虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/10(火)20:15:57 No.926158968

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/05/10(火)20:17:21 No.926159467

    かわいいしわかりやすい

    2 22/05/10(火)20:17:32 No.926159528

    これに宝条実験とかクラウドの嘘が混ざるから解りにくい

    3 22/05/10(火)20:19:12 No.926160143

    フレアは…?

    4 22/05/10(火)20:19:15 No.926160167

    中心人物のクラウドセフィロス宝条の3人みんなが勘違いを基に行動してるから話が拗れること拗れること…

    5 22/05/10(火)20:19:20 No.926160196

    セフィロス(セフィロスではない)とか 古代種(古代種ではない)(実はジェノバ) とか入り乱れるしな…

    6 22/05/10(火)20:20:12 No.926160542

    >フレアは…? 炎属性魔法

    7 22/05/10(火)20:22:33 No.926161324

    なんか気がついたらグランドストリームに飛び込んでて 気がついたらセフィロスに超究武神覇斬ブチかましてて 気がついたらエンディングだったそんなFF7

    8 22/05/10(火)20:25:41 No.926162427

    セフィロスがアドベントチルドレンとかで蘇ってくるのは何なの?

    9 22/05/10(火)20:27:09 No.926162940

    セフィロスにエアリス殺されたから倒すくらいの認識でプレイしてた

    10 22/05/10(火)20:27:31 No.926163071

    >セフィロスがアドベントチルドレンとかで蘇ってくるのは何なの? 私は思い出にはならないさ…

    11 22/05/10(火)20:28:49 No.926163512

    直接はでてこないザックス

    12 22/05/10(火)20:29:50 No.926163838

    >私は思い出にはならないさ… 思い出の中でじっとしていてくれ

    13 22/05/10(火)20:29:50 No.926163839

    6まではシンプルな物語だったのに 7以降はややこしくなる一方だな

    14 22/05/10(火)20:31:27 No.926164439

    >6まではシンプルな物語だったのに >7以降はややこしくなる一方だな 9と10はシンプルだっただろ

    15 22/05/10(火)20:31:37 No.926164491

    7Rは更に混迷を極めそう

    16 22/05/10(火)20:32:02 No.926164669

    本来星を守るはずのウェポンがなぜか攻撃してくる

    17 22/05/10(火)20:34:40 No.926165665

    7とか8みたいに登場人物の記憶喪失とか思い違い誤解勘違いとかで視聴者を混乱させるのはあんまり良いシナリオとは言えないな

    18 22/05/10(火)20:34:53 No.926165778

    >本来星を守るはずのウェポンがなぜか攻撃してくる 星にとってライフストリーム消費して暮らしてる人間は害悪

    19 22/05/10(火)20:36:08 No.926166252

    7は途中混乱してもクリアまでやったら概ねわかる方ではあると思う 次にチュートリアルとか試験とかテキスト主体のサブイベまで見ないとわからんやつが出てくる

    20 22/05/10(火)20:36:55 No.926166527

    >9と10はシンプルだっただろ 13も固有名詞がくどい以外はシンプルなんだよな…

    21 22/05/10(火)20:37:30 No.926166749

    あのヴィンセントが惚れてるから優しい女性何だと思ってたら大概邪悪だったセフィロスママ

    22 22/05/10(火)20:37:31 No.926166761

    大人になってからやり直したんだけどクラウドとザックスがミッドガルに逃げ延びた後のクラウドの足取りってどうなってんの? ザックス殺されてバスターソード持って7番街スラムでティファに出会って冒頭の爆破ミッションであってる?

    23 22/05/10(火)20:39:37 No.926167462

    6は俺が子供だったからか結構複雑に感じたな 9は子供だったからかガーネットと結ばれて幸せにってなった

    24 22/05/10(火)20:40:00 No.926167596

    >7Rは更に混迷を極めそう バレットが死んだ→原作厨のおかげで生き返った→原作厨ウザイから殺した の流れで第一部のうちに原作厨周りの問題は片付いたから後はシンプルだろ

    25 22/05/10(火)20:40:19 No.926167717

    >セフィロスがアドベントチルドレンとかで蘇ってくるのは何なの? ジェノバ細胞が一定数集まるとリユニオンしてセフィロスに化ける ジェノバ細胞には擬態能力があるからね

