的でandroid化したいなら好きにしなさい

8 22/05/10(火)22:32:14 No.926212610

泥化するとエッチなことできるんです…?

9 22/05/10(火)22:33:58 No.926213264

ぴよんてはandroid化しないとできないからな…

10 22/05/10(火)22:34:44 No.926213553

Android化ってなに? GooglePlay入れるだけじゃダメなの?

11 22/05/10(火)22:34:53 No.926213608

反射対策はしておくといいぞ ページめくる合間に自分の顔が写っちゃったりして不快だからね

12 22/05/10(火)22:35:02 No.926213681

最近のはわからないがgoogleplayストア入れると重くなる

13 22/05/10(火)22:35:11 No.926213741

ただでさえ遅い板がアンドロイド入れたら更に遅くなって まんこおおおおおになるなんだけど 最新版だと早くなってるのかな…

14 22/05/10(火)22:37:45 No.926214700

>最近のはわからないがgoogleplayストア入れると重くなる これ本当に嫌だなあ 使う気なくす

15 22/05/10(火)22:39:29 No.926215320

kindle以外でもbookwalkerとかDMMはapk配布してるからストア入れなくてもいいぞ 10億でつげ奢ってもらったんならブラウザで読めばいいぞ 何するにしてもまずadguardを入れろ

16 22/05/10(火)22:40:32 No.926215718

泥化ってrom焼の隠語かと思ってたけどfireだけ意味違うんだな

17 22/05/10(火)22:42:06 No.926216297

fireだって泥なのに泥化っていうのも変な感じだ

18 22/05/10(火)22:42:45 No.926216522

10+はプレイ入れてるけどラストオリジンのアプリ版とかサクサク動くし快適だな

19 22/05/10(火)22:43:19 No.926216728

>最近のはわからないがgoogleplayストア入れると重くなる 昔の世代はそうだったけど2021のHD10Plusだと入れてもほとんど変わらんかったよ

20 22/05/10(火)22:43:31 No.926216788

>泥化ってrom焼の隠語かと思ってたけどfireだけ意味違うんだな fireOSはandroidのフォークだからね

21 22/05/10(火)22:45:20 No.926217472

まあGoogleサービスをAndroid本体と思ってる人はいる

22 22/05/10(火)22:45:21 No.926217480

>泥化ってrom焼の隠語かと思ってたけどfireだけ意味違うんだな Fireでも泥化っていったらROM焼きのことじゃね GooglePlay入れるのを泥化って呼んでるのはこのスレで初めて見た

23 22/05/10(火)22:45:42 No.926217609

どっかでセールやってんの?

24 22/05/10(火)22:46:20 No.926217858

kindleとspotifyと映像サブスクができる板ってだけで値段以上の価値あるから androidとかいらねぇとおもいますよ

25 22/05/10(火)22:48:12 No.926218621

DMM系でもピョンテはapk入れただけじゃアプリの通信確立しなくて ぐぐるプレイストアを入れると正常に起動するようになったよ 起動できたからお役御免だぜーってプレイストア切ったらまた繋がらなくなった不思議でしょ 他のapkは知らん

26 22/05/10(火)22:49:57 No.926219294

bookwalkerメインだけどapk配布してくれてるからありがたい

27 22/05/10(火)22:53:34 No.926220785

>DMM系でもピョンテはapk入れただけじゃアプリの通信確立しなくて >ぐぐるプレイストアを入れると正常に起動するようになったよ >起動できたからお役御免だぜーってプレイストア切ったらまた繋がらなくなった不思議でしょ ソシャゲとかのオンライン絡むのはGooglePlayのAPI使ってるのも多いからそりゃね

28 22/05/10(火)22:53:57 No.926220950

youtube公式アプリがなくてちょっとびっくりした

29 22/05/10(火)22:56:16 No.926221860

>bookwalkerメインだけどapk配布してくれてるからありがたい マジでありがたいやつ これとdmmで読書に不自由はしない気がする

30 22/05/10(火)22:57:19 No.926222256

ホーム画面が使いにくいって思ったんでググプレ入れた

31 22/05/10(火)22:57:49 No.926222468

その辺色々やるのは面倒だからまとめてToolBoxでやればいいよ GPもVancedも入れられるしホームも変えられるしいらないプリインストール切れるし やり方調べながらやれば失敗しないはず

32 22/05/10(火)22:58:13 No.926222631

>最近のはわからないがgoogleplayストア入れると重くなる 現世代だとメモリ増えたから誤差よ

33 22/05/10(火)22:58:58 No.926222950

>ありがとう…どっちか一方しか使えないわけじゃないのね >ちなみに32Gモデルより64Gモデルの方が安くなってたけどどうなってんのこれ たまにある

34 22/05/10(火)23:00:21 No.926223549

>現世代だとメモリ増えたから誤差よ 前の世代は2GBしか無かったからな 今はノーマルで3GBあるしな Plusなら4GBと普通に使うなら全然困らない容量になるし

35 22/05/10(火)23:01:03 No.926223875

>どっかでセールやってんの? 尼公式 64GBモデルが6000円引き

36 22/05/10(火)23:01:12 No.926223946

ぶっちゃけ尼アプリストアで足りてるならぐぐるプレイストア入れなくてもいいと思う 尼にアズレンあるから今の所無加工で使っている

37 22/05/10(火)23:01:33 No.926224126

>>どっかでセールやってんの? >尼公式 >64GBモデルが6000円引き ありがとう!……買うか!

