22/05/10(火)17:43:41 キタ━━━━(... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1652172221684.jpg 22/05/10(火)17:43:41 No.926113674
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
1 22/05/10(火)17:44:51 No.926113970
技量の強み
2 22/05/10(火)17:45:42 No.926114169
エルデンリングの技量のキャラが決定したやつ
3 22/05/10(火)17:46:18 No.926114295
中遠距離からひたすらうざい技を放つ
4 22/05/10(火)17:46:21 No.926114314
スナイパーライフル貼るな
5 22/05/10(火)17:47:00 No.926114477
使ったことないけどプラキドサクスのやつみたいに大爆発する?
6 22/05/10(火)17:48:44 No.926114893
1周目取り逃したやつ
7 22/05/10(火)17:49:23 No.926115068
>使ったことないけどプラキドサクスのやつみたいに大爆発する? 大爆発はしないけど弾速が速いしめっちゃ届く
8 22/05/10(火)17:49:41 No.926115135
大槍かと思ったら槍だったやつ
9 22/05/10(火)17:49:42 No.926115142
>使ったことないけどプラキドサクスのやつみたいに大爆発する? めちゃくちゃ重いFPとめちゃくちゃ長い詠唱から簡単に避けれる大ぶりの槍投げ ただし射程がロックできる範囲ならまず届くので視界の外から1400ダメージが飛んできてホストは死ぬ
10 22/05/10(火)17:50:01 No.926115237
フルチャージの威力高くて好き
11 22/05/10(火)17:50:13 No.926115296
侵入で悪さしまくってるのに燃費とため時間がアッパー入ったやつ
12 22/05/10(火)17:50:16 No.926115310
これで人のボスは吹っ飛ばす
13 22/05/10(火)17:50:32 No.926115377
二発食らえば死ぬ発狂ビームが消えて一発で8割持っていくグランサクスが強化された
14 22/05/10(火)17:51:00 No.926115506
>ただし射程がロックできる範囲ならまず届くので視界の外から1400ダメージが飛んできてホストは死ぬ 1400は間違い 棒剣雷蠍霊薬諸々フルブーストで1500の間違い
15 22/05/10(火)17:51:04 No.926115530
筋力14あれば両手持ちで投げれるから16~18の間で止めるのが技量型のセオリー
16 22/05/10(火)17:51:44 No.926115697
赤に侵入された状態で梯子を登るときはまず全員に香薬バリアをふりかけろ
17 22/05/10(火)17:52:01 No.926115757
>棒剣雷蠍霊薬諸々フルブーストで1500の間違い 瀕死回復と緊急半分回復に使うから霊薬ブーストまでは考えてなかったわ アレキサンダーため強化辺りは流石につけるけど
18 22/05/10(火)17:52:06 No.926115782
>赤に侵入された状態で梯子を登るときはまず全員に香薬バリアをふりかけろ ボーナスステージ来たな…
19 22/05/10(火)17:52:10 No.926115799
FPも速度もアプデで上方修正されたぞ FPは35→25で速度も最大溜めしなければ近距離でも使えちゃう速さになった
20 22/05/10(火)17:52:13 No.926115816
かっこいいから技量80ヨシ!しにいった これで近付かれても突きでなんとかなるし騒ぐのもいいね
21 22/05/10(火)17:52:44 No.926115939
技量マンが猟犬で逃げ出した時は用心せい
22 22/05/10(火)17:52:46 No.926115949
>アレキサンダーため強化辺りは流石につけるけど そこら辺も込みで1500だから言われるほどワンショットでもない
23 22/05/10(火)17:52:56 No.926115999
闇霊のこれ痛すぎる どうにからないの
24 22/05/10(火)17:53:04 No.926116030
>闇霊のこれ痛すぎる >どうにからないの 当たるな
25 22/05/10(火)17:53:19 No.926116083
>>赤に侵入された状態で梯子を登るときはまず全員に香薬バリアをふりかけろ >ボーナスステージ来たな… 俺の経験上日陰城に侵入してくるのは半分くらい技量マンで半分くらい魔術師だからな… あいつら梯子スナイプに取り憑かれてやがる
26 22/05/10(火)17:53:20 No.926116088
往年の上質並みに強いけど見た目ヘンテコな武器の扱いがうまい
27 22/05/10(火)17:53:24 No.926116104
>闇霊のこれ痛すぎる >どうにからないの 頑張って避ける
28 22/05/10(火)17:53:33 No.926116146
ラダゴンと雷強化とアレキサンダーとかで盛りまくると2000超えて楽しい
29 22/05/10(火)17:53:55 No.926116222
弾速が早いイコールほぼ回避タイミングが一定なのでマジで見えるときに撃たれたら当たる方が悪い
30 22/05/10(火)17:53:55 No.926116226
黄金の返報しよう
31 22/05/10(火)17:55:09 No.926116530
ラダーンも同じ戦法してたからむしろ武人らしい戦法ですよ
32 22/05/10(火)17:55:30 No.926116623
梯子登るときはグランサクス対策でバリア必須 地下墓のエレベーター降りるときもニーヒル対策でバリア必須
33 22/05/10(火)17:55:43 No.926116668
遠距離でぶん投げて相手に近づかれる前にタリスマンと装備の換装終わってるからな… これはそれができる武器だ
34 22/05/10(火)17:56:35 No.926116892
遠距離は槍投げで中距離は咆哮して近距離は氷槍クルクルすれば良い
35 22/05/10(火)17:56:40 No.926116910
>梯子登るときはグランサクス対策でバリア必須 >地下墓のエレベーター降りるときもニーヒル対策でバリア必須 梯子は常に槍に尻狙われてるんだな…
36 22/05/10(火)17:57:24 No.926117081
ニーヒルは逃げ場無いところで先撃ちできたらバリアとか無意味では? 梯子上とかエレベーターでニーヒルして仕留められなかった事無いよ
37 22/05/10(火)17:57:57 No.926117218
溜めがあるのがいやらしい 上手い人だとディレイかけて回避タイミングずらしてくる
38 22/05/10(火)17:58:12 No.926117287
ニーヒルはプレイヤー起点で飛ばないから許されてるけど壁貫通ダメージエリア配置とか頭おかしいから…
39 22/05/10(火)17:59:28 No.926117617
>梯子上とかエレベーターでニーヒルして仕留められなかった事無いよ 3発食らうと出血込みで死亡確定だけど2発までならギリ耐える あとはホストが死なないことを祈って特大で怯ませにいくまあほぼ無理ゲーだよニーヒルの上下判定広すぎナーフしろ
40 22/05/10(火)18:00:06 No.926117759
めちゃくちゃ弾速早いけど早すぎて誘導はろくに効かないので回避自体は難しくない ただ視界の外から投げられるとどうしようもない
41 22/05/10(火)18:00:39 No.926117899
今回ボス追憶の武器や魔術が普通に強くていいよね
42 22/05/10(火)18:00:46 No.926117935
そういえばプレイヤーが使うニーヒルも浄血の雫で防げるの?
