22/05/10(火)10:58:57 海外で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/10(火)10:58:57 No.926026131
海外で受けて向こう限定ウマ娘とか出ないかな
1 22/05/10(火)10:59:19 No.926026196
それ俺たちになんの得が…
2 22/05/10(火)11:00:33 No.926026411
fu1055536.jpg
3 22/05/10(火)11:03:24 No.926026881
アルダンの子供の無敵が出たり?
4 22/05/10(火)11:04:43 No.926027087
賽馬娘
5 22/05/10(火)11:05:18 No.926027184
限定ウマ娘なんかより石をくれ
6 22/05/10(火)11:05:47 No.926027261
逆輸入できなきゃやだ…ズルいってなるわ
7 22/05/10(火)11:05:50 No.926027273
海外レースあるとシナリオ膨らむ子も多いし…
8 22/05/10(火)11:06:29 No.926027389
>fu1055536.jpg 来るか…レゾンデートル(CV細江純子)…!
9 22/05/10(火)11:06:35 No.926027405
無敵とウララちゃんどっちが強い
10 22/05/10(火)11:12:07 No.926028336
韓国は日本馬が行くとごく少数のファンが本物のサラブレッドが見られるって湧く程度のレベルだし中国はそもそも北京競馬が消滅してから闇金持ちが武漢で八百長やってる程度だしで文化の馴染みがなさすぎる…
11 22/05/10(火)11:14:21 No.926028727
上海は世界レベルだけどぶっちゃけあれフランスの植民地時代の名残みたいなもんだからな…
12 22/05/10(火)11:15:07 No.926028859
赤兎馬とか絶影とか的盧とか
13 22/05/10(火)11:15:47 No.926028996
下手に海外で受けると規約なんざ知ったこっちゃないとばかりにエログロリョナ絵が増えちゃいそうでちょっと…
14 22/05/10(火)11:16:04 No.926029041
>上海は世界レベルだけどぶっちゃけあれフランスの植民地時代の名残みたいなもんだからな… 上海じゃなくて香港でしょ
15 22/05/10(火)11:17:36 No.926029330
>下手に海外で受けると規約なんざ知ったこっちゃないとばかりにエログロリョナ絵が増えちゃいそうでちょっと… 俺はそれを望んでいる
16 22/05/10(火)11:18:24 No.926029495
アドマイヤドン メイセイオペラ コーネルランサー
17 22/05/10(火)11:18:24 No.926029497
ウマ娘描く海外勢は画力は大したこと無くても有料登録多いしその需要はある
18 22/05/10(火)11:21:49 No.926030154
ナルトや悟空が竿役になっちゃうんだ…
19 22/05/10(火)11:22:43 ID:e94x4ws. e94x4ws. No.926030331
チョゴリコスは欲しい アズレンのやつ可愛かったし
20 22/05/10(火)11:24:33 No.926030700
フランスアメリカならともかく 中韓の現地馬なんてごくごく一部を除いて実装されても「だれこいつ」すぎるし…
21 22/05/10(火)11:24:57 No.926030774
>ベジータが実況席にいるんだ…
22 22/05/10(火)11:25:03 No.926030794
設定的にアウトだけどゼニヤッタ欲しい...
23 22/05/10(火)11:25:06 No.926030806
中国は香港に有名馬沢山いるぞ
24 22/05/10(火)11:29:35 No.926031719
橋本環奈実装!
25 22/05/10(火)11:30:45 No.926031948
>下手に海外で受けると規約なんざ知ったこっちゃないとばかりにエログロリョナ絵が増えちゃいそうでちょっと… あいつら公開する場所が無くて仕方なく渋に来てるくらい追い詰められてるから 通報一発で消えそうな気がする
26 22/05/10(火)11:33:39 No.926032605
香港いけるなら香港ヴァーズが実装されてステイゴールド実装の可能性上がる?