38 22/05/10(火)23:01:44 No.926224211

泥化しなくともapkインストール出来るアプリ結構あって問題なく使えてるな

39 22/05/10(火)23:02:27 No.926224519

やってたけどそれほどメリット感じなくてやめた

40 22/05/10(火)23:02:33 No.926224581

10Plusでもゲームやる端末じゃねぇなってなる なった

41 22/05/10(火)23:02:53 No.926224739

トルネ使うために入れた

42 22/05/10(火)23:03:11 No.926224851

スペックみたら同価格帯のタブより良さそうだけどゲームは厳しい?

43 22/05/10(火)23:03:37 No.926225038

大型セールでさらに下がらないかな

44 22/05/10(火)23:03:48 No.926225112

>スペックみたら同価格帯のタブより良さそうだけどゲームは厳しい? ゲームによる どうしても最新のエフェクトクソ重なゲームをバリバリしたかったらiPadをどうぞ

45 22/05/10(火)23:04:41 No.926225523

>大型セールでさらに下がらないかな 今が限界だろう 円安もあるし何より半導体とかその他部品の値段もガンガン上がってるしで 間違いなく単体では大赤字だよこれ

46 22/05/10(火)23:04:49 No.926225584

abema垂れ流す機械になってる

47 22/05/10(火)23:04:50 No.926225596

メディバン入れたら一応絵も描けるぞ

48 22/05/10(火)23:04:56 No.926225639

FANZA系割りと普通にできるから大丈夫と思ってたピョンテできないのはそういうことだったのか…

49 22/05/10(火)23:05:15 No.926225787

>スペックみたら同価格帯のタブより良さそうだけどゲームは厳しい? この価格帯性能はそもそもゲームに期待できないって割り切って欲しい

50 22/05/10(火)23:06:01 No.926226138

スピーカーの位置が動画向けすぎる…

51 22/05/10(火)23:06:04 No.926226175

8+がなんか重いんで10+欲しいなと思ってたけど新型出るとしても1年位あるのかな

52 22/05/10(火)23:06:18 No.926226280

お安いから気軽に風呂に持ち込めていいよね…

53 22/05/10(火)23:06:27 No.926226355

この価格帯はあんまり安いので中華の変なタブレットくらいしか売ってないしこういうのでいいんじゃないかな

54 22/05/10(火)23:06:51 No.926226544

同価格帯よりはかなり良い ただゲームはやめておけ 動画と電子書籍しか見ないなら十分

55 22/05/10(火)23:07:38 No.926226885

つべの純正アプリが無いのが困る 有る訳無いんだが

56 22/05/10(火)23:07:54 No.926227010

サブモニターとして大活躍してる

57 22/05/10(火)23:08:03 No.926227082

普段使いはiPad miniだけど漫画は見開きで読みたいからそれ用に買った10+

58 22/05/10(火)23:08:06 No.926227111

次こそは64bit OSにしてくれるとうれしい何が変わるかはしらんけど

59 22/05/10(火)23:08:18 No.926227198

Kindleの本を一気にDLしようとするとわりとコケるのってあるある?

60 22/05/10(火)23:08:36 No.926227343

3Dのはキツいけどアークナイツくらいなら普通に出来ない?

61 22/05/10(火)23:08:58 No.926227539

漫画と動画以外だとDLsiteplay使いたいくらいだけど外部から入れるアプリならそのまま落とせるんだろうか あとこの外付けのキーボードもあると便利なのかなって気になる https://www.amazon.co.jp/dp/B08WSHW5G2/

62 22/05/10(火)23:09:59 No.926228097

8PLUS持ってるけど大分スペックが違うね Androidタブレットって選択肢があまりないから結局Kindleシリーズになってしまう

63 22/05/10(火)23:10:11 No.926228203

自分が持ってるchromebookもスレ画と同じMT8183で メモリ4GBに128GBストレージって構成で今30000円切るくらいなんだけど そう考えるとAmazonはサービスを利用してもらうためにホント安価で売ってくれてるんだなあって

64 22/05/10(火)23:10:11 No.926228204

>あとこの外付けのキーボードもあると便利なのかなって気になる キーボードで打ち込むような作業全くしないからいらんよ そういう作業したいならもっといいタブ買え

65 22/05/10(火)23:10:43 No.926228453

ピョンテ放置くらいなら余裕だから用途次第では不足はない

66 22/05/10(火)23:11:00 No.926228584

Fireってプライムビデオが超気軽に見れるんじゃねえの? 持ってないから想像なんだけどプライム会員が活用しやすいツールだと勝手に思ってる

67 22/05/10(火)23:11:11 No.926228681

>キーボードで打ち込むような作業全くしないからいらんよ >そういう作業したいならもっといいタブ買え ㌧ じゃあ買うなら本体だけでいいんだねありがたい…

68 22/05/10(火)23:11:43 No.926228939

>Android化ってなに? AOSP導入 >GooglePlay入れるだけじゃダメなの? Android端末ユーザーにとって馴染みやすいのもあるけど オミットされてる画面キャスト機能とかを利用したい場合はOS入れ替えになる