43 22/05/10(火)18:02:02 No.926118250
祈祷にもこいつくらい高威力遠距離のやつくれ
44 22/05/10(火)18:02:39 No.926118392
伝説の武器ならこれくらい強くあってほしい
45 22/05/10(火)18:02:54 No.926118460
>祈祷にもこいつくらい高威力遠距離のやつくれ 目からビーム弱体化したけど威力据え置きで十分強いから…
46 22/05/10(火)18:03:00 No.926118494
>祈祷にもこいつくらい高威力遠距離のやつくれ ハマれば強いのはいくつかあるけど祈祷も魔術も戦技に比べたら控えめだよね…
47 22/05/10(火)18:03:01 No.926118498
シャウトと違ってモーションがめちゃカッコいいので連発しても自己肯定感が下がりにくい
48 22/05/10(火)18:03:29 No.926118623
大型モブの後ろからホストに打つやつ
49 22/05/10(火)18:03:49 No.926118704
ニーヒルなんて発動遅いし戦技エリア外に出られると隙だらけだから弱い
50 22/05/10(火)18:04:13 No.926118817
>祈祷にもこいつくらい高威力遠距離のやつくれ 物陰から急に腐敗ブレス撃ってあとはガン逃げ
51 22/05/10(火)18:04:44 No.926118963
ジャンプ実装したせいか高低差だらけで射線通らないのに球場範囲攻撃は届く場所おすぎるのよね…
52 22/05/10(火)18:04:58 No.926119018
特化装備で撃って接敵する前に装備を変えられる余裕あるのおかしいよ
53 22/05/10(火)18:05:36 No.926119177
誰だよグランサクス
54 22/05/10(火)18:05:51 No.926119245
なんか今回範囲系の技の上下判定変に強く無い? そんなとこまで届く!?ってなる
55 22/05/10(火)18:05:57 No.926119265
逆に調子乗って距離取る黒にぶん投げるのもいいぞ こんなクソ技当たる腕でよく侵入する気になったな!
56 22/05/10(火)18:06:17 No.926119343
遠矢のタリスマンが乗るようにしてもっと遠くからスナイプさせてくだち!!
57 22/05/10(火)18:06:23 No.926119361
技量マン他軽いからなんなら同居も余裕よ だから近付かれたらタリスマン共存できる雷雲撃つね…
58 22/05/10(火)18:06:23 No.926119364
祈祷はそれこそ長射程高弾速高火力の目ビームあんだろ
59 22/05/10(火)18:06:28 No.926119384
雷部分って信仰依存とかなの?
60 22/05/10(火)18:06:42 No.926119444
>雷部分って信仰依存とかなの? 技前と筋肉
61 22/05/10(火)18:07:11 No.926119573
ちょくちょくあるスレ画みたいな絡み合った螺旋の武器は何か共通点あるのだろうか
62 22/05/10(火)18:07:11 No.926119577
>技前と筋肉 へーじゃあ余計な色つけなくていいのか
63 22/05/10(火)18:07:12 No.926119580
>逆に調子乗って距離取る黒にぶん投げるのもいいぞ >こんなクソ技当たる腕でよく侵入する気になったな! 調子乗って距離取る黒ってそりゃ真正面から3人に突っ込むわけないだろ… 複数側でこんなクソ技投げてよくドヤ顔できるな…
64 22/05/10(火)18:07:23 No.926119619
>誰だよグランサクス 王都に落ちてるでかいドラゴン
65 22/05/10(火)18:07:23 No.926119622
こいつのテキスト読むたびに褪せ人器用だな…ってなる
66 22/05/10(火)18:07:32 No.926119665
HPが1500以上あれば問題ないということか…
67 22/05/10(火)18:07:35 No.926119682
>なんか今回範囲系の技の上下判定変に強く無い? >そんなとこまで届く!?ってなる 逆に横薙ぎ系のモーションは上下やたら薄いぞ ジャンプで避けられる技と避けられない技を差別化してるんだと思うの
68 22/05/10(火)18:07:38 No.926119699
>複数側でこんなクソ技投げてよくドヤ顔できるな… >弾速が早いイコールほぼ回避タイミングが一定なのでマジで見えるときに撃たれたら当たる方が悪い
69 22/05/10(火)18:07:45 No.926119725
大きいグランサクスの上に小さいグランサクスかあったのか何らかの方法で大きいやつから分割したのか
70 22/05/10(火)18:07:47 No.926119734
>誰だよグランサクス 王都で橋掛けてくれてるドラゴン
71 22/05/10(火)18:07:54 No.926119771
炎は筋力は雷は技量になって なんかやっつけ気味に炎術が追加されるけれど該当戦技二つしかないっていう…
72 22/05/10(火)18:07:58 No.926119792
黄金樹パワーとか竜を信仰する技でもない竜そのものの力だから信仰なんて一切乗らん
73 22/05/10(火)18:07:59 No.926119797
>技量マン他軽いからなんなら同居も余裕よ >だから近付かれたらタリスマン共存できる雷雲撃つね… 筋力も両手で投げれば問題ないしな……
74 22/05/10(火)18:08:20 No.926119882
>複数側でこんなクソ技投げてよくドヤ顔できるな… (返り討ちにされたんだな…)
75 22/05/10(火)18:08:41 No.926119962
信仰の雷(技量)ってどういうことだよさざれ石!
76 22/05/10(火)18:08:48 No.926119993
グランサクスの槍から削り出したグランサクスの槍だ どうして灰に埋ってしまうんですか…
77 22/05/10(火)18:08:49 No.926119996
他にニーヒルみたいな強い範囲攻撃ないかな
78 22/05/10(火)18:08:56 No.926120027
技量が持つなら筋力14でもいいけど筋肉が持つ場合技量40はそれもう上質戦士では
79 22/05/10(火)18:08:56 No.926120028
>調子乗って距離取る黒ってそりゃ真正面から3人に突っ込むわけないだろ… >複数側でこんなクソ技投げてよくドヤ顔できるな… お前みたいな侵入をこの雷で貫く時が一番楽しいんだ ありがとな
80 22/05/10(火)18:09:04 No.926120063
白と赤を戦わせてる隙にこれを投げると相手が死ぬ
81 22/05/10(火)18:09:05 No.926120074
要求値足りない時のモーション可愛い
82 22/05/10(火)18:09:06 No.926120079
>調子乗って距離取る黒ってそりゃ真正面から3人に突っ込むわけないだろ… >複数側でこんなクソ技投げてよくドヤ顔できるな… 逃げる黒って基本猟犬ガン逃げなわけだから当たる方が恥
83 22/05/10(火)18:09:07 No.926120082
>>複数側でこんなクソ技投げてよくドヤ顔できるな… >(返り討ちにされたんだな…) そりゃ何度もされてるよ侵入側が安定して勝てるわけねえだろ!
