虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/09(月)21:25:21 昨日放... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/09(月)21:25:21 No.925880212

昨日放送してたのを今更知った… 見逃してつらい

1 22/05/09(月)21:31:58 No.925882879

本当に? 本当に見逃してつらいと思ってる?

2 22/05/09(月)21:32:33 No.925883107

辛さ dice1d100=47 (47)

3 22/05/09(月)21:38:15 No.925885348

見た人の方がつらいよ

4 22/05/09(月)21:40:32 No.925886196

映画館で見たからいいやって見なかったけどやっぱりちょっと見たくなってきてる 新作も見たくないけど1を見ちゃった以上見に行かないと…

5 22/05/09(月)21:49:31 No.925889744

録画したの今見てるけど随分とストーリー混ぜてるなこれ

6 22/05/09(月)21:52:44 No.925890952

4時辺りまで度重なるcmとクソみたいな内容の映画に付き合った視聴者の方が辛いと思う 観るならネトフリにしときなブリーチもあるし

7 22/05/09(月)21:53:10 No.925891117

見たことないけどそんな言われるほどなのに続編やるの!?

8 22/05/09(月)21:54:08 No.925891485

公開直前にはTBSの各番組で出演者が宣伝で出るんだろうな…

9 22/05/09(月)21:54:42 No.925891704

>見たことないけどそんな言われるほどなのに続編やるの!? スレ画のファン人質に取ってるから

10 22/05/09(月)21:55:36 No.925892051

スレだけ見てたけど阿鼻叫喚だったよ

11 22/05/09(月)21:56:16 No.925892312

持ってかれたー!のシーンが面白いと聞く

12 22/05/09(月)21:56:42 No.925892474

面白いシーンなら沢山あったよ!

13 22/05/09(月)21:57:31 No.925892781

笑って笑顔で見られるならいい映画なんじゃないかな

14 22/05/09(月)21:57:56 No.925892933

観たいけどレンタルする程…って作品だよね 分かるよ

15 22/05/09(月)21:58:13 No.925893043

何度みてもカタカズレーザー

16 22/05/09(月)21:58:17 No.925893069

>公開直前にはTBSの各番組で出演者が宣伝で出るんだろうな… 僕が出演する映画「鋼の錬金術師完結編 復讐者スカー」が5月20日に公開されます!6月24日公開となる「最後の錬成」も合わせて是非劇場でご覧ください!

17 22/05/09(月)21:58:51 No.925893292

原作読んだことない人なら耐えられると思うよ 原作知らずに見る人がどれだけいるのかは知らないけど

18 22/05/09(月)21:59:08 No.925893395

なんだろう。100点満点中0点ではない。45点か、高くても60点くらい。

19 22/05/09(月)21:59:26 No.925893519

ツッコミ入れるのが楽しくて今日2時間しか寝れなかった…

20 22/05/09(月)21:59:27 No.925893530

>公開直前にはTBSの各番組で出演者が宣伝で出るんだろうな… ラヴィットファミリー舘ひろし

21 22/05/09(月)21:59:51 No.925893672

一番嫌だったのは子供時代のエドとアルがDQNのガキみたいな頭してることかな...

22 22/05/09(月)22:00:41 No.925893994

>観たいけどレンタルする程…って作品だよね >分かるよ 配信とかないの?

23 22/05/09(月)22:01:29 No.925894318

出演者のせいで急に刑事ドラマ始まった?と言われてたのは笑った

24 22/05/09(月)22:01:52 No.925894473

>配信とかないの? >観るならネトフリにしときなブリーチもあるし

25 22/05/09(月)22:02:21 No.925894649

ハガレン知らないけど見ればよかったかな… たぶん昨日の放送逃したら一生見る機会なかったと思うんだけど…

26 22/05/09(月)22:02:31 No.925894712

終盤の大泉くん・小日向・ラストの何事か語る⇒ころされるの3連チャンはひどいと思う 叩く気は置きないけどひどいのは確かだった まったく脅威ではない人造人形とか

27 22/05/09(月)22:03:54 No.925895267

単純に序盤以外の戦闘シーンが少ない上にショボいっていうのが映画として致命的だったぞ ラストに刺される展開何回やるんだよ

28 22/05/09(月)22:04:02 No.925895316

タイトルのネームバリュー的には夜9時台に放送してもいいやつなのでは…?

29 22/05/09(月)22:04:07 No.925895341

0巻商法やったの今でも許してない

30 22/05/09(月)22:04:14 No.925895415

やってるのは知ってた みようと思ってた 寝た

31 22/05/09(月)22:04:39 No.925895613

見て無いけどアルあんま出番無い感じなの?