27 22/05/10(火)11:35:37 No.926033000
メインストーリーで凱旋門賞の名前出てきたし次のシナリオは海外レース編だったりするんじゃないかな
28 22/05/10(火)11:36:01 No.926033079
トゥインクルシリーズ最初の3年間で輝かしい成績残したらステゴの物語にはならないよな
29 22/05/10(火)11:37:11 No.926033312
ドバイと凱旋門と香港は海外レースでは欠かせないからな
30 22/05/10(火)11:38:00 No.926033517
正直韓国とか競馬文化あるの? 聞いたことないんだけど
31 22/05/10(火)11:39:04 No.926033731
代理確定!
32 22/05/10(火)11:40:00 No.926033921
>正直韓国とか競馬文化あるの? >聞いたことないんだけど あるよ 去年のBCクラシックっていうアメリカのでかいレース勝ったのが韓国馬事会の所有馬
33 22/05/10(火)11:40:26 No.926034004
>正直韓国とか競馬文化あるの? >聞いたことないんだけど 下火だけどあるよ 昨年のアメリカ年度代表馬ニックスゴーは韓国の競馬組織の持ち馬
34 22/05/10(火)11:40:32 No.926034021
ボーノを超える巨体Black caviarちゃん!
35 22/05/10(火)11:41:37 No.926034225
アメリカのトレセン学園でビールを飲むゼニヤッタ! アメリカの飲酒って何歳からだっけ
36 22/05/10(火)11:41:57 No.926034299
中国はいろいろ規制厳しくなってるけど まともに商売出来るのかね
37 22/05/10(火)11:43:15 No.926034563
>トゥインクルシリーズ最初の3年間で輝かしい成績残したらステゴの物語にはならないよな ステゴだけ最初3年燻ってるところから始めるか…
38 22/05/10(火)11:44:04 No.926034736
サイレントウィットネス出走!
39 22/05/10(火)11:46:27 No.926035202
コリアカップでお小遣い稼ぎ!
40 22/05/10(火)11:48:23 No.926035578
血統理論突き詰めて世界最強の馬を探し出すという韓国国内でも机上の空論で税金の無駄扱いされて批判されてた国策プロジェクトが遂に大成功して 日本円で言うと1000万くらいの購入額からアメリカ最大のレースBCクラシック含む五つのG1に勝って世界ランキング1位になったのがニックスゴー 擬人化したら面白そうな出自
41 22/05/10(火)11:49:02 No.926035719
銀髪で釘宮声のウマ娘はちょっと見てみたい
42 22/05/10(火)11:49:15 No.926035756
ていうかウマに関しては台湾と韓国の絵師が無敵状態でエロ書きまくってるからなんともならん
43 22/05/10(火)11:50:07 No.926035931
>中国はいろいろ規制厳しくなってるけど >まともに商売出来るのかね そもそも中国は賭けれないので厳しい あとウマに対する敬意というかメンタリズムがイギリスと一緒なので そこまで人気が出ない
44 22/05/10(火)11:51:54 No.926036293
将来の大種牡馬を掴め!ってニックスゴーを手に入れた韓国馬事会はすごくすごい
45 22/05/10(火)11:52:41 No.926036476
このイラストの時点でこれがあの…!とかはならなさそうだけど まあなってくれて興味持って貰えると有難いよね あとシングレ辺りが翻訳されて出版しそう
46 22/05/10(火)11:53:07 No.926036585
橋本環奈が他所で出て来るのはマジでなんなんだ?