84 22/05/10(火)18:09:19 No.926120130
>要求値足りない時のモーション可愛い ???? ???????
85 22/05/10(火)18:09:36 No.926120216
>要求値足りない時のモーション可愛い (なんで技量で雷が出るんだ……?)
86 22/05/10(火)18:09:45 No.926120244
ずっと言われてるけれどホスト側は侵入倒したら終わりじゃないんだ…
87 22/05/10(火)18:09:53 No.926120279
>信仰の雷(技量)ってどういうことだよさざれ石! さざれ石の聖印は純信仰では…?
88 22/05/10(火)18:10:00 No.926120314
これ強いけどマレニアにスッっとよけられた時めっちゃムカツク 絶対ドヤ顔してる
89 22/05/10(火)18:10:03 No.926120323
>>要求値足りない時のモーション可愛い >(なんで技量で雷が出るんだ……?) 急に我に帰るのやめろ 己の技量を信じろ
90 22/05/10(火)18:10:13 No.926120386
>>信仰の雷(技量)ってどういうことだよさざれ石! >さざれ石の聖印は純信仰では…? 黄金樹への裏切りじゃないからな…
91 22/05/10(火)18:10:19 No.926120414
侵入倒したら瓶が全快にしてほしい
92 22/05/10(火)18:10:21 No.926120426
前よか赤側の逆転の目めちゃあるのに勝てねぇとかぼやかれてもその…困る…
93 <a href="mailto:高技量褪せ人">22/05/10(火)18:10:29</a> [高技量褪せ人] No.926120458
>(なんで技量で雷が出るんだ……?) こうガーっと投げれば雷撃を放つことなど容易い
94 22/05/10(火)18:10:29 No.926120461
タリスマンで片手持ちするのは女々か?
95 22/05/10(火)18:10:38 No.926120516
>これ強いけどマレニアにスッっとよけられた時めっちゃムカツク >絶対ドヤ顔してる マレニアの避け方凄いよね
96 22/05/10(火)18:10:42 No.926120536
よくわからんけど雷は技量の領分らしいから…
97 22/05/10(火)18:10:49 No.926120569
これの祈祷版くれよ!ってなる なんで雷の槍に上位版が無いんだよ
98 22/05/10(火)18:11:03 No.926120641
叫ぶし雷落とすし投げるしで技量マンは大変やかましい
99 22/05/10(火)18:11:11 No.926120682
>前よか赤側の逆転の目めちゃあるのに勝てねぇとかぼやかれてもその…困る… 誰も全然勝てねーとは言ってないよ いつも通りだ
100 22/05/10(火)18:11:13 No.926120691
同じく雷の雷雲より使いやすい
101 22/05/10(火)18:11:16 No.926120709
神の奇跡が信仰なしで世界に広がる全盛期なのでそりゃテクニックだけで雷起こせる
102 22/05/10(火)18:11:18 No.926120724
雷はまだいいそういう技術があるのだろう…お前なんで浮くんだ
103 22/05/10(火)18:11:27 No.926120772
戦技のテキストは実際の補正とかみ合ってないの結構あるよね…
104 22/05/10(火)18:11:34 No.926120797
>雷はまだいいそういう技術があるのだろう…お前なんで浮くんだ それも技量です
105 22/05/10(火)18:11:38 No.926120816
でかいグランサクス槍から小さいグランサクス槍を削り出したっぽいから 作ろうと思えばローデイルの兵全員にグランサクス持たせられるだろ 使える技量がないんだろうが
106 22/05/10(火)18:11:44 No.926120846
雷を出すのが技術の範疇とか炎出すのが筋肉の範疇とかなんか主人公まで神話の人みたいだ
107 22/05/10(火)18:11:46 No.926120852
ほぼ唯一といっていいまともなスペックの槍なのにノーヒント時限アイテムという
108 22/05/10(火)18:11:53 No.926120885
フワー
109 22/05/10(火)18:12:07 No.926120945
グランサクスの槍にちっちゃいグランサクスの槍が置いてるのちょっと面白い
110 22/05/10(火)18:12:09 No.926120954
>雷はまだいいそういう技術があるのだろう…お前なんで浮くんだ 全竜贄祈祷に宣戦布告するんじゃない
111 22/05/10(火)18:12:11 No.926120965
>>これ強いけどマレニアにスッっとよけられた時めっちゃムカツク >>絶対ドヤ顔してる >マレニアの避け方凄いよね 純近接キャラで魔術ホストに呼ばれるとちょっとうんざりする やめろ回避を誘発するな
112 22/05/10(火)18:12:13 No.926120973
す…すげえ…浮いてる
113 22/05/10(火)18:12:23 No.926121018
雷は技量の領分というかドラゴンパワーそのものが技量みたいな ドラゴンを想像して得られるパワーは信仰 ドラゴン食べて得られるパワーは神秘
114 22/05/10(火)18:12:29 No.926121050
竜の武器には技量が必要 竜の祈祷には神秘が必要 どっちかに統一してくだち!
