虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/10(火)16:57:32 私この... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1652169452327.jpg 22/05/10(火)16:57:32 No.926103013

私この一家に計画無茶苦茶にされたから嫌い!

1 22/05/10(火)16:58:19 No.926103187

なんかの劇場版のボスがスレ立ててるの初めて見た

2 22/05/10(火)16:59:13 No.926103398

(どいつだろう……)

3 22/05/10(火)17:00:07 No.926103616

最終的には和解したりさわやかな終わりの奴らは除外できるけど……最後まで敵な奴らも多いな

4 22/05/10(火)17:00:44 No.926103745

逆に恨んでなさそうなボスは除外できる オトナ帝国とか天カスとか…?

5 22/05/10(火)17:03:57 No.926104476

耳と腕の間塗り忘れてる?

6 22/05/10(火)17:04:36 No.926104631

最後まで恨みがありそうなやつら大体死んでる とりあえず言えそうなのシリリの父ちゃんと最新作のやつか

7 22/05/10(火)17:05:30 No.926104799

結構確実に死を迎えてるボス多いよね

8 22/05/10(火)17:05:57 No.926104886

タマタマナカムレの立てたスレ

9 22/05/10(火)17:07:09 No.926105143

うんちのおカンチョーなら生きてるし言うか言わないかなら絶対言うわ

10 22/05/10(火)17:07:25 No.926105206

この一家をどうにかしようとしてもかすかべ防衛隊が邪魔してくるパターンもあるからな…

11 22/05/10(火)17:08:33 No.926105459

魔王様ってどうだっけか?

12 22/05/10(火)17:09:22 No.926105650

>逆に恨んでなさそうなボスは除外できる >オトナ帝国とか天カスとか…? アカマミレも最後は綺麗になったし

13 22/05/10(火)17:09:48 No.926105753

>魔王様ってどうだっけか? アクション仮面としんのすけがいる間は地球侵略するのは分が悪いってことで帰った

14 22/05/10(火)17:10:41 No.926105959

グルメッポーイは絶対言わない

15 22/05/10(火)17:10:58 No.926106024

ハイグレ魔王は一家として認識してるかすら怪しい…

16 22/05/10(火)17:12:17 No.926106301

>この一家をどうにかしようとしてもかすかべ防衛隊が邪魔してくるパターンもあるからな… 最悪の場合一家とかすかべ防衛隊が両方邪魔しに来る

17 22/05/10(火)17:14:15 No.926106724

明らかに殺害しちゃったボスもいるからな…ヒエールジョコマンとか

18 22/05/10(火)17:14:40 No.926106822

熱海でホテル経営してそうなレス

19 22/05/10(火)17:15:33 No.926107048

ウンチ浣腸では

20 22/05/10(火)17:17:29 No.926107464

>明らかに殺害しちゃったボスもいるからな…ヒエールジョコマンとか あそこは幹部も皆殺しだったし殺伐としていた

21 22/05/10(火)17:19:08 No.926107803

ヒエールジョコマン自身はドライな大人の暇潰しって感じが怖い 本人は死んだけどあんまり怨みはないんじゃないかなぁとも思う

22 22/05/10(火)17:19:21 No.926107847

思えば映画の最初の方はみさえひろしはメインにほぼ関われていなかったんだな 家族で活躍するようになったのってヘンダーからかな?

23 22/05/10(火)17:21:12 No.926108234

大人帝国のあの二人は自殺しようとする程度には未練凄いしこの一家の事嫌いじゃないかな…

24 22/05/10(火)17:21:51 No.926108397

>ヒエールジョコマン自身はドライな大人の暇潰しって感じが怖い >本人は死んだけどあんまり怨みはないんじゃないかなぁとも思う というかしんちゃんと戦ってた時気持ちいいって絶頂してたし…

25 22/05/10(火)17:22:36 No.926108572

>結構確実に死を迎えてるボス多いよね 伯爵とジョコマンとオカママジョくらいじゃない?