47 22/05/10(火)11:54:01 No.926036781
コロナ落ち着いたら競馬場に聖地巡礼してくれればいい ついでに馬券一杯買って
48 22/05/10(火)11:54:31 No.926036883
馬主が向こうの人のサクラとダイワは話題になりそう
49 22/05/10(火)11:55:53 No.926037185
中韓は出るけど 欧州とかアメリカって予定あるのかな?出してもウケ無さそうとかで考えてないのかな
50 22/05/10(火)11:56:19 No.926037271
韓国は法律のせいで向かい風かつ成長途中だし中国競馬はまだ時間かかる
51 22/05/10(火)11:56:48 No.926037382
韓国の競馬場に行った人のレポがあったけど発券機が日本語を含む複数言語に対応してるって見たときは驚いたな
52 22/05/10(火)11:57:39 No.926037577
サクラは向こうの人つっても韓国じゃないからな…バリバリの北朝鮮幹部だし
53 22/05/10(火)11:58:40 No.926037831
なんだ将来的には皆韓国馬の子孫になりそうな感じか
54 22/05/10(火)12:00:05 No.926038156
>なんだ将来的には皆韓国馬の子孫になりそうな感じか アメリカの大種牡馬エーピーインディの馬主は日本人だからそれと同じになる可能性があるだけだぞ
55 22/05/10(火)12:02:23 No.926038680
オグリとテイオーを足したようなシービスケットは欲しい
56 22/05/10(火)12:03:08 No.926038856
海外競馬の話だろ?欧州やアメリカ、アラブの話をしようぜ
57 22/05/10(火)12:03:58 No.926039043
>海外競馬の話だろ?欧州やアメリカ、アラブの話をしようぜ 理事長の猫を殺そうとするセントサイモン
58 22/05/10(火)12:04:02 No.926039058
でも二次元の女の子の海外主戦場といえば韓中だし…
59 22/05/10(火)12:06:00 No.926039538
カートゥーン調のお嬢さんが混じってても俺は気にしないぞ
60 22/05/10(火)12:06:40 No.926039696
競馬素人なんだけど日本馬が海外行ったときあまり勝てないのって人種みたいに身体の作りから違うの? それとも食ってるものとか慣れてる環境?
61 22/05/10(火)12:08:02 No.926040040
>競馬素人なんだけど日本馬が海外行ったときあまり勝てないのって人種みたいに身体の作りから違うの? 遠征の時点で不利なのと馬場の状態が違うので求められる適性が国によって全く違う
62 22/05/10(火)12:08:42 No.926040216
>海外競馬の話だろ?欧州やアメリカ、アラブの話をしようぜ マルゼンさんが借りてきた乙女のようにしおらしくなってしまう憧れのニジンスキー先輩
63 22/05/10(火)12:09:47 No.926040494
>競馬素人なんだけど日本馬が海外行ったときあまり勝てないのって人種みたいに身体の作りから違うの? >それとも食ってるものとか慣れてる環境? マキバオーとかでも描写されてたけど こっちの競馬は個人戦だけど むこうの競馬はチーム戦らしいよ
64 22/05/10(火)12:09:48 No.926040506
橋本環奈出走!
65 22/05/10(火)12:10:12 No.926040607
削除依頼によって隔離されました 韓国スゲーな JRAからはアメリカのG1で勝てる馬一生出せないだろうな
66 22/05/10(火)12:10:36 No.926040717
>遠征の時点で不利なのと馬場の状態が違うので求められる適性が国によって全く違う >マキバオーとかでも描写されてたけど >こっちの競馬は個人戦だけど >むこうの競馬はチーム戦らしいよ なるほど色々な要因あったりするんだな
67 22/05/10(火)12:10:38 No.926040729
>競馬素人なんだけど日本馬が海外行ったときあまり勝てないのって人種みたいに身体の作りから違うの? >それとも食ってるものとか慣れてる環境? まず長時間の飛行機旅から始まって走りなれない馬場に挑戦だから
68 22/05/10(火)12:10:55 No.926040813
今年のサウジとドバイは日本馬が蹂躙したしな…
69 22/05/10(火)12:11:46 No.926041043
>韓国スゲーな >JRAからはアメリカのG1で勝てる馬一生出せないだろうな 去年…
70 22/05/10(火)12:11:55 No.926041075