69 22/05/10(火)23:11:59 No.926229103

処理能力もそうだけど本体ストレージが少なくてSD入れる前提なのと 近年のゲームアプリの大容量化に耐えられないのだ

70 22/05/10(火)23:12:25 No.926229331

動画鑑賞とオナニーにしか使ってないが良いぞ

71 22/05/10(火)23:12:30 No.926229368

>漫画と動画以外だとDLsiteplay使いたいくらいだけど外部から入れるアプリならそのまま落とせるんだろうか DLsiteplayってWEBアプリじゃねえの?

72 22/05/10(火)23:12:35 No.926229415

FGO入れたけど微妙に快適じゃないから消した

73 22/05/10(火)23:13:20 No.926229770

ゲームはウマと遊戯王はすぐ落ちてアリスギアは普通に動くくらいだった

74 22/05/10(火)23:13:39 No.926229920

家で筋トレしながら動画見るのに使ってる 10+ならアズレンぐらいなら普通に動いた

75 22/05/10(火)23:13:43 No.926229952

>>最近のはわからないがgoogleplayストア入れると重くなる >これ本当に嫌だなあ >使う気なくす スレ画なら問題ないよ

76 22/05/10(火)23:14:11 No.926230164

>Fireってプライムビデオが超気軽に見れるんじゃねえの? >持ってないから想像なんだけどプライム会員が活用しやすいツールだと勝手に思ってる そうだよ 尼サービスを享受しやすい仕様だから多少赤でもプライム会員費用や通販やアプリ購入での利益で回収できるようにしてる

77 22/05/10(火)23:14:26 No.926230291

メモリ4Gで辛い使い方するなら違う候補になるんだろうな

78 22/05/10(火)23:14:40 No.926230397

>うにしてる うにしてたかー

79 22/05/10(火)23:14:42 No.926230417

8年落ちのスマホくらいのスペックかな?

80 22/05/10(火)23:14:56 No.926230545

駄ニメ諦めるという選択肢は無かったので即プレイストア入れた

81 22/05/10(火)23:14:58 No.926230562

前はDLsiteplayというか最初から入ってるウェブブラウザがフルスクリーンにできなくてナビゲーションバー邪魔と思ってたけど下にスクロールするだけでフルスクになると知らんだけだった

82 22/05/10(火)23:15:11 No.926230664

昔7買った時にGooglePlay入れたけど野良に転がってるGooglePlay入れるの割と嫌だな…ってなってすぐ初期化した

83 22/05/10(火)23:15:27 No.926230791

>次こそは64bit OSにしてくれるとうれしい何が変わるかはしらんけど 今の世代の10なら64bitだったはずだ 素のまま使うなら別に意識するところでもないけど

84 22/05/10(火)23:15:30 No.926230821

閲覧用途だけなら欲しいapk突っ込んで使えばいいよ うちはfirefoxとbookwalkerとvancedとnicoidとピッコマだけ突っ込んでる

85 22/05/10(火)23:15:38 No.926230885

>>最近のはわからないがgoogleplayストア入れると重くなる もうそれずっと前の型でいまはそんなのないよ

86 22/05/10(火)23:15:53 No.926231023

何かこれとそっくりなのファミレスの端末になってない?

87 22/05/10(火)23:16:24 No.926231242

dmmのVRはそのままで動いたが動画プレイヤーはgoogle関係の何かを要求されて入らなかったな

88 22/05/10(火)23:16:28 No.926231271

>8年落ちのスマホくらいのスペックかな? その頃のスマホってメモリ2GBぐらいじゃない?もう少しマシだよ

89 22/05/10(火)23:17:11 No.926231591

実は500円で動画や漫画を色々見れるってかなりお得なのでは?

90 22/05/10(火)23:17:20 No.926231671

>そうだよ たすかる

91 22/05/10(火)23:17:48 No.926231867

よしだよしおが一世代iPhoneSEぐらいの性能って説明していたような

92 22/05/10(火)23:18:07 No.926232020

Amazonでもゲームアプリとか配信してるけどラインナップが貧弱すぎるからみんなGooglePlayいれてんのかな

93 22/05/10(火)23:18:55 No.926232426

ふたば@アプリ としあき(仮) 3.0.2β Amazon/KFTRWI/9 画面でかいからふたばもスマホより楽

94 22/05/10(火)23:19:34 No.926232765

>Amazonでもゲームアプリとか配信してるけどラインナップが貧弱すぎるからみんなGooglePlayいれてんのかな Fireなら動作環境気にせず入れられるってのもあると思うけど 一部の3DのドラクエとかFireじゃまともに動かねえってレビューあって おいって思った

↑Top