22/05/10(火)06:27:26 最近は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/10(火)06:27:26 No.925992096
最近は極端な異次元作画を見なくなった気がする
1 22/05/10(火)06:27:57 No.925992129
俺もこんな世界に行ってみたい
2 22/05/10(火)06:28:22 No.925992157
それするくらいなら普通に落とすようになった感じある
3 22/05/10(火)06:30:45 No.925992297
知ってるこれGantzだろ
4 22/05/10(火)06:36:21 No.925992589
逆東武ワールドスクウェア
5 22/05/10(火)06:40:02 No.925992807
MMOでよくみるけど とりあえず縮尺でっかくしたらマップ広くなって迫力増すぜってやつかね?
6 22/05/10(火)06:41:00 No.925992879
これ好き fu1055269.jpeg
7 22/05/10(火)06:44:05 No.925993096
配信前提で一括納品するとなったらギリギリを攻めなくなった?
8 22/05/10(火)06:46:17 No.925993238
>配信前提で一括納品するとなったらギリギリを攻めなくなった? 一括納品してる作品なんか今もほとんどないと思う
9 22/05/10(火)06:46:48 No.925993277
ダイナミックなやつは最近?
10 22/05/10(火)06:48:01 No.925993349
>MMOでよくみるけど >とりあえず縮尺でっかくしたらマップ広くなって迫力増すぜってやつかね? 外注に出した背景と縮尺合わせられなかったんじゃないの
11 22/05/10(火)06:48:08 No.925993357
>これ好き 心なしか人も長くなってる気がする
12 22/05/10(火)06:51:11 No.925993565
ボケーっと見てたら気づかないっていうか気づく人凄いなと思う
13 22/05/10(火)06:53:44 No.925993727
>これ好き >fu1055269.jpeg もう一から修正する時間も無かったんだろうな…
14 22/05/10(火)06:55:15 No.925993835
>これ好き >fu1055269.jpeg これは見たまま垂直と考えれば辻褄が合う
15 22/05/10(火)06:55:42 No.925993868
建物にはどう入るんだよ!
16 22/05/10(火)06:55:51 No.925993875
最近は異次元作画はあんま無いな純粋に手抜き感は腐るほどあるけど fu1055279.jpg
17 22/05/10(火)06:56:11 No.925993908
タモリ倶楽部でアニメの背景さんのネタやってたな
18 22/05/10(火)06:57:35 No.925994013
>最近は異次元作画はあんま無いな純粋に手抜き感は腐るほどあるけど >fu1055279.jpg 田舎の倉庫にこう言うのある
19 22/05/10(火)06:59:39 No.925994182
手前もやばいけど奥がもっとやばい fu1055281.jpg
20 22/05/10(火)07:04:08 No.925994534
>手前もやばいけど奥がもっとやばい >fu1055281.jpg 晒し首状態じゃん…
21 22/05/10(火)07:21:33 No.925996135
インセプションじゃねーか
22 22/05/10(火)07:26:52 No.925996673
>fu1055279.jpg マイクラの村
23 22/05/10(火)07:33:54 No.925997288
いやいやそれはおかしいだろって仕上げる前に分からんもんなんだろうか…
24 22/05/10(火)07:36:41 No.925997558
背景と人物が別納品で全然合ってねえけど仕方ない!みたいな感じなのかな 昔は中割が酷すぎみたいなの多かったけどね
25 22/05/10(火)07:40:36 No.925997969
背景作画の平均レベルもここ10年くらいで桁外れくらいに上がってる気がする どのアニメ見てもめちゃ奇麗ってのばかりになった
26 22/05/10(火)07:40:49 No.925997994
最近だとドルフロで合成ミスあったかな 司令室でのカットだけど あとおさまけ…
27 22/05/10(火)07:54:00 No.925999296
スレ画実は低予算対策の意図的な異次元作画なんだよね…
28 22/05/10(火)07:58:25 ID:ACUe1fxs ACUe1fxs No.925999730
最近はちゃんと作画制作を監督する人がいるからやべースタジオでもない限り作画崩壊はなかなか起きないと聞いた
29 22/05/10(火)08:02:55 No.926000279
>これ好き >fu1055269.jpeg 超望遠だと思えば…
30 22/05/10(火)08:08:49 No.926001164
原画マンが描いたレイアウトにしたがって背景屋さんが描いてるだけなので レイアウトが適当だとこうなる
31 22/05/10(火)08:10:31 No.926001436
>超望遠だと思えば… 擁壁で言い逃れ出来なくなってない?
32 22/05/10(火)08:12:36 No.926001761
>原画マンが描いたレイアウトにしたがって背景屋さんが描いてるだけなので >レイアウトが適当だとこうなる 有名なキャベツ作画も丸だけ描いた指示がそのまま作画されただけだとか聞いた
33 22/05/10(火)08:18:02 No.926002588
言われてみればなくなったなあ 全体のレベルがあがったのか
34 22/05/10(火)08:43:54 No.926006341
作画が話題になったのって近年だとはいふり劇場版くらいかな
35 22/05/10(火)08:56:38 No.926008241
これ好き fu1055406.jpg
36 22/05/10(火)09:03:25 No.926009248
そりゃ転倒もするよ!
37 22/05/10(火)09:05:12 No.926009485
>いやいやそれはおかしいだろって仕上げる前に分からんもんなんだろうか… 分かってても直す時間がないんだろう
38 22/05/10(火)09:14:05 No.926010692
小人ショーみたいになってる…
39 22/05/10(火)09:15:47 No.926010917
>これ好き >fu1055406.jpg デカすぎんだろ……
40 22/05/10(火)09:16:52 No.926011081
作画崩壊面白がるやつってjunのスレみたいに同じ画像何度もアップロードしてるんだな