    26 22/05/10(火)20:41:53 No.926168310

    結局狂った後のセフィロスは本物なのかジェノバなのか…

    27 22/05/10(火)20:41:54 No.926168315

    >ザックス殺されてバスターソード持って7番街スラムでティファに出会って冒頭の爆破ミッションであってる? 合ってるよ 七番街の駅まであーうーあーの状態でティファに出会った瞬間ジェノバ細胞の擬態能力が半端に出てカッコつけのクラウドさんが出てくる ティファはその変化の場面も見てる

    28 22/05/10(火)20:42:02 No.926168364

    >セフィロスがアドベントチルドレンとかで蘇ってくるのは何なの? ジェノバ細胞は近くにいる人間の記憶を読み取ってその人の親しい人や知人に変身する能力があるから 多分あのアドベントチルドレンのセフィロスはクラウドの思い出の中を読み取って復活したやつ

    29 22/05/10(火)20:42:31 No.926168555

    >>9と10はシンプルだっただろ >13も固有名詞がくどい以外はシンプルなんだよな… プレイヤーがプレイしてる部分はシンプルだけどさあ!

    30 22/05/10(火)20:42:36 No.926168593

    >ティファはその変化の場面も見てる 頭おかしくなるわ

    31 22/05/10(火)20:43:16 No.926168850

    >>ティファはその変化の場面も見てる >頭おかしくなるわ だからゲーム序盤から魔晄炉爆破から帰ってくると妙に心配してくれる

    32 22/05/10(火)20:43:19 No.926168872

    クラウドが記憶取り戻すまではプレイヤーがジェノバ細胞の代わりやってるんだよね ファーストソルジャーのクラウドってこういうキャラでしょ?って選択肢を選んでる パンツ盗む

    33 22/05/10(火)20:43:21 No.926168890

    >頭おかしくなるわ だから変なこと言っても優しいのだ

    34 22/05/10(火)20:44:07 No.926169155

    >パンツ盗む エロか?ジェノバくんエロか?

    35 22/05/10(火)20:44:16 No.926169217

    >だから変なこと言っても優しいのだ まるでクラウドが譫妄みたいじゃん

    36 22/05/10(火)20:44:16 No.926169218

    他のゲームでいう僧侶枠だと思ってたからエアリス死んだときマジでショックだったな…

    37 22/05/10(火)20:44:54 No.926169449

    >プレイヤーがプレイしてる部分はシンプルだけどさあ! エトロのクソムーブとかは13-2でわかる話だから…

    38 22/05/10(火)20:45:37 No.926169724

    物語後半の本当のクラウドが他媒体に全然出てこないの嫌いなんだけどネタバレになるしみんなの思うクラウドってあのカッコつけてるクラウドだからそこから興味持ってFF7やってくれるのはいい導線なんだろうなって最近納得してる

    39 22/05/10(火)20:45:41 No.926169752

    画像のは神羅軸というか人間対環境の話をまるまるスルーしてるからそのぶん話が簡単になってる というか実際は話の大部分は神羅との対立でまわしてるうえにエンディングが環境問題エンドだから対セフィロスでまと待った気持ちになってると最後になんだこのエンディングってなるという…

    40 22/05/10(火)20:45:43 No.926169763

    ティファの意識が反映されてるからスカして金次第でテロにだって手を貸してたけど クラウド本人は魔晄炉爆破とかまずいだろ…ってスタンスなのよね

    41 22/05/10(火)20:46:15 No.926169993

    >物語後半の本当のクラウドが他媒体に全然出てこないの嫌いなんだけどネタバレになるしみんなの思うクラウドってあのカッコつけてるクラウドだからそこから興味持ってFF7やってくれるのはいい導線なんだろうなって最近納得してる まあ7Rだといきなり本当のクラウドなんだが…

    42 22/05/10(火)20:47:03 No.926170331

    落ち着いてシナリオを見てみると6からずっと自分探しやってんな…ってなるシリーズ

    43 22/05/10(火)20:47:18 No.926170445

    7RやったのにまたやりたくなってSwitchのFF7買ってやってるわ

    44 22/05/10(火)20:47:24 No.926170484

    >クラウド本人は魔晄炉爆破とかまずいだろ…ってスタンスなのよね ここはただの発電所じゃない!!

    45 22/05/10(火)20:47:42 No.926170601

    早く7R-2出せ

    46 22/05/10(火)20:48:05 No.926170747

    小学生の頃エアリスをスタメンで使ってたから殺されたショックで数年プレイ出来なかったよ… エアリス今でもすごい好きだしリメイクで幸せになって欲しい…

    47 22/05/10(火)20:48:30 No.926170890

    Rは完結まで何年かかるかなぁ…

    48 22/05/10(火)20:48:37 No.926170936

    ルクレツィアがコロコロ設定変わるせいでクソ女なのか可哀想な女なのか判断に困る

    49 22/05/10(火)20:49:08 No.926171131

    7Rはみんな続編期待してるけど好評だったから続き作るって形だからあんまり期待してない

    50 22/05/10(火)20:49:20 No.926171206

    え?Rって最後までリメイクしてないの?

