キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/10(火)15:06:04 No.926079273
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/05/10(火)15:08:00 No.926079682
(*´ω`*)
2 22/05/10(火)15:09:10 No.926079907
カバ先生だから絶対本心から言ってないという信頼感がある
3 22/05/10(火)15:14:12 No.926080948
土井先生だんまりだけど 話の流れ的にはNHKの朝ドラでやった子供の料理対決にキレたと思われる
4 22/05/10(火)15:15:13 No.926081174
なんでもかんでも競争の時代に子供にお料理で競わせて何が悪いんだ
5 22/05/10(火)15:16:43 No.926081480
朝ドラマジで評判悪いな…
6 22/05/10(火)15:17:07 No.926081569
はいはい料理対決ねってなってたところにおっさんが飯食うだけのドラマが成功して久しい
7 22/05/10(火)15:18:24 No.926081887
>なんでもかんでも競争の時代に子供にお料理で競わせて何が悪いんだ 料理嫌いになったら終わる
8 22/05/10(火)15:18:51 No.926081973
でも昔のほうが料理対決やってたよね 私の記憶が確かならばとか今夜のご注文はどっちとか
9 22/05/10(火)15:24:53 No.926083239
なんでもかんでも競争の時代ってのがまずわからん
10 22/05/10(火)15:25:03 No.926083275
スポーツでも小学生の大会良くないねって流れになってるしな
11 22/05/10(火)15:25:52 No.926083441
>でも昔のほうが料理対決やってたよね >私の記憶が確かならばとか今夜のご注文はどっちとか 子供に料理で競わせるってのに苦言呈してるのに昔の方が料理対決やってたとか話ズレすぎだろ
12 22/05/10(火)15:25:56 No.926083450
柔道が真っ先に廃止するとは思わなかった大会
13 22/05/10(火)15:26:16 No.926083522
>スポーツでも小学生の大会良くないねって流れになってるしな 柔道は糞親が滅茶苦茶出張って大変だったみたいね
14 22/05/10(火)15:26:43 No.926083630
味っ子は大人とも勝負するからよし!
15 22/05/10(火)15:28:04 No.926083896
柔道は無理させるとマジでヤバイから仕方ない
16 22/05/10(火)15:28:16 No.926083937
>スポーツでも小学生の大会良くないねって流れになってるしな 将来第二ゆとり世代って言われるんだろうなあ
17 22/05/10(火)15:28:55 No.926084069
子供のうちから鍛えるのはそりゃ将来トップに立つことが約束されていたら大事だろうけどもな
18 22/05/10(火)15:29:23 No.926084149
まずビッグ錠先生が謝るべきと考えられる
19 22/05/10(火)15:30:24 No.926084338
やりたく無い奴にやらせるのは良くないけどやりたい子にやらせるのはいいじゃん 自分の得意な行為で競争すんの大好きな子どもだって沢山いる その子達が料理で対決して何が悪い
20 22/05/10(火)15:30:48 No.926084447
>親や指導者が子どもに無理な減量をさせたり、選手や審判、対戦相手の保護者に罵声を浴びせたりするなど、行き過ぎた行動が散見されたからだった。 勝利至上以上にクソ親クソ指導者の暴走がやばかったんだろうな…
21 22/05/10(火)15:31:47 No.926084642
子供のやりたい気持ちなんて親や環境にコントロールされるからたとえ本心で言っているとしても疑ってかかるべきだと思うよ
22 22/05/10(火)15:32:50 No.926084876
どっちの料理ショーで負けた側が一人で飯食ってるとこ映すのすげえ嫌だったの思い出した
23 22/05/10(火)15:33:58 No.926085122
>自分の得意な行為で競争すんの大好きな子どもだって沢山いる >その子達が料理で対決して何が悪い 「競いたい」じゃなくて「競わせる」って方に言ってるんだろう
24 22/05/10(火)15:34:15 No.926085203
料理で勝負するなんて平和でいいじゃん
25 22/05/10(火)15:34:22 No.926085229
>子供のやりたい気持ちなんて親や環境にコントロールされるからたとえ本心で言っているとしても疑ってかかるべきだと思うよ そうだね子どもが対戦ゲームやりたいって言っても疑ってかかるべきだね もしかしたらコントロールされてるかもしれないからゲームやめる事を提案してみよう
26 22/05/10(火)15:34:40 No.926085300
書道やピアノのコンテストだってあるじゃん それらがよくて料理はダメなの?
27 22/05/10(火)15:34:59 No.926085367
スポーツは発達の途上にある子供のうちから競争の為に身体に無理かけるとかえって将来性が損なわれるって問題もあるんだろうな 料理はどうだろうな
28 22/05/10(火)15:35:44 No.926085528
>まずビッグ錠先生が謝るべきと考えられる …今なんて言った?
29 22/05/10(火)15:36:11 No.926085645
子供の料理対決よりおじさんのレスポンチの方が見るに耐えないよ
30 22/05/10(火)15:36:14 No.926085659
>スポーツは発達の途上にある子供のうちから競争の為に身体に無理かけるとかえって将来性が損なわれるって問題もあるんだろうな >料理はどうだろうな 何故か親が子どもに料理手伝わせるのは良くないって事にならないんだよな…
31 22/05/10(火)15:36:15 No.926085664
誰かに保証された価値観しか受け付けねえ癖に子供自身の意志じゃないとかよく言えるな
32 22/05/10(火)15:38:59 ID:FhlKVUhI FhlKVUhI No.926086227
>子供の料理対決よりおじさんのレスポンチの方が見るに耐えないよ 互いの知恵比べみたいなもんだしそうやってバカにするのがよくないと思う
33 22/05/10(火)15:39:16 ID:FhlKVUhI FhlKVUhI No.926086290
やっぱり子供なんて作るのが間違いなんだな
34 22/05/10(火)15:39:28 No.926086336
包丁無宿の子供花を思い出した
35 22/05/10(火)15:40:27 No.926086563
>書道やピアノのコンテストだってあるじゃん >それらがよくて料理はダメなの? 競争なんて全部よろしくはないね ましてその手の芸術分野なら余計に
36 22/05/10(火)15:41:14 No.926086720
>もしかしたらコントロールされてるかもしれないからゲームやめる事を提案してみよう 子どもはすぐ選択肢を忘れるから提案は大事だよな…
37 22/05/10(火)15:41:37 ID:FhlKVUhI FhlKVUhI No.926086781
削除依頼によって隔離されました 子供の意思を無視して大人がこうやって勝手に議論してるのがマジで草なんだよなぁ 子供は勝負が嫌だとか言ってんのかよ
38 22/05/10(火)15:43:24 No.926087110
>子供の意思を無視して大人がこうやって勝手に議論してるのがマジで草なんだよなぁ >子供は勝負が嫌だとか言ってんのかよ ヒからコピペでもしました?
39 22/05/10(火)15:44:20 ID:FhlKVUhI FhlKVUhI No.926087311
削除依頼によって隔離されました >ヒからコピペでもしました? いや…?
