22/05/10(火)17:42:20 なぜ産んだ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/10(火)17:42:20 No.926113343
なぜ産んだ
1 22/05/10(火)17:44:29 No.926113877
開発目的からして悪用以外の道ある?
2 22/05/10(火)17:44:45 No.926113940
ソムリエじゃ仕方ないな
3 22/05/10(火)17:45:39 No.926114152
次はAmazonレビューAIつくろう
4 22/05/10(火)17:46:08 No.926114256
毎年のボジョレーの売り文句を作るのが楽になるな
5 22/05/10(火)17:46:54 No.926114443
自動文書作成AIとか最終的にはホモガキに新作淫夢を出力させられるだけの代物だよな今となっては
6 22/05/10(火)17:48:07 No.926114747
まだ届いていませんが期待を込めて星5とさせていただきます
7 22/05/10(火)17:48:46 No.926114904
ソムリエとかなら特に定型文多そうだが…
8 22/05/10(火)17:50:00 No.926115233
AIを判定するAIってないかな
9 22/05/10(火)17:51:05 No.926115531
>AIを判定するAIってないかな 卒論コピペ検出AIならもうある
10 22/05/10(火)17:51:24 No.926115619
>卒論コピペ検出AIならもうある 全然話が噛み合ってないような…
11 22/05/10(火)17:53:30 No.926116127
コピペ検出の延長だと思うけど入出力が逆なだけな気もする
12 22/05/10(火)17:54:34 No.926116391
実はimgの書き込みも8割はAIが生成してるんだ
13 22/05/10(火)17:55:06 No.926116512
現状で中華ソシャゲのサクラレビューとか これAIよりも頭悪いだろってくらい雑なの大量にあるしな
14 22/05/10(火)17:56:00 No.926116732
>実はimgの書き込みも8割はかーちゃんが生成してるんだ
15 22/05/10(火)17:56:14 No.926116801
>実はimgの書き込みも8割はAIが生成してるんだ 8割かはともかく性格の悪い「」が実際やってそうな気がするんだよなあ
16 22/05/10(火)17:59:18 No.926117568
>8割かはともかく性格の悪い「」が実際やってそうな気がするんだよなあ まぁ確かに性格の悪い「」は8割くらいいるが
17 22/05/10(火)18:00:20 No.926117824
成分分析と組み合わせたら完璧ってことじゃん
18 22/05/10(火)18:00:31 No.926117864
>全然話が噛み合ってないような… まだまだ改善の余地があるな
19 22/05/10(火)18:02:34 No.926118368
あらかわいい
20 22/05/10(火)18:05:49 No.926119232
中華が人海戦術でやってる事をAIが更に無限に増やしてくのか 地獄かよ
21 22/05/10(火)18:06:30 No.926119395
この絶妙な噛み合わなさ具合は自動でレスするAIが混ざってるようだな
22 22/05/10(火)18:07:38 No.926119698
>>実はimgの書き込みも8割はAIが生成してるんだ >8割かはともかく性格の悪い「」が実際やってそうな気がするんだよなあ 壺でAI走らせて適当な受け答えする荒らしが既に
23 22/05/10(火)18:09:23 No.926120154
業者がAI使って数の暴力してくると運営側はAI使って巻き添え上等でBAN祭りやるからレビュー書いたら負けみたいな地獄になりそう
24 22/05/10(火)18:09:26 No.926120169
まあ「」攫ってきて培養液に脳みそ浮かべるより進歩してると考えれば建設的だ
25 22/05/10(火)18:10:11 No.926120375
ウィスキーのレビュー書いて欲しい
26 22/05/10(火)18:10:29 No.926120460
中華サクラレビュワーの仕事がロボットに奪われる日が来る…
27 22/05/10(火)18:10:30 No.926120468
>この絶妙な噛み合わなさ具合は自動でレスするAIが混ざってるようだな そうだねチンポだね
28 22/05/10(火)18:13:06 No.926121214
購入者のみにレビュー者を限定する必要性が高まる
29 22/05/10(火)18:13:08 No.926121219
ボジョレヌーボーの毎年の評価はこいつに適当に任せとけばいいと思う
30 22/05/10(火)18:14:07 No.926121496
なんで大学で詐欺まがいの助長を研究してるんだ
31 22/05/10(火)18:14:53 No.926121694
すでにストアのレビューがクソなことは知れ渡ってるから特に影響はなさそう
32 22/05/10(火)18:16:56 No.926122230
年末に上がる「」のレス収集テキストをインプットして AIに生成させた実在しないレス集はあったね
33 22/05/10(火)18:17:05 No.926122270
いかがでしたか?ロボか
34 22/05/10(火)18:17:38 No.926122431
正直ここでよく見る荒らしってAIなら簡単に生成できると思う
35 22/05/10(火)18:19:44 No.926122998
>AIを判定するAIってないかな imgがAIだらけな判定になっちまうー!