115 22/05/10(火)18:12:51 No.926121147
グランサクスの遺体はもう動かせないんだろうな
116 22/05/10(火)18:12:59 No.926121186
>雷を出すのが技術の範疇とか炎出すのが筋肉の範疇とかなんか主人公まで神話の人みたいだ 神の伴侶と一緒に戦った戦士の子孫だからギリ神話の人物でいい気もする
117 22/05/10(火)18:13:07 No.926121217
技量が足りてると雷を投げる事ができる 足りてないと地面に突き立てる事しかできない
118 22/05/10(火)18:13:12 No.926121240
マレニアこれ射程ギリギリでもない限り避けられなくない? ほかにタゲがいっててそっちの回避で外れることはあるけど
119 22/05/10(火)18:13:13 No.926121244
まだ1400程度しか出せないからなんとかしてダメージ2000くらい出したい
120 22/05/10(火)18:13:23 No.926121288
分かりました 技量神秘信仰補正の太陽の槍追加します
121 22/05/10(火)18:13:33 No.926121344
>グランサクスの遺体はもう動かせないんだろうな 灰都になったローデイルの方が滅ぶの早そう
122 22/05/10(火)18:13:33 No.926121345
人間の力で竜を再現するか竜を食って直接肉体変質させるかの違いか
123 22/05/10(火)18:13:35 No.926121353
でも筋力が足りなくても首かしげるよあせんちゅ
124 22/05/10(火)18:13:36 No.926121359
そりゃお前祈祷はまず信仰対象への祈りだから信仰いるだろ? そしてドラゴンという神秘的存在を信じるために神秘もいるんだ こっちはあくまでドラゴンの力を技術で用いてるだけなので技量だ
125 22/05/10(火)18:13:38 No.926121367
巴の雷も雷返しも技術で会得するもんだし そりゃ雷投げるのも落とすのも技術ですよ
126 22/05/10(火)18:13:41 No.926121389
>竜の武器には技量が必要 >竜の祈祷には神秘が必要 >どっちかに統一してくだち! そして竜の腕接ぎには筋力と信仰が必要
127 22/05/10(火)18:13:47 No.926121407
ステ一種のみに全ツッパは火力高いけれども対応力の面で危険が多い
128 22/05/10(火)18:13:49 No.926121417
筋肉があれば炎が出せるし技量があれば雷が出る
129 22/05/10(火)18:13:55 No.926121446
グランサクスって古竜が使っていた槍らしいけどプラキドもこれ使ってくるよね
130 22/05/10(火)18:14:24 No.926121570
岩剣のほうは重刺剣つえーってなる やっぱ槍は微妙
131 22/05/10(火)18:14:49 No.926121668
>ステ一種のみに全ツッパは火力高いけれども対応力の面で危険が多い スレ画像の場合別に他にも流用効くステータスになるから関係ないのでは
132 22/05/10(火)18:14:54 No.926121699
粗製戦士…お前たちは今どこで戦っている…
133 22/05/10(火)18:15:10 No.926121770
そりゃ古竜信仰と竜餐は別物だからな
134 22/05/10(火)18:15:24 No.926121829
信仰99とかですら普通にというか霊薬ブーストも込みで超強くなるし…
135 22/05/10(火)18:15:38 No.926121887
>ステ一種のみに全ツッパは火力高いけれども対応力の面で危険が多い 技量だとサブ手鎌と鞭に咆哮落雷猟犬ステップ仕込めるからだいぶオールラウンダーよ でも知力か信仰にちょっと振った方がもちろん強いね
136 22/05/10(火)18:15:45 No.926121917
>そりゃお前祈祷はまず信仰対象への祈りだから信仰いるだろ? >そしてドラゴンという神秘的存在を信じるために神秘もいるんだ 神秘がいるのは飲んだドラゴンの血液からドラゴンパワー引き出す竜餐だけよ
137 22/05/10(火)18:15:59 No.926121974
古竜信仰(信仰)竜餐(信仰神秘)古竜の力(技量)
138 22/05/10(火)18:16:01 No.926121986
古の無明戦士の墓を掘り出すか…
139 22/05/10(火)18:16:05 No.926122006
サクスじゃない竜贄のドラゴンはどれも元人間とかトロルだったりする
140 22/05/10(火)18:16:34 No.926122126
でもこの聖印も雷も金色だから裏切りじゃないよ
141 22/05/10(火)18:16:44 No.926122166
>そして竜の腕接ぎには筋力と信仰が必要 けおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
142 22/05/10(火)18:16:49 No.926122193
竜餐の話してるときに古竜信仰持ってきたり逆だったりしてややこしい!!!
143 22/05/10(火)18:17:00 No.926122251
人になってセックスしまくってたのがランサクスだったっけ?
144 22/05/10(火)18:17:04 No.926122264
>技量だとサブ手鎌と鞭に咆哮落雷猟犬ステップ仕込めるからだいぶオールラウンダーよ 重量1.5とか2.5の武器にメインクラスの戦技仕込めるのはお強いね… 更に盾と弓も持つから武器枠が足りねえ
145 22/05/10(火)18:17:06 No.926122276
古竜と竜で別なんだろう
146 22/05/10(火)18:17:09 No.926122291
ちょっと振るなら信仰だな 知力にちょっと振っても大して強くならないけどしんこうなら黒炎とかバフとかあるし
147 22/05/10(火)18:17:14 No.926122312
>粗製戦士…お前たちは今どこで戦っている… 粗製あったら攻撃ステ全部持久FPやらにツッパして武器戦技撃ちまくるビルド跋扈してそうだな
148 22/05/10(火)18:17:33 No.926122398
>グランサクスって古竜が使っていた槍らしいけどプラキドもこれ使ってくるよね 竜王の力の象徴であった雷槍をグランサクスが模して作った槍なんじゃないかな
149 22/05/10(火)18:17:38 No.926122430
アデューラの剣はなんか魔法だし…
150 22/05/10(火)18:17:43 No.926122454
知力にちょっと振る時はもっぱら知力ちょっと必要な武器用だと思ってる
151 22/05/10(火)18:17:44 No.926122458
お前も全ステ99にならないか? レベル713の境地に至らないか?
152 22/05/10(火)18:17:44 No.926122459
戦技不発で首傾げるモーション入るのってグランサクスとマレー剣以外にある?
153 22/05/10(火)18:17:53 No.926122500
竜餐しても土竜にしかなれんし竜人兵は立って歩くこともできないもどきだし 竜そのものに人間がなるのは無理なのか…
154 22/05/10(火)18:18:01 No.926122536
>サクスじゃない竜贄のドラゴンはどれも元人間とかトロルだったりする 竜餐した人間が土竜になって竜の心臓を宿して次代の戦士に狩られて食われる 竜餐祈祷はこうやって受け継がれてきたんでしょうね
155 22/05/10(火)18:18:10 No.926122578
>戦技不発で首傾げるモーション入るのってグランサクスとマレー剣以外にある? 竜王のやつ
156 22/05/10(火)18:18:12 No.926122589
>竜そのものに人間がなるのは無理なのか… なろうとしたらヤギになりそうだし…
157 22/05/10(火)18:18:12 No.926122591
プラキドサクスの滅びは竜餐じゃないのが残念…
158 22/05/10(火)18:18:21 No.926122635
お前がドラゴンの心臓だと思っているのは ドラゴンを食いすぎてドラゴンになった奴らのハツだ
159 22/05/10(火)18:18:32 No.926122676
>お前がドラゴンの心臓だと思っているのは >ドラゴンを食いすぎてドラゴンになった奴らのハツだ うめー
160 22/05/10(火)18:18:32 No.926122677
>竜餐した人間が土竜になって竜の心臓を宿して次代の戦士に狩られて食われる >竜餐祈祷はこうやって受け継がれてきたんでしょうね マ…マッチポンプ…
161 22/05/10(火)18:18:36 No.926122698
なかなかカッコいい竜に変身は難しいのか
162 22/05/10(火)18:18:44 No.926122733
>お前がドラゴンの心臓だと思っているのは >ドラゴンを食いすぎてドラゴンになった奴らのハツだ つまりドラゴンのハツじゃん!
