虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/10(火)10:49:52 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/10(火)10:49:52 No.926024662

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/05/10(火)11:06:27 No.926027383

こういうラジオ欲しい

2 22/05/10(火)11:08:22 No.926027684

かわいー

3 22/05/10(火)11:09:20 No.926027850

ラジオではないんだラジオ的なことはできるけど

4 22/05/10(火)11:09:37 No.926027889

ダイソーで見た いい感じなのかな

5 22/05/10(火)11:11:36 No.926028240

>ダイソーで見た >いい感じなのかな パン2、3枚焼いたら壊れそう

6 22/05/10(火)11:13:51 No.926028644

スピーカーでパン焼けるの!?

7 22/05/10(火)11:15:01 No.926028844

スマホ繋いでラジコ開けばラジオになるのでは

8 22/05/10(火)11:15:19 No.926028895

ある意味見た目全振りのスピーカーなんで音質なんか気にしないラジオとか流すのが正解だと思う

9 22/05/10(火)11:16:28 No.926029119

オッナイスデザイン

10 22/05/10(火)11:16:47 No.926029173

ダイソーじゃないけど似たデザインでラジオ付きもあるよ

11 22/05/10(火)11:17:09 No.926029238

昔の木製でタンスの上に置くラジオとかもう売ってないのかねえ

12 22/05/10(火)11:18:11 No.926029463

普通のBluetoothスピーカーなんだけど見た目だけで満足感を上乗せできるアイテム 欲を言えば結構ピカピカなので汚してやりたい

13 22/05/10(火)11:18:38 No.926029531

トースターに見えた

14 22/05/10(火)11:18:42 No.926029538

このデザインに足りてないのはアンテナ的な物だ

15 22/05/10(火)11:24:56 No.926030773

これをベースに工作していくのが一番楽しめそうだけど 俺にはそのスキルが…無い…

16 22/05/10(火)11:25:26 No.926030879

スピーカーのカバー裏にメッシュ貼るだけでだいぶ満足

17 22/05/10(火)11:26:19 No.926031057

むしろ工作勉強するのに買ってもいいんじゃないか 700円だぜ? …ダイソーなのに700円するのかこいつ

18 22/05/10(火)11:26:41 No.926031120

改造ベースに使うならもっとシンプルで安いやつ出てるでしょ

19 22/05/10(火)11:27:16 No.926031228

中身取り出して3Dプリンタで音質上げる入れ物こさえてる人がいたけどすごかったなぁ…

20 22/05/10(火)11:28:19 No.926031433

ダイソーは100円の縛り外れて値段の割にいいもの置くようになったね

21 22/05/10(火)11:28:26 No.926031458

>昔の木製でタンスの上に置くラジオとかもう売ってないのかねえ レトロ風のやつならあるんじゃね

22 22/05/10(火)11:29:57 No.926031780

分解したらドンキの奴とガワは一緒で中身が違ったやつ

23 22/05/10(火)11:31:21 No.926032080

ここまで来ると逆にノイズ乗せる機能が欲しい

24 22/05/10(火)11:32:10 No.926032268

>スピーカーでパン焼けるの!? イギリスのトンデモ実験番組でハロゲンヒーターにローストビーフ作らせてたのあったし 調理時間と焼き上がりの状態問わなければやれるかもしれない

25 22/05/10(火)11:37:02 No.926033284

>スマホ繋いでラジコ開けばラジオになるのでは 最近のは安物でもちゃんとアンプ内蔵されているのでスマホで聞くより大音量に出来るしスマホのスピーカーより大きいの積んでるから高音質 あとスマホやパソコンから離れた位置から音出せるしイヤホンジャック→青歯の送信機と組み合わせるとテレビの音を耳元で小さな音で出したり工夫次第でいろいろ便利

26 22/05/10(火)11:37:35 No.926033413

>ダイソーは100円の縛り外れて値段の割にいいもの置くようになったね FANZAの10円セールとダイソーの500円VRゴーグルのせいでVRAVにハマってPSVR買っちゃった

27 22/05/10(火)11:37:40 No.926033436

>ダイソーは100円の縛り外れて値段の割にいいもの置くようになったね みろよスリーコインズ 無法すぎる

28 22/05/10(火)11:38:42 No.926033646

でこれは音質とかどうなの?

29 22/05/10(火)11:38:59 No.926033702

>>スピーカーでパン焼けるの!? >イギリスのトンデモ実験番組でハロゲンヒーターにローストビーフ作らせてたのあったし >調理時間と焼き上がりの状態問わなければやれるかもしれない 数百wの電気→熱の機器と比べたら5~10wしか消費しないしほぼ熱を出さずに音として出力するスピーカーに無茶いうな

30 22/05/10(火)11:40:43 No.926034058

噂のダイソーワイヤレスイヤホン使ってみたけどなかなか悪くなかった ただワイヤレスイヤホンの場合安物で気にかかるのは音質よりもバッテリーだなって思い直したよ

31 22/05/10(火)11:41:01 No.926034123

>でこれは音質とかどうなの? よくあるこの価格帯にしては系

32 22/05/10(火)11:42:59 No.926034514

充電が前なのが惜しいな 後ろから黒いケーブル生やしたい

33 22/05/10(火)11:44:29 No.926034817

SDカード挿せるのはいいな

34 22/05/10(火)11:45:25 No.926035006

これにエコー繋げるとか?

35 22/05/10(火)11:46:00 No.926035117

>これにエコー繋げるとか? スマホならともかくエコーならエコーのスピーカーの方がいいだろ

36 22/05/10(火)11:50:44 No.926036058

これ持ってるけど気付いたら塗装剥げてた

37 22/05/10(火)11:56:05 No.926037218

このデザインなら多少の剥げも味として見れそう

38 22/05/10(火)11:58:04 ID:ROlao0b. ROlao0b. No.926037676

学園祭

39 22/05/10(火)11:59:57 No.926038120

音質悪くても許せるデザイン

40 22/05/10(火)12:17:17 No.926042495

>みろよスリーコインズ >無法すぎる 消費税には目を瞑るとして1500円の品物はともかく2000円の品物があって駄目だった

41 22/05/10(火)12:20:11 No.926043285

>消費税には目を瞑るとして1500円の品物はともかく2000円の品物があって駄目だった 記念硬貨に1000円のがあるからそれ1枚と500円玉2枚でスリーコインズだ

42 22/05/10(火)12:22:03 No.926043826

むしろこれでハイレゾサウンド出てきたら違和感すごいわ ノイズガビガビの方がいい

43 22/05/10(火)12:24:20 No.926044465

>>消費税には目を瞑るとして1500円の品物はともかく2000円の品物があって駄目だった >記念硬貨に1000円のがあるからそれ1枚と500円玉2枚でスリーコインズだ 10万円金貨…

↑Top