40 22/05/10(火)15:44:52 No.926087409
>子供は勝負が嫌だとか言ってんのかよ むしろ過剰に勝負にこだわるぞガキは
41 22/05/10(火)15:45:26 ID:FhlKVUhI FhlKVUhI No.926087531
>>子供は勝負が嫌だとか言ってんのかよ >むしろ過剰に勝負にこだわるぞガキは じゃあスレ画バカみたいじゃん
42 22/05/10(火)15:45:31 No.926087547
>いや…? そっか…色々大変だろうけど頑張ってね…
43 22/05/10(火)15:45:31 No.926087548
>マジで草なんだよなぁ
44 22/05/10(火)15:45:54 No.926087619
子供の頃から勝負慣れさせとかないと「」やとしあきみたいな大人ばっかりになっちゃうからな
45 22/05/10(火)15:46:13 No.926087698
>じゃあスレ画バカみたいじゃん 勝ち負けにばっか拘るバカなガキを勘違いさせないって意味では正解じゃない
46 22/05/10(火)15:46:46 No.926087797
>子供の頃から勝負慣れさせとかないと「」やとしあきみたいな大人ばっかりになっちゃうからな 勝負慣れさせた結果がレスポンチ中毒や粘着荒らしだと思うと「」のほうがいいな…
47 22/05/10(火)15:46:54 No.926087825
明日またスレを立ててください 本当の草をお見せしますよ
48 22/05/10(火)15:47:19 No.926087908
今の朝ドラのゴミっぷりは料理抜きでも酷いぞ!
49 22/05/10(火)15:48:26 No.926088142
別に人と競う必要一切無い料理で競わせるのは確かに子供にやらせることじゃないな 料理で競う業界にいる大人がやるならまだしも
50 22/05/10(火)15:48:33 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926088174
>そっか…色々大変だろうけど頑張ってね… 頑張り度 dice1d100=53 (53)
51 22/05/10(火)15:48:42 No.926088205
謝ってる人は誰なの
52 22/05/10(火)15:48:43 No.926088211
>子供の頃から勝負慣れさせとかないと「」やとしあきみたいな大人ばっかりになっちゃうからな 料理でやる必要ある?
53 22/05/10(火)15:48:50 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926088241
>今の朝ドラのゴミっぷりは料理抜きでも酷いぞ! ひどさ dice1d100=42 (42)
54 22/05/10(火)15:49:01 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926088278
>謝ってる人は誰なの 俺
55 22/05/10(火)15:49:14 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926088328
>料理でやる必要ある? 必要度 dice1d100=56 (56)
56 22/05/10(火)15:49:18 No.926088346
>謝ってる人は誰なの 子供が料理で勝負するマンガ描いてる人
57 22/05/10(火)15:49:36 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926088394
>子供が料理で勝負するマンガ描いてる人 漫画のおもしろさ dice1d100=94 (94)
58 22/05/10(火)15:49:56 No.926088461
子供のころから仲良く並んでゴールに慣れすぎちゃうと 受験戦争やら出世競争でショック受けちゃうんじゃないか
59 22/05/10(火)15:50:29 No.926088573
自分の主張をする際に空想上の子供を自分の前に立たせる精神は終わってると思うんだが その性根は何が原因で身についたんだろう
60 22/05/10(火)15:50:34 No.926088586
競争を強制させるとか肉体に過剰な負担が掛かる等だったらダメだけど 楽しくて競技に興じてる子どもを抑えようとする親がいたら そっちの方が毒親なんじゃねえかな
61 22/05/10(火)15:50:39 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926088607
>受験戦争やら出世競争でショック受けちゃうんじゃないか ショックの大きさ dice1d100=11 (11)
62 22/05/10(火)15:50:53 No.926088644
>子供のころから仲良く並んでゴールに慣れすぎちゃうと >受験戦争やら出世競争でショック受けちゃうんじゃないか それをなくすために子供の頃から争いをやめるんじゃないの?
63 22/05/10(火)15:50:58 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926088664
>その性根は何が原因で身についたんだろう ワノ国と一緒
64 22/05/10(火)15:51:10 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926088702
>そっちの方が毒親なんじゃねえかな 毒度 dice1d100=75 (75)
65 22/05/10(火)15:51:22 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926088740
>それをなくすために子供の頃から争いをやめるんじゃないの? やめる やめない dice2d100=82 21 (103)
66 22/05/10(火)15:51:37 No.926088791
>子供のころから仲良く並んでゴールに慣れすぎちゃうと >受験戦争やら出世競争でショック受けちゃうんじゃないか ゴールとか以前にそもそも並ぶ必要ない場所で並べんな
67 22/05/10(火)15:52:01 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926088883
ホーキンスロット dice3d7=2 5 1 (8)
68 22/05/10(火)15:52:05 No.926088893
料理に対する見識は「」よりよしはるの方を信じるわ
69 22/05/10(火)15:52:17 No.926088944
>競争を強制させるとか肉体に過剰な負担が掛かる等だったらダメだけど >楽しくて競技に興じてる子どもを抑えようとする親がいたら >そっちの方が毒親なんじゃねえかな 子どもの本当の気持ちも未来も誰も知らんからわからん
70 22/05/10(火)15:52:20 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926088957
>ゴールとか以前にそもそも並ぶ必要ない場所で並べんな 必要度 dice1d100=19 (19)
71 22/05/10(火)15:52:27 No.926088978
大会やめようってのは普通に学校行かないで不健康なレベルで筋トレしまくる子とか出たからじゃなかったっけ
72 22/05/10(火)15:52:41 No.926089025
土井善晴も実のところポジショントークでしかないからな 「料理は手抜きで言いそこまで美味しくなくていいただし毎日自炊すべきだししてる人は偉い」という とにかく主婦を肯定する発言をずっとしてる
73 22/05/10(火)15:53:00 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926089082
>料理に対する見識は「」よりよしはるの方を信じるわ 信頼度 スレ画 「」 シャンカー dice3d100=53 1 97 (151)
74 22/05/10(火)15:53:05 No.926089099
>>子供のころから仲良く並んでゴールに慣れすぎちゃうと >>受験戦争やら出世競争でショック受けちゃうんじゃないか >それをなくすために子供の頃から争いをやめるんじゃないの? 受験戦争を止めるのは中国みたいな政策行わないと無理だと思うけど 日本でも塾とかを国に締め付けて貰います?
75 22/05/10(火)15:53:09 No.926089116
大会やめた場合ってスポーツやる子の目標どこになるの?
76 22/05/10(火)15:53:16 No.926089147
>土井善晴も実のところポジショントークでしかないからな >「料理は手抜きで言いそこまで美味しくなくていいただし毎日自炊すべきだししてる人は偉い」という >とにかく主婦を肯定する発言をずっとしてる ただの事実じゃない 最低ラインを超えてれば家庭料理に技術はいらない
77 22/05/10(火)15:53:20 No.926089167
>>子供のころから仲良く並んでゴールに慣れすぎちゃうと >>受験戦争やら出世競争でショック受けちゃうんじゃないか >それをなくすために子供の頃から争いをやめるんじゃないの? なくなるわけないじゃん…… 受験も出世も無いとか共産主義か?
