虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 人口6... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/10(火)02:21:36 No.925976805

    人口60人の離島の求人見つけて興味出たんで調べたら闇を見た https://www.huffingtonpost.jp/2017/11/10/takeshima-post_a_23272849/

    1 22/05/10(火)02:26:48 No.925977656

    >島内では何人もの人が『預金通帳を預ける(お金の出し入れをお願いする)のは不安だから、別の人に変えて欲しい』と役場に要請していた矢先の出来事でした これきっついな

    2 22/05/10(火)02:27:09 No.925977704

    離島の年寄り連中とか俺も上手にコミュニケーション取れる気がしない

    3 22/05/10(火)02:27:11 No.925977706

    これから闇の真相が分かるのかと思ったら普通に記事が終わった…

    4 22/05/10(火)02:28:14 No.925977853

    給料もハケン並だったんだろな

    5 22/05/10(火)02:28:56 No.925977927

    元局員かわいそ…

    6 22/05/10(火)02:29:28 No.925977999

    代役の人も消えたら笑う

    7 22/05/10(火)02:29:39 No.925978023

    そりゃ逃げるだろこんなワンオペ押し付け…

    8 22/05/10(火)02:29:51 No.925978049

    家族経由で生きてるのは判明してるのね…

    9 22/05/10(火)02:30:34 No.925978128

    行方不明とかそういうヤバさかと思ったらただ単にキツイ環境のワンオペ負担問題だった

    10 22/05/10(火)02:30:44 No.925978145

    なんでワンオペさせてるの…

    11 22/05/10(火)02:30:54 No.925978171

    休みの日に島から出られないとかそんなことある!?

    12 22/05/10(火)02:31:01 No.925978190

    闇とはいうけどこれ島民も悪くはないと思う

    13 22/05/10(火)02:31:17 No.925978217

    >闇とはいうけどこれ島民も悪くはないと思う 田舎の闇だよ

    14 22/05/10(火)02:31:22 No.925978228

    窓口以外の人は一応いるのかな?

    15 22/05/10(火)02:32:05 No.925978338

    爺婆は孫娘と酒樽を差し出して郵便局員を祀れよ

    16 22/05/10(火)02:32:14 No.925978357

    局長のお父さんがコメント付けてる 希望に満ち溢れてただろうに3ヶ月でギブアップか http://topofswan.tea-nifty.com/hyper_philatelist_annex/2017/07/post-a568.html

    17 22/05/10(火)02:32:48 No.925978435

    どこにでもあるクソ田舎の闇の極端な例って感じだな…

    18 22/05/10(火)02:34:37 No.925978674

    島民から局員出せばよくね?

    19 22/05/10(火)02:34:39 No.925978675

    >闇とはいうけどこれ島民も悪くはないと思う いや悪いわ…

    20 22/05/10(火)02:35:02 No.925978723

    相変わらずのクソサイト

    21 22/05/10(火)02:35:24 No.925978771

    >『預金通帳を預ける(お金の出し入れをお願いする)のは不安だから、別の人に変えて欲しい』 なんでこんなこと言われなきゃならんのだ

    22 22/05/10(火)02:35:39 No.925978799

    色々と滾る現代の若者にストレス発散できない孤島のジジババ相手の過労環境は地獄でしかないわな

    23 22/05/10(火)02:35:43 No.925978801

    そういや医者がすぐ辞める村とかあったな

    24 22/05/10(火)02:35:44 No.925978806

    人のいないとこ行きたくなるけど住み続けるのはもう縛りプレイだな

    25 22/05/10(火)02:35:51 No.925978819

    >これきっついな 横領でもしてるのかと思ってしまった

    26 22/05/10(火)02:36:41 No.925978916

    次の移動までの2年?ぐらいは島から一歩も出れないってことだろう? 加減しろ馬鹿

    27 22/05/10(火)02:36:45 No.925978925

    >なんでこんなこと言われなきゃならんのだ 愛想が悪い何考えてるのかわからない怪しい こんな感じかね きっついね

    28 22/05/10(火)02:36:48 No.925978931

    >なんでこんなこと言われなきゃならんのだ 記事見る限る局員さんが不慣れな感じだったからみたいだけど

    29 22/05/10(火)02:36:55 No.925978945

    島民のジジババも局員にめんどくさい絡み方してたと思う

    30 22/05/10(火)02:37:37 No.925979016

    滅びろクソ田舎!

    31 22/05/10(火)02:37:44 No.925979029

    >これきっついな キツいのもわかるが人付き合いが苦手そうって濁されてるけどこの人に預けるのは不安と思われるレベルだし割と深刻なコミュ障だったんだろうなというのも分かるからつらい

    32 22/05/10(火)02:37:58 No.925979058

    こんな感じで色々憶測で語られるから「そもそもブラック勤務なのが問題」って追記する羽目になったんだと思う …追記しても短いなこの記事

    33 22/05/10(火)02:38:11 No.925979081

    誰も言わないから俺が言う もう終わりだ猫の島

    34 22/05/10(火)02:39:13 No.925979199

    まぁこれからはタンス貯金で全部自分で管理するんだな

    35 22/05/10(火)02:40:23 No.925979337

    >キツいのもわかるが人付き合いが苦手そうって濁されてるけどこの人に預けるのは不安と思われるレベルだし割と深刻なコミュ障だったんだろうなというのも分かるからつらい こういうクソ田舎は人付き合いが苦手そうって言ってる方のその認識が正しいかどうかから怪しいと思っといたほうがいいぞ…

    36 22/05/10(火)02:40:48 No.925979380

    多分飲みニケーション程度の話じゃないぜ これもうセックスだろ

    37 22/05/10(火)02:41:23 No.925979436

    >多分飲みニケーション程度の話じゃないぜ >これもうセックスだろ 島民の相手を日に何人もさせられちゃうんだ…

    38 22/05/10(火)02:41:48 No.925979484

    田舎なんて法がきちんと機能してる方が稀だし真面目に働いてても虐めて追い出すぐらいのことは前例ありすぎる

    39 22/05/10(火)02:42:14 No.925979534

    俺年寄りに好かれるんだよねみたいなこと言ってるタイプの人が逆張りしてそう

    40 22/05/10(火)02:42:20 No.925979541

    60人しかいない島なんてもう維持不可能だろ さっさと本土に移住してもらったほうが県のためになるのでは?

    41 22/05/10(火)02:42:48 No.925979588

    ハードなとこに回される人だからそれだけ色々あった奴ってのも そういうのをジジババがいじめたからってのもどっちもまあ「」みたいなゴミ野郎の憶測なんだけどある程度そういう面がないとこんなことになってないだろうからな…

    42 22/05/10(火)02:43:00 No.925979611

    なんかウザ絡みしてたんじゃ 年寄りがよかれと思って若者の好みから外れたもの押し付けたりとか

    43 22/05/10(火)02:43:03 No.925979616

    フェリーの運航見てきたけど最高でも 土曜 鹿児島港→竹島→硫黄島→黒島 日曜 黒島→硫黄島→竹島→鹿児島港 これ土日休みでも離島から離島にしか行けねぇ…

    44 22/05/10(火)02:43:36 No.925979697

    やっとこさ本土戻っても鹿児島だしな…

    45 22/05/10(火)02:43:44 No.925979712

    田舎は基本的に年寄りの言うことに従って 常に笑顔を絶やさずループする長話にもちゃんと付き合えれば問題ないよ ちなみにそれができるなら大概の仕事できる優秀な奴だから都会いって仕事探したほうがいいよ

    46 22/05/10(火)02:43:51 No.925979726

    単純にワンオペに問題があったんだろ 田舎云々はあんまり関係なさそう

    47 22/05/10(火)02:44:03 No.925979749

    局員の家族の証言も含め全部島民一人の証言による記事だから実態は謎だな…

    48 22/05/10(火)02:44:54 No.925979854

    >煩雑な業務をたった1人で任せられていました。昼休みを十分に取れていないようだし、土日が休みではフェリーが出ないので鹿児島市まで往復することもできない。恵まれた労働環境とは言えない状態に見えました。 クソみたいな仕事だな おまけにこれ >島内では何人もの人が『預金通帳を預ける(お金の出し入れをお願いする)のは不安だから、別の人に変えて欲しい』と役場に要請していた矢先の出来事でした

    49 22/05/10(火)02:45:06 No.925979873

    つけび沙汰にならなくてよかったなお互いに

    50 22/05/10(火)02:45:12 No.925979891

    書き込みをした人によって削除されました

    51 22/05/10(火)02:45:16 No.925979901

    60人しかいない島の郵便局とかそこまで忙しくなさそうな気がしちゃうけど昼休みもろくに取れないってのはなんか妙な仕事押し付けられてたのかそれとも結構などんくさなのか…

    52 22/05/10(火)02:45:23 No.925979913

    何でこんなとこ住んでんだよ…

    53 22/05/10(火)02:45:32 No.925979933

    https://www.asahi.com/articles/ASKCL4T3ZKCLTLTB008.html 深夜まで仕事って何押し付けられてたんだ…?

    54 22/05/10(火)02:46:11 No.925980018

    >60人しかいない島の郵便局とかそこまで忙しくなさそうな気がしちゃうけど昼休みもろくに取れないってのはなんか妙な仕事押し付けられてたのかそれとも結構などんくさなのか… 郵便局は意外と仕事多いと思う 業務の幅が地味に広い分

    55 22/05/10(火)02:46:23 No.925980047

    確実に言えることはワンオペ体制だった事と島民と信頼関係築けていなかった事か…

    56 22/05/10(火)02:46:35 No.925980080

    そりゃ事務仕事も本土との連絡もあろうしな

    57 22/05/10(火)02:46:37 No.925980081

    https://www.post.japanpost.jp/owner/challenge/index.html 月30万か…一人でやるには業務範囲が広いから大変そうではある

    58 22/05/10(火)02:46:44 No.925980092

    ワンオペが一番ダメじゃねえかな…

    59 22/05/10(火)02:46:53 No.925980109

    基本的に年寄り暇でこっちの仕事がいくら残ってても会話続けようとするから まともに相手してたら夜仕事するしかないだろうなこの環境だと

    60 22/05/10(火)02:46:59 No.925980122

    https://bakusai.com/thr_res/acode=16/ctgid=104/bid=2660/tid=4957819/p=11/tp=1/ これぞ爆サイって内容が濃縮されてた

    61 22/05/10(火)02:47:19 No.925980157

    コミュニケーションだめそうってのも島内特有の文化に対しての話だよね多分 本土なら普通に問題なくコミュニケーションとれそう

    62 22/05/10(火)02:47:20 No.925980158

    離島の公務員とかよくて30分以上の話し相手 悪けりゃ畑仕事の手伝いから深夜までの飲みづきあいだぞ

    63 22/05/10(火)02:47:24 No.925980166

    田舎って基本的に人が減るべくして減ってるわけだからなぁ

    64 22/05/10(火)02:47:30 No.925980176

    >>『預金通帳を預ける(お金の出し入れをお願いする)のは不安だから、別の人に変えて欲しい』 >なんでこんなこと言われなきゃならんのだ 田舎では他所物の扱いはそんなもん

    65 22/05/10(火)02:47:36 No.925980194

    パクって逃げたのかと思ったら違った

    66 22/05/10(火)02:48:05 No.925980241

    >こういうクソ田舎は人付き合いが苦手そうって言ってる方のその認識が正しいかどうかから怪しいと思っといたほうがいいぞ… 閉鎖的な島気質と老人達の加齢による短気さ猜疑心の強さが合わさって地獄みたいな環境に…

    67 22/05/10(火)02:48:09 No.925980249

    激務の上対人関係にも悩んでいたならそりゃ逃げる

    68 22/05/10(火)02:48:16 No.925980259

    消滅しろこんな島

    69 22/05/10(火)02:48:16 No.925980260

    方言もえぐそうだし外の人間とまともにコミュニケーションとれないんじゃないか

    70 22/05/10(火)02:48:28 No.925980286

    >これぞ爆サイ ヤリマン情報しっかりあって安心した

    71 22/05/10(火)02:48:35 No.925980300

    医者追い出す田舎思い出すなそういうの

    72 22/05/10(火)02:48:47 No.925980320

    正社員じゃなくて嘱託に全部投げてるのは邪悪過ぎる…

    73 22/05/10(火)02:48:51 No.925980327

    郵便業務と銀行業務なんだからそりゃ休みなんかないだろ

    74 22/05/10(火)02:48:53 No.925980330

    金持って逃げたのかと思ったら単に辛いだけだった

    75 22/05/10(火)02:49:07 No.925980354

    郵便局だから荷物や手紙の仕分けもあるし配達もある それに銀行業務を1人はまぁ無理だわな

    76 22/05/10(火)02:49:29 No.925980391

    心が壊れる前に逃げ出せてよかったね

    77 22/05/10(火)02:49:32 No.925980397

    よくわからんけど 60人しか居なくても郵便局開設しないといけない?

    78 22/05/10(火)02:49:37 No.925980407

    Amazonとか届くんだろうか

    79 22/05/10(火)02:49:47 No.925980425

    >ヤリマン情報しっかりあって安心した 離島にもヤリマンが生息してるのか

    80 22/05/10(火)02:50:04 No.925980458

    秋田に医者追い出し村とか見てもわかるけど 田舎ではその土地の人間じゃないってのは人権ないし

    81 22/05/10(火)02:50:07 No.925980465

    60人しかいなくても忙しいもんなんだな

    82 22/05/10(火)02:50:16 No.925980477

    >>ヤリマン情報しっかりあって安心した >離島にもヤリマンが生息してるのか ジジババばっかりの島でヤリマン情報が出てくるのが…

    83 22/05/10(火)02:50:23 No.925980488

    5年で住人20人死んだのか

    84 22/05/10(火)02:50:26 No.925980497

    >田舎ではその土地の人間じゃないってのは人権ないし 滅びろ!

    85 22/05/10(火)02:50:31 No.925980509

    ヤリマン情報でだめだった

    86 22/05/10(火)02:50:37 No.925980523

    銀行窓口あるなら通常の勘定締めとかATM対応とかめどいこまごまとしたものも全部一人で…? 仮に日に客が数える程しかないとしても郵便業務きたらパンクしそう

    87 22/05/10(火)02:50:51 No.925980537

    >>>ヤリマン情報しっかりあって安心した >>離島にもヤリマンが生息してるのか >ジジババばっかりの島でヤリマン情報が出てくるのが… ババァのヤリマンかもしれない

    88 22/05/10(火)02:51:16 No.925980580

    お年寄りと接する仕事してるけど ド田舎のご老人って時々人語を解する獣レベルのモラルをお持ちの方がおられるので そういう方の扱いに慣れてないと毎日顔合わせてたら病むと思う

    89 22/05/10(火)02:51:25 No.925980594

    >https://bakusai.com/thr_res/acode=16/ctgid=104/bid=2660/tid=4957819/p=11/tp=1/ >これぞ爆サイって内容が濃縮されてた 田舎者にインターネット与えちゃいけないんだな…

    90 22/05/10(火)02:51:27 No.925980599

    胸糞悪いな…

    91 22/05/10(火)02:51:32 No.925980610

    >ババァのヤリマンかもしれない ヤリフィッシュとかじゃなきゃババアしかいないしババアだろうな

    92 22/05/10(火)02:51:44 No.925980632

    一定以下の離島とか秋田とか人間の住む土地じゃないもん

    93 22/05/10(火)02:51:59 No.925980653

    >>>>ヤリマン情報しっかりあって安心した >>>離島にもヤリマンが生息してるのか >>ジジババばっかりの島でヤリマン情報が出てくるのが… >ババァのヤリマンかもしれない 爆サイより噂で流した方が早いだろ…

    94 22/05/10(火)02:52:25 No.925980704

    3代住まないと土地のものじゃないって言われる田舎もある

    95 22/05/10(火)02:52:35 No.925980713

    >ド田舎のご老人って時々人語を解する獣レベルのモラルをお持ちの方がおられるので 何言ってるんだ 人語を解しない獣レベルのモラルのご老人も数多くおられるぞ

    96 22/05/10(火)02:52:43 No.925980723

    >>https://bakusai.com/thr_res/acode=16/ctgid=104/bid=2660/tid=4957819/p=11/tp=1/ >>これぞ爆サイって内容が濃縮されてた >田舎者にインターネット与えちゃいけないんだな… まるで田舎の爆サイだけが酷いみたいなことを言うんだな

    97 22/05/10(火)02:52:46 No.925980729

    郵便局の業務と牛丼屋ワンオペ そこに何の違いもありゃしねえだろうが!