    51 22/05/10(火)20:49:52 No.926171382

    ジェノバより先に人間ぼこらなきゃってなったウェポンさん

    52 22/05/10(火)20:49:55 No.926171397

    なんなら8Rでもいいぞ

    53 22/05/10(火)20:50:14 No.926171507

    >6は俺が子供だったからか結構複雑に感じたな 群像劇的な所があるし実際FFの中だと複雑な方に入ると思う ケフカが分かりやすく狂ってるおかげで最終的な目標はシンプルだけど

    54 22/05/10(火)20:50:59 No.926171759

    >ジェノバより先に人間ぼこらなきゃってなったウェポンさん 神羅の魔晄炉あるところはどこもひどいもんな…

    55 22/05/10(火)20:51:00 No.926171768

    6は人間関係が色々重い割にテキスト量・イベント量がそんなにないから想像力が試されすぎる

    56 22/05/10(火)20:51:06 No.926171805

    >なんなら8Rでもいいぞ カードがソリッドビジョンになってたりするんだよね

    57 22/05/10(火)20:51:19 No.926171886

    エアリスそんなすごいやつだったのか 死ぬ花屋って情報しかない

    58 22/05/10(火)20:51:38 No.926171995

    >7Rはみんな続編期待してるけど好評だったから続き作るって形だからあんまり期待してない 最初から分作って発表してなかった?

    59 22/05/10(火)20:51:46 No.926172054

    >エアリスそんなすごいやつだったのか >死ぬ花屋って情報しかない 星の悲鳴が聞こえる人

    60 22/05/10(火)20:51:47 No.926172061

    >>なんなら8Rでもいいぞ >カードがソリッドビジョンになってたりするんだよね 単純に見づらいからやめろ

    61 22/05/10(火)20:52:15 No.926172231

    >ジェノバより先に人間ぼこらなきゃってなったウェポンさん お前ら星の命吸ってんのかわかってんのか!? 神羅は禁じられた魔光の力使ってんだろ!?

    62 22/05/10(火)20:52:15 No.926172236

    >>6は俺が子供だったからか結構複雑に感じたな >群像劇的な所があるし実際FFの中だと複雑な方に入ると思う 6は主人公誰?って言われるとちょっと悩む…

    63 22/05/10(火)20:52:16 No.926172243

    >>エアリスそんなすごいやつだったのか >>死ぬ花屋って情報しかない >星の悲鳴が聞こえる人 バレットの仲間じゃん

    64 22/05/10(火)20:52:23 No.926172278

    >エアリスそんなすごいやつだったのか >死ぬ花屋って情報しかない 古代種の生き残りの一つ種(死亡)

    65 22/05/10(火)20:52:27 No.926172311

    >>7Rはみんな続編期待してるけど好評だったから続き作るって形だからあんまり期待してない >最初から分作って発表してなかった? してない

    66 22/05/10(火)20:53:05 No.926172537

    >6は主人公誰?って言われるとちょっと悩む… ティナかロックで分かれるよね

    67 22/05/10(火)20:53:06 No.926172550

    エアリス肉体なくなったけどメインストリームにずっといる 進撃の巨人のユミルみたいな存在になったんだよね?

    68 22/05/10(火)20:53:07 No.926172561

    >>>6は俺が子供だったからか結構複雑に感じたな >>群像劇的な所があるし実際FFの中だと複雑な方に入ると思う >6は主人公誰?って言われるとちょっと悩む… ティナ…?いやなんか自立した…

    69 22/05/10(火)20:53:14 No.926172607

    デッキシャッフルしてたり地元ルール拒否するスコール君は見たい

    70 22/05/10(火)20:53:15 No.926172614

    7R?2はスクエニの悪い癖が出そうというか まだ全く話が出てないあたり既に出てる

    71 22/05/10(火)20:53:30 No.926172715

    >バレットの仲間じゃん あいつは聴こえてない

    72 22/05/10(火)20:53:36 No.926172755

    >>6は主人公誰?って言われるとちょっと悩む… >ティナかロックで分かれるよね メインテーマにある幻獣が重いんだからティナでしょ

    73 22/05/10(火)20:53:49 No.926172828

    どうでもいいけどそして数年後ENDどころじゃない時間経ってるよねあれ

    74 22/05/10(火)20:53:49 No.926172834

    9Rもほしいな ダガーとビビとエーコはシコれるから フレイヤさんをもっとしこれるようにしてほしい

    75 22/05/10(火)20:53:54 No.926172876

    なんだよグランドストリームだのメインストリームだの… どうしてそんな間違えが起こってるのか訳わかんねえよ!