163 22/05/10(火)18:18:58 No.926122803
信仰に少し振ろうとするとあれも欲しい…これも欲しい…もっと欲しい…もっともっと欲しい…ってどんどん振られて一番振りたいやつに振れなくなる まあ火の癒やしだけでも十二分に便利なんだが
164 22/05/10(火)18:19:01 No.926122816
>でもこの聖印も雷も金色だから裏切りじゃないよ これがまかり通るってのかよ!
165 22/05/10(火)18:19:03 No.926122825
>なかなかカッコいい竜に変身は難しいのか 了解!竜体石!
166 22/05/10(火)18:19:28 No.926122922
プラキドサクス グランサクス フォルサクス ランサクス
167 22/05/10(火)18:19:32 No.926122938
神秘マンがチラつくけど出血武器に特化するのも普通に強いよな
168 22/05/10(火)18:19:46 No.926123017
雷は光ってるから黄金樹信仰
169 22/05/10(火)18:19:50 No.926123036
雨降ってるとほぼ確実にワンパンできる
170 22/05/10(火)18:19:51 No.926123040
ていうか龍餐ダサくない? なんで顔だけ龍になるの?
171 22/05/10(火)18:19:52 No.926123048
12振りたくなる信仰は 獣の生命火の癒しが便利でな
172 22/05/10(火)18:19:56 No.926123069
>プラキドサクス >グランサクス >フォルサクス >ランセックス
173 22/05/10(火)18:20:03 No.926123099
>サクスじゃない竜贄のドラゴンはどれも元人間とかトロルだったりする アギールとかボレリアスも元人間なの?
174 22/05/10(火)18:20:21 No.926123170
>なんで顔だけ龍になるの? バカ言うな爪も出るぞ 割と強くなったと言うか火力結構出せるぞ
175 22/05/10(火)18:20:23 No.926123177
技信もしたい死の刺客ごっこしたい 他にいい武器何があるかは知らない…
176 22/05/10(火)18:20:23 No.926123179
何で竜殺して心臓贄にしたら竜に近づくんだよおかしいだろ 竜を絶滅させますさせました
177 22/05/10(火)18:20:40 No.926123250
とりあえずもぐらは全部人かトロル
178 22/05/10(火)18:20:48 No.926123284
>>なんで顔だけ龍になるの? >バカ言うな爪も出るぞ >割と強くなったと言うか火力結構出せるぞ 当たればかなり強いよね爪 何より楽しい
179 22/05/10(火)18:20:56 No.926123317
>技信もしたい死の刺客ごっこしたい >他にいい武器何があるかは知らない… 鹿ドリル
180 22/05/10(火)18:21:01 No.926123336
>技信もしたい死の刺客ごっこしたい >他にいい武器何があるかは知らない… 黄金律のかっこいいポーズをとれ
181 22/05/10(火)18:21:02 No.926123341
サクスは古龍なの?
182 22/05/10(火)18:21:06 No.926123355
おかしい技量マンは弓で華麗にスナイプするはずだったのに槍でスナイプしてる… そして弓の補正がショボくて泣ける
183 22/05/10(火)18:21:13 No.926123385
火山館とか土竜パラダイスだよね
184 22/05/10(火)18:21:31 No.926123465
雷を使う竜が古竜だと考えられる
185 22/05/10(火)18:21:36 No.926123493
祈祷の黒き剣がこれくらい速くてついでにタメ動作できりようになればなー!なんねーかなー! 頼んだぞマリケス
186 22/05/10(火)18:21:40 No.926123512
竜騎士(頭からネギみたいなの生えてる)
187 22/05/10(火)18:21:46 No.926123543
古龍の呪いか
188 22/05/10(火)18:21:48 No.926123553
>サクスは古龍なの? 他の龍と体の形が違うだろ?
189 22/05/10(火)18:21:56 No.926123593
弓は黒弓で舐め腐った動きの奴にジャンプと着地射撃ビスビス刺してエスト使わせるもんだし…
190 22/05/10(火)18:22:22 No.926123726
>祈祷の黒き剣がこれくらい速くてついでにタメ動作できりようになればなー!なんねーかなー! >頼んだぞマリケス 了解!獣石チェイン!
191 22/05/10(火)18:22:29 No.926123747
竜=二足翼腕 古竜=背翼と四足
192 22/05/10(火)18:22:30 No.926123750
ゲルミア火山は土竜二体いるからな… トロルが土竜になったテオドリックスもマカールとかとサイズ変わんないのが残念 数倍でかくしたらタコになんて負けないのに…
193 22/05/10(火)18:22:43 No.926123800
技量マンは音がうるさい
194 22/05/10(火)18:22:48 No.926123821
>おかしい技量マンは弓で華麗にスナイプするはずだったのに槍でスナイプしてる… >そして弓の補正がショボくて泣ける 今回弓がめっちゃ弱い
195 22/05/10(火)18:22:51 No.926123837
プラキドは身体よく見ると欠損目立つの結構好き 完全体プラキドも見てみたいけど
196 22/05/10(火)18:22:58 No.926123869
>弓は黒弓で舐め腐った動きの奴にジャンプと着地射撃ビスビス刺してエスト使わせるもんだし… 今回の弓本当にうぜえ…マジでうぜえ…
197 22/05/10(火)18:23:02 No.926123895
>>祈祷の黒き剣がこれくらい速くてついでにタメ動作できりようになればなー!なんねーかなー! >>頼んだぞマリケス >了解!獣石チェイン! (胴体2回転)
198 22/05/10(火)18:23:12 No.926123938
古龍の鱗らしいさざれ石は竜によく効くらしい
199 22/05/10(火)18:23:29 No.926124018
>竜=二足翼腕 >古竜=背翼と四足 どっちもあんま強くないよなぁ!!!
200 22/05/10(火)18:23:39 No.926124064
エグズキスやボレアリスは古竜だっけ? あいつらの姿覚えてないが腕はなかった気もする
201 22/05/10(火)18:23:40 No.926124072
>技量マンは音がうるさい アアー!アアー!!アアー!!!アアー!!!!!
202 22/05/10(火)18:23:47 No.926124102
>おかしい技量マンは弓で華麗にスナイプするはずだったのに槍でスナイプしてる… >そして弓の補正がショボくて泣ける 技量弓で真面目なダメージ出せたのデモンズとダクソ2 くらいじゃん!