    98 22/05/10(火)02:52:47 No.925980732

    >秋田に医者追い出し村とか見てもわかるけど >田舎ではその土地の人間じゃないってのは人権ないし でも医者はよこせと言ってくる…

    99 22/05/10(火)02:53:24 No.925980801

    >郵便局の業務と牛丼屋ワンオペ >そこに何の違いもありゃしねえだろうが! バイトと嘱託か… あんま違いないな

    100 22/05/10(火)02:53:25 No.925980802

    まぁネットの勝手な憶測程のことはなかったのかもしれないけどやっぱ補助員いないワンオペ&休みの日の居場所無しはきついよな…

    101 22/05/10(火)02:53:47 No.925980842

    貴重な職員なのに変えて欲しいって言われたから消えるね…

    102 22/05/10(火)02:54:05 No.925980869

    特定の時間だけ一人とかじゃなくて業務開始から終業の作業まで一人だろ?そりゃ無茶だぜ

    103 22/05/10(火)02:54:10 No.925980882

    何だこの医者は土地のものでもないのに傲慢な!出て行きなさい!何故医者がいない!!ワシらを殺す気かどうなっているんだこの国は!!!

    104 22/05/10(火)02:54:11 No.925980884

    闇とか一切なくね? なれない業務を一人で延々やってたってだけの問題 疲れてるとコミュニケーション能力も下がるし土日島外に買い物や食事もいけないしただ疲れたそれだけの話だろう

    105 22/05/10(火)02:54:20 No.925980903

    せめて正社員にしてからアレコレ文句言ってくれよ…

    106 22/05/10(火)02:54:25 No.925980909

    >貴重な職員なのに変えて欲しいって言われたから消えるね… 本人もそういわれたのを逆手にとって陳情したら配置換え狙えたかもしれないのになー

    107 22/05/10(火)02:54:33 No.925980924

    まあ消えたら消えたでなんで消えたって文句が出るんやがなブヘヘヘ

    108 22/05/10(火)02:55:14 No.925980981

    代わりはいくらでもいるからな!

    109 22/05/10(火)02:55:24 No.925981002

    >60人しかいない島の郵便局とかそこまで忙しくなさそうな気がしちゃうけど昼休みもろくに取れないってのはなんか妙な仕事押し付けられてたのかそれとも結構などんくさなのか… 医者が辞める村は「患者がいるのに飯食ってる」「自宅玄関先に灯りつけて生意気」で辞めた

    110 22/05/10(火)02:55:31 No.925981018

    土日が休みだけど船が動いてないので島から出られない は流石に平日休みにずらすとか運用を改めろや!

    111 22/05/10(火)02:55:38 No.925981031

    >まあ消えたら消えたでなんで消えたって文句が出るんやがなブヘヘヘ こいつらクソっすね…

    112 22/05/10(火)02:55:39 No.925981032

    現代の姥捨山は老人の方が強いのか

    113 22/05/10(火)02:55:49 No.925981047

    >自宅玄関先に灯りつけて生意気 頭おかしいのかこの村!

    114 22/05/10(火)02:55:58 No.925981063

    付け火ルートならなくてよかったね…

    115 22/05/10(火)02:56:01 No.925981070

    つけびして 煙り喜ぶ 田舎者

    116 22/05/10(火)02:56:03 No.925981073

    >医者が辞める村は「患者がいるのに飯食ってる」「自宅玄関先に灯りつけて生意気」で辞めた 頭おかしいのか

    117 22/05/10(火)02:56:14 No.925981093

    >土日が休みだけど船が動いてないので島から出られない >は流石に平日休みにずらすとか運用を改めろや! 今までずっとそれでやってきたのが悪かったんだろうな

    118 22/05/10(火)02:56:14 No.925981094

    辞めるとかじゃなくて急にいなくなってるし 預けるの不安と言われる要素はあったのかもな

    119 22/05/10(火)02:56:21 No.925981106

    >現代の姥捨山は老人の方が強いのか デンデラみたいな感じになっとる

    120 22/05/10(火)02:56:40 No.925981135

    >>自宅玄関先に灯りつけて生意気 >頭おかしいのかこの村! 医者追い出した村に関して言えばはい

    121 22/05/10(火)02:56:44 No.925981145

    >頭おかしいのかこの村! 何人も逃げられてる村だ 面構えが違う

    122 22/05/10(火)02:56:45 No.925981147

    嘱託社員なのにワンオペで激務は駄目だろう

    123 22/05/10(火)02:56:48 No.925981151

    >辞めるとかじゃなくて急にいなくなってるし >預けるの不安と言われる要素はあったのかもな その辺の筋を通せる人ではなかったのかもしれない

    124 22/05/10(火)02:56:51 No.925981154

    >頭おかしいのか だから滅びた…

    125 22/05/10(火)02:56:54 No.925981160

    阿仁村は医者呼び込む議員の敵対勢力が難癖つけてくるとかじゃなかったっけ

    126 22/05/10(火)02:56:58 No.925981164

    >辞めるとかじゃなくて急にいなくなってるし >預けるの不安と言われる要素はあったのかもな 辞めるっつっても握りつぶされそう

    127 22/05/10(火)02:57:09 No.925981180

    玄関に灯りの意味がわからん 無いのかよ

    128 22/05/10(火)02:57:12 No.925981185

    >せめて正社員にしてからアレコレ文句言ってくれよ… 簡易郵便局には正社員とか無いんよ

    129 22/05/10(火)02:57:18 No.925981192

    60人ってもう市町村としての運営無理だろ

    130 22/05/10(火)02:57:32 No.925981219

    >辞めるっつっても握りつぶされそう そこは直接本土の上司に相談するんじゃねぇの!?

    131 22/05/10(火)02:57:32 No.925981221

    >辞めるとかじゃなくて急にいなくなってるし >預けるの不安と言われる要素はあったのかもな 休みは船出ないしタコ島みたいなもんだろ そら逃げるしかないだろ

    132 22/05/10(火)02:57:50 No.925981243

    医者が辞める村はただの移住者いじめでも無いからなあ…

    133 22/05/10(火)02:57:55 No.925981249

    >郵便局の業務と牛丼屋ワンオペ >そこに何の違いもありゃしねえだろうが! マニュアルあるのかな

    134 22/05/10(火)02:58:07 No.925981271

    郵政民営化の末路

    135 22/05/10(火)02:58:07 No.925981272

    年齢層高いだろうから役所からの手紙やらゆうパックやらで郵便需要も本土より高いだろうしね 足腰悪い人の家には宅配しないといけないだろうし それに加えて銀行業務もある…

    136 22/05/10(火)02:58:11 No.925981276

    どっかの医者がすぐ辞める村も 田舎の風習とか村八分の心理の研究したいみたいなマッドサイエンティストが赴任したけどすぐ辞めちゃった

    137 22/05/10(火)02:58:14 No.925981284

    医者の方のやつは見たことあるけどあれはあの集落が滅ぶべきだと思った案件

    138 22/05/10(火)02:58:21 No.925981296

    >玄関に灯りの意味がわからん >無いのかよ ワシらを信じとらん!と金余ってんのか!

    139 22/05/10(火)02:58:23 No.925981298

    休みの日には島外に出られないんなら仕事の日に出るしかないだろう

    140 22/05/10(火)02:58:34 No.925981314

    郵便局で働く誰かが必ず一人犠牲になるわけですかい

    141 22/05/10(火)02:58:37 No.925981318

    >>辞めるっつっても握りつぶされそう >そこは直接本土の上司に相談するんじゃねぇの!? そういう交渉とかできないタイプの性格の人に誰も行きたがらない離島仕事押し付けたって経緯とかあるんだろうなぁ

    142 22/05/10(火)02:58:40 No.925981321

    >だから滅びた… ほんとに滅びてくれればいいんだけどな…

    143 22/05/10(火)02:58:44 No.925981323

    そうだ!この島に送り込むのを刑罰にすればいいんじゃない?

    144 22/05/10(火)02:58:46 No.925981328

    医者拒否の村ってもう滅んだの?

    145 22/05/10(火)02:58:48 No.925981335

    単純に人間関係良好でもジジババの相手だから死ぬほどめんどくさそう

    146 22/05/10(火)02:58:52 No.925981339

    土日しか物理的に休めない 土日はフェリーは動かない で駄目だった

    147 22/05/10(火)02:58:57 No.925981343

    てかその島民はスタッフ両親の連絡先を知ってるんだ…

    148 22/05/10(火)02:58:59 No.925981348

    この人は郵便局からの業務委託ではなく役場からの業務委託なので勤務地移動とかは存在すら無い

    149 22/05/10(火)02:59:00 No.925981349

    >愛想が悪い何考えてるのかわからない怪しい >こんな感じかね 島内の仲間が結束するためには外部の人間を叩く必要があるんだ

    150 22/05/10(火)02:59:02 No.925981353

    郵便局はイヤになって荷物をダメにすると正式に捕まる唯一の民間企業

    151 22/05/10(火)02:59:03 No.925981356

    こういうのこそAIのお仕事なのに AI制御のロボットなら頸椎も一撃で折れるし

    152 22/05/10(火)02:59:07 No.925981361

    >田舎の風習とか村八分の心理の研究したいみたいなマッドサイエンティストが赴任したけどすぐ辞めちゃった 詳細

    153 22/05/10(火)02:59:10 No.925981365

    >どっかの医者がすぐ辞める村も >田舎の風習とか村八分の心理の研究したいみたいなマッドサイエンティストが赴任したけどすぐ辞めちゃった コワ~

    154 22/05/10(火)02:59:26 No.925981383

    >この人は郵便局からの業務委託ではなく役場からの業務委託なので勤務地移動とかは存在すら無い この世の地獄!

    155 22/05/10(火)02:59:30 No.925981389

    村で村八分が起こるんじゃなくて 他の土地を追い出されるキチガイが集まって濃縮されてるだけなんじゃないかって気がしてきた

    156 22/05/10(火)02:59:43 No.925981409

    >AI制御のロボットなら頸椎も一撃で折れるし そっちかよ!

    157 22/05/10(火)02:59:46 No.925981413

    >そういう交渉とかできないタイプの性格の人に誰も行きたがらない離島仕事押し付けたって経緯とかあるんだろうなぁ こういうのコミュ症に回されるからな 要領いいやつはするりと逃げるし

    158 22/05/10(火)02:59:47 No.925981415

    非正規社員に離島でワンオペ激務やらせたらそりゃ逃げるって

    159 22/05/10(火)02:59:52 No.925981421

    >そういう交渉とかできないタイプの性格の人に誰も行きたがらない離島仕事押し付けたって経緯とかあるんだろうなぁ もしかして仕事を斡旋した側もバカなのでは?

    160 22/05/10(火)03:00:01 No.925981432

    >他の土地を追い出されるキチガイが集まって濃縮されてるだけなんじゃないかって気がしてきた 四国とか沖縄とかオーストラリアがわかりやすい例だな

    161 22/05/10(火)03:00:03 No.925981436

    ぶっちゃけマジで田舎やらそういう問題はトダーの存在が求められると思う

    162 22/05/10(火)03:00:12 No.925981449

    医者逃げ村ってゴールデンカムイでいうと谷垣が帰省したところらへんのはず…

    163 22/05/10(火)03:00:20 No.925981466

    >そうだ!この島に送り込むのを刑罰にすればいいんじゃない? 離島住んでるのなんてそもそもが…

    164 22/05/10(火)03:00:28 No.925981475

    こんな唯一の仕事良くしてあげる事でメリットはあっても邪険にしたりする意味なんてないのに狂ってんのか

    165 22/05/10(火)03:00:30 No.925981478

    >そうだ!この島に送り込むのを刑罰にすればいいんじゃない? 誰が真面目に仕事するんだよ 誰が仕事を任せるんだよ

    166 22/05/10(火)03:00:51 No.925981500

    こういう過疎地にあるような郵便局って暇なのに年収1000万超えるんじゃなかったっけ と思ったけどあれは特定郵便局の方か

    167 22/05/10(火)03:00:52 No.925981505

    逃げるなって言える程の待遇ではないからなあ

    168 22/05/10(火)03:01:01 No.925981520

    島流しって昔から言うもんな…

    169 22/05/10(火)03:01:03 No.925981523

    >こんな唯一の仕事良くしてあげる事でメリットはあっても邪険にしたりする意味なんてないのに狂ってんのか はい

    170 22/05/10(火)03:01:06 No.925981531

    都市圏から田舎に引っ越すと出したゴミ開けてチェックとか普通にされるので文化が違う…って思うよ

    171 22/05/10(火)03:01:06 No.925981532

    >誰が真面目に仕事するんだよ >誰が仕事を任せるんだよ どっちが駄目になったも別によくね?

    172 22/05/10(火)03:01:08 No.925981537

    >土日しか物理的に休めない >土日はフェリーは動かない >で駄目だった これ休みの日も面倒見せられてたんだろうな… 今日暇だろ?とか言われて

    173 22/05/10(火)03:01:12 No.925981541

    うちの会社もコミュ能力低めの新人がどんどん遠方に派遣されて辞めてるわ

    174 22/05/10(火)03:01:20 No.925981559

    まあたとえ島民がいい人であったところでこれは逃げるとは思う

    175 22/05/10(火)03:01:27 No.925981574

    いやまあクソ田舎の住人なんて多かれ少なかれ狂ってると思うよ…

    176 22/05/10(火)03:01:28 No.925981578

    >こんな唯一の仕事良くしてあげる事でメリットはあっても邪険にしたりする意味なんてないのに狂ってんのか そうやって保守的な考えを改められる人間はまず島を出ているんやな

    177 22/05/10(火)03:01:29 No.925981579

    >村で村八分が起こるんじゃなくて >他の土地を追い出されるキチガイが集まって濃縮されてるだけなんじゃないかって気がしてきた 他との接触を失うと どんどん別物になっていくからな 孤島で本当との連絡も基本フェリーのみで若いやつはいないとなったらもう……

    178 22/05/10(火)03:01:41 No.925981601

    もしかしてご先祖は島送りとかされた方々ですか?

    179 22/05/10(火)03:01:45 No.925981606

    人付き合いが苦手(自分の我儘を聞いてくれない)

    180 22/05/10(火)03:01:57 No.925981627

    >こんな唯一の仕事良くしてあげる事でメリットはあっても邪険にしたりする意味なんてないのに狂ってんのか この記事では邪険にしたとかそういう情報なくない?

    181 22/05/10(火)03:02:10 No.925981645

    猜疑心強くなってるお年寄りとかは本当に気をつけて接しないときつい 忘れ物があったから届けたりするとアンタ取ったんだろうとか何故アンタが持ってると疑われるから警察挟んだり或いは お年寄りが警戒をしない相手に託さないとダメ

    182 22/05/10(火)03:02:31 No.925981676

    >何だこの医者は土地のものでもないのに傲慢な!出て行きなさい!何故医者がいない!!ワシらを殺す気かどうなっているんだこの国は!!! 歌舞伎役者スクかな?

    183 22/05/10(火)03:02:35 No.925981682

    まずまともなやつは田舎から出るんだよ

    184 22/05/10(火)03:02:42 No.925981692

    一つ解決策はあるんだ 老人が全員死ぬまで時がすぎる

    185 22/05/10(火)03:02:48 No.925981704

    良くも悪させずに我慢したな…

    186 22/05/10(火)03:03:05 No.925981724

    >こういう過疎地にあるような郵便局って暇なのに年収1000万超えるんじゃなかったっけ >と思ったけどあれは特定郵便局の方か 金もらえるから耐えられるとか そういう次元じゃなさそう…

    187 22/05/10(火)03:03:17 No.925981737

    将来的に本土の村とかよりまずこういう離島から人消えるんだろうかね

    188 22/05/10(火)03:03:25 No.925981752

    コミュ力高ければこんな離島出て本土で仕事見つけて暮らしてるだろってのは両方に言えるからな…

    189 22/05/10(火)03:03:26 No.925981753

    郵便局の利権の話なら儲かる局は結構前に徹底的に本局に召し上げられたよ 今民間委託してる所は完全赤字見込みの貧乏局しかないので次々と家族経営は辞めてる

    190 22/05/10(火)03:03:28 No.925981755

    お年寄りは未だに郵便局が民営化してるのすらわかってなくて公務員のくせにとか未だにいってくるから…

    191 22/05/10(火)03:03:31 No.925981761

    お金もらってても人生お金じゃねえ!って心底思える環境なんだろうな

    192 22/05/10(火)03:03:47 No.925981790

    >よくわからんけど >60人しか居なくても郵便局開設しないといけない? 相当少ないな… 例えば熱海の初島の人口ですら240人だ 小学校中学校はあるけど銀行はなく信用金庫のATMが一つ…いや2台に増えたな スーパーが1つあるきりだけど本土まで片道30分で行けるからあまり参考にはならないか

    193 22/05/10(火)03:03:50 No.925981795

    通帳預けるなよ…それ業務じゃないだろ…

    194 22/05/10(火)03:03:55 No.925981800

    >将来的に本土の村とかよりまずこういう離島から人消えるんだろうかね 現在進行系で消えてるからこうなってんだよ

    195 22/05/10(火)03:04:00 No.925981810

    >こんな唯一の仕事良くしてあげる事でメリットはあっても邪険にしたりする意味なんてないのに狂ってんのか だって余所者に甘い顔してつけ上がられても困るし…

    196 22/05/10(火)03:04:00 No.925981814

    >詳細 「あるときあまりにも協力的な町の医師を怒鳴りつけたらどういう反応が返ってくるかわくわくするほど楽しい気持ちで実験してみた」みたいな著書を書いてた西村勇って医師

