22/05/10(火)00:28:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/10(火)00:28:56 No.925950049
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/05/10(火)00:32:06 No.925950998
ふしぎ なんでこうなるの?
2 22/05/10(火)00:33:14 No.925951347
>ふしぎ >なんでこうなるの? 10のN乗だから10進数のπが現れる 16のN乗にすれば16進数のπになる
3 22/05/10(火)00:34:00 No.925951593
いやなんでそれが現れるのかってこと
4 22/05/10(火)00:34:19 No.925951693
わかりやすい解説 https://youtu.be/jsYwFizhncE
5 22/05/10(火)00:36:33 No.925952326
1kgちゃんのやめてよ!あっち行ってよ!んもう…って感じが可愛い
6 22/05/10(火)00:36:38 No.925952343
>>ふしぎ >>なんでこうなるの? >10のN乗だから10進数のπが現れる >16のN乗にすれば16進数のπになる えんしゅうりつっぽいと思ったら本当に円周率なんぁ 動画見てみる
7 22/05/10(火)00:36:41 No.925952361
ざっくり言うと運動量の伝わり方が楕円型に伝わるから 都合の良い重さに調整すればお目当ての進数のπになるということ
8 22/05/10(火)00:52:08 No.925956780
>わかりやすい解説 >https://youtu.be/jsYwFizhncE 面白かった 雰囲気理解できたよ 最後の光線の話も気になるけど流石に寝る
9 22/05/10(火)00:56:07 No.925957911
エネルギー保存則で単位円みたいなのが現れるのか