    76 22/05/10(火)20:54:09 No.926172963

    >>バレットの仲間じゃん >あいつは聴こえてない じゃあ聞こえてないのに聞こえるって予知した預言者か…

    77 22/05/10(火)20:54:26 No.926173052

    ライフストリームの呼び方がバラバラだな… ジェノバか?

    78 22/05/10(火)20:54:42 No.926173157

    セフィロス最初はジェノバの子としての記憶なかったんだよね? それが偶然ニブルヘイムへの遠征任務で資料を見ちゃって…でいいのかな

    79 22/05/10(火)20:54:42 No.926173161

    けっきょく別口で星の危機だった魔晄文明に関しては丸投げでエンディングにしちゃったからそりゃ揉めてる続編はでるよねってなる

    80 22/05/10(火)20:54:44 No.926173165

    >>>6は主人公誰?って言われるとちょっと悩む… >>ティナかロックで分かれるよね >メインテーマにある幻獣が重いんだからティナでしょ というかそもそもFF6のメインテーマってティナのテーマ(崩壊前フィールドBGM)なんだ

    81 22/05/10(火)20:54:44 No.926173172

    >どうでもいいけどそして数年後ENDどころじゃない時間経ってるよねあれ いきなり300年後とかだっけ

    82 22/05/10(火)20:54:58 No.926173265

    本当に星の悲鳴が聞こえていたのはコスモキャニオンの連中だけだったんじゃないのかなって気がする

    83 22/05/10(火)20:55:04 No.926173298

    >なんだよグランドストリームだのメインストリームだの… >どうしてそんな間違えが起こってるのか訳わかんねえよ! うろ覚えのスレだからな…

    84 22/05/10(火)20:55:50 No.926173609

    >>>7Rはみんな続編期待してるけど好評だったから続き作るって形だからあんまり期待してない >>最初から分作って発表してなかった? >してない いやしてたよ なんで意味わからない嘘つくの

    85 22/05/10(火)20:56:06 No.926173689

    ライフストリームだ剣崎!>(OwO)

    86 22/05/10(火)20:56:13 No.926173740

    ゲーム上の演出なのでややこしいけどセフィロスの見た目をしたジェノバ細胞の塊が 各地で暗躍しているからセフィロスがリアルタイムでクラウド一行を襲っているように錯覚してしまう

    87 22/05/10(火)20:56:22 No.926173801

    >>なんだよグランドストリームだのメインストリームだの… >うろ覚えのスレだからな… 死んだのにずっとメインストリームにいる感じあるのはザックスな気がする

    88 22/05/10(火)20:56:29 No.926173854

    セフィロス(セフィロスではない)

    89 22/05/10(火)20:56:38 No.926173908

    >7とか8みたいに登場人物の記憶喪失とか思い違い誤解勘違いとかで視聴者を混乱させるのはあんまり良いシナリオとは言えないな 一人くらいならいいんだけど何人もがそれで入り乱れるとな…

    90 22/05/10(火)20:56:41 No.926173924

    >>>>7Rはみんな続編期待してるけど好評だったから続き作るって形だからあんまり期待してない >>>最初から分作って発表してなかった? >>してない >いやしてたよ >なんで意味わからない嘘つくの ミッドガルをリメイクって言ってただけで全編リメイクとは言ってないよ アルティマニアに好評だったから続き作るってインタビューあるよ

    91 22/05/10(火)20:56:43 No.926173940

    >セフィロス最初はジェノバの子としての記憶なかったんだよね? >それが偶然ニブルヘイムへの遠征任務で資料を見ちゃって…でいいのかな そこで自分は古代種だと勘違いして逆恨みで虐殺 クラウドに倒されてライフストリームに落ちてから本当のことを知る

    92 22/05/10(火)20:57:05 No.926174088

    クライシスコアまたやりたい

    93 22/05/10(火)20:57:10 No.926174117

    >ミッドガルをリメイクって言ってただけで全編リメイクとは言ってないよ >アルティマニアに好評だったから続き作るってインタビューあるよ 発売前から分作でってのは話題になってただろうに