    197 22/05/10(火)03:04:17 No.925981848

    >将来的に本土の村とかよりまずこういう離島から人消えるんだろうかね 確実にそうなるね 30年後とか離島とか辺境とかどんな地獄になるやら

    198 22/05/10(火)03:04:21 No.925981855

    >村で村八分が起こるんじゃなくて >他の土地を追い出されるキチガイが集まって濃縮されてるだけなんじゃないかって気がしてきた 大体住みやすい土地が別にあるのに山の中やら僻地に集落作らなければならなかった人らの経緯は悲しいものが多いだろうしね

    199 22/05/10(火)03:04:22 No.925981858

    本当に最低な事言うけど このご時世に人口60人の島に住んでる老人がまともな感覚持ってると思うか? 間違いなくこの島に産まれてこの島以外で生きてないだろ

    200 22/05/10(火)03:04:22 No.925981859

    昔は郵便局はその土地の人に郵便局開設して運営してもらったりしてたんじゃなかったっけ フランチャイズみたいな感じなのかな

    201 22/05/10(火)03:04:34 No.925981878

    >つ解決策はあるんだ >老人が全員死ぬまで時がすぎる 離島は人がちゃんと住んでる実績があるだけで国としてはありがたいから…

    202 22/05/10(火)03:04:34 No.925981879

    >>田舎の風習とか村八分の心理の研究したいみたいなマッドサイエンティストが赴任したけどすぐ辞めちゃった >詳細 > 5人目、マッドサイエンティスト。研究で「店でいきなりブチギレてみた」「店員に『俺は社長の友達』と言ってから無茶振りしたら逆らえない説w」等を行うヤバい奴 >化け物には化け物をぶつける理論で最適の人材と思われたが、就任一週目で「夜間に窓から誰かが覗き込む」「家の外壁が破壊される」「警察に相談しても事件性無し」などで僅か1ヶ月で辞任

    203 22/05/10(火)03:04:41 No.925981893

    >お金もらってても人生お金じゃねえ!って心底思える環境なんだろうな この島で金があってもなんの意味が…

    204 22/05/10(火)03:04:50 No.925981906

    こういう島無人になっても管理しきれるんだろうか

    205 22/05/10(火)03:04:54 No.925981913

    >本当に最低な事言うけど >このご時世に人口60人の島に住んでる老人がまともな感覚持ってると思うか? >間違いなくこの島に産まれてこの島以外で生きてないだろ まともな感覚とはなんぞやという話になるし…

    206 22/05/10(火)03:04:56 No.925981914

    辞めたあとも激務の方で島の悪口はそんな言ってないみたいだからなあ 村がヤバいって逃げた人たちが言う医者逃げ村は流石にレベルが高いぜ

    207 22/05/10(火)03:05:01 No.925981922

    マジで文化が違うんだな…

    208 22/05/10(火)03:05:02 No.925981926

    >>こんな唯一の仕事良くしてあげる事でメリットはあっても邪険にしたりする意味なんてないのに狂ってんのか >だって余所者に甘い顔してつけ上がられても困るし… 「」みたいな思考回路の島だな…

    209 22/05/10(火)03:05:03 No.925981927

    簡易郵便局は 郵便(配達は無し) 銀行 保険 を全部フルタイムで平日営業するとおひとり様30万ぐらいもらえるぞ 但し最低3人いる事が条件なので役場残りの2人分のお金をどう使ってるか知らない

    210 22/05/10(火)03:05:18 No.925981944

    小阿仁村なら今はちゃんと医者いるし今年で9年勤めてるよ まあ今のドクターは御年80歳の高齢だからクビだの辞職だのの前に寿命で死ぬ可能性のが高いが

    211 22/05/10(火)03:05:20 No.925981946

    ここでも勝手なイメージだけで変な方向に話がいく人が出るぐらいだし やっぱり1人より2人以上で相談できる体制にしないとダメだな

    212 22/05/10(火)03:05:40 No.925981971

    >こういう島無人になっても管理しきれるんだろうか されなくなった島は沢山あるぞ

    213 22/05/10(火)03:05:42 No.925981976

    赤の他人を信用することで都会は成り立ってるんだ

    214 22/05/10(火)03:05:44 No.925981979

    >>化け物には化け物をぶつける理論で最適の人材と思われたが、就任一週目で「夜間に窓から誰かが覗き込む」「家の外壁が破壊される」「警察に相談しても事件性無し」などで僅か1ヶ月で辞任 コワ~

    215 22/05/10(火)03:05:51 No.925981996

    >但し最低3人いる事が条件なので役場残りの2人分のお金をどう使ってるか知らない おい!

    216 22/05/10(火)03:06:11 No.925982022

    >昼食をとる時間がなく診療所内で食事をしようとパンを買ったときに「患者を待たせておいて買い物か」と住人に責められる。 >年間休日18日。土日や祝日も村内回り、お盆期間も診療を続けた。しかし盆明けの8月17日を休診にすると「平日なのに休むとは一体何を考えているんだ」と批判した住人がいた。 >診療所向かいの自宅に「急患にすぐに対応できるように」と、センサー式照明を設置費用・電力費用を自費で設置したが、「税金の無駄使いをしている」と苦情を言った住人がいた。 >自宅に嫌がらせのビラが撒かれた。 >辞めていった医師の中には、村の広報紙に村人の医師への対応について苦言を呈した者もいたが、何も改善されなかった。 もうこの村潰せよ

    217 22/05/10(火)03:06:14 No.925982025

    >「家の外壁が破壊される」「警察に相談しても事件性無し」などで僅か1ヶ月で辞任 これはしゃーない

    218 22/05/10(火)03:06:21 No.925982036

    >> 5人目、マッドサイエンティスト。研究で「店でいきなりブチギレてみた」「店員に『俺は社長の友達』と言ってから無茶振りしたら逆らえない説w」等を行うヤバい奴 マッドサイエンティストというより単に性格最悪の奴が医者やってるだけでは…? >>化け物には化け物をぶつける理論で最適の人材と思われたが、就任一週目で「夜間に窓から誰かが覗き込む」「家の外壁が破壊される」「警察に相談しても事件性無し」などで僅か1ヶ月で辞任 オオオ イイイ

    219 22/05/10(火)03:06:58 No.925982081

    この島の郵便局に関しては細かい話なんも出てないのに想像でボロクソ言ってる「」のほうがこえーよ

    220 22/05/10(火)03:07:12 No.925982101

    >大体住みやすい土地が別にあるのに山の中やら僻地に集落作らなければならなかった人らの経緯は悲しいものが多いだろうしね それをいうと東京なんてもともと住みやすい場所じゃなかったし大改造しまくって今があるんだぞ

    221 22/05/10(火)03:07:20 No.925982114

    >この島の郵便局に関しては細かい話なんも出てないのに想像でボロクソ言ってる「」のほうがこえーよ ワンオペだけでボロクソ言える案件では…

    222 22/05/10(火)03:07:25 No.925982120

    >この島の郵便局に関しては細かい話なんも出てないのに想像でボロクソ言ってる「」のほうがこえーよ 「起きるべくして起こった」

    223 22/05/10(火)03:07:28 No.925982126

    >この島の郵便局に関しては細かい話なんも出てないのに想像でボロクソ言ってる「」のほうがこえーよ 田舎に住んでるんだな…

    224 22/05/10(火)03:07:28 No.925982127

    >この島の郵便局に関しては細かい話なんも出てないのに想像でボロクソ言ってる「」のほうがこえーよ お気づきになられましたか…

    225 22/05/10(火)03:07:32 No.925982136

    マッドサイエンティストは化け物の研究はしてないからな…

    226 22/05/10(火)03:07:33 No.925982137

    >郵便局の利権の話なら儲かる局は結構前に徹底的に本局に召し上げられたよ >今民間委託してる所は完全赤字見込みの貧乏局しかないので次々と家族経営は辞めてる うちは都市部だけど近くに個人宅に郵便局が併設されてるようなところが一つだけあるけど凄い貧乏そうだわ 10分ぐらい歩けば駅に立派な郵便局あるから誰が使ってるんだろうと気にはなってる

    227 22/05/10(火)03:07:40 No.925982157

    簡易郵便局って地元の人に嘱託するもんだろうに島外から人連れてきてたらまぁ破綻するよなぁ

    228 22/05/10(火)03:07:46 No.925982164

    やはり村民全員に医療技術習得させるべきだな…

    229 22/05/10(火)03:07:48 No.925982167

    人間関係どうこう以前にこの勤務条件じゃそりゃ辞めるわとしか

    230 22/05/10(火)03:07:59 No.925982185

    >この島の郵便局に関しては細かい話なんも出てないのに想像でボロクソ言ってる「」のほうがこえーよ お前本当にimgの住人か?

    231 22/05/10(火)03:08:09 No.925982201

    >やはり村民全員に医療技術習得させるべきだな… どこなんだよあの村…

    232 22/05/10(火)03:08:12 No.925982205

    >やはり村民全員に医療技術習得させるべきだな… ギュ

    233 22/05/10(火)03:08:16 No.925982209

    探してたら当時の郵便局員のハローワーク掲載見つけたけど 額面月19万だったよ https://mobile.twitter.com/chamitter/status/929646470549999617/photo/1

    234 22/05/10(火)03:08:22 No.925982215

    >昼食をとる時間がなく診療所内で食事をしようとパンを買ったときに「患者を待たせておいて買い物か」と住人に責められる。 これ八王子の病院でも言ってる爺いたからな 昼休みの時間ではないけど職員が交代で外で食事してたってんでクレームがでて 「最近お医者さん達が食事に来てない」って近所の定食屋の人が愚痴ってた

    235 22/05/10(火)03:08:35 No.925982233

    >>この島の郵便局に関しては細かい話なんも出てないのに想像でボロクソ言ってる「」のほうがこえーよ >お前本当にimgの住人か? 実例来たな…

    236 22/05/10(火)03:08:37 No.925982237

    医者追い出す村はマジでなんかのホラーゲームの舞台レベルだな

    237 22/05/10(火)03:08:45 No.925982247

    >例えば熱海の初島の人口ですら240人だ >小学校中学校はある 240人でも小学校中学校建てるんだ…

    238 22/05/10(火)03:09:04 No.925982267

    >それをいうと東京なんてもともと住みやすい場所じゃなかったし大改造しまくって今があるんだぞ ちゃんと開拓してれば別だろうさ 分かってて言ってるんだろうけども

    239 22/05/10(火)03:09:07 No.925982273

    >>昼食をとる時間がなく診療所内で食事をしようとパンを買ったときに「患者を待たせておいて買い物か」と住人に責められる。 >これ八王子の病院でも言ってる爺いたからな >昼休みの時間ではないけど職員が交代で外で食事してたってんでクレームがでて >「最近お医者さん達が食事に来てない」って近所の定食屋の人が愚痴ってた 八王子みたいな田舎も滅ぶべきだな

    240 22/05/10(火)03:09:12 No.925982282

    >探してたら当時の郵便局員のハローワーク掲載見つけたけど >額面月19万だったよ >https://mobile.twitter.com/chamitter/status/929646470549999617/photo/1 19万で島流しとか来るやついるはずないだろ!

    241 22/05/10(火)03:09:20 No.925982296

    郵便局の話ではないけど 警察や消防隊員とかがコンビニとか食堂とかいると異様にサボってる!って言いたがる人いるよな あれ何なんだろうか

    242 22/05/10(火)03:09:21 No.925982297

    >240人でも小学校中学校建てるんだ… 昔はもっと多かったパターンだろ

    243 22/05/10(火)03:09:21 No.925982300

    この世には医者でも直せない狂った老人が沢山いる

    244 22/05/10(火)03:09:22 No.925982301

    >240人でも小学校中学校建てるんだ… 昔はもっといたんだよ

    245 22/05/10(火)03:09:37 No.925982321

    数年後村民全員が郵便局員スキルを習得した村になる

    246 22/05/10(火)03:09:39 No.925982326

    >金もらえるから耐えられるとか >そういう次元じゃなさそう… 島から出られないし暇もないし金もらってもな

    247 22/05/10(火)03:09:43 No.925982332

    >もうこの村潰せよ まあこの村は近くの町にでかい病院建ったから診療所いらない派といる派で割れてたみたいなのがあるからまだ理解できるんだ… ごめんやっぱ理解できない…

    248 22/05/10(火)03:09:55 No.925982350

    >240人でも小学校中学校建てるんだ… 最近建てたもんでもあるまい

    249 22/05/10(火)03:10:03 No.925982363

    クソ田舎に狂った人間は多いが かといって都会に狂った人間がいないわけではないんだ

    250 22/05/10(火)03:10:08 No.925982367

    消防とかの人も外で飯食ってるとクレーム来るからな だから一般人には絶対に見られないようにコソコソ飯を食う

    251 22/05/10(火)03:10:17 No.925982377

    玄関先の灯りのクレーム記事あったわ >診療所の向かいにある自宅にセンサー付き照明を電気料金と共に自費で設置して、「急患が来た時に対応できるように」と準備していましたが、「税金の無駄遣いをしている」と苦情を言った住人がいたそうです。

    252 22/05/10(火)03:10:24 No.925982387

    >「」みたいな思考回路の島だな… 限界集落なんてローカルルールが出来まくってるんだからマジで二次裏みたいなもんよ

    253 22/05/10(火)03:10:26 No.925982393

    >240人でも小学校中学校建てるんだ… 漁師とリゾート地の人工島だから 子供の人数はそこそこいたわけなんで… 毎日観光フェリーで通学させるわけにもいかんし

    254 22/05/10(火)03:10:27 No.925982394

    >探してたら当時の郵便局員のハローワーク掲載見つけたけど >額面月19万だったよ >https://mobile.twitter.com/chamitter/status/929646470549999617/photo/1 額面19万ってことは手取り15万ぐらいか

    255 22/05/10(火)03:10:31 No.925982398

    >税金の無駄遣いをしている 頭おかしいのか!

    256 22/05/10(火)03:10:53 No.925982429

    一人の頭のおかしいクレーマーが量産してる可能性もあるのか

    257 22/05/10(火)03:10:55 No.925982432

    >郵便局の話ではないけど >警察や消防隊員とかがコンビニとか食堂とかいると異様にサボってる!って言いたがる人いるよな >あれ何なんだろうか 制服は目立つだろ? imgで言えばID出てるのと一緒なんだよ

    258 22/05/10(火)03:11:10 No.925982452

    >小阿仁村なら今はちゃんと医者いるし今年で9年勤めてるよ >まあ今のドクターは御年80歳の高齢だからクビだの辞職だのの前に寿命で死ぬ可能性のが高いが 逃げるに逃げられない人じゃないですか…

    259 22/05/10(火)03:11:36 No.925982484

    やはり刑罰なのでは?

    260 22/05/10(火)03:11:39 No.925982490

    >警察や消防隊員とかがコンビニとか食堂とかいると異様にサボってる!って言いたがる人いるよな >あれ何なんだろうか 当人は善意のつもりだからたち悪い

    261 22/05/10(火)03:11:45 No.925982500

    >240人でも小学校中学校建てるんだ… 就学年齢の子供がいるなら離島の場合は最低でも分校程度は作るよ 本土まで通学できないなら尚更に

    262 22/05/10(火)03:11:51 No.925982511

    極端に性格悪い人って医者でもどうしようもないのかな

    263 22/05/10(火)03:12:13 No.925982539

    >極端に性格悪い人って医者でもどうしようもないのかな どうしろってんだ

    264 22/05/10(火)03:12:18 No.925982543

    >>この島の郵便局に関しては細かい話なんも出てないのに想像でボロクソ言ってる「」のほうがこえーよ >お前本当にimgの住人か? 村社会すぎる…

    265 22/05/10(火)03:12:21 No.925982549

    自費でやってるのを差し置いても医者って税金関係ないんじゃないの?

    266 22/05/10(火)03:12:27 No.925982557

    こんな労働条件で人が残るわけねえだろ 「」が好き勝手言ってるとか以前だろ

    267 22/05/10(火)03:12:30 No.925982561

    一人のクレームも5000人なら小数点以下だけど 100人以下なら1%以上の住民からのクレームに

    268 22/05/10(火)03:12:38 No.925982576

    >>税金の無駄遣いをしている >頭おかしいのか! 「」の中にも道路とか工事してたら税金の無駄遣いとかいう人いるでしょ

    269 22/05/10(火)03:12:39 No.925982578

    >クソ田舎に狂った人間は多いが >かといって都会に狂った人間がいないわけではないんだ ぶっちゃけ狂った人間に遭遇する頻度でいえば都会がぶっちぎりすぎる

    270 22/05/10(火)03:12:39 No.925982579

    都会だとあまりに迷惑な患者は病院でも拒否できるからマシになってるけどな

    271 22/05/10(火)03:12:48 No.925982592

    >極端に性格悪い人って医者でもどうしようもないのかな ロボトミー法は禁止されちゃったからね

    272 22/05/10(火)03:12:49 No.925982595

    >>極端に性格悪い人って医者でもどうしようもないのかな >どうしろってんだ 警察を呼ぶ

    273 22/05/10(火)03:12:51 No.925982599

    >極端に性格悪い人って医者でもどうしようもないのかな こう…前頭葉を切断すれば

    274 22/05/10(火)03:12:52 No.925982600

    >小阿仁村なら今はちゃんと医者いるし今年で9年勤めてるよ >まあ今のドクターは御年80歳の高齢だからクビだの辞職だのの前に寿命で死ぬ可能性のが高いが インフルエンザで休診中なのに村民からの要望で処方箋出して懲戒処分って記事出てきたわ

    275 22/05/10(火)03:12:56 No.925982608

    http://www.mishimamura-sch.jp/mishimakko/ お隣の離島見てたら1年間の留学生受け入れ制度とかやってた

    276 22/05/10(火)03:13:02 No.925982616

    >当人は善意のつもりだからたち悪い 店の人間からするとすげえ安心感あるからいいんだけどな…

    277 22/05/10(火)03:13:02 No.925982617

    >郵便局の話ではないけど >警察や消防隊員とかがコンビニとか食堂とかいると異様にサボってる!って言いたがる人いるよな >あれ何なんだろうか 最近もアイス食ってるの見かけただけで通報して炎上させた話があったな…

    278 22/05/10(火)03:13:02 No.925982618

    手取り15万の離島でワンオペです!