32 22/05/09(月)22:04:52 No.925895684

おれじゃない キンブリーがやった

33 22/05/09(月)22:05:01 No.925895735

こんな虚無見逃がした事に悲しみを感じてはいけない

34 22/05/09(月)22:05:12 No.925895811

>タイトルのネームバリュー的には夜9時台に放送してもいいやつなのでは…? ブリーチとかジョジョとかやらないからやるだけだいぶマシだと思う

35 22/05/09(月)22:05:30 No.925895939

>こんな虚無見逃がした事に悲しみを感じてはいけない でも「」と実況しながらじゃないと絶対見ないと思うし…

36 22/05/09(月)22:05:38 No.925895986

GW明ける前の睡眠時間との等価交換にしては不釣り合いだから寝てて正解だよ…

37 22/05/09(月)22:06:12 No.925896217

ブリーチはパンツマンの漫画で気になって見に行ったよ 絶対続編ないなって思った

38 22/05/09(月)22:06:22 No.925896275

そういえばブリーチって駄目だったん? 実質仮面ライダーフォーゼだから見ようかと思ってたけど未だに見てないな

39 22/05/09(月)22:06:52 No.925896472

>GW明ける前の睡眠時間との等価交換にしては不釣り合いだから寝てて正解だよ… ゴールデンウィーク最後に見るエンタメが実写ハガレンなのヤバいよね

40 22/05/09(月)22:06:56 No.925896499

職場でアレな映画観る人みたいになってるせいでハガレン観るでしょ?感想よろしく!って変な期待されててつらい…

41 22/05/09(月)22:07:10 No.925896600

>でも「」と実況しながらじゃないと絶対見ないと思うし… まぁ…確かに「」と笑いながらでないと持たないだろうな…

42 22/05/09(月)22:07:35 No.925896749

>スレ画のファン人質に取ってるから 原作ファンも0巻人質に取られてるって言われててダメだった

43 22/05/09(月)22:07:47 No.925896831

>そういえばブリーチって駄目だったん? >実質仮面ライダーフォーゼだから見ようかと思ってたけど未だに見てないな アクションはマジで良いよ 演技もまあまあだけど興行は振るわなかった あとチャドがチャドだった

44 22/05/09(月)22:08:00 No.925896926

見て思ったのはやっぱこれとジョジョ並べて語られたら怒るわってことだ いくらなんでもこれと一緒は失礼すぎる というかあっちはちゃんとしてる

45 22/05/09(月)22:08:36 No.925897166

>でも「」と実況しながらじゃないと絶対見ないと思うし… 関西だとスレ立ってなかったから割とつらかった…

46 22/05/09(月)22:09:07 No.925897382

>見て思ったのはやっぱこれとジョジョ並べて語られたら怒るわってことだ >いくらなんでもこれと一緒は失礼すぎる >というかあっちはちゃんとしてる 実写版吉良観たかったな やっぱ金かかりすぎたのかな

47 22/05/09(月)22:09:40 No.925897592

楽しみですね!完結編2部作!

48 22/05/09(月)22:09:50 No.925897653

タダで見るなら豪華な学芸会の劇みたいなもんだからそう悪く言うものでもないよ お金出したら辛いだろうけど

49 22/05/09(月)22:09:56 No.925897694

映像の質感が酷くて シネマカメラで撮ってないだろうなあれ

50 22/05/09(月)22:10:56 No.925898103

再現しようと頑張ったけど全然似なかったキャラ 頑張った結果クリソツになってしまったキャラ 元から似せる気がない役者そのままのキャラ この辺がごちゃ混ぜだから画面に統一感がなかった せめて全員コスプレか全員コスプレじゃないかのどっちかにすべきだった

51 22/05/09(月)22:12:07 No.925898591

どうしてもMCUみたいな映像が作れないのだろう

52 22/05/09(月)22:12:40 No.925898842

0巻ついてないスレ画しかも深夜帯とか見る人いるんだな…

53 22/05/09(月)22:12:46 No.925898887

>どうしてもMCUみたいな映像が作れないのだろう そもそも作ろうとしてないから

54 22/05/09(月)22:14:01 No.925899442

>職場でアレな映画観る人みたいになってるせいでハガレン観るでしょ?感想よろしく!って変な期待されててつらい… 感想よろしく!

55 22/05/09(月)22:14:30 No.925899641

>0巻ついてないスレ画しかも深夜帯とか見る人いるんだな… 他人と笑いながら観る分にはそこそこ観れる映画だから...

