22/05/10(火)16:54:48 板垣先... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/10(火)16:54:48 No.926102416
板垣先生と猿渡先生って親交あるの?
1 22/05/10(火)17:02:04 No.926104062
お互い知ってはいるだろうけどそれ以上でもそれ以下でもないんだ
2 22/05/10(火)17:03:46 No.926104431
どっちが強い?
3 22/05/10(火)17:04:26 No.926104585
仕事場が近いからちょいちょい通りすがって会話してるらしいっスよ
4 22/05/10(火)17:05:52 No.926104863
なんか微妙に噛み合わない会話しそう
5 22/05/10(火)17:05:53 No.926104871
一緒に試合見に行ったりはしてるんじゃなかった?
6 22/05/10(火)17:06:36 No.926105021
二人共プロレスが大好きだから凄い仲良くなりそう もしくは対立しそう
7 22/05/10(火)17:29:36 No.926110215
あざーすとかしてそう
8 22/05/10(火)17:33:34 No.926111126
板垣は自衛隊でボクシングやってたけど 猿先生はまったくの格闘技未経験者なんだよね すごくない
9 22/05/10(火)17:35:39 No.926111637
猿先生は表面上は友好的でも心の奥底で板垣先生に嫉妬を抱いていそうなんだ
10 22/05/10(火)17:36:14 No.926111781
鈴木みその師匠は猿先生ってのは聞いた
11 22/05/10(火)17:39:25 No.926112594
>鈴木みその師匠は猿先生ってのは聞いた あとヒナまつりの作者もアシだった
12 22/05/10(火)17:39:58 No.926112738
>猿先生は表面上は友好的でも心の奥底で板垣先生に嫉妬を抱いていそうなんだ 正直今の板垣に嫉妬する要素ないだろ むしろ見下してるんじゃないかな
13 22/05/10(火)17:42:00 No.926113250
>二人共プロレスが大好きだから凄い仲良くなりそう >もしくは対立しそう U系の好き嫌いで殴り合うと考えられる
14 22/05/10(火)17:43:01 No.926113522
>鈴木みその師匠は猿先生ってのは聞いた マジかよみそは猿先生から愚弄を学んだのか
15 22/05/10(火)17:43:55 No.926113740
対談したこともあるよ
16 22/05/10(火)17:45:12 No.926114060
板垣先生はムエタイを愚弄しすぎなんだよね
17 22/05/10(火)17:45:38 No.926114150
うろ覚えだけど 夢枕先生の後書きで3人でムエタイを本場のタイで見たって書いてあった気がする
18 22/05/10(火)17:45:45 No.926114181
>猿先生と同じく日本を代表する格闘漫画家。一応同じジャンルの漫画を執筆しているので猿先生と対談した経験があり、プライベートでも交流があるらしい。 >割と頻繁に会うらしく、猿先生は板垣を「板さん」と呼んでいるんだとか。 >余談だが、板垣はトークショーにて猿先生及びタフについて「オレってすげ~と自信をつけるために読むこともある」と感想を述べていたとのこと。貴様ー!猿先生を愚弄するかぁっ!
19 22/05/10(火)17:46:13 No.926114277
何かの格闘技ムックで一緒に総合見てた記事が有った…ような…
20 22/05/10(火)17:47:56 No.926114697
最盛期を比べたら板垣が上かなと思うけど平均したらもう猿先生が上じゃないっスか 忌憚のない意見って奴っス
21 22/05/10(火)17:51:55 No.926115741
性格の悪さは板垣が上だ
22 22/05/10(火)17:53:19 No.926116084
足して2で割るとどうなるかな
23 22/05/10(火)17:54:02 No.926116258
ゴリラ抜きにしても幻魔合戦やってる今のタフが言えた事ではないんだよね
24 22/05/10(火)17:54:26 No.926116360
>足して2で割るとどうなるかな バフ君とタキちゃんになる
25 22/05/10(火)17:55:31 No.926116630
タフ1000万部とか言ってたころにすでに8000万部だか売れてたんだから正直比較にもならないんだよね すごくない?
26 22/05/10(火)17:56:14 No.926116800
>ゴリラ抜きにしても幻魔合戦やってる今のタフが言えた事ではないんだよね 少なくとも読者を楽しませようとしてる所は確実に板垣を超えてるんだよね
27 22/05/10(火)17:56:23 No.926116827
グラウンドの描写なら間違いなくタフが上っス 打撃は…まあどっちもオカルトレベルって意味ではどっこいスかね
28 22/05/10(火)17:57:03 No.926117008
勇次郎を聖域にしちゃった板垣とおじさんを弱き者にした猿先生 どっちが良かったのかわからない
29 22/05/10(火)17:58:19 No.926117320
>グラウンドの描写なら間違いなくタフが上っス >打撃は…まあどっちもオカルトレベルって意味ではどっこいスかね 最近の刃牙は相手が攻撃→見えない反撃→ドヤ顔のテンプレ過ぎて描写すら無いんだよね 凄くない?