    279 22/05/10(火)03:13:03 No.925982619

    他に変えろとか言ってたらいなくなった 願いが半分叶ってよかったね

    280 22/05/10(火)03:13:20 No.925982645

    >自費でやってるのを差し置いても医者って税金関係ないんじゃないの? 郵便局員や医者を国の公務員だと思ってる老人は未だに多い

    281 22/05/10(火)03:13:26 No.925982652

    >>240人でも小学校中学校建てるんだ… >昔はもっと多かったパターンだろ 初島はちょっと特殊で なぜか世帯数は昔から殆ど変わらなくて リゾート地の従業員寮の人口の増減くらいしかないんだわ なので小中学校も昔は多かったとかではない 多分漁場のリミット的なものだと思う

    282 22/05/10(火)03:13:35 No.925982667

    >警察を呼ぶ 「警察に相談しても事件性無し」

    283 22/05/10(火)03:13:38 No.925982669

    記事に業務内容の詳細が書いてあるのかと思ったら少ない状況証拠から想像で闇を語ってるだけか

    284 22/05/10(火)03:13:39 No.925982673

    >自費でやってるのを差し置いても医者って税金関係ないんじゃないの? いや村立の診療所だから医者の給料は村の予算から出てる それはそれとしてキチガイクレーマー案件だが

    285 22/05/10(火)03:13:44 No.925982679

    >>極端に性格悪い人って医者でもどうしようもないのかな >どうしろってんだ 社会で暮らしてはいけないレベルの人は黄色い救急車にぶちこんで欲しい

    286 22/05/10(火)03:14:05 No.925982704

    スレ画に関しては仕事環境がブラックすぎる お金が絡む仕事だし少なくともワンオペでやらせるべきじゃない

    287 22/05/10(火)03:14:26 No.925982744

    >>極端に性格悪い人って医者でもどうしようもないのかな >こう…前頭葉を切断すれば ロボトミー全盛期はマジでそんくらいお気軽にやって後で大問題になった

    288 22/05/10(火)03:14:30 No.925982751

    憶測で原因決めつけるやつはウンコだけど集落レベルの田舎は都市部とは全く違うルールで動いてる別世界なのも確か

    289 22/05/10(火)03:14:31 No.925982757

    制服有りの会社が制服で普通に飯食ってるだけで大体意味不明なクレームくるよ

    290 22/05/10(火)03:14:33 No.925982761

    >「上小阿仁診療所のヤブ医者がついに解雇らしいです。年収2000万超も貰ってたらしく、村長よりも高給取りだったらしいですよ(@_@;)」「なんか新村長が減給と住民票を上小阿仁に移すように言ったところ、医者が辞めます言ったらしいです(@_@;)もともと現村長になったら辞めるって噂がチラホラあったって話もありましたし(´Д`)さらに噂の噂では沖田面のお婆さん亡くなったときも釣りをしていたらしい・・・ヽ(  ̄д ̄;)ノズル休みしてまで釣りにいくほど釣り好きだったみたいです(´д`)次のお医者さんに期待ですねっъ(`ー゜)」

    291 22/05/10(火)03:14:52 No.925982787

    ここも人増えて大分ちゃんとした掲示板になっちゃったからカタログが同じ画像で埋まることもなくなれば 始まったレズチンポバトルを全員で煽れるだけ煽ることもdelで見かけなくなったからな 一番伸びてるスレに誘蛾灯のように集まって好き勝手言って遊ぶのだけは健在で何よりだ

    292 22/05/10(火)03:15:16 No.925982810

    初島は江戸時代から「41戸」しか住めないフシギな島 https://www.e-aidem.com/ch/jimocoro/entry/kakijiro010

    293 22/05/10(火)03:15:23 No.925982816

    金額より何より休みになる土日は船出てないから島かに閉じ込められるってのが一番エグい

    294 22/05/10(火)03:15:24 No.925982819

    >記事に業務内容の詳細が書いてあるのかと思ったら少ない状況証拠から想像で闇を語ってるだけか 業務内容については郵便局だから郵貯に郵便があって配達までやってたとするとまあそりゃワンオペじゃ回んねえわな激務よなってのは予想はつく 島がどうとかはこの記事からじゃ分かんねえ

    295 22/05/10(火)03:15:26 No.925982821

    >制服有りの会社が制服で普通に飯食ってるだけで大体意味不明なクレームくるよ 駅員が水飲んでたらクレーム入った事例あったけな…

    296 22/05/10(火)03:15:42 No.925982846

    公務員の休憩をサボりと思って税金泥棒って言うのは定番のクレームだよね

    297 22/05/10(火)03:15:48 No.925982856

    代替人員なんかいるかよバーカ!

    298 22/05/10(火)03:15:49 No.925982858

    >>「上小阿仁診療所のヤブ医者がついに解雇らしいです。年収2000万超も貰ってたらしく、村長よりも高給取りだったらしいですよ(@_@;)」「なんか新村長が減給と住民票を上小阿仁に移すように言ったところ、医者が辞めます言ったらしいです(@_@;)もともと現村長になったら辞めるって噂がチラホラあったって話もありましたし(´Д`)さらに噂の噂では沖田面のお婆さん亡くなったときも釣りをしていたらしい・・・ヽ(  ̄д ̄;)ノズル休みしてまで釣りにいくほど釣り好きだったみたいです(´д`)次のお医者さんに期待ですねっъ(`ー゜)」 待てよ村長ってそんな金貰えるのかよ そっちの方に疑問持てよ

    299 22/05/10(火)03:15:59 No.925982866

    >ここも人増えて大分ちゃんとした掲示板になっちゃったからカタログが同じ画像で埋まることもなくなれば いや… >始まったレズチンポバトルを全員で煽れるだけ煽ることもdelで見かけなくなったからな いや… >一番伸びてるスレに誘蛾灯のように集まって好き勝手言って遊ぶのだけは健在で何よりだ そうだね

    300 22/05/10(火)03:15:59 No.925982868

    島の原住民が郵便局で働けばいいじゃん!

    301 22/05/10(火)03:16:06 No.925982876

    >>制服有りの会社が制服で普通に飯食ってるだけで大体意味不明なクレームくるよ >駅員が水飲んでたらクレーム入った事例あったけな… 昭和の運動部かよ

    302 22/05/10(火)03:16:08 No.925982883

    >>制服有りの会社が制服で普通に飯食ってるだけで大体意味不明なクレームくるよ >駅員が水飲んでたらクレーム入った事例あったけな… 国鉄時代の生き残りだったか…

    303 22/05/10(火)03:16:33 No.925982902

    サムネで姫島村リンチ殺人事件のことかと思った

    304 22/05/10(火)03:16:41 No.925982913

    >「上小阿仁診療所のヤブ医者がついに解雇らしいです。年収2000万超も貰ってたらしく 2000万も本土の病院がお金を出してあげないと無医村になってたって自覚がないんだろうな…

    305 22/05/10(火)03:16:43 No.925982915

    >待てよ村長ってそんな金貰えるのかよ >そっちの方に疑問持てよ 憶測は怖いのう…

    306 22/05/10(火)03:16:48 No.925982919

    書き込みをした人によって削除されました

    307 22/05/10(火)03:17:02 No.925982935

    排他的な田舎の人は何で自分達のところに代わりの人が来てくれると勘違いするんだ…

    308 22/05/10(火)03:17:03 No.925982936

    >この世には医者でも直せない狂った老人が沢山いる 学校の怪談みたいなイントロやめろ

    309 22/05/10(火)03:17:11 No.925982947

    警察はあの恰好で権威持たせてるから 外で飯食うなら脱げというのは理解できる というか見たことないけど

    310 22/05/10(火)03:17:25 No.925982965

    付け火される前に逃げる 大正解

    311 22/05/10(火)03:17:47 No.925982991

    上小阿仁村は秋田県民があの村に関わりたくねえとか言い出すからもうホラーゲームの舞台だろここ

    312 22/05/10(火)03:18:05 No.925983012

    東京都だけど近所のコンビニに医者が飯買いに来たら 「医者がコンビニに買い物に来るのはおかしい」ってクレームがコンビニに来たよ

    313 22/05/10(火)03:18:10 No.925983024

    まあ30年もしたら勝手に滅んでるだろう

    314 22/05/10(火)03:18:10 No.925983027

    >外で飯食うなら脱げというのは理解できる >というか見たことないけど 駅前のコンビニで駅前に派出所あるとわりと見かける

    315 22/05/10(火)03:18:15 No.925983033

    >島の原住民が郵便局で働けばいいじゃん! 我々にあんな過酷な環境で仕事をしろと!?

    316 22/05/10(火)03:18:25 No.925983047

    書き込みをした人によって削除されました

    317 22/05/10(火)03:18:29 No.925983052

    >警察はあの恰好で権威持たせてるから >外で飯食うなら脱げというのは理解できる え?全然理解出来ない怖い

    318 22/05/10(火)03:18:29 No.925983053

    >付け火される前に逃げる >大正解 かつおが自腹で買った農機具燃やされたってマジなのかな

    319 22/05/10(火)03:18:33 No.925983057

    >東京都だけど近所のコンビニに医者が飯買いに来たら >「医者がコンビニに買い物に来るのはおかしい」ってクレームがコンビニに来たよ 医者だってカップ麺食うのに

    320 22/05/10(火)03:18:53 No.925983087

    >警察はあの恰好で権威持たせてるから >外で飯食うなら脱げというのは理解できる >というか見たことないけど 脱いでも常連のジジババが顔を覚えてるので無意味なんですよ

    321 22/05/10(火)03:18:53 No.925983088

    >医者だってカップ麺食うのに 医者なのにカップ麺を食べるのはおかしいとカップ麺会社にクレーム

    322 22/05/10(火)03:19:08 No.925983106

    そんな上小阿仁村でも爆サイはするhttps://bakusai.com/thr_res/acode=14/ctgid=104/bid=3659/tid=5995123/tp=1/

    323 22/05/10(火)03:19:15 No.925983122

    そういうクレームはいくら反撃しても許される社会になれ

    324 22/05/10(火)03:19:25 No.925983132

    万能だなバクサイ

    325 22/05/10(火)03:19:28 No.925983138

    そんな…警官になればドーナッツ無料で食い放題って聞いたのに…

    326 22/05/10(火)03:19:32 No.925983145

    >付け火される前に逃げる >大正解 あれも田舎の闇だよな 犯人の飼ってた犬が捕まった夜に謎の死って殺してるだろあれ

    327 22/05/10(火)03:19:54 No.925983166

    休みの土日にフェリー来ないから帰ることも出来ないのは流石にアレというか休みの意味が無くない?

    328 22/05/10(火)03:20:10 No.925983187

    >そんな上小阿仁村でも爆サイはするhttps://bakusai.com/thr_res/acode=14/ctgid=104/bid=3659/tid=5995123/tp=1/ ダメだった

    329 22/05/10(火)03:20:11 No.925983190

    >そんな上小阿仁村でも爆サイはするhttps://bakusai.com/thr_res/acode=14/ctgid=104/bid=3659/tid=5995123/tp=1/ これ書き込んでるの村外の連中ばっかりじゃない?

    330 22/05/10(火)03:20:11 No.925983192

    駐在さんも地域に馴染めなかったら地獄なんだろうな

    331 22/05/10(火)03:20:14 No.925983195

    もうずっと島から出られない

    332 22/05/10(火)03:20:20 No.925983205

    >え?全然理解出来ない怖い いや理解できるだろ 近くに警察官がいるというだけで嫌なんだよ たぶん犯罪者なんだと思う

    333 22/05/10(火)03:20:41 No.925983224

    労働基準法にフェリーに関する法律無いからな…

    334 22/05/10(火)03:20:54 No.925983240

    そんな奴の心理なんて理解したくない

    335 22/05/10(火)03:21:01 No.925983251

    >休みの土日にフェリー来ないから帰ることも出来ないのは流石にアレというか休みの意味が無くない? 土日利用して里帰りもできないのはひどいな

    336 22/05/10(火)03:21:03 No.925983254

    >そんな…警官になればドーナッツ無料で食い放題って聞いたのに… それ嘘だよ 本当はオールドファッション系だけしか食えないんだって

    337 22/05/10(火)03:21:09 No.925983261

    日本の村で爆サイしてない村は無いのかよ

    338 22/05/10(火)03:21:29 No.925983300

    離島の話にいきなり秋田の話持ち出してくるみたいなこと平気でやるからな田舎の老人って

    339 22/05/10(火)03:21:29 No.925983301

    爆サイってほとんどみたことなかったけど 地元のイーアス高尾のスレがあったんで見てみたらハッテン場情報でげんなりした

    340 22/05/10(火)03:21:33 No.925983306

    >いや理解できるだろ >近くに警察官がいるというだけで嫌なんだよ >たぶん犯罪者なんだと思う imgにいるような犯罪者がいうと説得力あるな…

    341 22/05/10(火)03:21:46 No.925983322

    >そういうクレームはいくら反撃しても許される社会になれ コンビニはアレなクレームが大量に入り過ぎたのと深夜帯での深刻な人員不足で横領か暴力沙汰でもなけりゃ辞めさせられるないって状態になってる

    342 22/05/10(火)03:22:31 No.925983381

    >離島の話にいきなり秋田の話持ち出してくるみたいなこと平気でやるからな田舎の老人って まるで「」だな

    343 22/05/10(火)03:22:35 No.925983388

    >東京都だけど近所のコンビニに医者が飯買いに来たら >「医者がコンビニに買い物に来るのはおかしい」ってクレームがコンビニに来たよ 何もかも意味がわからない…

    344 22/05/10(火)03:22:46 No.925983404

    ここまで閉鎖的な村なら苛められてる人が怒って村民を殺していってもすぐ気づかれず大惨事に…みたいな事件ありそう

    345 22/05/10(火)03:22:51 No.925983407

    >辞めさせられるないって状態になってる どっちつかずの状態ということですかい

    346 22/05/10(火)03:23:04 No.925983427

    期待してた闇と違って全然楽しくない闇だった

    347 22/05/10(火)03:23:16 No.925983442

    田舎の楽しみなんてろくにないだろうし 歳を取ると嫌がらせぐらいしか楽しみがない人が増えるのだろう…

    348 22/05/10(火)03:23:17 No.925983443

    >東京都だけど近所のコンビニに医者が飯買いに来たら >「医者がコンビニに買い物に来るのはおかしい」ってクレームがコンビニに来たよ だよな 医者なら京成石井で買い物すべきだよな…

    349 22/05/10(火)03:23:23 No.925983449

    「コンビニに警察が来てる」ってクレームは良く来る そりゃ2ブロック先に交番あるし飯くらい買いに来るだろ 全部無視してるが

    350 22/05/10(火)03:23:31 No.925983467

    医者は金貰ってるから24時間診療所で患者を待つべきだからな

    351 22/05/10(火)03:23:32 No.925983473

    都会だとコンビニの深夜にいるの金髪のにーちゃんか外国人かハゲのおじさんの3択ってくらいどこも同じ

    352 22/05/10(火)03:23:39 No.925983484

    制服を着ているということは仕事中 仕事中ということは休憩は許されない 貴様サボってるなワシの正義を喰らえ

    353 22/05/10(火)03:23:41 No.925983488

    >付け火される前に逃げる >大正解 飲み会でかつをが刺されてたのも「酒の席ですから」とかって言っててヒェッてなった

    354 22/05/10(火)03:24:05 No.925983514

    島民にいじめられて…的な話かと思ったら 特にそんなことも無かった

    355 22/05/10(火)03:24:51 No.925983562

    >「コンビニに警察が来てる」ってクレームは良く来る >そりゃ2ブロック先に交番あるし飯くらい買いに来るだろ >全部無視してるが なんなら警察官立ち寄り店舗って防犯ポスター県警から渡されるよな 県によるんだろうか

    356 22/05/10(火)03:24:57 No.925983572

    >何もかも意味がわからない… 高給取りの医者がわざわざコンビニにくるのは患者の監視目的がどうのこうのって

    357 22/05/10(火)03:25:11 No.925983588

    うちの近所のお巡りさんは夜によくスーパーで弁当買いに来てるよ… ご苦労様です過ぎる

    358 22/05/10(火)03:25:16 No.925983592

    「勝手にスレたてるなんて生意気だ」「俺を削除した。削除権の無駄遣いだ」「俺のレスを無視して盛り上がるのか」

    359 22/05/10(火)03:25:26 No.925983599

    >患者の監視目的がどうのこうの そっちかー

    360 22/05/10(火)03:25:37 No.925983613

    >「勝手にスレたてるなんて生意気だ」「俺を削除した。削除権の無駄遣いだ」「俺のレスを無視して盛り上がるのか」 わりと見かけるヤツ

    361 22/05/10(火)03:25:51 No.925983631

    >「勝手にスレたてるなんて生意気だ」「俺を削除した。削除権の無駄遣いだ」「俺のレスを無視して盛り上がるのか」 そこら中にいるな

    362 22/05/10(火)03:25:52 No.925983632

    >高給取りの医者がわざわざコンビニにくるのは患者の監視目的がどうのこうのって あちゃあ…ソッチの患者さんかぁ…

    363 22/05/10(火)03:25:53 No.925983633

    >>何もかも意味がわからない… >高給取りの医者がわざわざコンビニにくるのは患者の監視目的がどうのこうのって これ檻のある病院に入院させた方がいいと思う

    364 22/05/10(火)03:25:59 No.925983644

    「作者の人も俺のスレ立てに喜んでると思うよ」

    365 22/05/10(火)03:26:05 No.925983654

    >「コンビニに警察が来てる」ってクレームは良く来る コンビニバイトしてた頃マジでそういうクレームきたので水道局の人も来ますし隣の高校の先生も来られますようちはお客さん拒否してないのでって返事したらキレ散らかされた事があった

    366 22/05/10(火)03:26:11 No.925983663

    >>患者の監視目的がどうのこうの >そっちかー 精神病院とかならともかく うちの近所は大体歯医者と皮膚科だぜ…おかしいよ

    367 22/05/10(火)03:26:12 No.925983664

    >高給取りの医者がわざわざコンビニにくるのは患者の監視目的がどうのこうのって コンビニ高くね?

