虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/10(火)09:47:18 こんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/10(火)09:47:18 No.926015356

こんな局面になったとしたら

1 22/05/10(火)09:48:06 No.926015458

paypayで払う

2 22/05/10(火)09:49:02 No.926015571

一晩だけならコンビニでおにぎり一つかな…

3 22/05/10(火)09:50:06 No.926015706

150円松屋なら目玉焼きソーセージ頼む

4 22/05/10(火)09:50:30 No.926015777

ごつ盛り

5 22/05/10(火)09:51:06 No.926015867

150円で一晩となると飯よりドリンクが欲しい スーパーで60円のお茶ペットボトル買って半額おにぎり1個だな

6 22/05/10(火)09:52:36 No.926016092

交番行け

7 22/05/10(火)09:53:00 No.926016140

コンビニの100円カップ麺でいいな 便利だねコンビニ

8 22/05/10(火)09:53:09 No.926016156

飲み物ないのはきついな

9 22/05/10(火)09:55:42 No.926016575

地方出張中なら最低限宿はあるはずだから水だけならなんとかなりそうな気はする

10 22/05/10(火)09:56:55 No.926016754

スレ画像のはライスに松屋のタレをかけて食べる話なんだけど ライスに味噌汁がセットでついてくるので¥150ならアリだなってなった

11 22/05/10(火)09:58:09 No.926016938

ブタ麺とうまい棒で

12 22/05/10(火)09:58:30 No.926016984

お腹空いてても寝られる方だから俺なら朝まで寝ちゃうな…

13 22/05/10(火)09:59:11 No.926017087

ライスを紅ショウガと七味とタレで食ってお冷と味噌汁付いてくると考えるとそこそこお得感はあるからな… ハードルは他人の目と自分のプライドってだけで

14 22/05/10(火)10:04:38 No.926017822

>交番行け 交番がお金貸してくれるのか

15 22/05/10(火)10:08:46 No.926018426

>交番 電車賃くらいなら貸してくれると聞いた事はあるが飯代はいけるのかな…

16 22/05/10(火)10:09:02 No.926018456

>>交番行け >交番がお金貸してくれるのか 帰宅するお金を落としたってときなら1000円ぐらいは貸してくれるよ ただし千葉と東京と大阪限定だけど

17 22/05/10(火)10:09:07 No.926018467

今の券売機にはライス単品あるからな

18 22/05/10(火)10:10:46 No.926018723

>>交番行け >交番がお金貸してくれるのか 刑事だから同じ職場の誼ってことじゃないの?

19 22/05/10(火)10:13:41 No.926019145

別の話でやってたやよい軒のご飯にお茶と無料の漬物かけてお茶漬けは時々やる

20 22/05/10(火)10:14:07 No.926019208

ライスだけじゃ…と思ったが松屋か…ドレッシングごはんだな

21 22/05/10(火)10:14:21 No.926019239

>別の話でやってたやよい軒のご飯にお茶と無料の漬物かけてお茶漬けは時々やる 今は出汁もあるから公式メニューなのよねお茶漬け

22 22/05/10(火)10:14:24 No.926019245

深夜だったら24時間スーパーとかで安くなったパンや弁当売ってるだろ

23 22/05/10(火)10:15:08 No.926019366

>ライスだけじゃ…と思ったが松屋か…ドレッシングごはんだな 焼肉のタレ使おうよ…

24 22/05/10(火)10:15:43 No.926019454

>深夜だったら24時間スーパーとかで安くなったパンや弁当売ってるだろ 地方だと県庁所在地レベルでも厳しい地域も結構あるからなぁ…

25 22/05/10(火)10:16:10 No.926019518

タレも何種類かあるから味変までできるからな

26 22/05/10(火)10:16:14 No.926019528

>>深夜だったら24時間スーパーとかで安くなったパンや弁当売ってるだろ >地方だと県庁所在地レベルでも厳しい地域も結構あるからなぁ… 松屋があるレベルならありそうでまある

27 22/05/10(火)10:16:19 No.926019539

何と松屋はライス単品にも味噌汁が付くんだ

28 22/05/10(火)10:16:51 No.926019622

>>交番 >電車賃くらいなら貸してくれると聞いた事はあるが飯代はいけるのかな… 電車代って言って借りて飯食ったらよくない?