78 22/05/10(火)15:53:22 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926089172
削除依頼によって隔離されました >子どもの本当の気持ちも未来も誰も知らんからわからん わかる わからない dice2d100=12 29 (41)
79 22/05/10(火)15:53:36 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926089222
>大会やめようってのは普通に学校行かないで不健康なレベルで筋トレしまくる子とか出たからじゃなかったっけ 不健康度 dice1d100=69 (69)
80 22/05/10(火)15:53:55 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926089278
削除依頼によって隔離されました >とにかく主婦を肯定する発言をずっとしてる 肯定度 dice1d100=13 (13)
81 22/05/10(火)15:53:57 No.926089287
いきなりダイス振りまくってるのは浮いてるの指摘されて頭おかしくなった?
82 22/05/10(火)15:54:11 ID:FhlKVUhI FhlKVUhI No.926089343
>いきなりダイス振りまくってるのは浮いてるの指摘されて頭おかしくなった? シャンカーだろ
83 22/05/10(火)15:54:13 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926089349
>日本でも塾とかを国に締め付けて貰います? あそこの締付け度 dice1d100=38 (38)
84 22/05/10(火)15:54:28 ID:FhlKVUhI FhlKVUhI No.926089402
>いきなりダイス振りまくってるのは浮いてるの指摘されて頭おかしくなった? 最近ついぷりスレを専門で荒らすシャンカーがいるっぽい
85 22/05/10(火)15:54:28 No.926089406
>いきなりダイス振りまくってるのは浮いてるの指摘されて頭おかしくなった? 構ってもらいたい人だから触らずにdel入れてれば消える
86 22/05/10(火)15:54:31 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926089412
>いきなりダイス振りまくってるのは浮いてるの指摘されて頭おかしくなった? 福ロクジュで確定
87 22/05/10(火)15:54:46 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926089465
>最低ラインを超えてれば家庭料理に技術はいらない いらなさ dice1d100=78 (78)
88 22/05/10(火)15:55:05 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926089534
>受験も出世も無いとか共産主義か? 日本の共産主義度 dice1d100=64 (64)
89 22/05/10(火)15:55:07 ID:FhlKVUhI FhlKVUhI No.926089541
>大会やめた場合ってスポーツやる子の目標どこになるの? まずそういう勝負しないといけないっていうのが知恵遅れの文化なの まずそういう競う心を失わせる人間に作り替えるっていうのがこれからのスタンダードになる
90 22/05/10(火)15:55:17 No.926089586
料理における勝利って自分が食べて欲しい人が美味いって言ってくれることだけじゃない 元から対決を前提に作られたスポーツとは別でしょ
91 22/05/10(火)15:55:33 No.926089637
この引用見るに図星っぽいな 他人に押し付ける病気直しなよ
92 22/05/10(火)15:55:37 ID:FhlKVUhI FhlKVUhI No.926089649
>料理における勝利って自分が食べて欲しい人が美味いって言ってくれることだけじゃない 作る相手なんていない人は…
93 22/05/10(火)15:55:38 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926089656
削除依頼によって隔離されました >最近ついぷりスレを専門で荒らすシャンカーがいるっぽい 荒らしたいの ついぷり まさはる シャンクスレ dice3d100=62 99 1 (162)
94 22/05/10(火)15:56:00 ID:FhlKVUhI FhlKVUhI No.926089719
>料理における勝利って自分が食べて欲しい人が美味いって言ってくれることだけじゃない サブイボ出るからやめてよ くっせぇなぁ
95 22/05/10(火)15:56:04 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926089728
>まずそういう競う心を失わせる人間に作り替えるっていうのがこれからのスタンダードになる 知恵遅れ度 dice1d100=75 (75)
96 22/05/10(火)15:56:14 No.926089763
>作る相手なんていない人は… 自分が食べる上で諸々問題なければそれでよい
97 22/05/10(火)15:56:21 No.926089786
>むしろ過剰に勝負にこだわるぞガキは いや…?
98 22/05/10(火)15:56:27 No.926089806
>dice1d100= これ「」しぐさ?
99 22/05/10(火)15:56:34 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926089836
>料理における勝利って自分が食べて欲しい人が美味いって言ってくれることだけじゃない >元から対決を前提に作られたスポーツとは別でしょ そう そうじゃない dice2d100=81 69 (150)
100 22/05/10(火)15:56:36 No.926089840
>>大会やめた場合ってスポーツやる子の目標どこになるの? >まずそういう勝負しないといけないっていうのが知恵遅れの文化なの >まずそういう競う心を失わせる人間に作り替えるっていうのがこれからのスタンダードになる つまり共産主義を教えようって事か
101 22/05/10(火)15:56:43 No.926089860
>大会やめた場合ってスポーツやる子の目標どこになるの? 武道の場合はそもそもの理念として勝ち負けは目標じゃないってのがあるからなあ それこそ道を極めることじゃないの
102 22/05/10(火)15:57:01 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926089910
>この引用見るに図星っぽいな >他人に押し付ける病気直しなよ 治る確率 dice1d100=84 (84)
103 22/05/10(火)15:57:02 No.926089918
>まずそういう勝負しないといけないっていうのが知恵遅れの文化なの >まずそういう競う心を失わせる人間に作り替えるっていうのがこれからのスタンダードになる 離職率やなくなる文化の数ヤバそうでいいね
104 22/05/10(火)15:57:10 No.926089953
共産主義共産主義って覚えたてみたいに…
105 22/05/10(火)15:57:14 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926089968
>作る相手なんていない人は… な に も
106 22/05/10(火)15:57:29 No.926090028
>土井善晴も実のところポジショントークでしかないからな >「料理は手抜きで言いそこまで美味しくなくていいただし毎日自炊すべきだししてる人は偉い」という >とにかく主婦を肯定する発言をずっとしてる 主義主張が一貫してるんだから当たり前だろ 「料理に辛いイメージや嫌な思い出を持ってほしくない」でスレ画もその主張も貫かれてる ポジショントークの意味間違えてない?
107 22/05/10(火)15:57:34 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926090047
>サブイボ出るからやめてよ >くっせぇなぁ 臭さ dice1d100=36 (36)
108 22/05/10(火)15:57:55 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926090113
>つまり共産主義を教えようって事か そう そうじゃない dice2d100=86 67 (153)
109 22/05/10(火)15:58:04 No.926090151
>離職率やなくなる文化の数ヤバそうでいいね 競争のために仕事してる人は真面目に辞めてくれた方が社会に有益だと思う…
110 22/05/10(火)15:58:08 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926090172
>武道の場合はそもそもの理念として勝ち負けは目標じゃないってのがあるからなあ >それこそ道を極めることじゃないの 極め度 dice1d100=95 (95)
111 22/05/10(火)15:58:11 No.926090182
みんな平和にお料理美味しい!してるのも 腕に覚えのあるトップシェフが腕によりをかけてお料理バトルするのも どっちもそれぞれ摂取したい
112 22/05/10(火)15:58:19 No.926090212
最低だよ柏手のヤス…
113 22/05/10(火)15:58:25 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926090225
>離職率やなくなる文化の数ヤバそうでいいね やばさ dice1d100=46 (46)
114 22/05/10(火)15:58:43 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926090292
>共産主義共産主義って覚えたてみたいに… 知ったかぶり度 dice1d100=90 (90)
115 22/05/10(火)15:58:43 No.926090293
>>子供が料理で勝負するマンガ描いてる人 >漫画のおもしろさ >dice1d100=94 (94) 名作で確定
116 22/05/10(火)15:58:50 No.926090314
>みんな平和にお料理美味しい!してるのも >腕に覚えのあるトップシェフが腕によりをかけてお料理バトルするのも >どっちもそれぞれ摂取したい じゃあそのへんのガキがしょーもないお料理バトルしてるのは?
