22/05/10(火)20:25:42 2観終わ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1652181942076.png 22/05/10(火)20:25:42 No.926162437
2観終わった!面白かった! 1期から映画まであんまり見せ場なかった牛角さんがいい先輩になっててよかったし 新人の四次元殺法コンビもウザいだけかと思ったら終わる頃にはいいキャラになってたね ところで後半はいつごろ来るんです
1 22/05/10(火)20:29:39 No.926163784
バーナビーが面白おじさんになってしまった
2 22/05/10(火)20:31:23 No.926164405
おじ…!
3 22/05/10(火)20:32:07 No.926164703
14歳にペロペロキャンディ渡そうとするおじさんコンビいいよね
4 22/05/10(火)20:33:34 No.926165237
>1期から映画まであんまり見せ場なかった牛角さんがいい先輩になっててよかったし マジかよちょっとネトフリ契約してくる
5 22/05/10(火)20:34:53 No.926165774
フガンムガン最初好きになれないタイプのキャラだと思ってたのに後半普通に好きになって参るね
6 22/05/10(火)20:35:32 No.926166030
でも筋トレのときうるさいでござるよ?
7 22/05/10(火)20:36:02 No.926166206
>でも筋トレのときうるさいでござるよ? ちり紙そよ風のレス
8 22/05/10(火)20:36:31 No.926166380
牛角さんちゃんとトーマスにはブロッコリーの弁当渡したりして気が利くようになってたり 盾になって新人逃がそうとしたりスーツ着てるとわかりにくい能力を素の状態で使ってたりで見せ場が増えた
9 22/05/10(火)20:37:12 No.926166625
スバルくん根はいいヤツなんすよ… でフォローするのが辛くなるくらいのバカだなこいつマジでよ…
10 22/05/10(火)20:37:24 No.926166698
牛角さんの能力ってかたくなるだっけ? なんでそれで車を持ち上げられるんです…?
11 22/05/10(火)20:37:42 No.926166811
フガンムガンとおじさんが普通に死んだの悲しかった というかあのおじさんウロボロス向いてないよ
12 22/05/10(火)20:42:06 No.926168391
スカイハイ好きだから後半は見せ場が欲しい
13 22/05/10(火)20:45:20 No.926169617
おじさん達と新人を目立たせたいのか強い奴からやられていったから
14 22/05/10(火)20:46:11 No.926169967
スカイハイ飛べる割にその優位性をあんまり活かせてないよね…
15 22/05/10(火)20:46:13 No.926169976
となりのヤングジャンプでやってる漫画もおすすめだぞ
16 22/05/10(火)20:47:00 No.926170308
ちょっと待ったー!!!!
17 22/05/10(火)20:47:54 No.926170683
>スカイハイ飛べる割にその優位性をあんまり活かせてないよね… 飛べるのはスーツの能力だから…
18 22/05/10(火)20:49:13 No.926171167
去年12月配信だったジョジョ6部が今年の9月10月あたりに配信だからそれぐらい待たないとダメそう
19 22/05/10(火)20:49:17 No.926171182
社長は初手から全力出しちゃうと敵が死んじゃうから先に不意打ち気味に殺すね…
20 22/05/10(火)20:51:31 No.926171943
マシンガン普通に耐えてる牛角さん強えわ…
21 22/05/10(火)20:51:36 No.926171978
>去年12月配信だったジョジョ6部が今年の9月10月あたりに配信だからそれぐらい待たないとダメそう そんなに待つの……
22 22/05/10(火)20:53:44 No.926172803
スカイハイなんか一期のビッグオーっぽい話のやつ引きずってる気がする
23 22/05/10(火)20:53:48 No.926172826
ウロボロスおじさんはなんでウロボロスやってたんだろうな…
24 22/05/10(火)20:54:48 No.926173194
見た目からは想像もできないくらい繊細というかめんどくさいライアンでダメだった
25 22/05/10(火)20:55:41 No.926173538
