虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/10(火)19:20:29 ほとん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/10(火)19:20:29 No.926140135

ほとんどの人が感染しているウイルスで内臓破裂!

1 22/05/10(火)19:21:18 No.926140376

9割近い人が感染するEBウイルスですが 思春期以降に感染すると35~50%は伝染性単核球症になり 伝染性単核球症全体の0.1~0.5%で脾臓破裂!!

2 22/05/10(火)19:22:07 No.926140624

小さいうちに感染してればセーフ?

3 22/05/10(火)19:22:47 No.926140805

セーフ

4 22/05/10(火)19:26:18 No.926141913

コワ~…

5 22/05/10(火)19:27:11 No.926142197

学校とか行ってりゃ問題なさそう

6 22/05/10(火)19:28:17 No.926142554

こんな悪い方向で選ばれし者嫌だな…

7 22/05/10(火)19:28:40 No.926142676

ちなみに思春期以降の主な感染経路はキスです 「」も気をつけてね

8 22/05/10(火)19:29:33 No.926142961

大人になってからのおたふくかぜいいよね…

9 22/05/10(火)19:30:43 No.926143284

>ちなみに思春期以降の主な感染経路はキスです >「」も気をつけてね なら心配いらないな

10 22/05/10(火)19:31:12 No.926143448

どちらにせよ問題ないじゃん

11 22/05/10(火)19:34:09 No.926144440

今小児急性肝炎が世界規模で流行ってるのも 乳児期と新型コロナによる外出規制期間が重なった結果 アデノウイルスにも感染せずに抗体の無いまま成長していきなり感染したので肝炎になった説がいまんとこ強いよね

12 22/05/10(火)19:35:22 No.926144795

乳幼児期は母親由来の抗体あるらしいけど 感染しないと更新できんのかな

13 22/05/10(火)19:35:55 No.926144979

子どもすごくない?

14 22/05/10(火)19:36:51 No.926145261

子供は外に出して頑丈に育てろ!みたいなの重要だったのか…

15 22/05/10(火)19:38:58 No.926145937

ちなみに今回の脾臓破裂患者はラグビー部の男子です

16 22/05/10(火)19:39:28 No.926146113

>学校とか行ってりゃ問題なさそう 元から身体弱くて学校に通えず感染できなかったとかもあるのかな

17 22/05/10(火)19:39:47 No.926146221

>ちなみに思春期以降の主な感染経路はキスです 思春期以前は…?

18 22/05/10(火)19:40:18 No.926146405

>ちなみに思春期以降の主な感染経路はキスです >「」も気をつけてね じゃあ一也くんも危ないじゃん

19 22/05/10(火)19:40:25 No.926146441

>ちなみに今回の脾臓破裂患者はラグビー部の男子です >ちなみに思春期以降の主な感染経路はキスです !

20 22/05/10(火)19:41:11 No.926146687

マジで温室育ちってダメなのか

21 22/05/10(火)19:44:40 No.926147897

>思春期以前は…? 食べ物を親と一緒に食ったりするとある >ウイルスは、つばを通じて人から人にウイルスがうつります。衛生状態がよいと感染しにくいといわれています。 >初めて交際した人とのキスで感染することがあります。海外では”Kissing disease(キスの病気)”と呼ばれていたりします。

22 22/05/10(火)19:45:07 No.926148052

これ部内感染ってこと…?

23 22/05/10(火)19:45:27 No.926148164

キスは他者が持ってる菌の交換で免疫力を高めるから気持ちいいと認識するなんて説もある

24 22/05/10(火)19:46:48 No.926148589

>これ部内感染ってこと…? 女子マネ入れ食い…!!

25 22/05/10(火)19:47:14 No.926148739

>これ部内感染ってこと…? 不明 部内で他の子も発熱したとかは言われてない でも思春期以後でもそもそも半数以上は発症しないからなんとも言えない 普通に家庭内とかで唾を吸い込んだとかもあり得る

26 22/05/10(火)19:47:41 No.926148893

かつては運動部のマネージャーといえば女子だけだった だが今は違う!!