117 22/05/10(火)15:58:57 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926090335
>ポジショントークの意味間違えてない? 間違えてる確率 dice1d100=47 (47)
118 22/05/10(火)15:59:28 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926090436
>競争のために仕事してる人は真面目に辞めてくれた方が社会に有益だと思う… 有益さ dice1d100=31 (31)
119 22/05/10(火)15:59:58 No.926090539
>競争のために仕事してる人は真面目に辞めてくれた方が社会に有益だと思う… スポーツ選手とか格闘家とか競争が仕事の人全員辞めてくれたほうが良いのは吹く ワールドカップもオリンピックも廃止だね
120 22/05/10(火)16:00:06 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926090576
>どっちもそれぞれ摂取したい 摂取できる確率 dice1d100=66 (66)
121 22/05/10(火)16:00:21 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926090638
>最低だよ柏手のヤス… 最低度 dice1d100=41 (41)
122 22/05/10(火)16:00:32 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926090677
>じゃあそのへんのガキがしょーもないお料理バトルしてるのは? 失せろ
123 22/05/10(火)16:00:45 No.926090719
>じゃあそのへんのガキがしょーもないお料理バトルしてるのは? 俺はアレが見たいって言っただけなのになんで急に前提条件違うこと聞いてくるの 俺はそれに興味が無いからどうでもいいんだけどそれにこたえたらお前はなんて言うの
124 22/05/10(火)16:00:48 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926090728
>スポーツ選手とか格闘家とか競争が仕事の人全員辞めてくれたほうが良いのは吹く >ワールドカップもオリンピックも廃止だね うわァ!ありがとう!!
125 22/05/10(火)16:00:59 No.926090758
コブラに料理シーンなんてあった?
126 22/05/10(火)16:01:02 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926090769
>俺はアレが見たいって言っただけなのになんで急に前提条件違うこと聞いてくるの >俺はそれに興味が無いからどうでもいいんだけどそれにこたえたらお前はなんて言うの な に も
127 22/05/10(火)16:01:15 No.926090813
>俺はアレが見たいって言っただけなのになんで急に前提条件違うこと聞いてくるの >俺はそれに興味が無いからどうでもいいんだけどそれにこたえたらお前はなんて言うの そりゃスレ画がそういう話だからだろ
128 22/05/10(火)16:01:20 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926090831
>コブラに料理シーンなんてあった? ある ない dice2d100=98 51 (149)
129 22/05/10(火)16:01:22 No.926090838
その顔文字は流行らない
130 22/05/10(火)16:01:33 No.926090884
>朝ドラマジで評判悪いな… 俺は料理対決はどうでもいいけど兄貴の描写で見続ける気力がくじかれそうになっているマン!
131 22/05/10(火)16:01:33 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926090887
>そりゃスレ画がそういう話だからだろ ナチスと一緒
132 22/05/10(火)16:01:43 No.926090919
>>離職率やなくなる文化の数ヤバそうでいいね >競争のために仕事してる人は真面目に辞めてくれた方が社会に有益だと思う… あらゆる文化は競争によって発展してきたんだが 競争したくないなら山にこもってドングリ食ってろよ
133 22/05/10(火)16:01:49 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926090930
>その顔文字は流行らない 流行度 dice1d100=96 (96)
134 22/05/10(火)16:01:50 No.926090935
>スポーツ選手とか格闘家とか競争が仕事の人全員辞めてくれたほうが良いのは吹く >ワールドカップもオリンピックも廃止だね 最初から競争することだけが目的の競技の話はしてないが…
135 22/05/10(火)16:02:01 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926090974
>俺は料理対決はどうでもいいけど兄貴の描写で見続ける気力がくじかれそうになっているマン! つまらなさ dice1d100=24 (24)
136 22/05/10(火)16:02:14 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926091014
>あらゆる文化は競争によって発展してきたんだが >競争したくないなら山にこもってドングリ食ってろよ どんぐりのうまさ dice1d100=24 (24)
137 22/05/10(火)16:02:14 No.926091015
>あらゆる文化は競争によって発展してきたんだが >競争したくないなら山にこもってドングリ食ってろよ そんなに発展したいなら核戦争でも起こすか
138 22/05/10(火)16:02:43 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926091112
>最初から競争することだけが目的の競技の話はしてないが… してる してない dice2d100=70 82 (152)
139 22/05/10(火)16:02:54 No.926091148
>そんなに発展したいなら核戦争でも起こすか お前が使ってるコンピューターも企業の競争によって進歩してきたんだよ
140 22/05/10(火)16:02:57 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926091156
>そんなに発展したいなら核戦争でも起こすか ロシアが核戦争する確率 dice1d100=8 (8)
141 22/05/10(火)16:03:10 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926091198
>お前が使ってるコンピューターも企業の競争によって進歩してきたんだよ 進歩度 dice1d100=43 (43)
142 22/05/10(火)16:03:23 No.926091246
柔道は子どもにやらせる大人の代理戦争みたいになってるから大会やめるみたいな感じだったな
143 22/05/10(火)16:03:38 No.926091290
>朝ドラマジで評判悪いな… さすがにまれより酷い事にはならないだろうし…
144 22/05/10(火)16:03:38 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926091291
>柔道は子どもにやらせる大人の代理戦争みたいになってるから大会やめるみたいな感じだったな 柔道のクソさ dice1d100=17 (17)
145 22/05/10(火)16:03:45 No.926091310
>>そんなに発展したいなら核戦争でも起こすか >お前が使ってるコンピューターも企業の競争によって進歩してきたんだよ 製品で考えると個人単位では競争なんてしてないけどね
146 22/05/10(火)16:03:55 No.926091347
>>なんでもかんでも競争の時代に子供にお料理で競わせて何が悪いんだ >料理嫌いになったら終わる 終わっていいじゃん
147 22/05/10(火)16:03:59 No.926091359
>最初から競争することだけが目的の競技の話はしてないが… でも元レスの「」ちゃんはそう言ってないし競争自体がなくなるのがスタンダードになるんだろきっと
148 22/05/10(火)16:04:00 ID:FhlKVUhI FhlKVUhI No.926091360
>>離職率やなくなる文化の数ヤバそうでいいね >競争のために仕事してる人は真面目に辞めてくれた方が社会に有益だと思う… まず競争に入ることもできない奴のレス
149 22/05/10(火)16:04:01 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926091363
>さすがにまれより酷い事にはならないだろうし… マシなの 純と愛 まれ ちむ dice3d100=76 73 32 (181)
150 22/05/10(火)16:04:09 No.926091388
そもそも子どもに料理で競わせるってのが何の事なのかが分からんのよな レシピ大賞とかまで含めて料理で競ってるからダメってのは極論過ぎるし じゃあ子ども達が料理対決するような事だけダメって言おうにもそんなの漫画の中にしか無いだろ…
151 22/05/10(火)16:04:15 ID:FhlKVUhI FhlKVUhI No.926091409
>製品で考えると個人単位では競争なんてしてないけどね いや…
152 22/05/10(火)16:04:16 No.926091419
料理対決なんて味覚は人それぞれ好みがあるんだから全く意味がないなぁ
153 22/05/10(火)16:04:17 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926091423
>製品で考えると個人単位では競争なんてしてないけどね してる してない dice1d100=79 (79)
154 22/05/10(火)16:04:30 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926091469
>終わっていいじゃん 終わる確率 dice1d100=14 (14)
155 22/05/10(火)16:04:33 No.926091481
>まず競争に入ることもできない奴のレス 煽りたいばっかり先行してよくわからんレスになってるぞ
156 22/05/10(火)16:04:39 ID:FhlKVUhI FhlKVUhI No.926091504
>じゃあ子ども達が料理対決するような事だけダメって言おうにもそんなの漫画の中にしか無いだろ… 漫画の中にはあるんだろ つまりあるってことだ
157 22/05/10(火)16:04:50 ID:FhlKVUhI FhlKVUhI No.926091538
>>まず競争に入ることもできない奴のレス >煽りたいばっかり先行してよくわからんレスになってるぞ 負けを認めろ
158 22/05/10(火)16:04:52 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926091548
>でも元レスの「」ちゃんはそう言ってないし競争自体がなくなるのがスタンダードになるんだろきっと なる確率 dice1d100=22 (22)
159 22/05/10(火)16:05:00 No.926091566
>いや… この定型使うあたりいつものキチガイか…
160 22/05/10(火)16:05:09 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926091591
>まず競争に入ることもできない奴のレス ワノ国と一緒
161 22/05/10(火)16:05:12 No.926091599
ダイスなんかやってても止められないぞ 荒らしもまともにできないんか?