30 22/05/10(火)17:58:55 No.926117477
>タフ1000万部とか言ってたころにすでに8000万部だか売れてたんだから正直比較にもならないんだよね >すごくない? どの世界にも通じることやが…
31 22/05/10(火)17:59:38 No.926117661
>勇次郎を聖域にしちゃった板垣とおじさんを弱き者にした猿先生 >どっちが良かったのかわからない 頂点取ったらあとは落ちるだけだけどドン底にいるなら這い上がれるんだ 猿展開には希望があるんだ
32 22/05/10(火)17:59:43 No.926117682
画像の状態って相撲にせよ他の格闘技にせよ完全に負けの状態だろ
33 22/05/10(火)18:00:05 No.926117755
猿先生は格闘漫画以外にもジャンルが多岐に渡るから…
34 22/05/10(火)18:00:38 No.926117892
>少なくとも読者を楽しませようとしてる所は確実に板垣を超えてるんだよね 猿先生そんな事考えてネーム作ってないと思うんだよね 忌憚のない意見ってやつっス
35 22/05/10(火)18:00:43 No.926117919
バキの絵は冷静に見るともう下手とさえ言えるレベルだと思う
36 22/05/10(火)18:01:02 No.926117997
でもバキ外伝とロックアップは両方名作だと思うっス
37 22/05/10(火)18:01:08 No.926118025
板垣センセ…自分ファンなんすよ 握手してもらっていいですか
38 22/05/10(火)18:01:29 No.926118110
>猿先生は格闘漫画以外にもジャンルが多岐に渡るから… Kindle Unlimitedに猿先生いくつかあったけど量産型小池一夫みたいな作風だった
39 22/05/10(火)18:02:14 No.926118294
>バキの絵は冷静に見るともう下手とさえ言えるレベルだと思う 絵だけはずっといいっスからね猿先生
40 22/05/10(火)18:03:22 No.926118592
絵が下手だけなら味と言えなくもないけど 構成力も下手だから目も当てられないんすよね
41 22/05/10(火)18:04:23 No.926118850
>猿先生そんな事考えてネーム作ってないと思うんだよね >忌憚のない意見ってやつっス ヤンジャンで二回連続短期打ち切り食らった後に 師匠の一人である本宮ひろ志先生に挨拶に行ったら 「自分のためでなく読者のために描きなさい…」って助言されて目が覚めたんだ その結果が龍継ぐなんだ?
42 22/05/10(火)18:04:23 No.926118853
猿先生は有名人を愚弄するけど板垣は過去の自分のファンを愚弄するんだよね 凄くない?
43 22/05/10(火)18:05:14 No.926119084
いくら売れた売れたといっても所詮刃牙は鳥なき島の蝙蝠 人気作がひしめいているヤンジャンで連載してたらタフには勝てんよ
44 22/05/10(火)18:06:24 No.926119367
>>タフ1000万部とか言ってたころにすでに8000万部だか売れてたんだから正直比較にもならないんだよね >>すごくない? >どの世界にも通じることやが… 数字は嘘をつかないっ!!