隣のアイドルのゲームは韓国限定アイドル出したけどパッとしないで早々にサービス終了したから…
71 22/05/10(火)12:11:58 No.926041094
ラビット?っていう逃げ馬を使ってペースコントロールとかするんだっけ欧州
72 22/05/10(火)12:12:10 No.926041149
>去年… 触んなdelだけしてろ
73 22/05/10(火)12:12:51 No.926041311
別に日本国内でも競馬業界みんながみんな大歓迎って企画でもなし 海外でもそうなるだろう 遠い未来にCygamesの©︎得て海外ベースのウマ娘できたりしたら夢が広がるよねとは思う
74 22/05/10(火)12:13:03 No.926041370
ってことは逆に海外の強い馬が日本でレースしても普段の調子出ないってことなのか
75 22/05/10(火)12:13:12 No.926041409
>競馬素人なんだけど日本馬が海外行ったときあまり勝てないのって人種みたいに身体の作りから違うの? >それとも食ってるものとか慣れてる環境? 半年前から現地入りして馬場や気候に慣らしていけばデバフないかもだけどお金の問題で大抵は弾丸旅行になるから
76 22/05/10(火)12:13:43 No.926041556
中国は10年後どうなるかわからん とか一昨年言われてたけどコロナのせいで色々つらそうだ
77 22/05/10(火)12:13:53 No.926041587
>ってことは逆に海外の強い馬が日本でレースしても普段の調子出ないってことなのか それこそ凱旋門賞勝った馬はジャパンカップ全敗してる
78 22/05/10(火)12:14:22 No.926041711
>コロナのせいで色々つらそうだ それは世界中がそう
79 22/05/10(火)12:14:34 No.926041770
>遠い未来にCygamesの©︎得て海外ベースのウマ娘できたりしたら夢が広がるよねとは思う ドバイの金持ちが趣味で競馬開催できるみたいにサイゲが札束でぶん殴れるくらい大企業になってくれればワンチャン
80 22/05/10(火)12:14:35 No.926041778
そもそも日本の砂ダートとアメリカの土ダートは全然違うしな
81 22/05/10(火)12:14:38 No.926041790
>ってことは逆に海外の強い馬が日本でレースしても普段の調子出ないってことなのか なのでジャパンカップに海外馬が来ないし勝てなくなってるでしょ
82 22/05/10(火)12:15:20 No.926041983
韓国競馬ってダート主体なの?
83 22/05/10(火)12:15:29 No.926042022
>中国は10年後どうなるかわからん >とか一昨年言われてたけどコロナのせいで色々つらそうだ 中国に関しては国策でゲーム事業縮小路線なので なんもわからん
84 22/05/10(火)12:15:35 No.926042050
ジャパンカップを世界屈指のレースにしたくても時期も馬場も距離もあらゆる要素で厳しいと神様が言っておられる
85 22/05/10(火)12:16:02 No.926042166
ゴールデンシックスティが来てくれたら嬉しかったが熱中症っぽい症状でたのはしょうがない
86 22/05/10(火)12:16:02 No.926042168
韓国がダートと言うかJRAほど芝に金掛けてられない国が大多数というか
87 22/05/10(火)12:16:44 No.926042346
ウマ娘のせいで 日本名馬にやけに詳しくなってしまったアメリカ人が増えているらしいな
88 22/05/10(火)12:17:05 No.926042450
芝はどうしても維持費がどうしても無視できなさ過ぎるからな
89 22/05/10(火)12:18:16 No.926042764
>ウマ娘のせいで >日本名馬にやけに詳しくなってしまったアメリカ人が増えているらしいな もともと異様に詳しい人けっこういたけどねえアメリカは 当たり前のように血統暗記してるタイプで日本馬もすらすら挙げる
90 22/05/10(火)12:18:31 No.926042833
>なのでジャパンカップに海外馬が来ないし勝てなくなってるでしょ 競馬初心者のにわかで… 調べたらアニメ一期で強敵務めてた海外ウマ娘のモデルの馬も史実だと2着よりもっと下なんだね 環境って大きいんだな
91 22/05/10(火)12:19:07 No.926043000
ようこんな性的搾取ゲームが海外展開できるな
92 22/05/10(火)12:19:09 No.926043009
私の宝物参戦!