203 22/05/10(火)18:23:50 No.926124121
プラキドサクスくんはゴッドフレイにボコられていじけて引きこもってる情けない奴
204 22/05/10(火)18:23:58 No.926124153
竜特攻の脂は結局使わなかったけどどのくらい強いんだろう
205 22/05/10(火)18:24:03 No.926124180
>>>祈祷の黒き剣がこれくらい速くてついでにタメ動作できりようになればなー!なんねーかなー! >>>頼んだぞマリケス >>了解!獣石チェイン! >(胴体2回転) 石二回の後に黒き剣撃てばビンタになるし…
206 22/05/10(火)18:24:13 No.926124223
近付かれたら竜王の雷雲アタック
207 22/05/10(火)18:24:22 No.926124273
ドラゴンで一番強いのは馬乗らないと避けられないブレス吐いてくるエグズキスだとおもう
208 22/05/10(火)18:24:24 No.926124281
グランサクスとグレイオールって でもグランサクスの方がデカい?
209 22/05/10(火)18:24:25 No.926124289
なんかドラゴン相手だと届かないことが多い気がする
210 22/05/10(火)18:24:53 No.926124416
いいよね横にちょろっと動くだけで当たらなくなる矢 そして敵の弓は超ホーミング
211 22/05/10(火)18:25:19 No.926124519
>竜特攻の脂は結局使わなかったけどどのくらい強いんだろう 雑魚ドラゴンなら1.3倍 ネームドは1.2倍
212 22/05/10(火)18:25:24 No.926124551
赤に王の雄叫び使われたんだけどこれうぜぇな!!!
213 22/05/10(火)18:25:33 No.926124582
ボレアリスも馬なしだと中々理不尽… あとその全方位に凍結波動出すのやめろマジで
214 22/05/10(火)18:25:35 No.926124592
>いいよね横にちょろっと動くだけで当たらなくなる矢 >そして敵の弓は超ホーミング ボルトとかもびっくりするくらい当たらないよね
215 22/05/10(火)18:25:58 No.926124705
プラキドはビーム要らないよね…
216 22/05/10(火)18:26:14 No.926124770
まあ終盤のドラゴンは泡で死ぬんだが…
217 22/05/10(火)18:26:14 No.926124773
>プラキドはビーム要らないよね… いるけど…
218 22/05/10(火)18:26:31 No.926124863
古龍の竜贄祈祷よりも腐食とか氷結ブレスのが圧倒的に強いんだけど古龍君恥ずかしくないの?
219 22/05/10(火)18:27:04 No.926125011
>まあ終盤のドラゴンは泡で死ぬんだが… 知神ビルドの話?
220 22/05/10(火)18:27:16 No.926125067
エグズキスは地形のせいか妙に頭を殴りづらい気がする 他よりでかい様にも見えるからそれと合わせてなぐりづらいのかもしれないけど
221 22/05/10(火)18:27:17 No.926125073
竜賛エンドほしい エルデンリングに心臓食わせる
222 22/05/10(火)18:27:18 No.926125079
プラキドのビームいらないいらない言うけどそれは対人目線での話なんだ 攻略でビーム無しだとしょっぱい威力の衝撃波で吹っ飛ばして終わりですよ
223 22/05/10(火)18:27:18 No.926125081
この場所ならブレスは吐けないな! (自分に向かってブレス吐いて貫通させてくる)
224 22/05/10(火)18:27:24 No.926125113
>技量マンは音がうるさい 華麗なホスロー 棘鞭 守人の剣槍 不敗の刀 びしゃーん!!!!ばりばりばりばり!!!!! ああーーーー!!!!うあーーーーー!!! 技量小学校
225 22/05/10(火)18:27:30 No.926125135
シャボン魔術とかレアなもんメインで使ってるわけねぇだろ!!
226 22/05/10(火)18:27:33 No.926125154
>ドラゴンで一番強いのは馬乗らないと避けられないブレス吐いてくるエグズキスだとおもう グレイオールは弱り切ってるのになんであいつは腐敗を我が物にしてるんだ…?
227 22/05/10(火)18:27:34 No.926125158
腐敗ブレスと氷ブレスが抜けて便利なだけで他のブレスはアレだし…
228 22/05/10(火)18:27:43 No.926125197
プラキドビームは薙ぎ払いを任意にさせて欲しい 折角敵に向けててもよそ向くのやめろうわ近づかれたやめぐえー!
229 22/05/10(火)18:27:50 No.926125223
>グランサクスとグレイオールって >でもグランサクスの方がデカい? グランサクスの方が遥かにでかく思える 実際のサイズどうなんだろ比較動画とかないんかね
230 22/05/10(火)18:27:52 No.926125237
>古龍の竜贄祈祷よりも腐食とか氷結ブレスのが圧倒的に強いんだけど古龍君恥ずかしくないの? 所詮古龍見てあこがれて信仰した結果生まれた祈祷だぞ 竜の血で竜になって出すパワーの方がそりゃ竜凛パワー高い
231 22/05/10(火)18:27:56 No.926125255
>>まあ終盤のドラゴンは泡で死ぬんだが… >知神ビルドの話? 笛だろ笛
232 22/05/10(火)18:28:29 No.926125409
>>技量マンは音がうるさい >華麗なホスロー 棘鞭 >守人の剣槍 不敗の刀 >びしゃーん!!!!ばりばりばりばり!!!!! >ああーーーー!!!!うあーーーーー!!! >技量小学校 茨鞭とウルミで華麗に戦ってるくせに距離取ったらけおりだすのやめろや!!
233 22/05/10(火)18:28:34 No.926125425
>>ドラゴンで一番強いのは馬乗らないと避けられないブレス吐いてくるエグズキスだとおもう >グレイオールは弱り切ってるのになんであいつは腐敗を我が物にしてるんだ…? グレイオールは寿命も来てるんじゃないかな…
234 22/05/10(火)18:28:43 No.926125471
ぷえー ぷえー ぷえー
235 22/05/10(火)18:28:46 No.926125486
ビームを当てようとして使うもんじゃないって交差点固定って知ったらわかるだろ!?