    368 22/05/10(火)03:26:19 No.925983669

    >東京都だけど近所のコンビニに医者が飯買いに来たら >「医者がコンビニに買い物に来るのはおかしい」ってクレームがコンビニに来たよ 東京だって人多いんだからヤバい奴だって沢山いるさ

    369 22/05/10(火)03:26:22 No.925983672

    医者とか公務員とか異様に敵視する人いるから まあ何でもいいんだろうな嫌がらせ出来るなら

    370 22/05/10(火)03:26:25 No.925983678

    ここまでの離島じゃなかったけどうちの離島だと局員さんは軽い便利屋さんみたいな事してたな 文字書けないご老人が何人もいて代筆したり足悪いからと局員が取りにいったり

    371 22/05/10(火)03:26:44 No.925983698

    >>>患者の監視目的がどうのこうの >>そっちかー >精神病院とかならともかく >うちの近所は大体歯医者と皮膚科だぜ…おかしいよ 気づいてないだけでたぶん発症してるな

    372 22/05/10(火)03:26:47 No.925983703

    >精神病院とかならともかく >うちの近所は大体歯医者と皮膚科だぜ…おかしいよ 皮膚も精神も病んでるお方だったんだろ

    373 22/05/10(火)03:27:07 No.925983721

    実害が無いだけでどこの掲示板も閉鎖的なのは変わらんからな まぁたまに実害でるんだが

    374 22/05/10(火)03:27:21 No.925983742

    >ここまでの離島じゃなかったけどうちの離島だと局員さんは軽い便利屋さんみたいな事してたな >文字書けないご老人が何人もいて代筆したり足悪いからと局員が取りにいったり 届け物したついでに色々やらされるんだよな郵便やさんて

    375 22/05/10(火)03:27:28 No.925983749

    >コンビニバイトしてた頃マジでそういうクレームきたので水道局の人も来ますし隣の高校の先生も来られますようちはお客さん拒否してないのでって返事したらキレ散らかされた事があった 通報だな

    376 22/05/10(火)03:27:32 No.925983755

    うちもキレ散らかされたなぁ 病院の営業時間に医者が来るのはサボりだって

    377 22/05/10(火)03:27:40 No.925983766

    ワンオペに関しては田舎っていうか一人だけ送り込んだ郵便局が悪いよ…

    378 22/05/10(火)03:27:41 No.925983768

    このスレに警察官の「」が書き込んでいる これは問題だクビにしろ

    379 22/05/10(火)03:28:04 No.925983814

    >制服を着ているということは仕事中 >仕事中ということは休憩は許されない >貴様サボってるなワシの正義を喰らえ こういう意味不明なクレームを真に受けて制服での外食禁止!みないなをやる面倒なので外で飯食わなくなる 会社が地域にお金落とさなくなって地域関係がぎくしゃくする 客が来なくなって撤退とか小売りだとよくあるのよ

    380 22/05/10(火)03:28:34 No.925983861

    村社会がどうこう以前の勤務体制じゃないかこれ

    381 22/05/10(火)03:28:48 No.925983880

    >このスレに警察官の「」が書き込んでいる >これは問題だクビにしろ 警察官の人だってチクチンで抜きますし隣の高校の先生もハイグレで抜いてますよ

    382 22/05/10(火)03:28:53 No.925983890

    うちの病院の中にコンビニあるけど そこで医者が買い物しててもクレームくるからな…

    383 22/05/10(火)03:29:08 No.925983912

    >>このスレに警察官の「」が書き込んでいる >>これは問題だクビにしろ >警察官の人だってチクチンで抜きますし隣の高校の先生もハイグレで抜いてますよ けおおおおおおお

    384 22/05/10(火)03:29:23 No.925983931

    >うちの病院の中にコンビニあるけど >そこで医者が買い物しててもクレームくるからな… 狂ってんのか

    385 22/05/10(火)03:29:43 No.925983963

    隣に交番があるスーパーだと警官がよく半額弁当買いに来てた 警官が貧しい生活をしてると賄賂とかになびきやすくなったりしないか心配になる

    386 22/05/10(火)03:29:46 No.925983967

    24時間奉仕するのが当たり前だと思ってんだろう

    387 22/05/10(火)03:29:46 No.925983968

    >こういう意味不明なクレームを真に受けて制服での外食禁止!みないなをやる面倒なので外で飯食わなくなる >会社が地域にお金落とさなくなって地域関係がぎくしゃくする うちの地元は役所の職員が昼休みに一斉に商店街で昼飯食うのにクレームが入ったので みんな弁当か市役所の中の食堂で食べるようになって飲食店がいくつか潰れました!クソが

    388 22/05/10(火)03:29:53 No.925983975

    でも60人の島に数人送り込んで採算とれるかと言われると…

    389 22/05/10(火)03:30:29 No.925984018

    いつまで経っても些細なことで他人にケチをつけることの傲慢さを理解できない人はわりといる

    390 22/05/10(火)03:30:36 No.925984026

    田舎ってレベルを超えている

    391 22/05/10(火)03:31:05 No.925984068

    良くご老人が市役所とかの公務員に「俺は納税してるんだぞ」って切れる奴あるでしょ あれを病院とか郵便局で言う人もいるんですよ 多分目の前の人のほうが納税額大きいですよ

    392 22/05/10(火)03:31:09 No.925984079

    >>うちの病院の中にコンビニあるけど >>そこで医者が買い物しててもクレームくるからな… >狂ってんのか 看護師が買い物してるのにはクレームこないのに 何故か医者が買い物してると定期的にクレームくるのマジでおかしい

    393 22/05/10(火)03:31:16 No.925984090

    >うちの地元は役所の職員が昼休みに一斉に商店街で昼飯食うのにクレームが入ったので >みんな弁当か市役所の中の食堂で食べるようになって飲食店がいくつか潰れました!クソが 市役所の近くの飯屋とか市役所職員の需要目当てだろ… クレーム入れたやつ営業妨害かよ…

    394 22/05/10(火)03:31:27 No.925984098

    まぁでも気持ちいいんだろ 絶対に反撃されない立場から人の粗(難癖)探してクレーム入れるの

    395 22/05/10(火)03:31:35 No.925984106

    >でも60人の島に数人送り込んで採算とれるかと言われると… 無医村とかは国から補助が出るので元々採算とかはないんだ

    396 22/05/10(火)03:31:37 No.925984107

    >爆サイってほとんどみたことなかったけど >地元のイーアス高尾のスレがあったんで見てみたらハッテン場情報でげんなりした ごめん…

    397 22/05/10(火)03:31:58 No.925984133

    実際こうしてクレーム通ってる例出まくってるからな やりたい放題でさぞ気持ちいいだろう

    398 22/05/10(火)03:32:28 No.925984175

    荒らしと同じでクレームつけることで社会参加しようとしてる奴もいるだろうな

    399 22/05/10(火)03:32:41 No.925984192

    メディア関係もそうだけど 一部のキチガイの影響力なんかタカが知れてるんだから 無視するって方向にならねえかな

    400 22/05/10(火)03:32:42 No.925984193

    >市役所の近くの飯屋とか市役所職員の需要目当てだろ… >クレーム入れたやつ営業妨害かよ… 昼時に券売機に列ができるのが邪魔ってことらしいですよ そんだけ繁盛してたってことなのに

    401 22/05/10(火)03:32:44 [クンリニンサン] No.925984195

    「「」に手書きを持たせるのは不安だから、別の住人に変えて欲しい」

    402 22/05/10(火)03:33:02 No.925984221

    クレームが通る→自分の意見が認められる→正しい→正義→気持ちいい みたいな人は世の中かなりいる

    403 22/05/10(火)03:33:03 No.925984222

    俺も納税してるし何ならそこから給料も出てるので自分で自分の給料の一部払ってるって意味わかんなくねえかな!って切れてもいいかな

    404 22/05/10(火)03:33:07 No.925984231

    >無医村とかは国から補助が出るので元々採算とかはないんだ 郵便局のワンオペの話だ

    405 22/05/10(火)03:33:37 No.925984269

    対応する労力がしんどいから皆ヘコヘコ従う

    406 22/05/10(火)03:33:41 No.925984278

    医者いじめ村の話したがりすぎる…

    407 22/05/10(火)03:33:51 No.925984291

    そういえば公用車が新品なことにケチつけられたとかもあったな

    408 22/05/10(火)03:34:04 No.925984312

    >一部のキチガイの影響力なんかタカが知れてるんだから >無視するって方向にならねえかな 割と直近はそういう風潮になりつつある ちょっと前は折れるパターンが多かったけど

    409 22/05/10(火)03:34:08 No.925984319

    なんか刑務所で受刑者が刑務官に指示出して自分の思い通りに動かそうとする精神性に名前ついてたと思うけど知ってる「」居ないかな

    410 22/05/10(火)03:34:39 No.925984352

    >郵便局のワンオペの話だ インフラ系も同じですよ 採算とれなくてもある程度平等に公衆電話や郵便のシステムはおかないといけない ワンオペじゃなくむしろ増やせというならそう

    411 22/05/10(火)03:34:49 No.925984369

    >「コンビニに警察が来てる」ってクレームは良く来る >そりゃ2ブロック先に交番あるし飯くらい買いに来るだろ >全部無視してるが 警察が来たら困る様な後ろ暗いやつからのクレームか…

    412 22/05/10(火)03:35:07 No.925984387

    >郵便局のワンオペの話だ 郵便局でも医者でも同じ話だが

    413 22/05/10(火)03:35:07 No.925984388

    >「コンビニに警察が来てる」ってクレームは良く来る >そりゃ2ブロック先に交番あるし飯くらい買いに来るだろ >全部無視してるが 警察いたら強盗とか万引できないじゃない!

    414 22/05/10(火)03:35:45 No.925984434

    まぁ折れたとみせかけて クレームきたからこの際ちょっと手引くか、って部分もあるそうだし

    415 22/05/10(火)03:36:08 No.925984458

    >メディア関係もそうだけど >一部のキチガイの影響力なんかタカが知れてるんだから >無視するって方向にならねえかな 今は一部のキチガイを旗頭にして炎上を煽る人がネットに大量にいるから… imgにもたくさん…

    416 22/05/10(火)03:36:18 No.925984464

    >>市役所の近くの飯屋とか市役所職員の需要目当てだろ… >>クレーム入れたやつ営業妨害かよ… >昼時に券売機に列ができるのが邪魔ってことらしいですよ >そんだけ繁盛してたってことなのに その結果商店街が廃れたらまた行政に文句言ってくるんだろうな...

    417 22/05/10(火)03:36:24 No.925984473

    >まぁ折れたとみせかけて >クレームきたからこの際ちょっと手引くか、って部分もあるそうだし たしかにそういうのはありそう

    418 22/05/10(火)03:36:39 No.925984484

    これ随分昔のニュースじゃなかったっけ?

    419 22/05/10(火)03:36:55 No.925984502

    >クレームきたからこの際ちょっと手引くか、って部分もあるそうだし もともと面倒くせえなとおもってた案件はクレーム来たからクレームのせいにしてクレーム来たからやめるねってやれるからな…

    420 22/05/10(火)03:37:09 No.925984515

    だからほんとクレームにはもううるせーバカ死ねか完全無視しないとダメよ まっとうなクレームならともかく

    421 22/05/10(火)03:37:23 No.925984530

    >インフラ系も同じですよ >採算とれなくてもある程度平等に公衆電話や郵便のシステムはおかないといけない 離島の郵便局も国から補助でてるんだ…知らなかったわごめん

    422 22/05/10(火)03:37:44 No.925984556

    一部のキチガイなんて無視すればいいんだけど 60人しかいなくて島外にも出られない環境では…

    423 22/05/10(火)03:37:45 No.925984558

    にしても人口60人かぁ… 20年たったら半分に減ってそうだな

    424 22/05/10(火)03:38:04 No.925984578

    災害派遣された自衛隊が外で飯食えなくて車の中で食ってるとか可哀想で仕方ねえわ

    425 22/05/10(火)03:38:08 No.925984582

    インフラ系は赤字だから撤退とか国が許すわけねえしなあ

    426 22/05/10(火)03:38:09 No.925984584

    >だからほんとクレームにはもううるせーバカ​死ねか完全無視しないとダメよ >まっとうなクレームならともかく 最近クレーマーになりたくなくて異物混入とかオーダー違いとかを飲み込んじゃう人も増えてるそう そういうのはちゃんと伝えていいのよ

    427 22/05/10(火)03:38:13 No.925984595

    >赤の他人を信用することで都会は成り立ってるんだ 全部で60人の島とかその全員他人とは呼べない関係にさせられると思うと恐ろしすぎる 都会なら隣の部屋の人の顔すら知らなくても済むのに

    428 22/05/10(火)03:38:37 No.925984625

    >災害派遣された自衛隊が外で飯食えなくて車の中で食ってるとか可哀想で仕方ねえわ 俺たちは腹減ってるのに飯を食うとは何事だ!!!!111!!