93 22/05/10(火)12:19:15 No.926043024
まぁアメリカから派生してやけに日本で残った血筋とか多いから…昔の馬なら割と多いだろう
94 22/05/10(火)12:19:54 No.926043216
韓国競馬は基本外国産馬輸入して走らせるから国産馬が滅茶苦茶立場悪い 最優秀国産馬を三年連続で取った馬がお肉になるぐらい立場弱い
95 22/05/10(火)12:20:12 No.926043293
>もともと異様に詳しい人けっこういたけどねえアメリカは 一人でも存在してれば成立するという糞レス
96 22/05/10(火)12:20:20 No.926043329
レインボーダッシュとかアップルジャックとか実装してくれていいよ
97 22/05/10(火)12:20:44 No.926043448
自国の馬場とか天候とか食事とか疲れとかで地獄みたいな状態になりやすい遠征だからこそどの国でも勝ってた馬はすごい 特にタイキシャトル
98 22/05/10(火)12:21:15 No.926043568
日本競馬もSSが支配してるようなもんだし… なんでこっちに持ってこれたんだあの気性難
99 22/05/10(火)12:21:25 No.926043622
日本競馬は世界でもトップクラスでお金が回ってるからね…
100 22/05/10(火)12:21:26 No.926043631
箱根駅伝の翌月に海の向こうで豪勢なマラソン大会があったところで無理に行くだけ野暮だもんな…
101 22/05/10(火)12:21:38 No.926043688
アメリカちょっと住んでたけど あっちはゲーム内で優劣がつく課金ガチャはアーケードゲームでもダメよされてたから ウマ娘は全部選べて衣装ガチャ回す感じになるのかしら
102 22/05/10(火)12:21:49 No.926043749
>最優秀国産馬を三年連続で取った馬がお肉になるぐらい立場弱い ヤバくね?
103 22/05/10(火)12:22:07 No.926043843
>日本競馬もSSが支配してるようなもんだし… >なんでこっちに持ってこれたんだあの気性難 向こうじゃ死ぬほど人気なかったのと変なおっさんがやけに気に入って大金ぶん投げて買ったんだよ
104 22/05/10(火)12:22:09 No.926043850
韓国競馬はこれから伸びてくんだろうな
105 22/05/10(火)12:22:28 No.926043939
日本のG3勝利馬荒らされるようになった結果海外馬の参加が無くなったコリアカップに悲しき過去…
106 22/05/10(火)12:22:47 No.926044024
>韓国競馬はこれから伸びてくんだろうな あっちは政府にその気が無さそうだからどうだろ…
107 22/05/10(火)12:23:05 No.926044115
ハシモトカンナーとかで直球投げてくるだろあっちなら
108 22/05/10(火)12:23:08 No.926044127
>韓国競馬はこれから伸びてくんだろうな まずオンラインで馬券買えるようにしてお金が回るようにしないと…
109 22/05/10(火)12:23:11 No.926044141
>アメリカちょっと住んでたけど >あっちはゲーム内で優劣がつく課金ガチャはアーケードゲームでもダメよされてたから >ウマ娘は全部選べて衣装ガチャ回す感じになるのかしら そもそも参入するかな…
110 22/05/10(火)12:23:19 No.926044184
来るか…オカマの国香港競馬!
111 22/05/10(火)12:23:25 No.926044210
海外競馬もっと知りたいです
112 22/05/10(火)12:24:16 No.926044452
ニックスゴー全然知らなかったけどそんな大戦果上げてたんだな...
113 22/05/10(火)12:24:41 No.926044584
>>最優秀国産馬を三年連続で取った馬がお肉になるぐらい立場弱い >ヤバくね? タンディチェイルは最強の韓国産馬だけどそれで一番いい成績が韓国国内G3ってぐらい輸入馬と差があるんだ…
114 22/05/10(火)12:24:45 No.926044603
>箱根駅伝の翌月に海の向こうで豪勢なマラソン大会があったところで無理に行くだけ野暮だもんな… 駅伝とマラソンは全く違うからマラソン選手は普通に行くよそれ… しかも箱根駅伝は関東の大学の競走だし…
115 22/05/10(火)12:26:10 No.926044978
SSみたいな劇薬があれば良いんだがやりすぎは血が…
116 22/05/10(火)12:26:20 No.926045028
人間と馬は根本的に違う生き物だから人間の感覚でローテの話すると何言ってんのってなるから気を付けろ
117 22/05/10(火)12:26:33 No.926045092
中も韓もちょっとコンプレクス抱えてるのかってくらい結果を先走りする余裕のなさがあるから地盤固める途上で内部ぐちゃぐちゃになる顛末しか思い浮かばない