56 22/05/09(月)22:14:51 No.925899786

ジョジョもハガレンもパチスロには売らないけど実写化には寛容ってのがクリエイターらしいスタンスだなと感心する

57 22/05/09(月)22:15:25 No.925900032

>どうしてもMCUみたいな映像が作れないのだろう 金ない 経済世界3位なのに不思議だね

58 22/05/09(月)22:15:29 No.925900068

>どうしてもMCUみたいな映像が作れないのだろう 映像面にかけてる金が違うからな…

59 22/05/09(月)22:15:51 No.925900230

海外ロケです!の割にはそんなに海外感のない風景

60 22/05/09(月)22:16:08 No.925900349

でもこれヨーロッパロケしてるぐらいには無駄金あるぞ

61 22/05/09(月)22:16:45 No.925900643

邦画はいつまでも安っぽい画だなぁ

62 22/05/09(月)22:16:53 No.925900699

映画の尺にまとめるための話の再構成がるろうにやJOJOと違って原作への理解なさすぎんだよ 映像の出来以前の問題だよ

63 22/05/09(月)22:17:04 No.925900781

ジョジョは元々3部やろうとしてたけど荒木先生に合わなくない?されて4部になったんだっけ?

64 22/05/09(月)22:17:21 No.925900888

國村隼だけはめちゃくちゃ合ってなさすぎた

65 22/05/09(月)22:17:35 No.925900981

嘘食いもそうだったがこういうタイプの実写化映画の目的は原作漫画の宣伝では無く 主演俳優のプロモーションが目的なんだからそこをはき違えて見たらそりゃ辛いだけだぞ…

66 22/05/09(月)22:17:50 No.925901088

見た事ないけどスレ画でもう色々察してしまう

67 22/05/09(月)22:17:57 No.925901145

どっから出てきたんだ完結編の予算と需要

68 22/05/09(月)22:18:19 No.925901313

>國村隼だけはめちゃくちゃ合ってなさすぎた ヤクザおかかえの闇医者かな

69 22/05/09(月)22:18:24 No.925901344

邦画は売り出す美人の宣伝のために作ってハリウッドはヒロインブサイクになりがちなのはちょっと面白い

70 22/05/09(月)22:18:30 No.925901401

るろうにも話の再構成は結構むちゃしてねえか

71 22/05/09(月)22:18:33 No.925901428

洋画と邦画で得意なジャンルが違うってだけじゃない?

72 22/05/09(月)22:18:36 No.925901456

ジョジョもこれも全編海外ロケだったっけね

73 22/05/09(月)22:18:41 No.925901503

>どっから出てきたんだ完結編の予算と需要 多分海外でヒットしたんじゃない?

74 22/05/09(月)22:19:13 No.925901719

>見た事ないけどスレ画でもう色々察してしまう その察し完全にあってるよ

75 22/05/09(月)22:20:05 No.925902105

>嘘食いもそうだったがこういうタイプの実写化映画の目的は原作漫画の宣伝では無く >主演俳優のプロモーションが目的なんだからそこをはき違えて見たらそりゃ辛いだけだぞ… そんなこと理解した上で0巻を人質にされたから見たに決まってるだろ

76 22/05/09(月)22:20:10 No.925902147

でも画作りも含めてそんなに役者を魅力的に見せてたかな…

77 22/05/09(月)22:20:11 No.925902154

映画ポスターから消えるニーサンに心底震えたよ

78 22/05/09(月)22:20:31 No.925902298

>見て無いけどアルあんま出番無い感じなの? はい 寝てるシーンが多かったりあんま動かない でも兄弟で喧嘩するシーンはある

79 22/05/09(月)22:21:28 No.925902762

スレ画とかPVを見て期待したものが本編に全部詰まってる

80 22/05/09(月)22:21:39 No.925902845

1作目が興行収入10億超えたヒット作扱いだし続編あるのはそんな変でも無いさ…

81 22/05/09(月)22:21:40 No.925902857

ハガレン実写で検索して出てくるアルは割と雰囲気出てるのにスレ画はどうして…

82 22/05/09(月)22:22:15 No.925903106

実写?アルは声が無理しすぎだと思うの

83 22/05/09(月)22:23:31 No.925903668

これといいネヴァーランドといい カタカナの名前の登場人物を日本人がやるのは無理があるって 外国人連れてきてよ

84 22/05/09(月)22:23:34 No.925903692

舘ひろしのニュース見て完結編大丈夫かな…ってなってる

85 22/05/09(月)22:23:37 No.925903710

続編は大総統のビジュアルは良いがどうなるかねぇ…

86 22/05/09(月)22:24:07 No.925903908

>1作目が興行収入10億超えたヒット作扱いだし続編あるのはそんな変でも無いさ… ブリーチの2倍か すごいじゃん

87 22/05/09(月)22:24:29 No.925904056

コスプレにしか見えない

↑Top