ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/09(月)22:22:35 No.925903247
これ話の本筋に全然関係なかったのか…
1 22/05/09(月)22:24:24 No.925904015
重要な証言者になるんだろうな…って思ってたらあの人には犯行の理由がないで終わった
2 22/05/09(月)22:25:01 No.925904276
キャラも台詞も全然話に関係なかった…
3 22/05/09(月)22:25:58 No.925904669
なんでわざわざ見開きで描いた?
4 22/05/09(月)22:27:29 No.925905242
見開きにしたいくらい印象的なセリフではあると思う
5 22/05/09(月)22:29:12 No.925905910
今見るとずいぶんでけえバーガーだな
6 22/05/09(月)22:31:45 No.925906963
印象に残ってる人多いだろうから効果的な見開きの使い方である
7 22/05/09(月)22:40:58 No.925910675
そればっかり食べてるのか?って質問にこの答えは噛み合ってないような
8 22/05/09(月)22:43:41 No.925911863
この話のテーマに凄く合致したセリフ……のような気はする 気がするだけなのでなんでかは説明できない
9 22/05/09(月)22:43:56 No.925911957
こいつこの作品のキャラだったんだ…ってなったやつ
10 22/05/09(月)22:45:44 No.925912702
この理屈に長々議論してる人がいるぐらい印象的なんだろう
11 22/05/09(月)22:46:16 No.925912938
本筋で自分は熟練者だから高リスクファイルを選んで失敗してた人たちとの対比で 他者や数字に価値観を委ねて成功してる人を描いてるって指摘をここで見て テーマ的には見開き相応の位置なのかなって思いなおした
12 22/05/09(月)22:48:09 No.925913643
他に全然見開きないから目立ちすぎる
13 22/05/09(月)22:50:45 No.925914598
>他に全然見開きないから目立ちすぎる これの2話くらい前にも見開きあるぞ 調理中の焼きそば
14 22/05/09(月)22:54:58 No.925916225
>そればっかり食べてるのか?って質問にこの答えは噛み合ってないような この人の投機の扱いや生き方のポリシーの現れなんでこれであってるよ 頭おかしくはあるんだけどこれでこの人は完全に白だってなったわけで
15 22/05/09(月)22:56:11 No.925916675
変な人ぐらいの扱い
16 22/05/09(月)22:57:58 No.925917303
こいつが犯人じゃなくて水原さんに残念がられるやつ
17 22/05/09(月)23:00:46 No.925918310
われわれも勉強しましたからね…レバナス全力で