虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/10(火)17:47:20 拘って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1652172440546.jpg 22/05/10(火)17:47:20 No.926114563

拘って伸ばしてる牝系って有ります?

1 22/05/10(火)17:48:10 No.926114760

何も考えてないから牧場がイットー系ばっかりになりましたね

2 22/05/10(火)17:48:53 No.926114945

スピGの春雷生まれたんですけどこれは春雷のスピ確定の上からインブリードの危険度判定でスピード凹まされたんでしょうか

3 22/05/10(火)17:49:31 No.926115095

ざっと見たらタケデンヒメとグランドアローばかりでした

4 22/05/10(火)17:49:37 No.926115116

春雷は生まれた時点ではそういうこともありますよ イベント進めていくとスピードは最低保証まで上がります

5 22/05/10(火)17:49:48 No.926115164

ベタですがトウメイから伸ばしてトシマンナが独立してしまうパターンが多いです

6 22/05/10(火)17:50:57 No.926115489

ドクサからラトロワンヌが独立しないケースって何が起こってるんですかね

7 22/05/10(火)17:51:14 No.926115571

いつの間にか繁殖の半分はモデルスポート系まみれになっててもう半分はグッバイヘイローさんのお子さんお孫さんまみれになってました イットーさんはお世話になったので一子相伝くらいで繋いでます

8 22/05/10(火)17:51:37 No.926115669

>春雷は生まれた時点ではそういうこともありますよ >イベント進めていくとスピードは最低保証まで上がります あー母親売ったから進行しなかったやつですねこいつは

9 22/05/10(火)17:51:42 No.926115690

>何も考えてないから牧場がイットー系ばっかりになりましたね 将来的にスティールハートのクロスが良い感じにキマりそうですね…

10 22/05/10(火)17:53:31 No.926116132

牝系固定させてください!独立しないでください!

11 22/05/10(火)17:54:08 No.926116288

これトニービンクロスというかエアグルーヴのクロスですよね?みたいなことも割とあります

12 22/05/10(火)17:54:35 No.926116397

今回の箱庭だとスターロッチから自家生産の後継が出せなかったので サクラスマイルに母子ともども長生きして貰います

13 22/05/10(火)17:55:48 No.926116684

>牝系固定させてください!独立しないでください! 牝系確立は今のが程々にしやすくていいですけど独立条件はより厳しくて良い気がしますね… 今作は海外牧場の早期解禁のおかげでめちゃくちゃ維持が楽になりましたが

14 22/05/10(火)17:57:40 No.926117144

イマイチ牝系確立の条件とか手順を分かってませんけど とりあえず走る女の子ポコポコ生まれてその子らもある程度早く引退しつつ孫にあたる走る馬が出とけばOKみたいな感じで良いんですかね

15 22/05/10(火)17:59:12 No.926117542

日本最古の母系である高砂系を残してあげてください コーナンルビーとかが末裔ですよ

16 22/05/10(火)18:00:37 No.926117891

>イマイチ牝系確立の条件とか手順を分かってませんけど >とりあえず走る女の子ポコポコ生まれてその子らもある程度早く引退しつつ孫にあたる走る馬が出とけばOKみたいな感じで良いんですかね 母方系統から重賞を取る事が大事ですね 無計画に重賞取り過ぎると一部離脱して弱体化しますが

17 22/05/10(火)18:06:35 No.926119413

>母方系統から重賞を取る事が大事ですね >無計画に重賞取り過ぎると一部離脱して弱体化しますが あーそれが皆さん日頃いってるあれやこれやなわけですね 今のところはうまくいってるのかダイナアクトレスさんから色々繋がっててパワーと海外遠征の特性持ってるラインがあるのでうまいことコントロールしたいですね

18 22/05/10(火)18:07:29 No.926119655

開始時点だとクリフジの子のイチジヨウを母に持つ架空牝馬が多かったんで揃えてみたんですけど 「クリフジ系」名義で確立出来たのはちょっと感動しました

19 22/05/10(火)18:07:49 No.926119739

牝系に非根幹がついたら終わりだ…ってなります

20 22/05/10(火)18:08:17 No.926119867

>牝系に非根幹がついたら終わりだ…ってなります あなたの事ですよドクサさん

21 <a href="mailto:秘書">22/05/10(火)18:09:48</a> [秘書] No.926120256

ちょっといいですか? 最近、ドクサ系の活躍が目を見張るものがあるようです

22 22/05/10(火)18:10:08 No.926120353

>>牝系に非根幹がついたら終わりだ…ってなります >あなたの事ですよドクサさん こう言う事も有るから脱出出来ないのはそれはそれで困るんですよねえ…

23 22/05/10(火)18:13:25 No.926121300

フリゼットの根幹と海外遠征がありがたいです… 本当に強いですよねあそこ

24 22/05/10(火)18:14:28 No.926121582

気付けばやっぱり私の牧場はメジロの植民地になってました

25 22/05/10(火)18:14:32 No.926121596

ビューチフルドリーマーの第三ビューチフルドリーマー系ですね シンザンも属してますが現代では滅んでます

26 22/05/10(火)18:16:17 No.926122053

名誉メジロ牧場とか名誉社台牧場にはなりがちですよね

27 22/05/10(火)18:17:40 No.926122442

>これトニービンクロスというかエアグルーヴのクロスですよね?みたいなことも割とあります 未来の馬産ではアドマイヤグルーヴハーツクライアドマイヤベガの擬似奇跡の血量とか見られるようになったりするんでしょうか