162 22/05/10(火)16:05:12 ID:FhlKVUhI FhlKVUhI No.926091601
>>いや… >この定型使うあたりいつものキチガイか… うに
163 22/05/10(火)16:05:18 No.926091623
大人は子供に競争させたくないのが多いけど 子供は案外競争大好きだよ 成長の過程でほとんどがなにかしらで負けて大半が競争嫌いになるけど
164 22/05/10(火)16:05:21 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926091637
>じゃあ子ども達が料理対決するような事だけダメって言おうにもそんなの漫画の中にしか無いだろ… ワンピースと一緒
165 22/05/10(火)16:05:29 No.926091667
競争で文化や技術が発展してきたのは歴史が証明してるからなくなったら衰退するのはわかる
166 22/05/10(火)16:05:31 No.926091675
競争否定したいばっかり先行してよくわからんレスになってるぞ
167 22/05/10(火)16:05:32 No.926091676
>負けを認めろ 競争の中で生きてると頭がおかしくなってすべてに勝ち負けを見出してしまう
168 22/05/10(火)16:05:34 ID:FhlKVUhI FhlKVUhI No.926091684
共産主義国家にでも行けよ
169 22/05/10(火)16:05:35 No.926091685
>製品で考えると個人単位では競争なんてしてないけどね 製品で考える個人単位ってどういうこと?利用者ってこと?
170 22/05/10(火)16:05:39 No.926091699
会社単位とか部所単位で見るなら競争より協力だろうな たまに競争してるヤバい企業もあるけど
171 22/05/10(火)16:05:43 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926091709
>ID:FhlKVUhI 宴だァ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!
172 22/05/10(火)16:05:54 ID:FhlKVUhI FhlKVUhI No.926091748
>>負けを認めろ >競争の中で生きてると頭がおかしくなってすべてに勝ち負けを見出してしまう 負け続けてるとこうやって勝負してる奴は頭がおかしいって言いだすんだな
173 22/05/10(火)16:05:57 No.926091756
>ID:FhlKVUhI >うに いつものキチガイじゃないですか
174 22/05/10(火)16:06:09 ID:FhlKVUhI FhlKVUhI No.926091804
>>ID:FhlKVUhI >>うに >いつものキチガイじゃないですか (刺さったんだな…)
175 22/05/10(火)16:06:14 No.926091818
>>スポーツでも小学生の大会良くないねって流れになってるしな >将来第二ゆとり世代って言われるんだろうなあ 真性ゆとり世代か…
176 22/05/10(火)16:06:34 No.926091877
この手の馬鹿って馬鹿な言動指摘されるとすぐうにとか刺さったんだなとか言い出すよね…
177 22/05/10(火)16:06:39 No.926091893
>ID:FhlKVUhI >(刺さったんだな…) 自己紹介かな
178 22/05/10(火)16:06:39 No.926091894
ID出しながら煽るストロングスタイルはもはや斬新だろ…
179 22/05/10(火)16:06:45 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926091912
>ダイスなんかやってても止められないぞ >荒らしもまともにできないんか? 人の夢は!! 終わらねェ!!
180 22/05/10(火)16:07:01 ID:FhlKVUhI FhlKVUhI No.926091960
>この手の馬鹿って馬鹿な言動指摘されるとすぐうにとか刺さったんだなとか言い出すよね… 効いてるからそうやって言うしかないんだよね
181 22/05/10(火)16:07:13 ID:fcvsWzB2 fcvsWzB2 No.926092004
どこまでID出るんだァ~~~~~~~~~~~~!?
182 22/05/10(火)16:07:16 No.926092016
>競争で文化や技術が発展してきたのは歴史が証明してるからなくなったら衰退するのはわかる また戦争しますかー
183 22/05/10(火)16:07:37 No.926092085
うんこ撒き散らしながらドリブルするのやめてもらっていいですか
184 22/05/10(火)16:07:39 No.926092090
いつもID出ても居直ってるけどさ そんなにここで構ってほしいのか? 俺たちただの「」だぞ…?
185 22/05/10(火)16:07:59 No.926092150
>>>>>>大会やめた場合ってスポーツやる子の目標どこになるの? >>>>>まずそういう勝負しないといけないっていうのが知恵遅れの文化なの >>>>>まずそういう競う心を失わせる人間に作り替えるっていうのがこれからのスタンダードになる >>>>離職率やなくなる文化の数ヤバそうでいいね >>>競争のために仕事してる人は真面目に辞めてくれた方が社会に有益だと思う… >>スポーツ選手とか格闘家とか競争が仕事の人全員辞めてくれたほうが良いのは吹く >>ワールドカップもオリンピックも廃止だね >最初から競争することだけが目的の競技の話はしてないが… レスの流れ見る限りは「競争することだけが目的の競技の話」を最初からしてるな
186 22/05/10(火)16:08:17 No.926092203
>効いてるからそうやって言うしかないんだよね この効いてるってのもそうであって欲しいって願望でしかないんだけど 馬鹿すぎて気付けないという
187 22/05/10(火)16:08:41 No.926092279
ダイスより先にレスポンチにID出てるの悲しいだろ
188 22/05/10(火)16:08:53 No.926092326
>いつもID出ても居直ってるけどさ >そんなにここで構ってほしいのか? >俺たちただの「」だぞ…? 頭も悪いし性格も悪いから罵倒が唯一他人に構ってもらう手段なのは物悲しさすらある
189 22/05/10(火)16:08:57 ID:FhlKVUhI FhlKVUhI No.926092341
>>効いてるからそうやって言うしかないんだよね >この効いてるってのもそうであって欲しいって願望でしかないんだけど >馬鹿すぎて気付けないという ついレスしちゃうくらい刺さってる
190 22/05/10(火)16:09:02 No.926092351
こどもお料理対決で技術が進歩するなんてことはないのにね
191 22/05/10(火)16:09:18 No.926092401
競争否定派もここでレスバしてるのみてると競争一生なくならないのだけはわかるよ
192 22/05/10(火)16:09:31 ID:FhlKVUhI FhlKVUhI No.926092445
>レスバ あーあ
193 22/05/10(火)16:09:39 No.926092477
ついレスしちゃうのが刺さってることの指標になるのなら一番刺さってるのはスレの1割以上一人で書き込んでるお前じゃん
194 22/05/10(火)16:09:48 No.926092506
こういう何でもないスレに荒らしが居ると他のスレ平和になって良いな…
195 22/05/10(火)16:10:10 No.926092578
馬鹿すぎて突っ込まれてるだけなのに 刺さってるんですけお!って言い出すのはちょっと頭が不自由すぎる…
196 22/05/10(火)16:10:12 No.926092587
今の若い子はレスバって言うんか おっちゃん古い「」だからレスポンチしか知らんかったわ
197 22/05/10(火)16:10:42 No.926092668
レスバってなんの略?