26 22/05/10(火)17:23:08 No.926108692

映画のボスより映画になる度結構定期的に敵に回る周辺住民の方が色々アレだと思う

27 22/05/10(火)17:24:01 No.926108868

>グルメッポーイは絶対言わない あいつはそもそも親から押し付けられた価値観のせいでおかしくなっただけで自分の中でB級グルメ美味しいかもって疑念が最初からあるしな…

28 22/05/10(火)17:25:23 No.926109214

>映画のボスより映画になる度結構定期的に敵に回る周辺住民の方が色々アレだと思う 片腹痛いわッ!!

29 22/05/10(火)17:25:50 No.926109320

ユメミーワールドの親子も多分感謝しかしてないよね

30 22/05/10(火)17:26:27 No.926109464

ジョコマンって死んでたっけ…うろ覚えだわ

31 22/05/10(火)17:26:38 No.926109513

>ユメミーワールドの親子も多分感謝しかしてないよね そもそも娘のトラウマから来る悪夢を抑え込むためにやってた事で計画も何もないしなあ…

32 22/05/10(火)17:26:44 No.926109538

野原一家全員相手にしたの限定なら意外と絞れるかもしれない

33 22/05/10(火)17:26:58 No.926109595

スイートボーイズのボスは恨んでそうだけど熱海サイコで全部なかったことにされたからそれすら覚えてないのかな?

34 22/05/10(火)17:27:15 No.926109667

カンフーはブラックラーメンのボスって最後どうなったっけ

35 22/05/10(火)17:27:32 No.926109719

映画のボスより映画になる度結構定期的に敵に回る周辺住民の方が色々アレだと思う お隣のおばさんとミッチー&ヨシりんは春日部防衛隊を見習ってほしいよね 園児ですら裏切らないのにさぁ

36 22/05/10(火)17:27:56 No.926109818

>カンフーはブラックラーメンのボスって最後どうなったっけ 脳をぷにぷにに…

37 22/05/10(火)17:27:57 No.926109824

>映画のボスより映画になる度結構定期的に敵に回る周辺住民の方が色々アレだと思う >お隣のおばさんとミッチー&ヨシりんは春日部防衛隊を見習ってほしいよね >園児ですら裏切らないのにさぁ おにぎりは裏切ったゾ

38 22/05/10(火)17:28:00 No.926109833

>思えば映画の最初の方はみさえひろしはメインにほぼ関われていなかったんだな >家族で活躍するようになったのってヘンダーからかな? ブリブリも割と活躍してる あくまで一般人よりだが

39 22/05/10(火)17:28:15 No.926109906

カスカベボーイズの悪役は?

40 22/05/10(火)17:28:19 No.926109919

>園児ですら裏切らないのにさぁ うらぎりおにぎり…

41 22/05/10(火)17:28:20 No.926109924

そういやパラダイスキングは特に特殊能力のない自力であそこまでやったわけだけどどのくらいの罪になるんだろう?

42 22/05/10(火)17:29:04 No.926110082

>おにぎりは裏切ったゾ というか食糧を奪い合ったり本当に園児かってくらいお互いを出し抜こうとしてるわあいつら…

43 22/05/10(火)17:29:36 No.926110214

あれ一度は全員裏切ってるのにマサオくんだけ言われるの本当に酷いと思う

44 22/05/10(火)17:29:44 No.926110247

ジョコマンは自身もサイボーグ化してそうだし生きてても驚かない

45 22/05/10(火)17:30:20 No.926110375

焼肉とかは言いそう

46 22/05/10(火)17:30:21 No.926110377

お隣のおばさんは普段あれだけ話してるのに野原一家の事疑い過ぎる

47 22/05/10(火)17:30:40 No.926110446

>あれ一度は全員裏切ってるのにマサオくんだけ言われるの本当に酷いと思う だってあいつだけ心の底から裏切ってる節あるし…

48 22/05/10(火)17:30:59 No.926110521

とりあえずひまわりいるから最初期ではない……のか?