    94 22/05/10(火)20:57:45 No.926174333

    >セフィロス最初はジェノバの子としての記憶なかったんだよね? >それが偶然ニブルヘイムへの遠征任務で資料を見ちゃって…でいいのかな 古代種とジェノバは別の存在なんだけど 研究パクった宝条の中途半端な資料みて自分を古代種だと勘違いしちゃったから…

    95 22/05/10(火)20:57:46 No.926174347

    >ミッドガルをリメイクって言ってただけで全編リメイクとは言ってないよ >アルティマニアに好評だったから続き作るってインタビューあるよ 少なくとも開発者のコメントで分作ってのはちゃんと言及されてるぞ

    96 22/05/10(火)20:58:13 No.926174507

    >そこで自分は古代種だと勘違いして逆恨みで虐殺 この時ジェノバを古代種で自分の母親だと思い込むのがミソだ

    97 22/05/10(火)20:58:24 No.926174573

    本編に出て来るセフィロスだいたい偽物

    98 22/05/10(火)20:58:24 No.926174578

    >>>最初から分作って発表してなかった? >>してない >いやしてたよ >なんで意味わからない嘘つくの 分作って分かりにくいように宣伝してたからその辺で勘違いしてる人が居るんだと思う

    99 22/05/10(火)20:58:43 No.926174696

    >>ミッドガルをリメイクって言ってただけで全編リメイクとは言ってないよ >>アルティマニアに好評だったから続き作るってインタビューあるよ >発売前から分作でってのは話題になってただろうに 要するにあれだろ? その二つは矛盾なく両立するけどすれ違ってる要点は続編の企画が止まることなく動いてたかどうかだろ? 真実はわかんね!

    100 22/05/10(火)20:58:51 No.926174759

    クラウドは浅く見たらカッコつけたソルジャー1stでちゃんと深く掘り下げたら割と情けない部分もあって むっちゃ最初から美味しい上に噛むと味が出るスルメみたいで 人気出るよなぁって思う

    101 22/05/10(火)20:58:54 No.926174780

    ライフストリームに残ったセフィロスの記憶を媒介にジェノバくんはセフィロってるので 見た目だけ寄せた完全な別人かというとちょっと違うめんどくさい本編セフィロス

    102 22/05/10(火)20:58:55 No.926174789

    7は侵略宇宙人と環境問題と侵略的企業の話があるのにさらにサスペンス要素も突っ込んでるから単純によくばり過ぎなんだよ

    103 22/05/10(火)20:59:13 No.926174892

    ガチャーン(セフィロスの人格が割れる音 やっぱり宝条が悪いよなぁ

    104 22/05/10(火)20:59:21 No.926174936

    若社長が最終もっと悪い人かと思ったら予想外にマトモな人で気付いたら死んでた

    105 22/05/10(火)20:59:29 No.926174999

    >本編に出て来るセフィロスだいたい偽物 一応大空洞に出てくるセフィロスは本物っていう触れ込みで出てくるけど それだって怪しいもんだ

    106 22/05/10(火)21:00:00 No.926175215

    >若社長が最終もっと悪い人かと思ったら予想外にマトモな人で気付いたら死んでた と思ったらなんか生きてた

    107 22/05/10(火)21:00:01 No.926175217

    大体あれで続編作られなかったら影も形も出てこないシドとヴィンセンとー!が可哀想すぎるだろ

    108 22/05/10(火)21:00:07 No.926175255

    >要するにあれだろ? >その二つは矛盾なく両立するけどすれ違ってる要点は続編の企画が止まることなく動いてたかどうかだろ? >真実はわかんね! 単純に分作って情報は初報のあたりですでに開発者から発言されてたって話だよ

    109 22/05/10(火)21:00:22 No.926175353

    >若社長が最終もっと悪い人かと思ったら予想外にマトモな人で気付いたら死んでた なんか生きてた… でも暗躍というか普通に働いてるだけだからわりと地味だよね若社長

    110 22/05/10(火)21:00:27 No.926175394

    エアリス「バカがメテオとかやってヤバいんで星くんと人間でチーム組んで止めてもらっていいスか?」 ホーリー「いいよ」

    111 22/05/10(火)21:00:32 No.926175423

    >若社長が最終もっと悪い人かと思ったら予想外にマトモな人で気付いたら死んでた もろにイカれてる部下に関しては先代からの引き継ぎだしなぁっていう

    112 22/05/10(火)21:00:32 No.926175424

    とりあえず本物セフィロスってはっきり言えるのはさわやかなやつだけ?