36 22/05/10(火)18:21:03 No.926123343
>正直ここでよく見る荒らしってAIなら簡単に生成できると思う 引用レスまで自動生成できそうだしスレまるごと作れると思う
37 22/05/10(火)18:21:03 No.926123344
今は商い人すら信用に中指を立てる時代だから騙せればそれで良いのだ ってか消費者側もネットの口コミ参考にして買う人って未だに沢山居るのかな
38 22/05/10(火)18:21:22 No.926123423
おっすおらAI
39 22/05/10(火)18:21:51 No.926123571
お前が荒らしだと思ってレスポンチ仕掛けてるほうが実は人間で お前が人間だと思ってそうだね付けたレスは実はAIなんだ
40 22/05/10(火)18:21:56 No.926123589
嫌がらせ混乱の元すぎる…
41 22/05/10(火)18:21:57 No.926123602
>>この絶妙な噛み合わなさ具合は自動でレスするAIが混ざってるようだな >そうだねチンポだね この完全な噛み合わなさは具合は人間だな
42 22/05/10(火)18:22:20 No.926123715
これが普及すればもう日本語の怪しいアマゾンレビューに悩まされずに済む
43 22/05/10(火)18:24:25 No.926124286
>これが普及すればもう日本語の怪しいアマゾンレビューに悩まされずに済む そこに悩みの重点を置いていいのか…?
44 22/05/10(火)18:28:43 No.926125464
AIに負けない独創的なレビューしろよってパワハラですよね?
45 22/05/10(火)18:29:26 No.926125669
>これが普及すればもう日本語の怪しいアマゾンレビューに悩まされずに済む 中身が怪しい奴が日本語うまくなって見分けつかなくなるのはいいのか?
46 22/05/10(火)18:29:31 No.926125691
のべりすとみたいにスレの書き込みから続きを書くAIを作ろう
47 22/05/10(火)18:30:29 No.926125984
クソみたいな店の星の水増しクソレビューが増える地獄か… 糞の山見るぐらいならいっその事会員制にしてほしいな
48 22/05/10(火)18:30:59 No.926126135
オナホレビューAIもいけそう
49 22/05/10(火)18:34:58 No.926127313
>次はAmazonレビューAIつくろう 画像はまだ何に使うとは言ってないからジョークの範囲に収まってるけど特定のプラットフォームを狙ってAIやbot作ったら訴えられそう
50 22/05/10(火)18:35:57 No.926127592
ワインのレビューって食べ物でない物の匂いとかを例えにして羅列するみたいなやつだろ
51 22/05/10(火)18:37:12 No.926127958
手書きが添付されてるレスしか人間と断言できない… いや…?
52 22/05/10(火)18:37:16 No.926127975
爆サイAIは作るまでもないか
53 22/05/10(火)18:39:00 No.926128498
ワイン専門か
54 22/05/10(火)18:40:00 No.926128793
飲めないくせにレビューすんのかよ
55 22/05/10(火)18:40:49 No.926129015
知ってそうな知り合い見つけて聞くのが一番マシな時代になってしまった…
56 22/05/10(火)18:42:35 No.926129542
>飲めないくせにレビューすんのかよ 遠心分離機とかガスクロマトグラフィーとか搭載してて科学的に味や香りを分析出きるのかもしれない
57 22/05/10(火)18:43:24 No.926129750
AIでも人力でもくそなら尼も対策してくれるかもしれん…
58 22/05/10(火)18:43:49 No.926129837
商品買わずにそれっぽいレビュー書く達人が放たれるってことだよねこれ?
59 22/05/10(火)18:45:38 No.926130358
>商品買わずにそれっぽいレビュー書く達人が放たれるってことだよねこれ? 味はどうとでもなるだろうけど 例えば特定の機能がある家電とかだと難易度は上がるだろうし… それとも簡単に反映できるのかな…
60 22/05/10(火)18:47:02 No.926130794
>>飲めないくせにレビューすんのかよ >遠心分離機とかガスクロマトグラフィーとか搭載してて科学的に味や香りを分析出きるのかもしれない そこまで来ると普通のレビューより手間かかってるじゃん!
61 22/05/10(火)18:48:16 No.926131119
ソムリエか… そんなことだと!!!!?とか辻弘樹ィッ!とか言い出すんだな
62 22/05/10(火)18:49:17 No.926131381
レビュー欄を消滅させるしかない
63 22/05/10(火)18:49:57 No.926131558
前から気のなってた期待の芳醇なスレついに立った。 まだ落ちてないけどとしあきのスパイスが期待して★5にしてます、。埋まるのが楽しみだ
64 22/05/10(火)18:50:00 No.926131577
「」ai vs 「」
65 22/05/10(火)18:51:00 No.926131856
大丈夫?急に変な小説書き始めたりしない?
66 22/05/10(火)18:51:29 No.926132004
シリアル入った画像付き以外信頼されなくなるな
67 22/05/10(火)18:51:58 No.926132147
>前から気のなってた期待の芳醇なスレついに立った。 >まだ落ちてないけどとしあきのスパイスが期待して★5にしてます、。埋まるのが楽しみだ うああムズムズする!
68 22/05/10(火)18:52:16 No.926132233
次はシリアル画像自動生成AIだな
69 22/05/10(火)18:53:08 No.926132492
ビロードのような舌触りとフルーティーな香りって言っとけばいい