49 22/05/10(火)17:31:06 No.926110544

少なくともオトナ帝国アミーゴプリンセスB級サボテンユメミーカンフーラクガキ天カスでは無いな…

50 22/05/10(火)17:31:09 No.926110556

マカオとジョマは根に持ってそう

51 22/05/10(火)17:31:25 No.926110628

>お隣のおばさんは普段あれだけ話してるのに野原一家の事疑い過ぎる なんなら映画以外の原作でも疑ってるシーン結構あるから 大のワイドショー好きというのもある

52 22/05/10(火)17:31:26 No.926110632

>そういやパラダイスキングは特に特殊能力のない自力であそこまでやったわけだけどどのくらいの罪になるんだろう? 場所が場所だけにどこの法律も適用されなさそうな気もする でも「色々あって日本に居づらくなった」の方は連れ帰られた後きっちり裁かれそう

53 22/05/10(火)17:32:17 No.926110835

マサオはあいつ襲撃のタイミング指示してるし1人だけお菓子に手伸ばしてるし……

54 22/05/10(火)17:32:28 No.926110888

ミッチーとヨシリンは客演率無駄に高いから言われがち

55 22/05/10(火)17:32:36 No.926110928

>だってあいつだけ心の底から裏切ってる節あるし… 体張って自己犠牲までしたのに…

56 22/05/10(火)17:33:32 No.926111116

逆に風間くんはことある毎にしんのすけ大好きだなこいつってあざとさみせすぎる

57 22/05/10(火)17:33:34 No.926111125

パラダイスキングは被害者かなりいそう

58 22/05/10(火)17:33:51 No.926111203

>体張って自己犠牲までしたのに… 犬死にだけど

59 22/05/10(火)17:35:18 No.926111562

アッパレの殿は恨んでも不思議じゃなさそうというかタイムスリップによる理不尽な歴史改変だから怒ってもしょうがないと思う

60 22/05/10(火)17:35:37 No.926111628

何となくおにぎりは小学校あたりからかすかべ防衛隊から距離置きたいって思いそう

61 22/05/10(火)17:35:54 No.926111690

>逆に風間くんはことある毎にしんのすけ大好きだなこいつってあざとさみせすぎる 天カスはすごかった 俺は泣いた

62 22/05/10(火)17:37:20 No.926112062

何だったらケンはこの一家の事好きまであるだろ

63 22/05/10(火)17:37:34 No.926112124

嵐を呼ぶって付いてた頃に好き放題描きすぎた反動なのか 近年の作品だとカスカベ防衛隊は賑やかしじゃなくてちゃんと美味しい役もやるしマサオくんもフィーチャーされてる

64 22/05/10(火)17:37:38 No.926112140

カンフーはヒロイン闇落ちがちょっと衝撃だった その後のジェンカも好き

65 22/05/10(火)17:37:43 No.926112164

アミーゴもだいぶあざとかったよね風間くん

66 22/05/10(火)17:38:35 No.926112368

マサオくんは大人帝国辺りから何やらせてもいいみたいな節はあった

67 22/05/10(火)17:38:39 No.926112382

恨んだままでしかも死んでいないだと候補は割と少なくないな…

68 22/05/10(火)17:39:21 No.926112575

>マカオとジョマは根に持ってそう 根には持ってても封印されててこんな発言できないだろう

69 22/05/10(火)17:39:43 No.926112670

裏切りおにぎりの語呂の良さが悪いよ

70 22/05/10(火)17:39:48 No.926112689

焼肉ロード!?

71 22/05/10(火)17:39:59 No.926112745

あいつら封印じゃなくて消滅じゃなかったっけ

72 22/05/10(火)17:40:16 No.926112828

マカオとジョマは封印じゃなくて消滅してない?