    113 22/05/10(火)21:00:37 No.926175457

    >若社長が最終もっと悪い人かと思ったら予想外にマトモな人で気付いたら死んでた ストーリーの流れとして悪いことする時間なんてなかったルーファウスの哀しき事情…

    114 22/05/10(火)21:00:44 No.926175497

    >>若社長が最終もっと悪い人かと思ったら予想外にマトモな人で気付いたら死んでた >と思ったらなんか生きてた 気付けよ親不孝者は凄い好き

    115 22/05/10(火)21:00:44 No.926175501

    本筋と関係ないわけじゃないけど あんまり関係ない話いっぱいやってるのがややこしい

    116 22/05/10(火)21:00:49 No.926175524

    AC以降のクラウドに粘着してるのはジェノバかセフィロスかどっちや

    117 22/05/10(火)21:01:02 No.926175595

    セフィロスは星のエネルギー食べられるの?真似してるだけ?

    118 22/05/10(火)21:01:32 No.926175789

    るーふぁうすー しーんらー♪

    119 22/05/10(火)21:01:33 No.926175800

    >とりあえず本物セフィロスってはっきり言えるのはさわやかなやつだけ? 壊れるまでは良い人だったよね 雑兵にも実家に顔出してきなよとか言ってくれるし

    120 22/05/10(火)21:01:38 No.926175826

    >とりあえず本物セフィロスってはっきり言えるのはさわやかなやつだけ? ちょっと天然なとこあるセフィロスだけ

    121 22/05/10(火)21:01:58 No.926175944

    恐怖で支配する(そんな暇ない)

    122 22/05/10(火)21:02:07 No.926175984

    伝説の英雄だけある

    123 22/05/10(火)21:02:10 No.926176017

    >と思ったらなんか生きてた あれ生きてたっけ?そういやタークス率いてたような

    124 22/05/10(火)21:02:13 No.926176037

    やばい案件をいくつも抱えたブラック企業をひきついで尻拭いに奔走してんだからある意味とてもかわいそうなやつだよ

    125 22/05/10(火)21:02:31 No.926176169

    超究武神覇斬キメられる半裸セフィロスは意識だけの存在?

    126 22/05/10(火)21:03:22 No.926176501

    >超究武神覇斬キメられる半裸セフィロスは意識だけの存在? あれもセフィロスの意識なのかリユニオンしたジェノバの意識なのか今はもうわからん…

    127 22/05/10(火)21:03:59 No.926176753

    実態はどうあれ星滅す人滅すやべーやつら対策に奔走してたのも事実だからな… というか悪いことの方が思い浮かばない…

    128 22/05/10(火)21:04:05 No.926176789

    >やばい案件をいくつも抱えたブラック企業をひきついで尻拭いに奔走してんだからある意味とてもかわいそうなやつだよ 野望はあったかもしれんけど社長になって頑張るぞーって思ったら負の遺産がゴロゴロ出てくるから頭抱えてそうだよね

    129 22/05/10(火)21:04:06 No.926176797

    ジェノバ関係でむちゃして作ったソルジャーがゲーム的にザコ敵すぎてなんかこうリスクにみあったリターンを得てる感がなさすぎた

    130 22/05/10(火)21:04:08 No.926176812

    >やばい案件をいくつも抱えたブラック企業をひきついで尻拭いに奔走してんだからある意味とてもかわいそうなやつだよ キャハハにガハハにマッドサイエンティストとか神羅幹部碌なやついないのかわいそ

    131 22/05/10(火)21:04:28 No.926176949

    キーワードみたいになってるリユニオンも 「ジェノバは体のパーツがお互い呼び合って再結集(リユニオン)する性質がある」ってだけの話だからね 神羅は再結集する起点が会社に保管してあるジェノバの胴体だと思ってたけど実際の起点はジェノバの頭の方でそれはセフィロスと一緒に穴に落ちてたんだけど