198 22/05/10(火)16:11:06 No.926092761
勝利史上主義になりすぎて子供の体を壊すようなのは止めようねになってる話なのに 何を勘違いしてるのか大会や競争そのものが悪みたいなテンションで暴れる馬鹿はいる
199 22/05/10(火)16:11:09 No.926092775
>競争否定派もここでレスバしてるのみてると競争一生なくならないのだけはわかるよ 喧嘩は競争じゃねえ
200 22/05/10(火)16:11:15 No.926092795
>競争否定派もここでレスバしてるのみてると競争一生なくならないのだけはわかるよ 競争と話し合いは違くない? 競争は一方向を見て同じルールで勝敗を決めるものだけど話し合いはもっと発展的なものだし ディベートをやってるつもりならアレだけど
201 22/05/10(火)16:11:16 No.926092799
2人だけで1/3以上書き込んでるとか控えめに言っても異常
202 22/05/10(火)16:11:42 No.926092886
>何を勘違いしてるのか大会や競争そのものが悪みたいなテンションで暴れる馬鹿はいる 意味のない競争でそれ自体が嫌いになったら本末転倒なんで…
203 22/05/10(火)16:11:43 No.926092890
くだらねーから寿司の話しようぜ! 3皿めぐらいに頼む寿司ネタ教えて!
204 22/05/10(火)16:12:05 No.926092961
寺沢先生は割と初代食い物をオモチャにする漫画家認定してもいいぐらい お仕事で漫画書いてるのでもうなんとも思ってない域にいるよね
205 22/05/10(火)16:12:06 No.926092965
>意味のない競争でそれ自体が嫌いになったら本末転倒なんで… そういうレスに同じ事を重ねてどうするの
206 22/05/10(火)16:12:11 No.926092992
顔真っ赤系のレッテル貼りは自分が同じことやってない時しか無理だって何でいつまでも学ばないの…
207 22/05/10(火)16:12:32 No.926093062
>競争否定派もここでレスバしてるのみてると競争一生なくならないのだけはわかるよ 別にimgにかぎらずネットの至る所で勝ち負けに拘るのはみっともないとか言いながら 異なる考えの人達の意見の粗を指摘する事に拘ってる人達を見るけど 自分を客観視する事が何故出来ないんだろうなって思ったりする
208 22/05/10(火)16:12:35 No.926093070
>喧嘩は競争じゃねえ じゃあ対決も競争じゃなくねぇかな
209 22/05/10(火)16:12:35 No.926093072
支離滅裂な事を言う事しか出来ない奴を道理で諭すのは無駄だから辞めた方がいいよ 一生噛み合わないもの無視が一番
210 22/05/10(火)16:13:11 No.926093207
うに刺さった悔しい顔真っ赤とかお決まりのことしか言えないのは 頭と日本語が不自由すぎてまともにコミュニケーション取れないからだろうな
211 22/05/10(火)16:13:29 No.926093269
>競争と話し合いは違くない? レスポンチバトルは話し合いだった!?
212 22/05/10(火)16:14:01 No.926093390
芽ネギのお寿司大して美味しくないよね
213 22/05/10(火)16:14:05 No.926093396
>>喧嘩は競争じゃねえ >じゃあ対決も競争じゃなくねぇかな 対決なら勝ち負けあるだろ
214 22/05/10(火)16:14:17 No.926093441
>顔真っ赤系のレッテル貼りは自分が同じことやってない時しか無理だって何でいつまでも学ばないの… 学べるほどの知能があるならその手のワード使わないし荒らしや粘着なんてしないよ
215 22/05/10(火)16:14:22 No.926093461
顔もIDも真っ赤だなコイツ
216 22/05/10(火)16:14:23 No.926093464
>勝利史上主義になりすぎて子供の体を壊すようなのは止めようねになってる話なのに >何を勘違いしてるのか大会や競争そのものが悪みたいなテンションで暴れる馬鹿はいる 土井先生が言ってる意見は子供の体を壊すようなのは止めようねって話とは違うので 寧ろ子供の体の話をここにしに来てる「」の方が何を勘違いしてるんだろうって話ではある
217 22/05/10(火)16:14:29 No.926093486
料理の鉄人はたまに見ると面白かった
218 22/05/10(火)16:15:09 No.926093627
せめて50レス付けてる方だけ続けなよ…何で両方止めるの…
219 22/05/10(火)16:15:11 No.926093634
>>>喧嘩は競争じゃねえ >>じゃあ対決も競争じゃなくねぇかな >対決なら勝ち負けあるだろ 喧嘩も勝ち負けはあるよ
220 22/05/10(火)16:15:13 No.926093642
>別にimgにかぎらずネットの至る所で勝ち負けに拘るのはみっともないとか言いながら >異なる考えの人達の意見の粗を指摘する事に拘ってる人達を見るけど >自分を客観視する事が何故出来ないんだろうなって思ったりする なぜ粗を指摘すると勝ち負けの話になるんだ…? 荒らしの頭の中の話か?