236 22/05/10(火)18:29:07 No.926125603
獣の咆哮はあれ筋力の技かと思ってた
237 22/05/10(火)18:29:48 No.926125767
腐りゆくエグズキスだからあいつ多分腐敗でそのうち死ぬだろうけど 竜餐許せねえ!で教会に近づく奴ら狩ってるんだと思う 失地騎士は通してしまったようだが
238 22/05/10(火)18:29:48 No.926125774
もし獣の咆哮が筋だったら脳筋が天下取ってるまである
239 22/05/10(火)18:29:49 No.926125781
古竜の槍はそもそもアレだ 地面に投げるな
240 22/05/10(火)18:29:56 No.926125820
こいつばっかり投げてるからああー!うあー!したことない ごめんなさい英雄墓行きたくないだけです
241 22/05/10(火)18:30:14 No.926125904
古龍祈祷でネームドなのはランサクスとフォルサクスだけどどっちも人間とべったりの比較的温厚なやつらなのよね
242 22/05/10(火)18:30:21 No.926125943
>>グランサクスとグレイオールって >>でもグランサクスの方がデカい? >グランサクスの方が遥かにでかく思える >実際のサイズどうなんだろ比較動画とかないんかね ごめんね書いてて既に思ってたけどやっぱり比べ物にならないくらいグランサクスの方がデカいか
243 22/05/10(火)18:30:23 No.926125954
>腐りゆくエグズキスだからあいつ多分腐敗でそのうち死ぬだろうけど >竜餐許せねえ!で教会に近づく奴ら狩ってるんだと思う うっせー死ね! 死んだ >失地騎士は通してしまったようだが うっせー死ね! 死んだ
244 22/05/10(火)18:30:54 No.926126106
魔術のシャボンもせっかく戦技のシャボンと同名なんだしデカブツに対してあれくらい火力出ればなあ…
245 22/05/10(火)18:31:03 No.926126163
他の古龍に比べて派手さというか圧倒的感はやっぱ凄いよねプラキド君
246 22/05/10(火)18:31:19 No.926126232
フォルサクスくんはベッタリと言うか河川敷で殴り合いする不良メンタルというか…
247 22/05/10(火)18:31:36 No.926126310
魔術シャボンは何がしたいのかわからない
248 22/05/10(火)18:31:53 No.926126375
弓は宿し打ちがホーミングするよ… 落雷のほうが便利だよ…
249 22/05/10(火)18:32:18 No.926126500
そもそも旧世界の遺物の泥人と謎の終焉のラッパ吹きのシャボンが同じわけねぇんだ
250 22/05/10(火)18:32:37 No.926126619
宿し打ちってロックオンしないとホーミングしない?
251 22/05/10(火)18:32:57 No.926126734
>古龍祈祷でネームドなのはランサクスとフォルサクスだけどどっちも人間とべったりの比較的温厚なやつらなのよね なんで襲ってくるの…
252 22/05/10(火)18:33:04 No.926126776
信仰マンは詠唱速度技量70相当で黒き剣→エルデの流星を連続で放つと楽しいよ
253 22/05/10(火)18:33:24 No.926126873
魔術シャボンは当てやすい悪神の火だぞ 強そうだろ?
254 22/05/10(火)18:33:28 No.926126890
>>古龍祈祷でネームドなのはランサクスとフォルサクスだけどどっちも人間とべったりの比較的温厚なやつらなのよね >なんで襲ってくるの… 狭間の地の全てが褪せ人嫌いだからだよ
255 22/05/10(火)18:33:36 No.926126931
>>古龍祈祷でネームドなのはランサクスとフォルサクスだけどどっちも人間とべったりの比較的温厚なやつらなのよね >なんで襲ってくるの… 褪せ人だから…
256 22/05/10(火)18:33:49 No.926126991
>魔術シャボンは当てやすい悪神の火だぞ >強そうだろ? いや…
257 22/05/10(火)18:34:10 No.926127101
まず大前提としてプレイヤーが歩き回るヒエラルキー最下位の歩く汚物って言うのがあってですね…
258 22/05/10(火)18:34:21 No.926127148
>信仰マンは詠唱速度技量70相当で黒き剣→エルデの流星を連続で放つと楽しいよ なんかコンボあるの…!?
259 22/05/10(火)18:34:24 No.926127167
>狭間の地の全てが褪せ人嫌いだからだよ >褪せ人だから… 差別かよぉ…
260 22/05/10(火)18:34:25 No.926127173
>なんで襲ってくるの… 導きの先では、あらゆる者が敵となる 僧兵も、魔術師も、古竜の騎士も、黄金の末裔も 覚えておけ。狭間は、褪せ人を歓迎していない
261 22/05/10(火)18:34:35 No.926127222
>なんで襲ってくるの… フォルサクスはゴッドウィン守ってるからだろ!? ランサクスは…お気に入りのちんぽが封印されて気が立ってたんじゃないかな…
262 22/05/10(火)18:35:07 No.926127357
褪せ人がよ…
263 22/05/10(火)18:35:17 No.926127409
交わった抜きにしてもランサクス負けヒロインだから…
264 22/05/10(火)18:35:28 No.926127463
魔術の大シャボンはまだ当たる方なのが困る
265 22/05/10(火)18:35:34 No.926127496
そういや狂ったヴァイクと狂ってないヴァイクはどっちが本物なの
266 22/05/10(火)18:35:36 No.926127506
>>信仰マンは詠唱速度技量70相当で黒き剣→エルデの流星を連続で放つと楽しいよ >なんかコンボあるの…!? 楽しいよ 技量70相当(詠唱速度最速)が必須条件だから守ってね
267 22/05/10(火)18:36:00 No.926127609
大シャボンに全てにおいて負けてるシャボンの存在価値はマジでない
268 22/05/10(火)18:36:11 No.926127665
何にしても色んな逸話持ってる癖に通りすがりの褪せ人にぶっ殺されてクッソ無様ですわね♡ なにが古龍だどの道トカゲだろオラア!!!
269 22/05/10(火)18:36:23 No.926127735
律を修復しに来てる褪せ人に何て仕打ちだ 狭間ッパリはダメだな
270 22/05/10(火)18:37:17 No.926127978
>技量70相当(詠唱速度最速)が必須条件だから守ってね 40に30分増加のタリス使うね
271 22/05/10(火)18:37:18 No.926127990
>そういや狂ったヴァイクと狂ってないヴァイクはどっちが本物なの 封牢が本体じゃないかね 侵入のは理性なくして狂い火使いまくりだし
272 22/05/10(火)18:37:43 No.926128124
>大シャボンに全てにおいて負けてるシャボンの存在価値はマジでない おっそ… 当たらね… よっわ…
273 22/05/10(火)18:37:49 No.926128161
>律を修復しに来てる褪せ人に何て仕打ちだ >狭間ッパリはダメだな 全部燃やして無かったことにするのが冗談抜きで一つの解答ではある
274 22/05/10(火)18:39:13 No.926128577
聖樹にいる特大白頭巾のシャボンのリーチと威力とホーミング性能は壊れてるのに自分が使うとチンポみたい
275 22/05/10(火)18:39:27 No.926128645
>>そういや狂ったヴァイクと狂ってないヴァイクはどっちが本物なの >封牢が本体じゃないかね >侵入のは理性なくして狂い火使いまくりだし 理性だけ封牢に入ったのかもしれない
276 22/05/10(火)18:40:13 No.926128851
赤霊はどうも本体はいるけど暴走する本能だったりで必ずしも同期してないっぽい
277 22/05/10(火)18:40:38 No.926128960
俺は技量上げても早くなってる感じがしないマン!