    429 22/05/10(火)03:39:06 No.925984655

    いまさらだけど簡易郵便局は別に郵政民営化とあんま関係ないからな 事実上民営化で簡易郵便局制度はなくなるけど簡易と同じ業務をする場合は簡易郵便局を名乗っていいとかくそめんどくさい話がある 国営や公社の時も委託なのでその時代から公務員や社員ですらないぞとはいっても 委託先が地方自治体の場合は公務員があたる可能性があるので今でも公務員の局員が発生しえる存在だぞ

    430 22/05/10(火)03:39:08 No.925984658

    >離島の郵便局も国から補助でてるんだ…知らなかったわごめん 逆でインフラはほったらかしてると怒られる 郵便法とかがあるんで

    431 22/05/10(火)03:39:16 No.925984674

    >クレームが通る自分の意見が認められる正しい正義気持ちいい >みたいな人は世の中かなりいる 一回でも成功したら味占めて繰り返すようになるのがやっかい ここの荒らしもそうだけど

    432 22/05/10(火)03:39:39 No.925984691

    >>災害派遣された自衛隊が外で飯食えなくて車の中で食ってるとか可哀想で仕方ねえわ >俺たちは腹減ってるのに飯を食うとは何事だ!!!!111!! 災害救助するやつが一番飯食ってないとダメなのにね…

    433 22/05/10(火)03:40:22 No.925984728

    まぁ一番悪いのはクレーム入れるやつよりクレームがめんどいから現場窮屈にすることで終わらそうとする上の連中

    434 22/05/10(火)03:40:26 No.925984730

    結局離島なんか誰も行きたがらないからちょっと要領悪いタイプの人が体よく押し付けられたんだろうな

    435 22/05/10(火)03:40:32 No.925984740

    日本って識字率は抜群に高いけど道徳教育とか浸透してねえな…って思うよね それとも年代的なもんで少しずつマシになっていくのかね

    436 22/05/10(火)03:40:47 No.925984759

    自衛隊のそれもよく聞く話だな こういう理不尽なのは本当に聞いてて気分悪くなる… 私の気分を悪くするとは何事だ謝罪しろ

    437 22/05/10(火)03:41:07 No.925984774

    >>災害派遣された自衛隊が外で飯食えなくて車の中で食ってるとか可哀想で仕方ねえわ >俺たちは腹減ってるのに飯を食うとは何事だ!!!!111!! だったら自分らで救助活動全部してくれ過ぎる

    438 22/05/10(火)03:41:09 No.925984779

    >日本って識字率は抜群に高いけど道徳教育とか浸透してねえな…って思うよね そうは思わないかな

    439 22/05/10(火)03:41:24 No.925984796

    >日本って識字率は抜群に高いけど道徳教育とか浸透してねえな…って思うよね >それとも年代的なもんで少しずつマシになっていくのかね 一部が悪目立ちするだけじゃね その一部も突き抜けたのは少ないと思うし

    440 22/05/10(火)03:41:28 No.925984801

    >日本って識字率は抜群に高いけど道徳教育とか浸透してねえな…って思うよね 日本はって言うけどたぶんこれでもマシな方の国なんじゃねえのとは思うよ 海外のことよく知らんけど

    441 22/05/10(火)03:41:41 No.925984816

    >日本って識字率は抜群に高いけど道徳教育とか浸透してねえな…って思うよね その2つの間に「文字は読めるけど文の意味は理解できない」っていう層が横たわってる

    442 22/05/10(火)03:41:45 No.925984821

    >全部で60人の島とかその全員他人とは呼べない関係にさせられると思うと恐ろしすぎる >都会なら隣の部屋の人の顔すら知らなくても済むのに 隣の人はあなたの顔知ってるけどね

    443 22/05/10(火)03:41:55 No.925984835

    >日本って識字率は抜群に高いけど道徳教育とか浸透してねえな…って思うよね ごめんそれは多分君みたいな一部の人だけだと思う…

    444 22/05/10(火)03:41:56 No.925984837

    >まぁ一番悪いのはクレーム入れるやつよりクレームがめんどいから現場窮屈にすることで終わらそうとする上の連中 待てよ?!一番悪いのは明らかに理不尽なクレーム入れる奴らだろ?!

    445 22/05/10(火)03:42:42 No.925984879

    クレームって短期的には折れた方が印象がいいのよ物事が解決したように見えるし長引くと評価が下がる 長期的に見て折れるのが有効かどうかわからんし長期スパンで誰も評価してくれるわけじゃないから大体はハイハイいって折れておしまいなのよ

    446 22/05/10(火)03:43:05 No.925984900

    全体にある一定以上のレベルを要求するのは何の要素にしろ基準以下を消さないと達成は無理だ

    447 22/05/10(火)03:43:05 No.925984901

    年取ると老化で凶暴化しちゃう人いるし そういうのが原因なら古今東西普遍的なやつなのかも

    448 22/05/10(火)03:43:37 No.925984940

    >>まぁ一番悪いのはクレーム入れるやつよりクレームがめんどいから現場窮屈にすることで終わらそうとする上の連中 >待てよ?!一番悪いのは明らかに理不尽なクレーム入れる奴らだろ?! 理不尽なクレーム入れる奴らは客商売なら店先に飛んでくるハエと同じで絶対に発生するものなので管理職なのにちゃんと対処法を学んでないマネージャーってのは給料泥棒なんよ

    449 22/05/10(火)03:43:47 No.925984950

    >待てよ?!一番悪いのは明らかに理不尽なクレーム入れる奴らだろ?! クレームってのはある種の自然現象だからどうやったって無くなんないの だから上が上手くやんなきゃいけないけど実際問題現場に窮屈強いて終わりが多い

    450 22/05/10(火)03:44:11 No.925984971

    >年取ると老化で凶暴化しちゃう人いるし 最近マジキレやすいというかどうでもいいことでめちゃくちゃイライラしてこれが老化か…って思ってる

    451 22/05/10(火)03:44:19 No.925984977

    >日本はって言うけどたぶんこれでもマシな方の国なんじゃねえのとは思うよ >海外のことよく知らんけど 海外はそもそも識字率が低かったり義務教育がないor短いところが殆どだ 多人種の国だと学校の公用語と家庭の言語が違うから通わないなんてのもある それに比べて日本は中学までは義務教育だし高校への進学率もべらぼうに高いんだが

    452 22/05/10(火)03:44:24 No.925984992

    接客業なんかはもっと気軽に警察呼ぶようになっていいよね

    453 22/05/10(火)03:44:33 No.925985003

    >全体にある一定以上のレベルを要求するのは何の要素にしろ基準以下を消さないと達成は無理だ 偏差値が50以上の人しかいなくなるまで間引くか…

    454 22/05/10(火)03:45:23 No.925985053

    >日本はって言うけどたぶんこれでもマシな方の国なんじゃねえのとは思うよ 現状が素晴らしいなんて言わんけど 夜中にコンビニふらっと行って無事で帰ってこれるだけでも上澄みだからな…

    455 22/05/10(火)03:45:26 No.925985056

    60人が全員美少女だったら住みたいかも…と一瞬思ったが外見よくても性格はブスなんだよな…

    456 22/05/10(火)03:45:37 No.925985068

    局員の人変えて変えてのクレームでとうとう島には郵便局員はいなくなりましたとさ めでたしめでたし

    457 22/05/10(火)03:45:45 No.925985079

    ネットだとそういうクレーマーへの警戒がすごいから 逆にまずクレーム言う側が疑われるようになってるな この前のすき家のゴキブリ入りの麦茶とか謝罪あるまでそんな感じだった

    458 22/05/10(火)03:45:58 No.925985089

    >理不尽なクレーム入れる奴らは客商売なら店先に飛んでくるハエと同じで絶対に発生するものなので管理職なのにちゃんと対処法を学んでないマネージャーってのは給料泥棒なんよ でも理不尽なクレーム自体がそもそも存在しなければ対処しなくていいわけだし… 現実的になくならないのはそうだけど

    459 22/05/10(火)03:46:02 No.925985092

    >>全部で60人の島とかその全員他人とは呼べない関係にさせられると思うと恐ろしすぎる >>都会なら隣の部屋の人の顔すら知らなくても済むのに >隣の人はあなたの顔知ってるけどね 急にホラーにするのやめろ

    460 22/05/10(火)03:46:28 No.925985120

    三波春夫が悪いよ~

    461 22/05/10(火)03:46:50 No.925985147

    >最近マジキレやすいというかどうでもいいことでめちゃくちゃイライラしてこれが老化か…って思ってる ホルモンバランスとか更年期障害の可能性もあるから病院行ったほうがいいよ

    462 22/05/10(火)03:46:51 No.925985149

    >60人が全員美少女だったら住みたいかも…と一瞬思ったが外見よくても性格はブスなんだよな… 誰かとくっついたらそいつと一緒に人権無くなりそう

    463 22/05/10(火)03:47:16 No.925985175

    >偏差値が50以上の人しかいなくなるまで間引くか… 皆殺しにする気か!?

    464 22/05/10(火)03:47:17 No.925985176

    >最近マジキレやすいというかどうでもいいことでめちゃくちゃイライラしてこれが老化か…って思ってる 自覚できてもどうにもならん部分だし 更年期障害になる前になんか対処すべきなんだろうねそれこそ通院とか

    465 22/05/10(火)03:47:19 No.925985180

    更年期感じたら命の母を飲みなさい

    466 22/05/10(火)03:48:03 No.925985209

    公務員の行動にクレーム入れまくるのは 一度これは叩いていいと思うと何十年も叩き続ける荒らしみたいだ…

    467 22/05/10(火)03:48:05 No.925985212

    >60人が全員美少女だったら住みたいかも…と一瞬思ったが外見よくても性格はブスなんだよな… 搾精病棟みたいなもんだからな

    468 22/05/10(火)03:48:07 No.925985214

    >ホルモンバランスとか更年期障害の可能性もあるから病院行ったほうがいいよ 俺を病人扱いするのか!!!!11!!!

    469 22/05/10(火)03:48:39 No.925985245

    >更年期感じたら命の母を飲みなさい それ女性向けじゃん!

    470 22/05/10(火)03:48:43 No.925985249

    >>偏差値が50以上の人しかいなくなるまで間引くか… >皆殺しにする気か!? デスゲーム的な奴かな…

    471 22/05/10(火)03:48:51 No.925985258

    >公務員の行動にクレーム入れまくるのは >一度これは叩いていいと思うと何十年も叩き続ける荒らしみたいだ… 叩いていいってお墨付きを与えたテレビ局はなんかしらの責任取ってほしい

    472 22/05/10(火)03:48:59 No.925985266

    仕事の関係で郵便局によく行くんだけど 郵便局員を公務員だと思ってる爺がかなり多い いや公務員だからって怒鳴っていいわけではないのだが

    473 22/05/10(火)03:49:05 No.925985272

    40代50代くらいの鬱病だと思ってる男性の6割くらいは更年期障害

    474 22/05/10(火)03:49:34 No.925985305

    >偏差値が50以上の人しかいなくなるまで間引くか… 偏差値50以下のレス

    475 22/05/10(火)03:49:38 No.925985307

    >搾精病棟みたいなもんだからな 搾精島か…

    476 22/05/10(火)03:50:00 No.925985333

    >>公務員の行動にクレーム入れまくるのは >>一度これは叩いていいと思うと何十年も叩き続ける荒らしみたいだ… >叩いていいってお墨付きを与えたテレビ局はなんかしらの責任取ってほしい 弁護士に対して懲戒請求出したあれと似たような病気かもね

    477 22/05/10(火)03:50:15 No.925985347

    東南アジアと南アフリカ以外の知ってるような国はだいたい識字率99%で世界の半分の国は90%は超えてる 寧ろ識字率が低い国方が珍しいぞ

    478 22/05/10(火)03:50:16 No.925985348

    うーんクレーマーが疑われるだけマシなのか 本当に理不尽な犯罪と直面した人はどう思うのかわからないが

    479 22/05/10(火)03:50:29 No.925985362

    >急にホラーにするのやめろ マジレスすると隣の人の顔くらい普通覚えてるよ あと近所の主婦仲間とかで情報交換されてるぞ

    480 22/05/10(火)03:50:37 No.925985367

    >>偏差値が50以上の人しかいなくなるまで間引くか… >皆殺しにする気か!? 最期のひとりだけは残るぞ! いや最期の一人は偏差値計算不可能になるからどういう扱いになるんだ…?

    481 22/05/10(火)03:51:59 No.925985426

    公務員なんて今窓口に出てくるような層は薄給どころか非正規すらあり得るのにかわうそ

    482 22/05/10(火)03:52:02 No.925985429

    インフラ系は滅私奉公が基本だと思ってる人は多い すぐ直して欲しいのはわかるけど調子悪くなる時は悪くなるもんだから俺に怒られても困る

    483 22/05/10(火)03:52:16 No.925985446

    クレーマーのレッテル貼られてる本当の被害者はどうすればいいのか

    484 22/05/10(火)03:52:39 No.925985467

    人口少なくなって放棄された島とかあるんだろうなぁ そんな島で原始的なサバイバルしたい

    485 22/05/10(火)03:53:26 No.925985514

    てめえらでやれ

    486 22/05/10(火)03:54:28 No.925985565

    imgもそうだけど粗捜しして新参イビリって気持ちいいんだろうな

    487 22/05/10(火)03:54:46 No.925985582

    >クレーマーのレッテル貼られてる本当の被害者はどうすればいいのか 程度の差はあれ声のでかいほうが有利になるのはどうやっても変わらんでしょ 自分も主張するべきことはしていかないと

    488 22/05/10(火)03:55:37 No.925985636

    >人口少なくなって放棄された島とかあるんだろうなぁ >そんな島で原始的なサバイバルしたい https://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E3%81%8B%E3%81%A4%E3%81%A6%E4%BA%BA%E3%81%8C%E4%BD%8F%E3%82%93%E3%81%A7%E3%81%84%E3%81%9F%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%84%A1%E4%BA%BA%E5%B3%B6 結構あるので好きに選びたまえ!

    489 22/05/10(火)03:55:47 No.925985647

    辺境は多少暴力的な統治をした方が上手く行く理由がなんとなく分かった

    490 22/05/10(火)03:56:09 No.925985668

    日本は離島めっちゃ多いもんな 有名どころしか知らんけど

    491 22/05/10(火)03:56:18 No.925985678

    この手の島や過疎地はインフラの整備ができなくてその内滅ぶ運命だから まず人が必要な郵便が死んだってだけだよね 電気や水道が後何十年かしたらまとめてダメになるからその頃には島から人もいなくなってるだろうし無人島になるだろう

    492 22/05/10(火)03:58:30 No.925985800

    残り10人とかになったらもう国が引っ越し費用とか負担して みんな移住させる方が結果的にコスト抑えられそう

    493 22/05/10(火)03:58:56 No.925985814

    >叩いていいってお墨付きを与えたテレビ局はなんかしらの責任取ってほしい そもそも公務員に厳しいのは法律からなんだけどね 真実であっても誹謗中傷は普通しちゃいけないんだけど 真実どころか憶測で正しそうなら誹謗中傷していいというのが議員と公務員だから法律上

    494 22/05/10(火)03:59:14 No.925985824

    >imgもそうだけど粗捜しして新参イビリって気持ちいいんだろうな だから多少は殴り返した方が良い

    495 22/05/10(火)03:59:47 No.925985862

    若者がこぞって東京に集ってる理由がよく分かる

    496 22/05/10(火)04:01:07 No.925985934

    >若者がこぞって東京に集ってる理由がよく分かる しかし東京に集まってきた若者もいずれ別のベクトルで耄碌していく なんていうか人間ってしょーもない生き物だなって思う

    497 22/05/10(火)04:01:12 No.925985938

    >局長のお父さんがコメント付けてる >希望に満ち溢れてただろうに3ヶ月でギブアップか >http://topofswan.tea-nifty.com/hyper_philatelist_annex/2017/07/post-a568.html お父さんも郵便局員なんだね そして弟さんは脳性麻痺なのか…しんどいな…

    498 22/05/10(火)04:01:20 No.925985947

    >電気や水道が後何十年かしたらまとめてダメになるからその頃には島から人もいなくなってるだろうし無人島になるだろう 上下水は基本現地でなんとかなるし真水が手に入らない島はそもそも人が住まないよ 電気はだいたい海底ケーブルなので思ってるような要因じゃあ滅ばないかな 人口減が一番強い

    499 22/05/10(火)04:01:58 No.925985983

    >そもそも公務員に厳しいのは法律からなんだけどね >真実であっても誹謗中傷は普通しちゃいけないんだけど >真実どころか憶測で正しそうなら誹謗中傷していいというのが議員と公務員だから法律上 そういう話とは別で民営化の流れを煽るために散々ネガキャンやってたろうが

    500 22/05/10(火)04:01:59 No.925985984

    離島でサバイバルは高熱出る病気にかかって死ぬほど苦しむイメージしか浮かばないな…

    501 22/05/10(火)04:03:28 No.925986063

    >そういう話とは別で民営化の流れを煽るために散々ネガキャンやってたろうが そもそも今回民営化と関係ないぞ

    502 22/05/10(火)04:04:00 No.925986083

    >お父さんも郵便局員なんだね 日記あるっていうから見てきたけど同じく簡易郵便局やってるみたいね

    503 22/05/10(火)04:04:31 No.925986116

    >>imgもそうだけど粗捜しして新参イビリって気持ちいいんだろうな >だから多少は殴り返した方が良い 即IDな精神性を持つ者よ… 重要な職務と違ってimgは参加しない方が良いですよ…

    504 22/05/10(火)04:05:15 No.925986155

    議員の誹謗中傷がセーフなのって議会内だけじゃなかったけ

    505 22/05/10(火)04:05:45 No.925986182

    簡易郵便局って民営化前から委託する話なんで民営化のせいでこうなった!とは完全に関係ないよ

    506 22/05/10(火)04:06:28 No.925986229

    >インフラ系は滅私奉公が基本だと思ってる人は多い >すぐ直して欲しいのはわかるけど調子悪くなる時は悪くなるもんだから俺に怒られても困る 実家はガス系の仕事してたんだけど 公務員だと思いこんでるのとかドカチンなんて低学歴ばっかりだろという見下し系が多くて 「二度と顔出すな」の翌週に「なんで直しに来ないんだ」というツンデレみたいなクレームはおおかった

    507 22/05/10(火)04:06:30 No.925986231

    何と戦ってんの

    508 22/05/10(火)04:06:59 No.925986260

    >議員の誹謗中傷がセーフなのって議会内だけじゃなかったけ 外でもok 事実無根でないかぎりは推測でもあってる場合は通る 推測でも怪しいのはだめというかヒでバトって訴訟合戦してて真実性はあるかで毎度争ってる

    509 22/05/10(火)04:07:06 No.925986265

    >「二度と顔出すな」の翌週に「なんで直しに来ないんだ」というツンデレみたいなクレームはおおかった インフラ系あるあるすぎる…

    510 22/05/10(火)04:07:25 No.925986285

    よほどの変わり者でもないかぎりまだ30でこんなとこ行かされるの拷問のなにものでもないだろう

    511 22/05/10(火)04:07:35 No.925986293

    >簡易郵便局って民営化前から委託する話なんで民営化のせいでこうなった!とは完全に関係ないよ むしろ民営化でトラブル増えてから腰はだいぶ低くなった気はする

    512 22/05/10(火)04:07:53 No.925986311

    >簡易郵便局って民営化前から委託する話なんで民営化のせいでこうなった!とは完全に関係ないよ 俺も別にそこは関連づけてないよ!