221 22/05/10(火)16:15:17 No.926093658
料理対決なんて全部エキシビジョンマッチでいいんだよ
222 22/05/10(火)16:15:24 No.926093682
>喧嘩も勝ち負けはあるよ 死ぬまでねーよ
223 22/05/10(火)16:15:47 No.926093759
ウキーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
224 22/05/10(火)16:16:00 No.926093800
ウキッキーーーーーーーーーーーーーーーー
225 22/05/10(火)16:16:10 No.926093836
ウキキーーーーーーーーーーーーー
226 22/05/10(火)16:16:16 No.926093859
>死ぬまでねーよ じゃあるじゃん
227 22/05/10(火)16:16:19 No.926093869
ちむどんどんなんて沖縄舞台だし純と愛みたいなもんでしょ
228 22/05/10(火)16:16:24 No.926093887
ウキィーーーーーーーーーーーーーーーーー
229 22/05/10(火)16:16:34 No.926093931
ウキャアーーーーーーーーーーー
230 22/05/10(火)16:16:39 No.926093946
今更おどけてもさっきまで一生懸命レスしてた過去が消えるわけじゃないよ
231 22/05/10(火)16:16:44 ID:FhlKVUhI FhlKVUhI No.926093967
>2人だけで1/3以上書き込んでるとか控えめに言っても異常 他の奴がルーパチしてない可能性
232 22/05/10(火)16:16:48 No.926093983
ウキッキキーーーーーーーーーーーーーーー
233 22/05/10(火)16:16:50 No.926093990
>>別にimgにかぎらずネットの至る所で勝ち負けに拘るのはみっともないとか言いながら >>異なる考えの人達の意見の粗を指摘する事に拘ってる人達を見るけど >>自分を客観視する事が何故出来ないんだろうなって思ったりする >なぜ粗を指摘すると勝ち負けの話になるんだ…? >荒らしの頭の中の話か? 間違ってたら負けだと思ってるんだろう
234 22/05/10(火)16:17:00 No.926094027
ウキキウキィーーーーーーーーーーーーーーー
235 22/05/10(火)16:17:06 No.926094046
>>別にimgにかぎらずネットの至る所で勝ち負けに拘るのはみっともないとか言いながら >>異なる考えの人達の意見の粗を指摘する事に拘ってる人達を見るけど >>自分を客観視する事が何故出来ないんだろうなって思ったりする >なぜ粗を指摘すると勝ち負けの話になるんだ…? >荒らしの頭の中の話か? その粗を指摘しようとお互いに頑張る行為を世間ではレスポンスバトルって言うんだよ
236 22/05/10(火)16:17:11 No.926094067
ウキィーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
237 22/05/10(火)16:17:31 No.926094131
ウキャアーーーーーーーーーーーーーーーーーー
238 22/05/10(火)16:17:43 No.926094173
ウキキーーーーーーーーーーーーーーーーー
239 22/05/10(火)16:17:59 No.926094233
ウキキウキィーーーーーーーーーーーーーーーー
240 22/05/10(火)16:18:12 No.926094281
ウキキキャーーーーーーーーーーーーーー
241 22/05/10(火)16:18:15 No.926094299
伸びたせいで同程度の猿まで来ちゃった
242 22/05/10(火)16:18:23 No.926094327
ウキキウキィーーーーーーーーーーーーーーーーー
243 22/05/10(火)16:18:43 No.926094394
ウキキウキィーーーーーーーーーーーーーーーーー
244 22/05/10(火)16:18:54 No.926094428
ウキッキーーーーーーーーーーーーーーーーー
245 22/05/10(火)16:19:05 No.926094469
>その粗を指摘しようとお互いに頑張る行為を世間ではレスポンスバトルって言うんだよ 随分偏った世間だな... 壺とヒとここくらいでしか通じないでしょ
246 22/05/10(火)16:19:10 No.926094479
喧嘩は勝ち負けじゃないって考えの奴がいるなら まぁそいつにとってはレスポンスバトルも勝ち負けじゃないと言いながら勝ち負け下らないって言えるか…
247 22/05/10(火)16:19:17 No.926094498
ウキキーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
248 22/05/10(火)16:19:23 No.926094524
馬鹿な言動繰り返してボッコボコにされて悔しくて悔しくて無意味な連投か…
249 22/05/10(火)16:19:27 No.926094545
ウキィーーーーーーーーーーーーーーーー
250 22/05/10(火)16:19:34 No.926094571
うんこ野郎はこういうノリについていけないッキー!
251 22/05/10(火)16:19:44 No.926094608
ウキッキキーーーーーーーーーーーーーーー
252 22/05/10(火)16:19:57 No.926094659
ウキキウキィーーーーーーーーーーーーーー
253 22/05/10(火)16:20:08 No.926094710
ウキッキーーーーーーーーーーーーーーーーー
254 22/05/10(火)16:20:10 No.926094714
わざとバカみたいな連投すればさっきバカにされたのもわざとだった気分になれるからな
255 22/05/10(火)16:20:18 No.926094738
>>その粗を指摘しようとお互いに頑張る行為を世間ではレスポンスバトルって言うんだよ >随分偏った世間だな... >壺とヒとここくらいでしか通じないでしょ 異なる考えの人の意見の粗を指摘する事に拘る人は 残念ながらその時点で偏ってるよ…
256 22/05/10(火)16:20:21 No.926094747
ウキッキーーーーーーーーーーーーーーーーーー
257 22/05/10(火)16:20:51 No.926094842
ウキーーーーーーーーーーーーーーーーー
258 22/05/10(火)16:21:03 No.926094889
ウキィーーーーーーーーーーーーーーーーー
259 22/05/10(火)16:21:22 No.926094952
ウ キャーーーーーーーーーーーーーーーーーッ
260 22/05/10(火)16:21:34 No.926095004
ウキキーーーーーーーーーーーーーーーーー
261 22/05/10(火)16:21:48 No.926095049
ウキッキーーーーーーーーーーーーーー
262 22/05/10(火)16:22:00 No.926095092
ウキキキーーーーーーーーーーーーーーーー
263 22/05/10(火)16:22:03 No.926095103
喰いタンにいそう
264 22/05/10(火)16:22:10 No.926095126
古すぎて流石に知ってる「」いなさそうだけど昔料理の鉄人って料理対決番組があってだな
265 22/05/10(火)16:22:10 No.926095129
ウキッキキーーーーーーーーーーーーーーーー
266 22/05/10(火)16:22:20 No.926095170
ウキキキーーーーーーーーーーーーーーー
267 22/05/10(火)16:22:30 No.926095197
ウキッキキーーーーーーーーーーーーーーーー
268 22/05/10(火)16:22:42 No.926095249
ウキーーーーーーーーーーーーーーーー
269 22/05/10(火)16:22:52 No.926095288
>古すぎて流石に知ってる「」いなさそうだけど昔料理の鉄人って料理対決番組があってだな 過去の鉄人を未来の技術で復活させて対決させるSFモノだったらしいな
270 22/05/10(火)16:22:59 No.926095317
ウキッキーーーーーーーーーーーーーーーーーー
271 22/05/10(火)16:23:12 No.926095362
ウキャアーーーーーーーーーーーウキィーーーーーーー
272 22/05/10(火)16:23:13 No.926095364
無様過ぎる… 泣きながらレスしてんのか?