73 22/05/10(火)17:40:21 No.926112841

風間くんと違って特にいいところもなくサンドバックにされるからなあマサオくん

74 22/05/10(火)17:40:40 No.926112921

>風間くんと違って特にいいところもなくサンドバックにされるか​らなあマサオくん カンフーは美味しい役どころだったし…

75 22/05/10(火)17:40:43 No.926112935

野原一家ー!ファイヤー!!

76 22/05/10(火)17:41:14 No.926113065

おにぎりはなんか裏切り方が生々しいのもいけない

77 22/05/10(火)17:41:18 No.926113084

ネネちゃんは逆に映画だと基本あんまり目立たないな…

78 22/05/10(火)17:41:27 No.926113123

とりあえず満足したから帰るみたいなハイグレって異質だよね

79 22/05/10(火)17:42:02 No.926113257

大体なんか独特な雰囲気で目立ちもするボーちゃん…

80 22/05/10(火)17:42:03 No.926113265

スパイの姉妹は出直し決めてたけど恨んでるだろうか

81 22/05/10(火)17:42:26 No.926113374

おにぎりは普通の感性ってだけなんだが周りが強すぎて極端にひどいやつに見えるのよね

82 22/05/10(火)17:42:34 No.926113411

>耳と腕の間塗り忘れてる? 逆に間違って色塗っちゃってたパターンじゃないかな

83 22/05/10(火)17:42:40 No.926113446

>とりあえず満足したから帰るみたいなハイグレって異質だよね 卑怯な手も尽くした上で完敗したから帰っただけでまた来るような事も言ってたし…

84 22/05/10(火)17:42:48 No.926113472

あれ?思ったより特定できそうだな?

85 22/05/10(火)17:42:51 No.926113487

>大体なんか独特な雰囲気で目立ちもするボーちゃん… 個人攻撃で悪い目にはほとんど合わないからね

86 22/05/10(火)17:42:57 No.926113512

>ネネちゃんは逆に映画だと基本あんまり目立たないな… ユメミーはネネちゃんも主役じゃん!

87 22/05/10(火)17:43:22 No.926113604

>おにぎりは普通の感性ってだけなんだが周りが強すぎて極端にひどいやつに見えるのよね というかダメなおっさんみたいな生々しさだから園児の感性ではないよあれ!

88 22/05/10(火)17:43:47 No.926113708

魔女でも弱点潰されると死ぬからね 吸血鬼みたいに

89 22/05/10(火)17:44:12 No.926113821

もしかしてスレ「」尻だけ爆弾の下剤でうんこ漏らした人じゃない?

90 22/05/10(火)17:44:19 No.926113842

>>ネネちゃんは逆に映画だと基本あんまり目立たないな… >ユメミーはネネちゃんも主役じゃん! 天カスも自力でトリック暴いててすごい

91 22/05/10(火)17:44:19 No.926113843

>カスカベボーイズの悪役は? 映画終わったんだから消えただろ それが映画なんだから

92 22/05/10(火)17:44:50 No.926113962

逆にボーちゃんが役に立たない駄目な話って基本無いね しいて言えばヤキニクで情報操作に負けて一回しんのすけを売ってるぐらいか

93 22/05/10(火)17:44:51 No.926113968

おにぎりは有利な立場になると性格が変わるのもなんか……

94 22/05/10(火)17:45:19 No.926114088

夕陽のカスカベボーイズはマサオくんとネネちゃんがリアルおままごと まんまの関係なのが本当に酷い

95 22/05/10(火)17:45:20 No.926114091

天カスのボーロロがキテるからなにか未来に行く映画があればゲスト出演してほしいなぁって思ってしまった

96 22/05/10(火)17:45:47 No.926114186

ボーちゃんは昼行灯みたいな見た目から渋い活躍というのが鉄板ギャグになってるからね

97 22/05/10(火)17:46:25 No.926114333

キテタかな…?キテたかも…

98 22/05/10(火)17:46:26 No.926114336

>>おにぎりは普通の感性ってだけなんだが周りが強すぎて極端にひどいやつに見えるのよね >というかダメなおっさんみたいな生々しさだから園児の感性ではないよあれ! っしゃあ!リーチ!