    513 22/05/10(火)04:08:42 No.925986353

    >インフラ系あるあるすぎる… 持ち家一軒家とか大家さんは割とわかってるんだけど 賃貸系はほんと… お前じゃなくて地主さんが契約したガスだろ…

    514 22/05/10(火)04:08:55 No.925986363

    公務員一般に対する風当たりの話だけどなんかごっちゃになってんな

    515 22/05/10(火)04:09:23 No.925986389

    そもそも簡易郵便局の話だったのに何で公務員云々になってるんだろうな

    516 22/05/10(火)04:10:13 No.925986432

    >そもそも簡易郵便局の話だったのに何で公務員云々になってるんだろうな 大元の話はだいたい話きったから

    517 22/05/10(火)04:10:48 No.925986461

    >そもそも簡易郵便局の話だったのに何で公務員云々になってるんだろうな 公務員っていうか 郵便局をいまだに公務員だと思ってるジジババが多いっていうか

    518 22/05/10(火)04:11:37 No.925986513

    簡易郵便局がわからないで公務員がーとか民営化がーとか言ってた人がいるから

    519 22/05/10(火)04:13:29 No.925986619

    >外でもok >事実無根でないかぎりは推測でもあってる場合は通る >推測でも怪しいのはだめというかヒでバトって訴訟合戦してて真実性はあるかで毎度争ってる 免責特権は国会議員にしか発生しないから適当言ったらだめよ

    520 22/05/10(火)04:15:33 No.925986734

    はっきり言ってもう田舎に住んでること自体が国への負担でしかないというね

    521 22/05/10(火)04:16:45 No.925986813

    維持しないといけない地方や離島もあるだろけどそうじゃない場所のほうがまあ多いだろうな

    522 22/05/10(火)04:20:01 No.925986975

    最早東京をユートピアと思い込んで暮らすしか道はない

    523 22/05/10(火)04:20:36 No.925987003

    >最早東京をユートピアと思い込んで暮らすしか道はない こんな恥ずかしいユートピアがあるかよ

    524 22/05/10(火)04:21:00 No.925987022

    俺も今居る田舎捨てて東京出ようかな…

    525 22/05/10(火)04:21:02 No.925987023

    地元が田舎だけどここまで田舎じゃなくてよかった

    526 22/05/10(火)04:21:40 No.925987054

    クソ地方から東京に出てくるとユートピアだよ 田舎で王様扱いでもされなきゃ住む理由が無い

    527 22/05/10(火)04:22:20 No.925987086

    >はっきり言ってもう日本に住んでること自体が世界への負担でしかないというね

    528 22/05/10(火)04:22:49 No.925987108

    田舎も東京も別の側面でクソだから 住む理由がないとか極論言うの嫌い

    529 22/05/10(火)04:22:49 No.925987109

    >俺も今居る田舎捨てて東京出ようかな… どっちにいてもそこまで変わらない可能性も高いけど 東京の方が衰退するのは遅いぞ

    530 22/05/10(火)04:23:15 No.925987131

    従弟は上京先で離職したが地元には戻らないって言う程度に東京が居心地良いらしいからな…

    531 22/05/10(火)04:23:33 No.925987150

    人権という言葉をマジで理解してない人間は多い

    532 22/05/10(火)04:25:10 No.925987236

    東京は都内駅前だとか郊外で店がないところでもなきゃ本当適当に暮らしやすいからな…

    533 22/05/10(火)04:27:03 No.925987326

    >人権という言葉をマジで理解してない人間は多い 田舎は他所様のプライベートに平気で踏み込んでくるからな…

    534 22/05/10(火)04:27:25 No.925987345

    田舎に住んでた頃は地域性の問題とかあったけど東京近辺では感じた事無い というか物価ぐらいしか文句が無い

    535 22/05/10(火)04:27:36 No.925987356

    東京も東京で土地代高いから借地でもなきゃ一軒家建てられなくて中年から老後が辛いってパターンもあることにはある

    536 22/05/10(火)04:28:20 No.925987395

    本当に暮らしやすいならこんなところでイキる必要は無いんだけどね

    537 22/05/10(火)04:29:23 No.925987439

    イキる…?

    538 22/05/10(火)04:29:35 No.925987448

    >俺年寄りに好かれるんだよねみたいなこと言ってるタイプの人が逆張りしてそう こんな詳細わからん島の話に逆張りもなにもないだろ むしろお前にとってどっちが悪いのが順張りなのか教えてくれ

    539 22/05/10(火)04:30:32 No.925987490

    労基と法律ぐらいは守ってくれるところで働きてぇなって言うと 年収1000万欲しいって言ってるような目で諭されるのが田舎だ 少なくとも俺の地元はそうだった誰に言ってもそんな感じだった

    540 22/05/10(火)04:30:39 No.925987499

    ふたばの年齢層が分かるようなスレだ 悪い意味ではなくてだな

    541 22/05/10(火)04:30:56 No.925987514

    イキてくイキてゆく その現だけがここにある

    542 22/05/10(火)04:31:36 No.925987536

    そして田舎の物価が安いかって 今はそんな事ねぇんだなこれが

    543 22/05/10(火)04:31:52 No.925987544

    >クソ地方から東京に出てくるとユートピアだよ >田舎で王様扱いでもされなきゃ住む理由が無い 逆に田舎で豪族してると都会でせせこましく暮らすより良い生活できるんだよな… クソみたいな田舎のボンボンの「」は結構いるんじゃないか

    544 22/05/10(火)04:32:38 No.925987580

    >そして田舎の物価が安いかって >今はそんな事ねぇんだなこれが なんなら輸送費の都合物価は基本田舎のほうが高い

    545 22/05/10(火)04:33:10 No.925987608

    >そして田舎の物価が安いかって >今はそんな事ねぇんだなこれが 家賃と土地は安い 一生払うことになる金が減るだけで可処分所得は意外と増える もちろん田舎でまともな職を得てるっていう希少な状況が前提になるけど

    546 22/05/10(火)04:33:20 No.925987618

    わざわざ田舎下げしないとやって行けない精神性が 都会住みにあります

    547 22/05/10(火)04:33:27 No.925987622

    >はっきり言ってもう田舎に住んでること自体が国への負担でしかないというね 若者がそれなりに住んでるなら田舎でもまだ発展の余地あってまだマシなんだけど年寄りしかいない集落とかマジで詰んでるからな

    548 22/05/10(火)04:33:33 No.925987626

    じじばばしかいない村はほっとけば数十年後に消滅するだろう

    549 22/05/10(火)04:33:42 No.925987637

    地方都市ぐらいなら普通に東京と遜色なく生きていけるし 出身が人口60人とか衰退した観光地とかでもなきゃそんな東京で劇的に変わることはないぞ

    550 22/05/10(火)04:35:00 No.925987706

    >都会住みにあります むしろ田舎下げしてるのは田舎の人間かお上りさんじゃね? 都会に住んでる人は田舎を認識してないんだ…

    551 22/05/10(火)04:35:20 No.925987724

    まあ地価というのもばかにならないから都民の生活も特に余裕はないのだけど 結局都市部の一番の強みは地域コミニュティの外にいてもそこまで気にせず生きていけるとこじゃないかな それもネット好きな陰キャコミュ障や変人以外には特に強みにはならないかもしれないけど

    552 22/05/10(火)04:35:35 No.925987740

    田舎住みの方が田舎のクソさ認識してるだろ

    553 22/05/10(火)04:36:08 No.925987755

    最初から都会に住んでる奴は逆に田舎ってのどかでいいなーみたいなクソみたいな夢を抱いてるよ

    554 22/05/10(火)04:36:51 No.925987787

    なんか突然東京にコンプレックス抱いてるみたいな人がきてる…?

    555 22/05/10(火)04:36:58 No.925987789

    最初から都会に住んでるやつの方が少ないんじゃないかな…

    556 22/05/10(火)04:37:01 No.925987790

    これもしかして方言が強くてコミュニケーション取りにくかったんじゃ…

    557 22/05/10(火)04:37:03 No.925987791

    >最初から都会に住んでる奴は逆に田舎ってのどかでいいなーみたいなクソみたいな夢を抱いてるよ でも生活基盤うんぬんの理由で移住はしたいと思わないんだよね

    558 22/05/10(火)04:37:16 No.925987803

    田舎下げしてるのが都会住みと思ってる時点で間違いだ 田舎が一番嫌いなのは田舎に住んでる俺だ

    559 22/05/10(火)04:37:42 No.925987819

    田舎が嫌いな奴は田舎を出ていきたいけど色々なしがらみで出ていけない奴

    560 22/05/10(火)04:37:50 No.925987830

    そもそもゴミなのはわかるけどワンオペやめろ 郵便局って結構多いだろ仕事

    561 22/05/10(火)04:38:06 No.925987842

    トンカス発狂中

    562 22/05/10(火)04:38:12 No.925987846

    >なんか突然東京にコンプレックス抱いてるみたいな人がきてる…? 上京した田舎者が突然暴れ出した

    563 22/05/10(火)04:38:33 No.925987863

    ワンオペはどんな人がやっても不信感出てくるだろうしな

    564 22/05/10(火)04:38:40 No.925987869

    田舎だけど全住民顔見知りレベルじゃないからさすがに外から来た職員に当たるムーブは分からない…

    565 22/05/10(火)04:38:40 No.925987870

    都民でも孤立してない人はあんまり田舎者好きじゃないんじゃない? 人口の流入で経済的な恩恵あるとはいえ他所からやって来て迷惑行為する奴も多いし まあ田舎者嫌いといなかが嫌いはちょっと違うけど

    566 22/05/10(火)04:39:02 No.925987888

    >じじばばしかいない村はほっとけば数十年後に消滅するだろう ジジババ達だけで数十年自給自足して緩やかに滅びるならそれでいいんだけどね

    567 22/05/10(火)04:39:10 No.925987898

    田舎から出ていくためにクソみたいな職場で働いて働いて200万貯めてたのが2年前の俺です 今も田舎にいます

    568 22/05/10(火)04:39:16 No.925987905

    >トンカス発狂中 トンカスって何?たぶん何かを煽ってるんだと思うんだが…

    569 22/05/10(火)04:39:34 No.925987910

    クソをクソと言って何が悪いのか 嫌なら都会に住めばいい

    570 22/05/10(火)04:39:47 No.925987922

    自然っていいよね…っていう奴らに自然は敵だと教えてあげたい

    571 22/05/10(火)04:39:55 No.925987930

    >そもそもゴミなのはわかるけどワンオペやめろ >郵便局って結構多いだろ仕事 鹿児島は離島多いし島それぞれに簡易郵便局置いてたら人員割きにくいのもありそうだな…

    572 22/05/10(火)04:40:29 No.925987948

    心配しなくてもまともな仕事と高等教育機関がない地域は衰退していくよ

    573 22/05/10(火)04:40:30 No.925987949

    >トンカス発狂中 ここは田舎だからそういう都会の言葉使うと浮くよ

    574 22/05/10(火)04:40:58 No.925987967

    通販に上乗せ送料が要るレベルの立地以外は基本的に今は田舎で閉じこもっても生きていけるんよね

    575 22/05/10(火)04:41:02 No.925987971

    >田舎から出ていくためにクソみたいな職場で働いて働いて200万貯めてたのが2年前の俺です >今も田舎にいます 見知らぬ土地行くならその倍はないとね…

    576 22/05/10(火)04:41:08 No.925987979

    >田舎下げしてるのが都会住みと思ってる時点で間違いだ >田舎が一番嫌いなのは田舎に住んでる俺だ 本当に嫌なら田舎から出てるから嘘だよ田舎に住んでもいまい

    577 22/05/10(火)04:41:41 No.925987995

    >これぞ爆サイって内容が濃縮されてた 10レスぐらいで読むの嫌になった

    578 22/05/10(火)04:41:47 No.925988001

    こうやって自分の環境こそ最善と思い込んで生きてるのか…

    579 22/05/10(火)04:42:07 No.925988017

    都市部も自分達のクソな側面は認めたがらないしその辺は田舎と同じだと思ってるよ

    580 22/05/10(火)04:42:29 No.925988035

    東京が最善なのは事実だろ

    581 22/05/10(火)04:42:32 No.925988039

    >自然っていいよね…っていう奴らに自然は敵だと教えてあげたい 自然は敵でもあるし恵みでもあるのよ

    582 22/05/10(火)04:43:13 No.925988061

    >東京が最善なのは事実だろ 田舎でいいって言ってるほうね

    583 22/05/10(火)04:43:21 No.925988068

    >都市部も自分達のクソな側面は認めたがらないしその辺は田舎と同じだと思ってるよ むしろクソだと認識しながら許容して生きてくのはどこも同じだろ?

    584 22/05/10(火)04:43:55 No.925988080

    >ここは田舎だからそういう都会の言葉使うと浮くよ むしろその言葉東京の人絶対何のこと言ってるか理解できないやつだ… 関東だとマジで関西の人が関東にコンプレックスもって変な言葉当ててるのすら認知されてないんだ…

    585 22/05/10(火)04:44:01 No.925988083

    それこそ大抵の人の言う田舎って公共設備くらいは揃ってる前提なんでスレ画を例みたいに思われても困る…

    586 22/05/10(火)04:44:08 No.925988089

    >東京が最善なのは事実だろ 漠然とした最善の定義を是非教えてほしいなあ

    587 22/05/10(火)04:44:51 No.925988110

    >心配しなくてもまともな仕事と高等教育機関がない地域は衰退していくよ 高等教育機関はぶっちゃけ無くてもいいけどまともな仕事がないとダメなのは本当にそう

    588 22/05/10(火)04:44:55 No.925988114

    なんでもかんでも対立煽りに持って行けば荒らせると思ってるアホはいい加減他の方法覚えろ

    589 22/05/10(火)04:44:59 No.925988119

    本当に東京にコンプレックスもってるみたいな発狂した田舎者がきててダメだった

    590 22/05/10(火)04:45:16 No.925988129

    >漠然とした最善の定義を是非教えてほしいなあ 一流は人も物も金も全て東京に集まる 地方はすべて残りカス クソみたいな閉鎖性を持ち合わせない

    591 22/05/10(火)04:45:37 No.925988140

    >>心配しなくてもまともな仕事と高等教育機関がない地域は衰退していくよ >高等教育機関はぶっちゃけ無くてもいいけどまともな仕事がないとダメなのは本当にそう 地域に高等教育機関がないと当然収入の高い職もある企業も育たないぞ

    592 22/05/10(火)04:45:44 No.925988144

    俺埼玉の田舎に住んでるけどそんなに不自由してないし 東京にどうしても移住したいって思った事ないな

    593 22/05/10(火)04:46:02 No.925988155

    本当に最善求める人は渡米してるよ 子供に日本の大学行かせられないって

    594 22/05/10(火)04:46:05 No.925988156

    食料自給率の概念とか知らなそう

    595 22/05/10(火)04:46:18 No.925988160

    朝になったらおきて多順のレス荒らしにくるいつもの爺だよ

    596 22/05/10(火)04:46:27 No.925988164

    >俺埼玉の田舎に住んでるけどそんなに不自由してないし >東京にどうしても移住したいって思った事ないな >こうやって自分の環境こそ最善と思い込んで生きてるのか…

    597 22/05/10(火)04:46:29 No.925988166

    極端な話振りでなんか突っかかるキチガイが湧くのは早朝のimgの原風景ですね

    598 22/05/10(火)04:46:36 No.925988171

    一流の「」きたな…

    599 22/05/10(火)04:46:37 No.925988173

    田舎レベルも色々あるから自宅から直近2台の自販機までの距離を聞くようにしている 俺の田舎は1.5キロと8キロなのでこれより近くはだいぶ恵まれていると思う

    600 22/05/10(火)04:46:38 No.925988176

    >俺埼玉の田舎に住んでるけどそんなに不自由してないし 埼玉は一般的に都会

    601 22/05/10(火)04:47:01 No.925988190

    >本当に最善求める人は渡米してるよ >子供に日本の大学行かせられないって 未だに地球から出られないとか笑わせるわ

    602 22/05/10(火)04:47:20 No.925988208

    そりゃ一つしか知らなけりゃ必然的に最善になるよ

    603 22/05/10(火)04:47:25 No.925988214

    >なんでもかんでも対立煽りに持って行けば荒らせると思ってるアホはいい加減他の方法覚えろ まあでも伸びるからな 車のスレも毎回大盛況

    604 22/05/10(火)04:47:29 No.925988217

    自分は鹿児島の離島に住んでたけど大きい島でもコミュニケーション辛いことあったし島の外から来たならもっとキツいと思う 友人親戚介してみんな知り合いみたいなもんだからどこでいつ何してたか知られてるんだよなそしてそれが世間話になったりする自分は逃げた