278 22/05/10(火)18:40:40 No.926128967
よく考えると呼ばれて修理に着ましたーって業者に帰れしねするなんなのばかなの
279 22/05/10(火)18:40:50 No.926129019
小さい笛のシャボンは低燃費遠距離技としてはそこそこ使える 長笛は言わずもがな 扇笛お前もうミケラの聖樹降りろ
280 22/05/10(火)18:41:14 No.926129135
今回封牢どころか協力者侵入者すら設定ないからな いつものノリで闇霊白霊言ってるけど霊要素ない
281 22/05/10(火)18:41:53 No.926129316
動かないホストに周りを吹きながら歩くのは楽しいよ小さい笛
282 22/05/10(火)18:42:14 No.926129436
これ避けにくいの? 遠くにいた侵入者に撃ったら2回続けてくらって死んだけど
283 22/05/10(火)18:42:19 No.926129462
フスー用の笛持ち歩くのは嗜み
284 22/05/10(火)18:42:27 No.926129503
>俺は技量上げても早くなってる感じがしないマン! 技量40で詠唱速度上がるタリスマンつけて比べて見たら割と違ったと思うけどアプデでそこら辺の差少なくなったのかな
285 22/05/10(火)18:43:06 No.926129672
比較するもんにもよるしモーション高速化の影響もあるのでは
286 22/05/10(火)18:43:47 No.926129831
>扇笛お前もうミケラの聖樹降りろ (アイテムエフェクトと一緒に落ちていく死体)
287 22/05/10(火)18:44:18 No.926129995
詠唱遅い魔法でラダゴン肖像つけてやればわかると思うが…
288 22/05/10(火)18:44:44 No.926130100
狂い舌とか血の指とか好き勝手名乗ってるからな 霊体って言葉はあるから霊なんだろうけど
289 22/05/10(火)18:45:34 No.926130332
扇笛は上方修正されるかもうドクロの形のシャボン玉が出るくらいネタ武器になれ
290 22/05/10(火)18:45:52 No.926130442
元の世界に帰るのも出るからまあいつもの感じだろう ブラボはどうだったっけな
291 22/05/10(火)18:45:56 No.926130462
技量信仰マンは戦技の魔法使いと覚えたり
292 22/05/10(火)18:46:20 No.926130585
>俺は技量上げても早くなってる感じがしないマン! 少しづつ上がってるとわかりにくいのかも
293 22/05/10(火)18:46:52 No.926130735
信仰80キャラでもまあ色々できて楽しいけど技量キャラのスレ画に勝る遠距離攻撃は見当たらないな…
294 22/05/10(火)18:47:54 No.926131023
>信仰80キャラでもまあ色々できて楽しいけど技量キャラのスレ画に勝る遠距離攻撃は見当たらないな… 全ビルドで見てもスレ画に対抗できるのローレッタくらいしか無いよ
295 22/05/10(火)18:48:29 No.926131164
>信仰80キャラでもまあ色々できて楽しいけど技量キャラのスレ画に勝る遠距離攻撃は見当たらないな… 火力じゃ遠く及ばないけど狙撃なら爆発大ボルトは悪くないと思う
296 22/05/10(火)18:48:40 No.926131210
威力とリーチと発覚性のトレードオフで取捨選択されてた遠距離枠の中に唐突に現れた狙撃銃
297 22/05/10(火)18:49:13 No.926131355
そもそも信仰は回復も含めて色々できるのが強みだから遠距離戦技特化の技量と比較してはいけない 魔術は技量に食われては居るが…
298 22/05/10(火)18:49:14 No.926131361
>俺は技量上げても早くなってる感じがしないマン! そこらへんは使ってる魔術や祈祷にもよるからね 岩投げとか1.5倍くらい速くなるよ
299 22/05/10(火)18:49:39 No.926131473
>遠距離戦技特化の技量 うそを つくな
300 22/05/10(火)18:50:41 No.926131765
>>遠距離戦技特化の技量 >うそを >つくな 近距離だと技量は筋力神秘に勝てないから自動的にそうなる…
301 22/05/10(火)18:50:48 No.926131799
>>遠距離戦技特化の技量 >うそを >つくな ウワーーー!!ウワーーーー!!!
302 22/05/10(火)18:51:06 No.926131878
技量で遠距離と言えるのはスレ画と咆哮くらいじゃないか 落雷と氷槍は飛び道具としては射程が短い
303 22/05/10(火)18:52:08 No.926132191
>技量で遠距離と言えるのはスレ画と咆哮くらいじゃないか >落雷と氷槍は飛び道具としては射程が短い 落雷氷槍が遠距離じゃなかったら魔術祈祷のほとんどが遠距離じゃねーよ!
304 22/05/10(火)18:52:59 No.926132465
技量マン相手に懐に潜り込んだから楽勝だぜーが出来るかというと持ってるもんそのまま振られるだけじゃねぇかな…
305 22/05/10(火)18:53:08 No.926132498
咆哮はショーテル貫通や黒炎乗るのはバグじみているので そこはそのうち調整入りそうな気はする 魔術は単純にもうちょい射程伸びてほしいなと思う
306 22/05/10(火)18:53:13 No.926132520
魔法より普通に火力出る遠距離戦技あるから今回魔法は不遇よ…
307 22/05/10(火)18:53:48 No.926132669
>近距離だと技量は筋力神秘に勝てないから自動的にそうなる… ところでこの嵐脚なんですが…
308 22/05/10(火)18:53:52 No.926132688
本来の技量遠距離ポジションは弓系のはずなんだが…
309 22/05/10(火)18:54:05 No.926132737
>魔法より普通に火力出る遠距離戦技あるから今回魔法は不遇よ… あったっけ?
310 22/05/10(火)18:55:12 No.926133045
魔術はローレッタとアデューラ以外大体他ビルドの方が強いもの持ってるのが本当ウンチすぎる…
311 22/05/10(火)18:55:41 No.926133181
>落雷氷槍が遠距離じゃなかったら魔術祈祷のほとんどが遠距離じゃねーよ! 氷槍投げてみろよ術と比べるのも烏滸がましいくらい全然飛ばねーぞ!
312 22/05/10(火)18:56:36 No.926133439
氷槍を遠距離というのは盛り過ぎだ
313 22/05/10(火)18:56:38 No.926133448
落雷は咆哮と=だけど氷槍は短いぞ
314 22/05/10(火)18:56:50 No.926133494
>>近距離だと技量は筋力神秘に勝てないから自動的にそうなる… >ところでこの嵐脚なんですが… それでしもん盾やちいかわどうやって倒すの…?