99 22/05/10(火)17:46:33 No.926114363

ボーちゃんはキャラが定まってなかったハイグレが何考えてるのかわかんなくて不気味な奴って感じだったくらいかな…

100 22/05/10(火)17:46:52 No.926114438

裏切りオニギリがやたら頭に残るのは語彙力の低いしんのすけにキレッキレの罵倒ぶつけられたってインパクトが強すぎるだろうか

101 22/05/10(火)17:46:58 No.926114469

あとマカオジョマは最期の瞬間にやることが道連れとかじゃなくてポーズだからな 好き

102 22/05/10(火)17:47:03 No.926114484

ハイグレはあのころから風間くんのオタク気質って発揮されてたんだなって

103 22/05/10(火)17:47:06 No.926114499

ユメミーのやたら攻撃力高いボーちゃん

104 22/05/10(火)17:47:41 No.926114642

吠えりゃ強くなんのかよ!

105 22/05/10(火)17:48:07 No.926114743

ハイグレ魔王はひろしだけは洗脳したな

106 22/05/10(火)17:48:35 No.926114866

>裏切りオニギリがやたら頭に残るのは語彙力の低いしんのすけにキレッキレの罵倒ぶつけられたってインパクトが強すぎるだろうか いじりはあるけど裏切ったよねってハッキリ言ってごめんよーさせてモヤモヤしたもの消化する流れは好き

107 22/05/10(火)17:49:05 No.926114986

>天カスのやたら攻撃力高いボーちゃん

108 22/05/10(火)17:49:28 No.926115085

カンフーのおにぎりは好き おにぎりの立場がランちゃんにも当てはまるのも含めて好き

109 22/05/10(火)17:49:47 No.926115160

ボーちゃんは無口で不敵なキャラだと強キャラ過ぎるからか 大和田獏のファンだったりロロちゃんに惚れたりちょっと感情出る場面も増えてきた

110 22/05/10(火)17:50:01 No.926115239

>カスカベボーイズのやたら攻撃力高い武装揃ってるボーちゃん

111 22/05/10(火)17:50:18 No.926115317

学園祭

112 22/05/10(火)17:51:49 No.926115711

風間くんは大体間違った事やっててしんのすけに絆されるのも結構ある気がする

113 22/05/10(火)17:52:20 No.926115841

おヒマ?

114 22/05/10(火)17:52:54 No.926115992

恨んでるって言うなら花嫁の社長は絶対恨んでると思う

115 22/05/10(火)17:53:09 No.926116047

風間くんはウンコ漏らす話が好き

116 22/05/10(火)17:53:30 No.926116128

>アミーゴのやたら攻撃力高いボーちゃん

117 22/05/10(火)17:53:49 No.926116201

>風間くんはウンコ漏らす話が好き 心がエリートいいよね…

118 22/05/10(火)17:53:58 No.926116238

ボーちゃん戦闘要員すぎる…

119 22/05/10(火)17:54:25 No.926116358

>ボーちゃん戦闘要員すぎる… 鼻水がユニークスキルすぎる…

120 22/05/10(火)17:54:55 No.926116469

ブリブリ王国のボスの末路が一番悲惨かな いつか召喚されて解法されるかもってワンチャンだけあるけど

121 22/05/10(火)17:55:29 No.926116615

>大人帝国のあの二人は自殺しようとする程度には未練凄いしこの一家の事嫌いじゃないかな… ケンは元から野原一家に計画止めるように言ってみたり計画に意味が無いことを悟ってたし 計画も自殺も止めてくれた野原一家には感謝してると思うよ 車を汚した件に関しては許さんだろうが

122 22/05/10(火)17:56:26 No.926116846

暗黒タマタマはジャークが時が経ってオカマになってるから 野原一家が介入しなくても結局骨折り損なのがひどい

123 22/05/10(火)17:56:56 No.926116981

野原一家本気で嫌ってるのって夢女子のいるウンコクサイかジャングルの王者くらいじゃね?