>スカイハイ飛べる割にその優位性をあんまり活かせてないよね… 飛ぶじゃなく浮くだからね
26 22/05/10(火)20:56:39 No.926173913
ブルーローズとライアンのコンビは事故対応もヴィラン撃破も反則級じゃない? っていうかムガンフガンにもほぼ勝ってたのに…
27 22/05/10(火)20:57:43 No.926174318
キャストオフでの戦闘が今回は割と多い
28 22/05/10(火)20:58:38 No.926174660
ムガンフガンキモいなって見てたけど最後は嫌いになれない感じで終わって困る
29 22/05/10(火)20:59:34 No.926175030
ハイパーグッドラックモードで顔まで変わるのが気になるんだけど あれはバニーとタイガーで統一感出すとかそういうことなんだろうか
30 22/05/10(火)21:05:45 No.926177477
>>1期から映画まであんまり見せ場なかった牛角さんがいい先輩になっててよかったし 2の監督が牛角さんの不遇ネタ許せないマンだったからマジで救われてる
31 22/05/10(火)21:07:19 No.926178119
意外とヒーロー陣営の能力弱めな気がする
32 22/05/10(火)21:10:19 No.926179340
>牛角さんの能力ってかたくなるだっけ? >なんでそれで車を持ち上げられるんです…? そもそも制限時間付きのおじさんが能力使ってない時に補助道具で結構すごい事してるし スーツ自体の補助も結構あるんじゃないかな
33 22/05/10(火)21:11:10 No.926179695
>意外とヒーロー陣営の能力弱めな気がする 一期も映画も敵が強い… 映画のあの爺さん格闘もめちゃくちゃ強いのなんなんだよ!
34 22/05/10(火)21:11:54 No.926179980
フガンムガンは馬鹿キャラでおわらずちゃんと騙したりしてくるのがよかった
35 22/05/10(火)21:12:19 No.926180151
>そもそも制限時間付きのおじさんが能力使ってない時に補助道具で結構すごい事してるし >スーツ自体の補助も結構あるんじゃないかな ワイヤーアクションなんて普通できないしな…
36 22/05/10(火)21:12:59 No.926180407
>おじ…! おじ…
37 22/05/10(火)21:13:52 No.926180763
アニメサイトの今期の推しアニメ投票で2位とってて嬉しかったな
38 22/05/10(火)21:14:12 No.926180881
バイソン2期までにマジでいい所なかったからな…
39 22/05/10(火)21:14:53 No.926181164
見てる分にはわかんなかったけどワープ能力もあれ本当に強くなってたのかな
40 22/05/10(火)21:15:40 No.926181471
>バイソン2期までにマジでいい所なかったからな… 劇場版の迷走期がまじでひどい
41 22/05/10(火)21:17:33 No.926182229
楓ちゃんがダメージ吸収能力コピーして千日手にするんだな!と途中まで思ってた
42 22/05/10(火)21:19:38 No.926183106
キャットは最後トラウマになってそう
43 22/05/10(火)21:19:56 No.926183224
すげえ雑に死ぬ女博士っぽいのでダメだった
44 22/05/10(火)21:20:10 No.926183310
ワープする奴どうやって攻略するんだ…!?→えぇ…
45 22/05/10(火)21:20:30 No.926183416
>すげえ雑に死ぬ女博士っぽいのでダメだった あれ死んだの!?
46 22/05/10(火)21:20:34 No.926183443
双子が雑に強すぎる
47 22/05/10(火)21:21:02 No.926183641
>ワープする奴どうやって攻略するんだ…!?→えっ…違…
48 22/05/10(火)21:21:43 No.926183917
あれ硬直させられてても意識あるっぽいのキツいな
49 22/05/10(火)21:22:19 No.926184162
バニーを雑に曇らせるのやめてくれ!!
50 22/05/10(火)21:23:07 No.926184481
せっかく観葉植物以外も友達増えたのに斜向さんも死にそう
51 22/05/10(火)21:23:30 No.926184651
フガンムガンは前半戦でどっどーん硬直させてて助かったな あの能力怪我させずに制圧できるしヒーロー向きすぎる