45 22/05/10(火)18:06:45 No.926119458
いつ打ち切られるか分からない集英社という戦場で前線に出てる猿先生とチャンピオンというぬるま湯で何となく続けてる板垣とは漫画家としての覚悟が違うっス 忌憚のない意見って奴っス
46 22/05/10(火)18:07:34 No.926119678
>いくら売れた売れたといっても所詮刃牙は鳥なき島の蝙蝠 >人気作がひしめいているヤンジャンで連載してたらタフには勝てんよ チャンピオンじゃなかったら死刑囚編で打ち切られてるんだよね
47 22/05/10(火)18:07:42 No.926119714
どっちもマンガとしては悲惨なものだけど猿先生はまだすげえ絵描けるからな
48 22/05/10(火)18:08:28 No.926119918
単に「」がタフって言葉見ただけで猿先生思い浮かべる猿脳になってるだけだと思う
49 22/05/10(火)18:08:59 No.926120040
勇ちゃんが自分になりすぎて落とせない板垣と違って 全然キャラにこだわりなさそうな猿先生は自由なんだ 鷹兄なんだ
50 22/05/10(火)18:09:04 No.926120069
>単に「」がタフって言葉見ただけで猿先生思い浮かべる猿脳になってるだけだと思う まあ事実だからしょうがないけど
51 22/05/10(火)18:09:17 No.926120124
さすがに8000万部クラスはどこでも生き残れるんじゃ…
52 22/05/10(火)18:09:43 No.926120234
>いつ打ち切られるか分からない集英社という戦場で前線に出てる猿先生とチャンピオンというぬるま湯で何となく続けてる板垣とは漫画家としての覚悟が違うっス 怒らないでくださいね 週刊ジャンプ以外の集英社なんてぬるま湯もいいとこじゃないですか
53 22/05/10(火)18:09:44 No.926120238
近いジャンルなのに全然接点無さそうな作者とかもあるけどプライベートは意外と仲良かったりするみたいだしな 逆も然りだけど
54 22/05/10(火)18:09:46 No.926120248
大昔に船越英一郎と漫画家との対談番組で板垣回があって仕事場出てたけど 修羅の門とタフは普通に単行本置いてあったし感想も言ってた 修羅の門はマッチメイクの上手さをタフは画力と関節技の描写を絶賛してた
55 22/05/10(火)18:10:43 No.926120542
>>いつ打ち切られるか分からない集英社という戦場で前線に出てる猿先生とチャンピオンというぬるま湯で何となく続けてる板垣とは漫画家としての覚悟が違うっス >怒らないでくださいね >プレイ・ボーイの編集たぶん龍継読んでないじゃないですか
56 22/05/10(火)18:10:59 No.926120623
タフって今でもヤンジャンの最前線で連載してるんだっけ?
57 22/05/10(火)18:11:03 No.926120644
インタビュー曰くタフは思い付いたのを全部入れていってるから初めから物語ラインとして成立しているとも思っていない 何が受けているのか分からないのは一番に俺なんだよねって感じらしいっス
58 22/05/10(火)18:11:13 No.926120694
>タフって今でもヤンジャンの最前線で連載してるんだっけ? はい!そうですよ!ニコニコ
59 22/05/10(火)18:11:21 No.926120739
バキにタフってワードは出てくるけど逆はない 一方通行の愛なんだ
60 22/05/10(火)18:11:30 No.926120785
猿先生はどの作品にもグロ暴力ヤクザを入れるので一般読者層には取っつき難いと考えられる
61 22/05/10(火)18:11:44 No.926120842
板垣先生も猿渡先生も後に与えた影響を考えたらもっと評価されてもいいと思うんだよね
62 22/05/10(火)18:12:25 No.926121027
>猿先生はどの作品にもグロ暴力ヤクザを入れるので一般読者層には取っつき難いと考えられる 馳星周の小説みたいなんだよね 組んだら名作が出来上がると思われる
63 22/05/10(火)18:12:27 No.926121045
>バキにタフってワードは出てくるけど逆はない >一方通行の愛なんだ バキはバキでしか使えねーだろ!
64 22/05/10(火)18:12:43 No.926121112
>>バキにタフってワードは出てくるけど逆はない >>一方通行の愛なんだ >バキはバキでしか使えねーだろ! しゃあっオノマ・トペ
65 22/05/10(火)18:12:52 No.926121155
>インタビュー曰くタフは思い付いたのを全部入れていってるから初めから物語ラインとして成立しているとも思っていない >何が受けているのか分からないのは一番に俺なんだよねって感じらしいっス タフはTOUGHの終盤まではそれなりに筋通ってるじゃないかよえーっ 龍継はその通りなんだよね
66 22/05/10(火)18:13:24 No.926121293
呪怨は完全に毒手でしたね
67 22/05/10(火)18:13:25 No.926121299
ここ2、3年でタフの知名度は上がってる気がするっス
68 22/05/10(火)18:13:57 No.926121450
猿猿愚弄されてる猿先生の自画像が猿なのはずるいんだ 何も言えなくなるんだ
69 22/05/10(火)18:14:43 No.926121644
>猿先生は有名人を愚弄するけど板垣は過去の自分のファンを愚弄するんだよね >凄くない? 龍継はトンデモ展開で話題になるけど鉄拳伝の頃からの純粋な作品ファンからしたら要所要所で愚弄しまくってると考えられる
70 22/05/10(火)18:15:49 No.926121935
猿先生は外道マン先生や陽一先生とはプライベートでも仲が良いみたいっス
71 22/05/10(火)18:16:30 No.926122111
>どの世界にも通じることやが… でも猿信者は一向に更新されない1000万部を今でも錦の御旗にしてるんだよね みじめじゃない?