124 22/05/10(火)17:57:09 No.926117025

>ブリブリ王国のボスの末路が一番悲惨かな >いつか召喚されて解法されるかもってワンチャンだけあるけど まあされたらされたで絶対ろくなことしないだろうし… メガネの方が悲惨だと思うけど

125 22/05/10(火)17:58:07 No.926117260

>野原一家本気で嫌ってるのって夢女子のいるウンコクサイかジャングルの王者くらいじゃね? 金有増蔵も絶対反省してないし恨んでるだろ

126 22/05/10(火)17:58:31 No.926117377

豚のヒヅメのボスが人間小さいから一番恨んでそう

127 22/05/10(火)17:59:02 No.926117498

ジャングルの王者はジャングル以前にバックストーリー無しでアレだから困る

128 22/05/10(火)17:59:44 No.926117685

格闘技全然わからなかったんだけどジャングルのアクション仮面めちゃくちゃ強くない?

129 22/05/10(火)18:00:14 No.926117800

>格闘技全然わからなかったんだけどジャングルのアクション仮面めちゃくちゃ強くない? 別世界の戦士設定は無くなってるんだっけか

130 22/05/10(火)18:00:15 No.926117802

>格闘技全然わからなかったんだけどジャングルのアクション仮面めちゃくちゃ強くない? ヒーローだからな

131 22/05/10(火)18:00:25 No.926117834

ロボとーちゃんはロボとーちゃんばっかり話題になるけど黒岩仁太郎なんかは野原一家好きになる要素なくない?

132 22/05/10(火)18:01:31 No.926118122

>別世界の戦士設定は無くなってるんだっけか 基本世界では人間としてのパワーしかなくて向こうだとアクション仮面の力が使える感じだと脳内補完している そしてどちらでも正義の心は変わりない

133 22/05/10(火)18:01:50 No.926118204

>別世界の戦士設定は無くなってるんだっけか 少なくともあの映画のアクション仮面は郷剛太郎って特撮俳優

134 22/05/10(火)18:01:58 No.926118236

野原家一番嫌ってるのはネネちゃんのママだろ

135 22/05/10(火)18:02:26 No.926118333

しんちゃんが基本戦えない反面格闘戦が得意なキャラがかなり出てくる劇場版

136 22/05/10(火)18:02:36 No.926118382

>野原家一番嫌ってるのはネネちゃんのママだろ ネネちゃんのママが何の計画無茶苦茶にされたんだよ!

137 22/05/10(火)18:02:37 No.926118386

黒岩仁太郎は漫画だと妻子が面会に来てくれるのでちょっと救いがある

138 22/05/10(火)18:03:05 No.926118522

>ロボとーちゃんはロボとーちゃんばっかり話題になるけど黒岩仁太郎なんかは野原一家好きになる要素なくない? 恨み続けるほどでもないしなぁ

139 22/05/10(火)18:03:08 No.926118536

>ネネちゃんのママが何の計画無茶苦茶にされたんだよ! そこそこ無茶苦茶にされてる気がする…

140 22/05/10(火)18:03:19 No.926118576

サンボとか骨法とか聞いたことなかった

141 22/05/10(火)18:03:22 No.926118596

>ネネちゃんのママが何の計画無茶苦茶にされたんだよ! 素敵な母親と娘のイメージ作り計画

142 22/05/10(火)18:03:26 No.926118607

ウンツィのおカンチョーは言う資格あると思う あの作品の一家ちょっとアレだったし

143 22/05/10(火)18:04:11 No.926118805

>別世界の戦士設定は無くなってるんだっけか 確かにハイグレはパラレル設定でそれとは別にアクション仮面の俳優と面識あるとかだったはず あとアクション俳優するために格闘技覚えてるのもあったはず

144 22/05/10(火)18:04:20 No.926118841

>ネネちゃんのママが何の計画無茶苦茶にされたんだよ! 高級なしゃぶしゃぶ食べに行って無茶苦茶にされたはず

145 22/05/10(火)18:04:34 No.926118918

>>野原家一番嫌ってるのはネネちゃんのママだろ >ネネちゃんのママが何の計画無茶苦茶にされたんだよ! 昼飯の予定とか割と...