    132 22/05/10(火)21:04:34 No.926177001

    全部新羅が悪いよ…

    133 22/05/10(火)21:04:48 No.926177081

    何で強化前のクラウドでセフィロス投げ飛ばせたの

    134 22/05/10(火)21:05:05 No.926177203

    ロックの再加入を遅らせたのはなかなか大胆

    135 22/05/10(火)21:05:15 No.926177259

    >カウンターキメられる半裸セフィロスは意識だけの存在? あれが本物だったらなんで最初っから下半身生やしておかないんだってなるし そんな感じだと思う

    136 22/05/10(火)21:05:16 No.926177275

    >何で強化前のクラウドでセフィロス投げ飛ばせたの 火事場のクソ力

    137 22/05/10(火)21:05:29 No.926177364

    アドベントチルドレンはクラウドに倒されたセフィロスが生見失った場合のライフストリーム舐めてて 想像より遥かに記憶消えてってやべえ!!と急遽地上のジェノバ細胞に干渉しようとしたら 本編でやったリユニオンのせいで自分のコピー殆ど居なくて慌てて1番自分覚えてるクラウドにストーカーしただけ 再構築の為の大量の細胞であるジェノバの頭も操作出来たコピーも全部砕けてエアリスの掃除も始まったのでセフィロスはあの後消える

    138 22/05/10(火)21:06:07 No.926177620

    クラウドはバスタードソード振り回せるくらいの力は持ってるからな… メンタルダメダメだったけど

    139 22/05/10(火)21:06:13 No.926177661

    アレいきなり超究武神覇斬とか使えるしクラウドの中に干渉してきたセフィロスだと思ってた…

    140 22/05/10(火)21:06:19 No.926177718

    あーありがとう そうかセフィロスは自分が古代種であり 実験の被害者となった古代種の代表として人間に復讐するんだっけ…

    141 22/05/10(火)21:06:30 No.926177791

    >何で強化前のクラウドでセフィロス投げ飛ばせたの ソルジャー処置は受けてるから力自体はあるんじゃなかった?

    142 22/05/10(火)21:06:33 No.926177817

    >何で強化前のクラウドでセフィロス投げ飛ばせたの ニブルヘイム人はなんか知らんが異様に強い クラウドは元々ジェノバ細胞入れる前から体が頑強で例の吊り橋から落ちても無事だった L I M I T

    143 22/05/10(火)21:07:17 No.926178100

    ニブルヘイムの任務に行くまでのクラウドって細胞埋め込まれたけど基準値いかなかったからソルジャー落ちたみたいな感じだったっけ?

    144 22/05/10(火)21:07:25 No.926178157

    結局あの雑兵Aとして故郷に帰ったクラウドがセフィロスぶっとばしたのはなんかジェノバのちからとかなの?

    145 22/05/10(火)21:07:26 No.926178166

    シナリオの理解力がないからジェノバ=ナイスバディの美人だと勘違いしていた あれも古代種の姉ちゃんに擬態して溶液に浸かっていただけか… 一応人型をコアとした球体が本体なのかな

    146 22/05/10(火)21:07:29 No.926178185

    クラウドはなんか素でフィジカルエリートだったっぽいよね ソルジャー試験落ちたのはなんでだっけ

    147 22/05/10(火)21:07:34 No.926178212

    >ソルジャー処置は受けてるから力自体はあるんじゃなかった? 一般兵も多少はジェノバ細胞入れるけどクラウドがソルジャー処置受けるのは実はセフィロス投げた後

    148 22/05/10(火)21:08:04 No.926178411

    >ソルジャー試験落ちたのはなんでだっけ ジェノバ細胞との親和性が良くなくて精神に異常をきたしやすい体質だったから

    149 22/05/10(火)21:08:06 No.926178420

    乗り物酔いの伏線とかも結構張ってるんだけどね

    150 22/05/10(火)21:08:16 No.926178491

    ニブルヘイム人とかいうと改造人間並に強い味方パーティメンバーとかなんなんだろうって若干なる

    151 22/05/10(火)21:08:18 No.926178499

    >実験の被害者となった古代種の代表として人間に復讐するんだっけ… 正確には神羅の実験ではなくかつての大災害から逃げ延びて反映した人間への復讐

    152 22/05/10(火)21:08:35 No.926178615

    >ソルジャー処置は受けてるから力自体はあるんじゃなかった? これはセフィロス投げ飛ばした後宝条に神羅屋敷で実験されたときの処置じゃなかった? クラウドメンタルは普通だからソルジャー処置に耐えられなくって魔晄中毒になったはずだし

    153 22/05/10(火)21:08:37 No.926178632

    英雄と戦うことになったらテンション上がってちょっと持ち上げてしまうことってあると思う

    154 22/05/10(火)21:08:49 No.926178711

    俺はクラウド 俺クラウドじゃありませんでした…… やっぱりクラウドでした で混乱しまくりである

    155 22/05/10(火)21:08:58 No.926178779

    タークスは素人間だけどソルジャー並だったりする

    156 22/05/10(火)21:09:01 No.926178797

    >シナリオの理解力がないからジェノバ=ナイスバディの美人だと勘違いしていた ジェノバも美人のがウケが良いってのは理解してそうである

    157 22/05/10(火)21:09:45 No.926179089

    >あーありがとう そうかセフィロスは自分が古代種であり >実験の被害者となった古代種の代表として人間に復讐するんだっけ… クラウドに投げ捨てられて魔晄ポチャした時点で星の知識吸ってそこの誤解は解けてるんだけど そもそもそれ以降のセフィロス全部ジェノバの擬態でやっぱ本人ここで死んでるんじゃって説が有力になってきてて…

