22/05/10(火)12:38:51 こんに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/10(火)12:38:51 No.926048796
こんにちシーキャッツ https://www.twitch.tv/umineko_seacat ちょっとmod何入れるか考えよう
1 22/05/10(火)12:45:34 No.926050714
ひどいMOD画像だ
2 22/05/10(火)12:46:17 No.926050907
おしーきゃっつ!
3 22/05/10(火)12:50:25 No.926052122
こんシーキャッツ その動いてる背景なあに怖い
4 22/05/10(火)12:57:33 No.926054102
自動で効果出る奴じゃないとMOD入れたはいいが使わないということがちらほら…
5 22/05/10(火)13:10:10 No.926057020
改宗modはPropaganda TVが強力だからそれ使ってるな
6 22/05/10(火)13:12:51 No.926057668
リムスレッドは4倍速とtps表示は助かるんだけど俺の環境だと料理とかの作成系やらなくなるんだよなぁ
7 22/05/10(火)13:17:55 No.926058738
ルンバはVFEメカノイドに入ってるやつ使ってるわ
8 22/05/10(火)13:19:05 No.926058987
ようはみんな火打ち石装備しましたよってMOD
9 22/05/10(火)13:20:06 No.926059223
敵も木造建築燃やしよるからな…
10 22/05/10(火)13:22:24 No.926059728
VFEmechanoidsは結構歯応えのある勢力が追加されて面白いよ バニラの芋虫とはまた違う直進行軍で建物を解体するやつとか死ぬまで戦い続けるハイテク勢力とか
11 22/05/10(火)13:25:20 No.926060353
コモンセンスとピックアップハウルってどっちがいいんだろうなあ
12 22/05/10(火)13:25:33 No.926060403
リムアトミクスは核融合技術よりもそれに付随するエネルギー技術がメインよ ようは原子炉発電で作った電気を使う施設が注目点
13 22/05/10(火)13:28:10 No.926060983
メカノイドはタレット追加MODも入れてそれをメカノイドに搭載が楽しい M2重機関銃載せるのいいよね…
14 22/05/10(火)13:29:07 No.926061181
ハーフエルフの頂点ハゲ治る髪MOD誰か教えて…
15 22/05/10(火)13:29:51 No.926061328
エルフは開発者待ちじゃねえかな…
16 22/05/10(火)13:32:07 No.926061804
fu1055926.7z 自分の環境だとエルフはハゲじゃないけど頭の位置が下にズレてたからそれっぽく直すパッチ作った
17 22/05/10(火)13:32:42 No.926061922
ありがてぇ…
18 22/05/10(火)13:35:18 No.926062479
fu1055930.jpg 最近訳の分からないバグが起きて困るような困らないような 見た目だけデカくなってるNPCがちょくちょく来るのよね
19 22/05/10(火)13:37:56 No.926063020
ハックMODは基本MODメカノイドもフォローするよ 建物破壊優先メカノイドをハッキングするとたまに挙動がおかしくなるけど
20 22/05/10(火)13:38:10 No.926063072
>fu1055930.jpg 多分これどっちか入れれば直るかもしれない https://rimworld.2game.info/detail.php?id=2747392932 https://rimworld.2game.info/detail.php?id=2775447461
21 22/05/10(火)13:40:11 No.926063451
>Humanoid Alien Races関係で発生する巨大化・矮小化バグ これかぁありがたい
22 22/05/10(火)13:40:12 No.926063452
imozouテクスチャは一部体型非対応なのが勿体無いんだよなぁ~
23 22/05/10(火)13:45:50 No.926064635
ボイロペットは今回スルーか
24 22/05/10(火)13:47:05 No.926064854
MODでキャッツと交尾するんぬ