146 22/05/10(火)18:05:08 No.926119052

>野原家一番嫌ってるのは梅ちゃんだろ

147 22/05/10(火)18:06:12 No.926119325

野生王国はどうだったっけ って言うかもう大半忘れてるな…

148 22/05/10(火)18:07:14 No.926119590

>ウンツィのおカンチョーは言う資格あると思う >あの作品の一家ちょっとアレだったし まあ自分とこの家族の問題だしなあ… 口汚くなったところは何か無理矢理悪役に仕立て上げるための都合って感じはするけど

149 22/05/10(火)18:08:43 No.926119970

>野生王国はどうだったっけ あれは一応和解だったはず

150 22/05/10(火)18:12:25 No.926121035

ヘクソンも女将も野原一家に恨みはあっても好きになる要素はないな…

151 22/05/10(火)18:12:36 No.926121084

スレ立てて愚痴りそうなやつはヒエール・ジョコマンかな…

152 22/05/10(火)18:13:32 No.926121338

>スレ立てて愚痴りそうなやつはヒエール・ジョコマンかな… あいつやりたい放題やった挙句ド派手なバトルできて大満足してねぇかな…

153 22/05/10(火)18:13:36 No.926121357

ネネちゃんのママが焼肉に行って相席された上に高いコースの肉を取られたのは殺されても文句言えないと思うの

154 22/05/10(火)18:14:38 No.926121620

ウンチの人は一応地球で爆発阻止だから計画潰されたともちょっと違う気はする 大恥かかされたとかメンツ潰されたとかではあるし、あの後組織内で交渉下手って問題視されたりしたかもしれないが

155 22/05/10(火)18:14:46 No.926121658

劇場版ヒロインからラスボス化ってすごいよね…

156 22/05/10(火)18:15:04 No.926121746

今作の長老も言ってもおかしくないな

157 22/05/10(火)18:16:17 No.926122055

>今作の長老も言ってもおかしくないな 一家に恨み持つかなあいつ… 千代女と珍蔵としんのすけは恨むだろうけど

158 22/05/10(火)18:16:20 No.926122062

>ウンチの人は一応地球で爆発阻止だから計画潰されたともちょっと違う気はする >大恥かかされたとかメンツ潰されたとかではあるし、あの後組織内で交渉下手って問題視されたりしたかもしれないが 阻止計画をスケジュールとして組んでそれ狂わされた事にめちゃくちゃキレ散らかしてたじゃん!

159 22/05/10(火)18:16:29 No.926122107

>野生王国はどうだったっけ >って言うかもう大半忘れてるな… 元を辿ると半分痴話喧嘩みたいな話だった気がするし元鞘に収まってそう

160 22/05/10(火)18:16:35 No.926122129

>ネネちゃんのママが焼肉に行って相席された上に高いコースの肉を取られたのは殺されても文句言えないと思うの クレしんの悪役ならマジでこの程度の理由で敵対しそう

161 22/05/10(火)18:16:53 No.926122211

>>ネネちゃんのママが焼肉に行って相席された上に高いコースの肉を取られたのは殺されても文句言えないと思うの >クレしんの悪役ならマジでこの程度の理由で敵対しそう ヤキニクロード2か…

162 22/05/10(火)18:18:32 No.926122678

ケツだけ爆弾はどっちの陣営のボスも逆恨みしそうなメンタルはしてる

↑Top