29 22/05/10(火)10:17:03 No.926019646

いまの物価でもいける?

30 22/05/10(火)10:17:32 No.926019713

これ朝まで待つとしてもどうやって帰ったの?

31 22/05/10(火)10:18:05 No.926019801

>いまの物価でもいける? 残念ながら160円だ https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/menu/sidemenu/sidemenu_rice_hp.html

32 22/05/10(火)10:18:28 No.926019868

>これ朝まで待つとしてもどうやって帰ったの? 地方だし車あったんじゃない?

33 22/05/10(火)10:18:35 No.926019883

コンビニでカップ麺でいいだろ

34 22/05/10(火)10:18:52 No.926019933

ちなみに今は160円な筈だからきをつけて

35 22/05/10(火)10:20:30 No.926020169

>コンビニでカップ麺でいいだろ 今のカップヌードルの定価200円だしなぁ…

36 22/05/10(火)10:21:09 No.926020265

100ローソンでセールしてる量多いカップ麺だな

37 22/05/10(火)10:21:46 No.926020350

個人的には普通にコンビニでおにぎり1個買えばライス1杯と大差なくない?とは思う

38 22/05/10(火)10:21:52 No.926020365

>>コンビニでカップ麺でいいだろ >今のカップヌードルの定価200円だしなぁ… PBなら買える!