28 22/05/10(火)18:18:06 No.926122554

ビューチフルドリーマーとフラストレートは初期から大舞台持ってる国内牝系なのが超偉いです

29 22/05/10(火)18:18:16 No.926122601

うちの牧場は起業時の契約でメジロと提携しているという脳内設定に基づいてシェリルさんやアサマさんの子孫にメジロの冠名をつけてプレイしています

30 22/05/10(火)18:18:18 No.926122615

たまに牝系図見ると楽しいですよね えっ私の持ち馬ってこの馬と近親だったんだ…という気付きが面白いんですよね

31 22/05/10(火)18:19:04 No.926122828

2022ではルーラーミストレスが延ばせる様になって嬉しいですねえ シャダイソフィアの1994は絶対に父トニービンにしたりしてます

32 22/05/10(火)18:19:38 No.926122971

今見たらゲイムリーとスペシャル所有してたせいでサイモンシューズが溢れてました

33 22/05/10(火)18:20:42 No.926123256

>えっ私の持ち馬ってこの馬と近親だったんだ…という気付きが面白いんですよね 昨日オグリでアメリカ三冠を狙ったらフォーティナイナーに阻止されたのでその血統を調べてみたら子孫馬一覧で真っ先に知ってる牛が出てきて吹きました

34 22/05/10(火)18:20:48 No.926123281

>うちの牧場は起業時の契約でメジロと提携しているという脳内設定に基づいてシェリルさんやアサマさんの子孫にメジロの冠名をつけてプレイしています 史実馬のモーリスをメジロモーリスって名前変更してもその後のモーリス産駒とかに影響出たりしないんですかね…?

35 22/05/10(火)18:21:48 No.926123556

>史実馬のモーリスをメジロモーリスって名前変更してもその後のモーリス産駒とかに影響出たりしないんですかね…? 子孫の血統表にいる先祖の名前がメジロモーリスになるくらいです

36 22/05/10(火)18:22:15 No.926123697

>今見たらゲイムリーとスペシャル所有してたせいでサイモンシューズが溢れてました そこにフェアリーブリッジとナンバーを加えたら私の箱庭ですね…

37 22/05/10(火)18:22:52 No.926123844

ふふっまたプリンスリーギフト系がうち以外滅んでます ふふっ

38 22/05/10(火)18:23:36 No.926124051

>ふふっまたボールドルーラー系がうち以外滅んでます >ふふっ

39 22/05/10(火)18:24:13 No.926124231

名牝昇格の前に下の牝系が離脱してしまいます…親昇格みたいにもっと色んな条件欲しいです

40 22/05/10(火)18:24:41 No.926124357

万能とは書かれていても全距離馬ってできるもんなんですかね? エディットでも1900-3900ぐらいしかお目にかかったことないです

41 22/05/10(火)18:25:21 No.926124530

>ふふっまたヒンドスタン系がうち以外滅んでます >ふふっ

42 22/05/10(火)18:25:41 No.926124629

>昨日オグリでアメリカ三冠を狙ったらフォーティナイナーに阻止されたのでその血統を調べてみたら子孫馬一覧で真っ先に知ってる牛が出てきて吹きました クーリンガーさんは趣味以外でも結構重要なんですよねえ…

43 22/05/10(火)18:25:55 No.926124692

>ふふっまたザテトラーク系とゲインズボロー系とエルバジェ系とエクリプス系とベンドア系とダンテ系と… >ふふっ

44 22/05/10(火)18:26:12 No.926124758

>万能とは書かれていても全距離馬ってできるもんなんですかね? >エディットでも1900-3900ぐらいしかお目にかかったことないです 1900-3900だと流石にチートかなんかじゃないですかね…

45 22/05/10(火)18:26:27 No.926124835

距離適性はスタミナに依存するのでそういう適性の馬を無理矢理スプリントに出して勝たせて脳内補完するしかありませんね

46 22/05/10(火)18:27:07 No.926125028

タケシバオーの1200-3200は再現不可能ですね

47 22/05/10(火)18:27:14 No.926125056

万能だけだと短距離から2500くらいまでのイメージです広くても

48 22/05/10(火)18:27:45 No.926125209

種牡馬で一子相伝くらいはしておくと思わぬ場面で薄め液以上の働きすることは多々あるので浮気性になっちゃいますよねほっとくと滅ぶ系統相手は特に

49 22/05/10(火)18:27:51 No.926125227

自分のところの架空馬の名前がついた牝系を作ろうとしていましたが架空馬のお母さんが重賞勝利していたがために失敗しました

50 22/05/10(火)18:27:57 No.926125258

中距離から長距離走れるのはクラシック表記か長距離・万能な気がしますね

51 22/05/10(火)18:29:09 No.926125610

距離適性の万能は万能中の適正距離がちょっと伸びた版みたいな感じでしたっけ?