    158 22/05/10(火)21:10:00 No.926179195

    攻略本だと強靭な精神でジェノバ抑え込んでるとか書かれてるけど ディシディアだと実際はジェノバに支配されてるとか書かれてるセフィロス

    159 22/05/10(火)21:10:05 No.926179228

    ニブルヘイム人がそもそも強いっていうのもどうもクライシスコアだけに存在する要素を込みにしたらあながち冗談で流せないところある

    160 22/05/10(火)21:10:05 No.926179233

    若社長の反省が多分次回作のあいつに生きている

    161 22/05/10(火)21:10:30 No.926179414

    >タークスは素人間だけどソルジャー並だったりする ティファみたいなもんか

    162 22/05/10(火)21:10:31 No.926179419

    >俺はクラウド(ザックス) >俺クラウド(ザックス)じゃありませんでした…… >やっぱりクラウド(クラウド)でした

    163 22/05/10(火)21:10:46 No.926179522

    モンスターも古代種がジェノバで変化した成れの果てだっけ

    164 22/05/10(火)21:11:05 No.926179661

    >ニブルヘイムの任務に行くまでのクラウドって細胞埋め込まれたけど基準値いかなかったからソルジャー落ちたみたいな感じだったっけ? ソルジャーと同等の改造を受けたのは明言されたわけじゃないがあーうー状態でのはず ソルジャーは身体強化目的で選別済みの兵士にジェノバ細胞を埋め込む クラウドはリユニオンの実験のためにジェノバ細胞を埋め込まれた

    165 22/05/10(火)21:11:05 No.926179664

    >攻略本だと強靭な精神でジェノバ抑え込んでるとか書かれてるけど >ディシディアだと実際はジェノバに支配されてるとか書かれてるセフィロス 攻略本は本編の宝条の台詞を真に受けて書かれたと考えられる 宝条は徹頭徹尾間違いだらけの科学者だからつまり……

    166 22/05/10(火)21:11:12 No.926179711

    インターナショナル版やってないとザックス周りの理解は無理!

    167 22/05/10(火)21:11:15 No.926179734

    本来の姿はたぶん道中セフィロスに化けて出てくる奴みたいな感じが近そうだよね

    168 22/05/10(火)21:11:24 No.926179795

    雑魚敵としてはソルジャーも神羅一般兵もあんまかわんねぇ!

    169 22/05/10(火)21:12:40 No.926180291

    クソ雑魚の癖にザックスと同じクラス1stを名乗っていて悲しい

    170 22/05/10(火)21:13:00 No.926180415

    クラウドの処置はセフィロス投げ飛ばした後よ メンタル弱いから細胞の支配に耐えられないんであの時は生身のまま 元々うっすら目が青いんで地元でちょっと魔晄浴びてるんだろう

    171 22/05/10(火)21:13:02 No.926180426

    クラウドにしろセフィロスにしろ一単語で指す対象が実質複数あるからややこしい

    172 22/05/10(火)21:13:10 No.926180488

    クラウドの同期の神羅兵はビルで出くわした後いなくなってて悲しかったンだろうな

    173 22/05/10(火)21:13:15 No.926180520

    >インターナショナル版やってないとザックス周りの理解は無理! クラウドの元になった先輩ソルジャー! なのに出番ちょっとだけでどういう仲だったのかとかも伝える気なかったもんな…

    174 22/05/10(火)21:13:18 No.926180540

    >モンスターも古代種がジェノバで変化した成れの果てだっけ 宝条の実験の産物じゃなかったか

    175 22/05/10(火)21:13:22 No.926180559

    プレイヤー視点だと記憶取り戻してからのなんか爽やかなクラウドのほうが違和感あるという

    176 22/05/10(火)21:13:31 No.926180616

    何かしらの処置はされたかもしれないけどジェノバ細胞は入れてない(ソルジャーになれなかった) ニブルヘイムの事件の後宝条に回収されてジェノバ細胞入れられる、ザックスと脱出してミッドガルへ ざっくりこうでいいのかな?