39 22/05/10(火)10:22:24 No.926020446

ドンキの投げ売りカップ麺2個

40 22/05/10(火)10:23:19 No.926020590

>個人的には普通にコンビニでおにぎり1個買えばライス1杯と大差なくない?とは思う 味噌汁と焼肉のたれと生姜がついてくるんだぜ

41 22/05/10(火)10:23:30 No.926020614

スイートブールを食べなさい

42 22/05/10(火)10:23:50 No.926020665

一晩くらい食わなくても死にはしないだろ

43 22/05/10(火)10:24:15 No.926020734

味噌汁付くのは凄いなと思った あんまやりすぎると出禁なりそう

44 22/05/10(火)10:24:20 No.926020749

懐が寒いときは味噌汁の温か味を求めてしまうんだろう

45 22/05/10(火)10:24:40 No.926020804

寝るだけならいいんだが恐らく徹夜で捜査中だからなあ…

46 22/05/10(火)10:26:24 No.926021036

>寝るだけならいいんだが恐らく徹夜で捜査中だからなあ… 徹夜で聞き込みはやらんだろ…

47 22/05/10(火)10:27:21 No.926021160

ライスだけでも味噌汁ついてきたはず

48 22/05/10(火)10:28:15 No.926021283

一晩だったら暖かい肉まんかカップ麺食べて寝ればいい

49 22/05/10(火)10:28:33 No.926021325

タチバナで一番好きな話はてんやの塩天丼だねえ

50 22/05/10(火)10:28:39 No.926021339

>焼肉のタレ使おうよ… 松屋で牛丼にフレンチドレッシングかけて食ってる奴はちょいちょい見かけるんだよな…なんなんだアレ

51 22/05/10(火)10:29:44 No.926021488

>松屋で牛丼にフレンチドレッシングかけて食ってる奴はちょいちょい見かけるんだよな…なんなんだアレ 味変

52 22/05/10(火)10:29:48 No.926021497

一口羊羹が結構持つ 空腹感は満たせない

53 22/05/10(火)10:30:00 No.926021519

>>焼肉のタレ使おうよ… >松屋で牛丼にフレンチドレッシングかけて食ってる奴はちょいちょい見かけるんだよな…なんなんだアレ 多分夜明けのヴァンさん

54 22/05/10(火)10:30:18 No.926021566

チーズ牛丼のマイルド版みたいになる…フレンチとかシーザーとか掛けると 試してみてくれ美味しくないから

55 22/05/10(火)10:30:35 No.926021599

>タチバナで一番好きな話はてんやの塩天丼だねえ 渋すぎて真似してみたら自分も同じように微妙なほほえみしかできないのはよくできてたな…

56 22/05/10(火)10:33:00 No.926021934

>松屋で牛丼にフレンチドレッシングかけて食ってる奴はちょいちょい見かけるんだよな…なんなんだアレ 試してみろ

57 22/05/10(火)10:33:55 No.926022081

20年前の話だが渋谷の松屋はライス+紅生姜オンリーの浮浪者みたいな奴多かったな…連れ添いのギャル多かったから残したもん頂戴とかねだってた

58 22/05/10(火)10:34:26 No.926022149

松屋ならカルビソースかバーベキューソース米にかけて食えるからそんなに惨め飯じゃないな

59 22/05/10(火)10:34:58 No.926022236

スーパーならカップ麺安いかもしれないがお湯どうすんの

60 22/05/10(火)10:35:25 No.926022315

液体ふりかけと思えばおいしくいただける理屈は分からんでもないけど自分でやる気にはならないくらいのバランス

61 22/05/10(火)10:37:33 No.926022664

松屋は一時期ライスだけの注文断ってた時期もあった

62 22/05/10(火)10:40:16 No.926023107

>スーパーならカップ麺安いかもしれないがお湯どうすんの ポット設置してるスーパーもたまにあるが 24時間のとこではないだろうな

63 22/05/10(火)10:41:11 No.926023262

丸亀丼という手段もあるか

64 22/05/10(火)10:41:35 No.926023316

>チーズ牛丼のマイルド版みたいになる…フレンチとかシーザーとか掛けると >試してみてくれ美味しくないから 嘘だろ美味しいだろ!?

65 22/05/10(火)10:42:16 No.926023433

学生時代金はどうにもならなくて飯も作る気力無くて画像をやったなあ 味噌汁が付いてたからそれをオカズにして食べてた

66 22/05/10(火)10:43:11 No.926023592

警官って2人体制のハズでは…?

67 22/05/10(火)10:47:02 No.926024203

>警官って2人体制のハズでは…? 警察ドラマじゃなく飯あるあるドラマだぞ 時代劇でテーブルあるの?って言うぐらいどうでもいい話だ

68 22/05/10(火)10:49:12 No.926024554

捜査ほっぽり出して本庁から左遷された男だしまあ

69 22/05/10(火)10:52:41 No.926025116

紅生姜に醤油かけるとめっちゃおかずになる

70 22/05/10(火)10:54:23 No.926025398

なんならすき家はドレッシング系の味付けの新作とかちょいちょい出すしそういうの認知してるよね

71 22/05/10(火)10:55:34 No.926025599

この漫画よくネタ続くよな

72 22/05/10(火)11:04:12 No.926027012

昔から家に財布忘れてピンチになる事がちょくちょくあったけど交通系ICカードがスマホ払い出来るようになったのがありがたい… 都市部だと最近は自動販売機すら対応しているし財布なくても簡単にチャージ出来るからスマホ払いがメインになってきた

73 22/05/10(火)11:11:34 No.926028230

スマホにSuicaとWAONとnanacoを入れてるけど いつ注文ごとに現金払いする立ち飲み屋に入るか知れないから現金も持ち歩いてるよ

74 22/05/10(火)11:12:49 No.926028451

電子マネー持ち歩くようになっても手持ちの現金の額は変わらんね

75 22/05/10(火)11:17:41 No.926029357

ライスだけでも味噌汁付いてくるならギリギリ有りかな… 実行したくはないけど

76 22/05/10(火)11:23:33 No.926030494

150円あるなら食パン買え

77 22/05/10(火)11:39:02 No.926033715

100均で油そば買う 800キロカロリーくらいあるので腹にも貯まるし熱量も安心!

↑Top