27 22/05/10(火)19:48:24 No.926149136

乳児相手にだけ牙を剥くボツリヌス菌とか有るからめんどくさいよね

28 22/05/10(火)19:48:26 No.926149153

男子ばっかで回し飲みとかする奴はいるからそのへんかもね

29 22/05/10(火)19:48:38 No.926149234

幼少期の環境より汚くなる=幼少期を清潔な場所で過ごす ってことなんだろうな

30 22/05/10(火)19:48:59 No.926149376

>男子ばっかで回し飲みとかする奴はいるからそのへんかもね でもコロナ対策してる世界だしなあ…やはり…

31 22/05/10(火)19:50:49 No.926150016

このウイルス子供の頃から割と雑多な暮らしして来ても感染しないって事も普通にあり得るのよ それで中高生まで感染が遅れたりすると厄介な事にってなる

32 22/05/10(火)19:51:34 No.926150283

ちなみに子供の頃に感染すると何か体調不良になったりするの?

33 22/05/10(火)19:51:55 No.926150406

子供の頃罹ってなかったら内臓爆破される可能性あるの怖いな…

34 22/05/10(火)19:52:25 No.926150568

>ちなみに子供の頃に感染すると何か体調不良になったりするの? 軽く済むか無症状だよ > 世界中で95%以上の人がEBウイルスに感染しています。ほとんどの人は子供の頃に感染します。ふつうの風邪と区別のつかないような軽い症状がでた後に、体にEBウイルスが残ります。

35 22/05/10(火)19:52:46 No.926150676

はしかみたいだな

36 22/05/10(火)19:55:34 No.926151701

怖いなエプスタイン婆ウイルス…

37 22/05/10(火)19:56:47 No.926152122

>体にEBウイルスが残ります。 こういう居座りウイルス結構あるけどなんなのこいつら?免疫もやる気出してよ

38 22/05/10(火)19:57:43 No.926152444

大学で彼女できた時にこれなったわ 喉が塞がりそうなくらい白苔が出たから何日か入院して抗生物質点滴した

39 22/05/10(火)19:59:28 No.926153059

たぶん日本一マスクが出てくる漫画K2

40 22/05/10(火)20:00:49 No.926153523

>乳児相手にだけ牙を剥くボツリヌス菌とか有るからめんどくさいよね あれは乳児だけに牙を剥いてるわけじゃなくて 大人相手にも牙を剥いてるんだ 大人だと問題ないレベルのボツリヌス菌でも 乳児だと腸内フローラが未発達でボツリヌス菌が勝つことがあるんだ

41 22/05/10(火)20:01:48 No.926153889

>喉が塞がりそうなくらい白苔が出たから何日か入院して抗生物質点滴した 苔…? 苔!?

42 22/05/10(火)20:02:29 No.926154146

ウイルスやばいと言う気持ちより 思春期前の肉体すごいと思っちゃう

43 22/05/10(火)20:02:32 No.926154164

>>体にEBウイルスが残ります。 >こういう居座りウイルス結構あるけどなんなのこいつら?免疫もやる気出してよ 堂々とバイク持っていくせいで窃盗犯だと気づかれないやつみたいなもんだからなあ

44 22/05/10(火)20:03:23 No.926154468

>乳児相手にだけ牙を剥くボツリヌス菌とか有るからめんどくさいよね 土壌菌で加熱殺菌困難で強力な毒性あるから別に乳児以外にも牙は剥く ただこいつの毒は加熱で対処できて菌自体もヒトの腸内環境で生き残るのは困難だから大人にはあまり効かない 食う前に加熱しなかった真空パックとかそこそこの食中毒リスクあるよ

45 22/05/10(火)20:04:46 No.926154971

子供の狂った体力は脳のリミッターが無いせいかと思ってたけど もしかして本当に大人より強い?

46 22/05/10(火)20:05:14 No.926155142

ポツリヌス菌は殺菌するのに100度で6時間とかだからな…

47 22/05/10(火)20:06:34 No.926155620

世の中殺意に溢れてるな…

48 22/05/10(火)20:07:27 No.926155911

ハチミツとかが危ないんだつけ

49 22/05/10(火)20:07:43 No.926155995

>食う前に加熱しなかった真空パックとかそこそこの食中毒リスクあるよ 加熱しても100℃で短時間程度だと毒素が消えない なので辛子蓮根の真空パックでひどいことになった

50 22/05/10(火)20:08:24 No.926156251

>喉が塞がりそうなくらい白苔が出たから何日か入院して抗生物質点滴した スタンド攻撃みたいだ

↑Top