273 22/05/10(火)16:23:27 No.926095414
ウキッキキーーーーーーーーーーーー
274 22/05/10(火)16:23:40 No.926095473
ウキッキーーーーーーーーーーーーーーー
275 22/05/10(火)16:23:47 No.926095499
>>>その粗を指摘しようとお互いに頑張る行為を世間ではレスポンスバトルって言うんだよ >>随分偏った世間だな... >>壺とヒとここくらいでしか通じないでしょ >異なる考えの人の意見の粗を指摘する事に拘る人は >残念ながらその時点で偏ってるよ… あえてノるけどその返しじゃ何も言ってることにならないよ
276 22/05/10(火)16:23:52 No.926095510
>異なる考えの人の意見の粗を指摘する事に拘る人は >残念ながらその時点で偏ってるよ… ズレてるなぁ…
277 22/05/10(火)16:24:04 No.926095559
ウキィーーーーーーーーーーーーーーーーー
278 22/05/10(火)16:24:16 No.926095609
よく発狂って言い方するけどむしろこれやることでメンタル取り返すためにわざわざ一つずつ手書きしてるわけで 素数カウントするみたいなもんだから茶化さないで見守ってあげて
279 22/05/10(火)16:24:17 No.926095622
ウキャアーーーーーーーーーーーウキッキーーーーー
280 22/05/10(火)16:24:22 No.926095640
じゃあプロの料理人は誰かに勝つために料理してんのか?ってなっちゃうしな
281 22/05/10(火)16:24:32 No.926095670
ウキウキウキーーーーーーーーーーーーーーー
282 22/05/10(火)16:24:50 No.926095725
>古すぎて流石に知ってる「」いなさそうだけど昔料理の鉄人って料理対決番組があってだな 超一流が競うのと 何も知らん子供を猿回しの猿にするのじゃ違うだろ
283 22/05/10(火)16:24:51 No.926095727
>無様過ぎる… >泣きながらレスしてんのか? テンションあがりきって本当にウッキーってテンションでやってる可能性もある 小学生くらいの子にはよく見られる
284 22/05/10(火)16:24:51 No.926095729
ウキウキキーーーーーーーーーーーーーーーー
285 22/05/10(火)16:25:28 No.926095864
ウキッキーーーーーーーーーーーーーーーー
286 22/05/10(火)16:25:43 No.926095913
ウキウキーーーーーーーーーーーーーーー
287 22/05/10(火)16:26:00 No.926095986
ウキャアーーーーーーーーーーー
288 22/05/10(火)16:26:10 No.926096032
>テンションあがりきって本当にウッキーってテンションでやってる可能性もある そんなノリノリでタイプできる人間いないよ
289 22/05/10(火)16:26:17 No.926096061
ウキーーーーーーーーーーーーーーー
290 22/05/10(火)16:26:23 No.926096090
メンタル回復したところで健常な水準までいかないじゃん
291 22/05/10(火)16:26:35 No.926096130
ウキァーーーーーーーーーーーーーーーーー
292 22/05/10(火)16:26:51 No.926096196
ウキウキウキィーーーーーーーーーーーーー
293 22/05/10(火)16:27:01 No.926096228
猿真似してるとこ悪いけど猿のほうがお前より賢いぞ
294 22/05/10(火)16:27:08 No.926096258
ウキッキーーーーーーーーーーーーー
295 22/05/10(火)16:27:16 No.926096292
この猿この前ホモサピとチンパンが交配してたとかアホなこと言ってたクソゴミかな?
296 22/05/10(火)16:27:25 No.926096341
ウキーーーーーーーー
297 22/05/10(火)16:27:46 No.926096418
ウキャアーーーーーーーーーーー
298 22/05/10(火)16:28:06 No.926096508
ウキッキーーーーーーーーーーーー
299 22/05/10(火)16:28:28 No.926096582
ウキィーーーーーーーーーーーーーーーーー
300 22/05/10(火)16:28:49 No.926096666
ウキャアーーーーーーーーーーー
301 22/05/10(火)16:29:09 No.926096752
ウキッキーーーーーーーーーーーーーーーー
302 22/05/10(火)16:29:31 No.926096812
もしかしたらこいつもウキーって言いたくないのかもしれない
303 22/05/10(火)16:29:34 No.926096825
猿真似なんて恥の上塗りでしかないことにお気づきでない?
304 22/05/10(火)16:29:48 No.926096888
ウキッキーーーーーーーーーーーーーーー
305 22/05/10(火)16:30:10 No.926096964
ウキキキーーーーーーーーーーーーーーーーーー
306 22/05/10(火)16:30:33 No.926097062
NGできた 末尾の文字と伸ばし棒を多めした方が誤NG少なくて済むよ
307 22/05/10(火)16:30:39 No.926097079
ウキッキキーーーーーーーーーーーーーーーー
308 22/05/10(火)16:31:04 No.926097178
ウキキキーーーーーーーーーーーーーーー
309 22/05/10(火)16:31:27 No.926097257
ウキッキキウキィーーーーーーーーーーーーー
310 22/05/10(火)16:31:50 No.926097350
ウキッキーーーーーーーーーーーーーーー
311 22/05/10(火)16:32:18 No.926097451
ウキィーーーーーーーー
312 22/05/10(火)16:32:38 No.926097527
>もしかしたらこいつもウキーって言いたくないのかもしれない ウキーを親に強制されてる「」…
313 22/05/10(火)16:32:44 No.926097551
ウキャアーーーーーーーーーーー
314 22/05/10(火)16:33:09 No.926097665
ウキーーーーーーーーーーーーーー
315 22/05/10(火)16:33:19 No.926097709
早く死ねば良いのに
316 22/05/10(火)16:33:38 No.926097771
ウキキーーーーーーーーーー
317 22/05/10(火)16:34:06 No.926097902
ウキァーーーーーーーーーーーーーーーー
318 22/05/10(火)16:34:35 No.926098012
ウキキキーーーーーーーーーーーーーーー
319 22/05/10(火)16:35:03 No.926098116
ウキィーーーーーーーーーーーーーーー
320 22/05/10(火)16:35:28 No.926098213
勝ち負け争うのは良くないと言いつつレスポンチバトルはしたがる人の考えは理解出来ん
321 22/05/10(火)16:35:35 No.926098242
ウキキーーーーーーーーーーーー
322 22/05/10(火)16:36:06 No.926098359
勝ちウキーーーーーーーーーーーーーーー
323 22/05/10(火)16:36:21 No.926098412
>勝ち負け争うのは良くないと言いつつレスポンチバトルはしたがる人の考えは理解出来ん まあ俺を気持ちよくさせろ以上のものではないでしょ
324 22/05/10(火)16:36:37 No.926098461
雑魚ウキーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
325 22/05/10(火)16:37:10 No.926098581
勝ち宣言してる…
326 22/05/10(火)16:37:12 No.926098589
ウキキーーーーーーーーーーーーー
327 22/05/10(火)16:37:15 No.926098596
猿真似で全体のレスの半分もいってないからお前の負け
328 22/05/10(火)16:37:29 No.926098661
猿真似すれば自分を守れてると本気で思ってそうなのが惨め
329 22/05/10(火)16:37:48 No.926098716
ウキィーーーーーーーーーーーー
330 22/05/10(火)16:38:22 No.926098858
ウキキーーーーーーーーーーーーーーーー
331 22/05/10(火)16:38:56 No.926098995
ウッキーーーーーーーーーーーーーーーー
332 22/05/10(火)16:39:28 No.926099110
勝手に勝利宣言してスピード落としてんじゃねえ そんなことも出来ないからお前の人生はパッとしないんだ
333 22/05/10(火)16:39:33 No.926099127
ウキャアーーーーーーーーーーー
334 22/05/10(火)16:39:35 No.926099136
最後に書き込んだら勝ちなのも相変わらずなんだな
335 22/05/10(火)16:39:35 No.926099138
はいはい発狂発狂
336 22/05/10(火)16:39:48 No.926099177
皆君のこと冷めた目で見てることに気付こうよ