52 22/05/10(火)18:29:35 No.926125715

あの牧場またナオキ産駒走らせてる…

53 22/05/10(火)18:29:40 No.926125742

どれくらい影響あるのかわかりませんけどブランドフォード親系統化結構簡単にできますね マラケート輸入してたらスインフォード系が日本芝適正に激変して笑いました

54 22/05/10(火)18:30:56 No.926126112

アテナマンゲツの75が砂漠の金狼なんてかっこいい二つ名もらいましたがこれ初めて見ました

55 22/05/10(火)18:31:23 No.926126248

>どれくらい影響あるのかわかりませんけどブランドフォード親系統化結構簡単にできますね >マラケート輸入してたらスインフォード系が日本芝適正に激変して笑いました スインフォードが日本芝なのは元からですね

56 22/05/10(火)18:31:25 No.926126255

>あの牧場またトピオ産駒走らせてる…

57 22/05/10(火)18:32:07 No.926126462

>アテナマンゲツの75が砂漠の金狼なんてかっこいい二つ名もらいましたがこれ初めて見ました ドバイゴールデンシャヒーン勝ったらもらえるやつだった気がします

58 22/05/10(火)18:32:08 No.926126467

ゲインズボローってゲンインズボロー系っていうほど勢いあったんですか?

59 22/05/10(火)18:32:13 No.926126486

>アテナマンゲツの75が砂漠の金狼なんてかっこいい二つ名もらいましたがこれ初めて見ました ドバイゴールデンシャヒーン勝ちで貰えますね シャヒーンは隼の事なんでなぜ狼なのかはわかりません

60 22/05/10(火)18:32:29 No.926126581

私はサーアイヴァーではなくサーゲイロードの方を愛用してるんですが結構便利なんですよね 本馬がSP系の2因子持ちで母も因子持ちという無駄のない構成です ただ結構血統内に入っていることが多いので(プイプイやグリーンデザート)サーゲイロード直子の架空馬で系統確立させて分離するとなおいいです

61 22/05/10(火)18:32:51 No.926126697

零細保護も大事ですが夢ありそうなのも面白くなります ルドルフ産駒の母父シービーってこれかなり豪華ですね……

62 22/05/10(火)18:33:15 No.926126825

>ゲインズボローってゲンインズボロー系っていうほど勢いあったんですか? このゲームのサイアーラインだと分裂しちゃってるけどハイペリオンの父ですよ

63 22/05/10(火)18:34:07 No.926127084

>ゲインズボローってゲンインズボロー系っていうほど勢いあったんですか? ハイペリオン以外にもソラリオとか出してますし あとトウルヌソルで日本にも影響与えてます

64 22/05/10(火)18:34:15 No.926127126

セクレタリアト直系種牡馬ラインがなんとか孫までつながってますが爆発力を維持した相性が結構広いわりに架空産駒がいいのを中々出さなくて苦労しました アメリカじんに褒めて欲しいですね

65 22/05/10(火)18:34:39 No.926127242

競走馬としては三流くらいのクリスエスが所有したらエディット無しでBCとかドバイ勝っちゃって一流の競走馬になったのは面白かったです

66 22/05/10(火)18:34:59 No.926127319

うっかりシービークインさんを寝取ってしまいました fu1056574.jpg

67 22/05/10(火)18:35:12 No.926127382

シガーの子出し4あるんですね種無しなのに ND直系だからわざわざ子供作らせるかと言われると微妙ですが

68 22/05/10(火)18:36:06 No.926127635

お守りで叩いて横から取ってくの酷いですね!! そのテイエムオペラオーって馬ください!!

69 <a href="mailto:テスコガビー">22/05/10(火)18:36:53</a> [テスコガビー] No.926127873

>うっかりシービークインさんを寝取ってしまいました >fu1056574.jpg どうして…

70 22/05/10(火)18:36:55 No.926127879

オリジナル二つ名持ってる子が頑張りすぎて皇帝とか女帝とかその辺のよくある称号になってるとガッカリしますよね いや本来は皇帝や女帝も専用称号のはずなんですけど

71 22/05/10(火)18:37:33 No.926128054

>自分のところの架空馬の名前がついた牝系を作ろうとしていましたが架空馬のお母さんが重賞勝利していたがために失敗しました タケユタカ系を作りたい気持ちはあるんですが当人が重賞勝ってないので作れないんですよね…

↑Top