    605 22/05/10(火)04:47:38 No.925988222

    >>こうやって自分の環境こそ最善と思い込んで生きてるのか… だって俺そこまで向上心ないもん そこそこのお給金もらって毎日楽しく過ごせればそれでいいし

    606 22/05/10(火)04:47:43 No.925988227

    不自由してないを最善と受け止める人怖ぁ

    607 22/05/10(火)04:47:54 No.925988234

    >>本当に最善求める人は渡米してるよ >>子供に日本の大学行かせられないって >未だに地球から出られないとか笑わせるわ 解脱できてないやつら みんな阿保です

    608 22/05/10(火)04:48:17 No.925988252

    人間は分業で発展してきた生き物だから全員同じところで同じ行動をしていたら衰退するんよ

    609 22/05/10(火)04:48:19 No.925988253

    >そりゃ一つしか知らなけりゃ必然的に最善になるよ このクソ同然の荒らし行為も それしかしらない人間にとっては最善の行動なんだよね…

    610 22/05/10(火)04:48:38 No.925988273

    >不自由してないを最善と受け止める人怖ぁ それこそこの島の60人もその暮らしが最善だと思ってたりするんだろうと思うとゾっとするよね

    611 22/05/10(火)04:49:23 No.925988303

    そろそろ高次元生物の「」が出てきてマウントとってくる気がする

    612 22/05/10(火)04:49:31 No.925988307

    向上心の塊みたいな価値観をその場限りで押し付けるにはこの時間帯とこの掲示板はあまりにも無茶があるって

    613 22/05/10(火)04:49:33 No.925988308

    >だって俺そこまで向上心ないもん >そこそこのお給金もらって毎日楽しく過ごせればそれでいいし 無職は気軽でいいなぁ

    614 22/05/10(火)04:49:45 No.925988312

    この時間多少のことじゃIDでないからサイコー

    615 22/05/10(火)04:49:54 No.925988319

    >このクソ同然の荒らし行為も >それしかしらない人間にとっては最善の行動なんだよね… 脳にどういう報酬系が構築されてしまってるかわからんけど繰り返し続けて一番小さいコストで謎の快楽を得る手段にしてしまってるだろうというのはわかる

    616 22/05/10(火)04:49:55 No.925988320

    >そろそろ高次元生物の「」が出てきてマウントとってくる気がする 未だに肉体に囚われてるとか笑えるくらい言って欲しいね

    617 22/05/10(火)04:50:10 No.925988327

    というか不自由しない生活は最高だろ普通に

    618 22/05/10(火)04:50:20 No.925988336

    引用付けながら皮肉られてる内容そのもののレスを書くのなんかそういうギャグなの?

    619 22/05/10(火)04:50:31 No.925988347

    imgにきてる時点で世間的には不自由な部類

    620 22/05/10(火)04:50:41 No.925988354

    imgでこの時間で向上云々を語るとか欺瞞の塊だぜ

    621 22/05/10(火)04:50:50 No.925988361

    無茶な話題転換してるって事は どっかのレスで赤っ恥かいたなこいつ

    622 22/05/10(火)04:51:20 No.925988387

    単純に都会疲れる人多すぎ人混みしすぎ 遊びに行くにはいいけど住みたくはないわ

    623 22/05/10(火)04:52:29 No.925988431

    >単純に都会疲れる人多すぎ人混みしすぎ >遊びに行くにはいいけど住みたくはないわ ド田舎じゃないけど都会でもない適度な郊外暮らし最高~

    624 22/05/10(火)04:52:53 No.925988440

    人には限界があるから足るを知るということが出来ない人間は病む一方だし 向上心の塊が精神病んでここに流れ着くことはあるかもしれない いや無いわ

    625 22/05/10(火)04:52:56 No.925988443

    充実してりゃこんな所に来ないわな

    626 22/05/10(火)04:53:15 No.925988455

    >田舎レベルも色々あるから自宅から直近2台の自販機までの距離を聞くようにしている >俺の田舎は1.5キロと8キロなのでこれより近くはだいぶ恵まれていると思う 人口10万人のザコ地方都市でも20mと100m先にあるけど8キロって北海道…?

    627 22/05/10(火)04:54:24 No.925988510

    地方都市ですらない場所にだって人間生きてんだよォ!

    628 22/05/10(火)04:54:42 No.925988523

    自販機の位置は立地にめっちゃ左右されない?

    629 22/05/10(火)04:55:09 No.925988547

    こういう島にも自販機あったりするんだろうか…

    630 22/05/10(火)04:56:12 No.925988592

    >自販機の位置は立地にめっちゃ左右されない? 立地というのが成り立つ場所ならそう そういう次元ではない田舎もあるのです…

    631 22/05/10(火)04:56:26 No.925988604

    >こういう島にも自販機あったりするんだろうか… 売店少ないだろうし24時間営業の店とか絶対ないからあるだろ

    632 22/05/10(火)04:57:15 No.925988645

    自販機は自動でポップしてくる訳ではないので置こうと思った人がいないと無い コンビニの近くとかにはないわけだし

    633 22/05/10(火)04:58:41 No.925988710

    自販機は利益が発生する場所にしか置かれないし 内容物は勝手に生えてくるわけじゃないから何処にでもあるわけじゃないんだ

    634 22/05/10(火)05:02:06 No.925988839

    住民60人レベルの離島は行ったこと無いけど大抵は売店とか船着き場の近くにある 店の営業時間絶対短いのと利用者は分散しないから置いても利益出るんだと思う

    635 22/05/10(火)05:02:38 No.925988857

    高級住宅地なんかは当然住宅街出ないと自販機ないし自販機近いほうがしょぼい場所人が快適に住むに適してない場所じゃないかな

    636 22/05/10(火)05:04:39 No.925988932

    >自販機の位置は立地にめっちゃ左右されない? 立地にブレがあっても最低でも1km以内にあるか10km離れてるかでどういうとこに住んでるかはわかる

    637 22/05/10(火)05:05:02 No.925988945

    >東京が最善なのは事実だろ 日本に住まないのが最善だろ

    638 22/05/10(火)05:05:19 No.925988956

    >>東京が最善なのは事実だろ >日本に住まないのが最善だろ まだ地球に住んでんの?

    639 22/05/10(火)05:05:28 No.925988964

    >>東京が最善なのは事実だろ >日本に住まないのが最善だろ 地球にまだ住んでるの?

    640 22/05/10(火)05:05:56 No.925988989

    まだ太陽系で暮らしてるの?

    641 22/05/10(火)05:06:20 No.925989004

    まだimg見てるの?

    642 22/05/10(火)05:06:41 No.925989018

    img見てる人 全員馬鹿です

    643 22/05/10(火)05:06:43 No.925989022

    朝からimg見てるの?

    644 22/05/10(火)05:06:54 No.925989031

    太陽系に住んでる人 全員バカです

    645 22/05/10(火)05:07:29 No.925989058

    山口のつけ火川柳と同じタイプの田舎か…

    646 22/05/10(火)05:07:51 No.925989071

    imgでレスポンチしてる人全員馬鹿です

    647 22/05/10(火)05:15:06 No.925989312

    >朝からimg見てるの? 見てるわけないじゃん

    648 22/05/10(火)05:18:08 No.925989401

    クソ田舎はもうどんどん滅びてるんだろうな

    649 22/05/10(火)05:22:18 No.925989533

    トンカス発酵中

    650 22/05/10(火)05:22:54 No.925989550

    >太陽系に住んでる人 >全員バカです 炭素ベースとか宇宙舐めてるでしょ笑

    651 22/05/10(火)05:23:58 No.925989585

    田舎ってそう言うとこあるよねぇ… 俺も20年前に引っ越した当初からあいつはオウムだの学生運動家だのと意味不明な噂を裏で散々流されたし

    652 22/05/10(火)05:24:59 No.925989622

    >朝からimg見てるの? img見てる人まだいるのか…?流石におっさんだけでしょ

    653 22/05/10(火)05:25:22 No.925989638

    裏で流された噂を良く聞きつけられたな あとはまあそういうのの言い分って主観ありきだから話半分に聞くわ

    654 22/05/10(火)05:26:18 No.925989668

    定型使えなきゃお客様扱いで石投げられる ここと一緒だな

    655 22/05/10(火)05:26:45 No.925989684

    土日の休みも年寄どもから色んなこと押し付けられてたんだろうな

    656 22/05/10(火)05:28:04 No.925989737

    チンポとかな

    657 22/05/10(火)05:39:00 No.925990159

    >医者逃げ村ってゴールデンカムイでいうと谷垣が帰省したところらへんのはず… 阿仁町と上小阿仁村は別の町村なんだ・・・

    658 22/05/10(火)05:39:09 No.925990165

    >裏で流された噂を良く聞きつけられたな >あとはまあそういうのの言い分って主観ありきだから話半分に聞くわ 田舎は立ち話での噂話が好きだから嫌でも聴こえて来るんだよ どこそこは何々だってしょっちゅう会話してたんだ まあそんな連中も老化しきって寿命で死ぬなりボケるなりで消えちゃったから今では快適に暮らしてるけどね

    659 22/05/10(火)05:45:07 No.925990400

    まあ元々アレなおっさんが罰ゲーム的にワンオペクソ環境に飛ばされた感はあるわ

    660 22/05/10(火)05:50:47 No.925990604

    知り合いの教師たちが離島に赴任すると デートしてるの見られたら生徒全員から人格否定されるとか 受け持ちの生徒の店に立ち寄らないのを見られたら生徒の前で釈明させられる というのをあるある話として盛り上がってたのを思い出す

    661 22/05/10(火)05:52:30 No.925990668

    ここもある意味閉鎖的な島だしな

    662 22/05/10(火)06:10:06 No.925991301

    ここのところ「」が金田一に毒されている

    663 22/05/10(火)06:13:06 No.925991428

    薩摩モンで田舎モン

    664 22/05/10(火)06:15:19 No.925991540

    >ここもある意味閉鎖的な島だしな >ここのところ「」が金田一に毒されている つまりここで新たな悲劇が!?

    665 22/05/10(火)06:16:28 No.925991581

    殺されたのかと思ったら帰っただけだったか

    666 22/05/10(火)06:17:19 No.925991610

    田舎って普通にクソだよね

    667 22/05/10(火)06:23:55 No.925991903

    俺たちの村に来た新入りのくせに生意気だぞってなるなら 医療だの何だのサービス受けたかったら田舎側から出向くようにさせないと駄目なんだろうな 絶対に提供側から行ってはいけない …怪異か何かか

    668 22/05/10(火)06:28:18 No.925992155

    >ワンオペが一番ダメじゃねえかな… 大丈夫です

    669 22/05/10(火)06:29:56 No.925992250

    島民がコミュ取れないと不安って言ってるけど多分忙しくて雑な接客せざるを得なかったんだと思う ワンオペだとちょっとでも今話せますよって雰囲気出すと延々と居直られてマジで終わらない

    670 22/05/10(火)06:31:48 No.925992356

    他人の有限リソース消費してるとか優先順位とかわかってないからな…

    671 22/05/10(火)06:33:09 No.925992424

    急用があったが営業時間外だったので家にお邪魔して対応してもらった 早朝に分からない事があったので起きるまで電話を掛け続けた 毎日誘ってるのに時々しか飲み会に参加しないあいつはコミュニケーションできないやつだ 休みだからと島民の頼みを聞かないからあいつはやる気がない 的なやつだろう

    672 22/05/10(火)06:34:02 No.925992464

    何で島に一人だけ送るの…ていうか郵便局って一人で回せるものなの

    673 22/05/10(火)06:35:32 No.925992549

    一人作業な時点で島内では営業時間って概念は消滅してたろう

    674 22/05/10(火)06:39:17 No.925992759

    通帳預けるのが不安ってまあ9割9分嫌がらせだよねこれ

    675 22/05/10(火)06:40:07 No.925992814

    憶測でここまで田舎はクソ!で盛り上がれるここも中身としては同類と言える

    676 22/05/10(火)06:43:50 No.925993077

    >>ワンオペが一番ダメじゃねえかな… >大丈夫です 大丈夫?

    677 22/05/10(火)06:44:18 No.925993116

    >憶測でここまで田舎はクソ!で盛り上がれるここも中身としては同類と言える 憶測だけであることを祈るわ

    678 22/05/10(火)06:44:31 No.925993128

    >何で島に一人だけ送るの…ていうか郵便局って一人で回せるものなの 郵便物の集配のみの業務をする分室ならともかく簡易郵便局って基本的に全業務だから無理 まず集配だけでも毎日の業務としては負担がでかい

    679 22/05/10(火)06:45:03 No.925993162

    >憶測でここまで田舎はクソ!で盛り上がれるここも中身としては同類と言える 閉じたコミュニティとしては同じようなものだからな

    680 22/05/10(火)06:47:13 No.925993300

    陰湿などうぶつの森

    681 22/05/10(火)06:53:09 No.925993690

    どうやって暮らしてんだろう

    682 22/05/10(火)06:54:50 No.925993802

    これが田舎の闇如いては日本の闇だよ

    683 22/05/10(火)06:57:29 No.925994007

    こんな島滅んでいいよ

    684 22/05/10(火)06:57:57 No.925994046

    >憶測でここまで田舎はクソ!で盛り上がれるここも中身としては同類と言える これよね 田舎舐めてる「」多すぎて胸糞

    685 22/05/10(火)07:01:55 No.925994343

    >>ここもある意味閉鎖的な島だしな >>ここのところ「」が金田一に毒されている >つまりここで新たな悲劇が!? 「」に恨みを持つ犯人が「」を次々と惨殺!?

    686 22/05/10(火)07:03:19 No.925994462

    >>>ここもある意味閉鎖的な島だしな >>>ここのところ「」が金田一に毒されている >>つまりここで新たな悲劇が!? >「」に恨みを持つ犯人が「」を次々と惨殺!? いっそのこと廃村になるレベルにまで追い込んでほしい

    687 22/05/10(火)07:04:05 No.925994526

    学園祭

    688 22/05/10(火)07:07:19 No.925994827

    この状況で島民にグチグチとゲスの勘繰りする本土の人間って意味じゃ日本人の闇だな

    689 22/05/10(火)07:08:13 No.925994901

    こう言うの無くすには民営化云々ていうか 国が運営して簡易ですらなくして 採算度外視するしかないんだけど 税金の無駄遣い?そうですね

    690 22/05/10(火)07:10:15 No.925995060

    この島を「」が占領すれば楽園にできるのに

    691 22/05/10(火)07:10:16 No.925995062

    田舎はクソ!なのは間違いないけど だからといっていつまでも都会暮らしができるわけじゃないからなぁ

    692 22/05/10(火)07:10:17 No.925995064

    採算性と公益性って相反するところあるよね

    693 22/05/10(火)07:10:37 No.925995096

    水道とか鉄道にこういうのはある程度採算度外視でいいよねそのための税金だし

    694 22/05/10(火)07:11:03 No.925995124

    >田舎はクソ!なのは間違いないけど >だからといっていつまでも都会暮らしができるわけじゃないからなぁ ド田舎さえ避けときゃいいだろう スレ画みたいなタイプのド田舎はマジでリスクしかない

    695 22/05/10(火)07:11:36 No.925995178

    竹島ってあの?

    696 22/05/10(火)07:11:38 No.925995182

    ていうか補助金とかあるんじゃないの? 政府としてはそれで10人ぐらいで運営してねみたいな腹づもりだったら 人数用意するところが補助金ぎったとかそんな闇な気がする

    697 22/05/10(火)07:11:59 No.925995214

    蔑んでるはずの田舎者と同じ事してるという綺麗なオチ

    698 22/05/10(火)07:12:50 No.925995284

    やっぱり」「はクソっすね

    699 22/05/10(火)07:12:53 No.925995291

    >田舎はクソ!なのは間違いないけど そう言い切る時点で歪んだ思考だと自覚して欲しい

    700 22/05/10(火)07:13:17 No.925995331

    >田舎はクソ!なのは間違いないけど >だからといっていつまでも都会暮らしができるわけじゃないからなぁ クソなのはお前やろ

    701 22/05/10(火)07:13:40 No.925995366

    離島振興に補助金とかあるみたいだしこういう部分ケチって横領してるんじゃねえかな…

    702 22/05/10(火)07:14:38 No.925995450

    >蔑んでるはずの田舎者と同じ事してるという綺麗なオチ 憶測だけでここまで盛り上がってるから普通に同じこと以下だと思う

    703 22/05/10(火)07:15:38 No.925995524

    >蔑んでるはずの田舎者と同じ事してるという綺麗なオチ 所詮低脳ってことよ

    704 22/05/10(火)07:15:58 No.925995559

    >>田舎はクソ!なのは間違いないけど >>だからといっていつまでも都会暮らしができるわけじゃないからなぁ >クソなのはお前やろ そうやって人追い出してきたの?

    705 22/05/10(火)07:16:42 No.925995633

    田舎だから仕方ない

    706 22/05/10(火)07:16:59 No.925995662

    >そうやって人追い出してきたの? (追い出されたんだな)