虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/09(月)18:31:23 おっ来... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/09(月)18:31:23 No.925818008

おっ来た来たぁ GWで全部見直した結果今のtierはこれでいいだろ? fu1053599.jpeg

1 22/05/09(月)18:32:47 No.925818463

俺ならカウントダウンと世紀末は位置逆かな

2 22/05/09(月)18:33:08 No.925818573

スーパー辻弘樹ィ!リンク http://img.2chan.net/b/res/925816961.htm

3 22/05/09(月)18:33:10 No.925818580

Eが依存なさすぎるぞ辻ィ!!

4 22/05/09(月)18:34:23 No.925818938

SとAで入れ替わる部分とかCとDで入れ替わる部分とかあるだろうけどおおむね好みの範疇でちゃんとした評だな

5 22/05/09(月)18:37:18 No.925819811

辻tierは参考になるな…

6 22/05/09(月)18:38:52 No.925820331

仁科tierも作れ

7 22/05/09(月)18:38:58 No.925820351

Eの3分の2が海なのか…

8 22/05/09(月)18:39:21 No.925820485

銀翼のBに上がりそうでそこまでは行かない微妙なポジ

9 22/05/09(月)18:39:44 No.925820597

>Eの3分の2が海なのか… 来年の映画が不安ですぜ兄貴

10 22/05/09(月)18:41:54 No.925821265

本来tierは好きに作ってよいものなんです だから他の辻も作れ辻ィ!

11 22/05/09(月)18:42:05 No.925821313

鎮魂歌がクソ映画って言うんですか!

12 22/05/09(月)18:42:59 No.925821590

難破船が鎮魂歌ストライカー級なのだけはあんま納得いかないぞ辻ィ!

13 22/05/09(月)18:43:39 No.925821817

ストライカーは実況で見たら楽しかったけど劇場で見たら絶海クラスだと思う

14 22/05/09(月)18:44:15 No.925821986

>難破船が鎮魂歌ストライカー級なのだけはあんま納得いかないぞ辻ィ! 改めて見たらなんか思ったより盛り上がりどころ薄いなって…

15 22/05/09(月)18:44:42 No.925822111

ヒロインの巨乳が凄まじいだけで随分と評価を上げたなから紅

16 22/05/09(月)18:44:42 No.925822118

銀翼とストライカーを1つ上に上げれば納得

17 22/05/09(月)18:45:10 No.925822247

未だに夏美さんを超えるヒロインが多分いない

18 22/05/09(月)18:45:51 No.925822478

コナンは最初の7作品が最高なのは揺るがないな

19 22/05/09(月)18:46:04 No.925822540

>>難破船が鎮魂歌ストライカー級なのだけはあんま納得いかないぞ辻ィ! >改めて見たらなんか思ったより盛り上がりどころ薄いなって… まあ…それは否定できない…

20 22/05/09(月)18:46:26 No.925822663

正直なところA以下は全部どのランクでもまあいいかな…ってなる

21 22/05/09(月)18:46:34 No.925822719

難破船は寝取られ要素やりたいが為だけにキッド出したんじゃないかってくらい活躍しない

22 22/05/09(月)18:47:10 No.925822907

ゼロと根性だと根性のが見易い

23 22/05/09(月)18:47:28 No.925823002

>正直なところA以下は全部どのランクでもまあいいかな…ってなる せめてB以下にしてほしい

24 22/05/09(月)18:48:23 No.925823291

ゼロシコは結構ストレス溜まるんだよな 公安以外でもメガネの弁護士なんかムカつくし…

25 22/05/09(月)18:48:49 No.925823432

>難破船は寝取られ要素やりたいが為だけにキッド出したんじゃないかってくらい活躍しない 辻ブームで映画見初めて世紀末の魔術師めっちゃおもしれ…ってなってた時にはまさかキッド出演映画に身構えるようになるなんて思わなかった

26 22/05/09(月)18:48:49 No.925823433

>難破船は寝取られ要素やりたいが為だけにキッド出したんじゃないかってくらい活躍しない 最後ギャグオチで終わってたけどキッドは蘭姉ちゃんの尻揉んだんだと思うとモヤモヤする

27 22/05/09(月)18:48:53 No.925823448

ベイカー面白いけど思ったより思想強いなってなった

28 22/05/09(月)18:48:59 No.925823477

キッドは3・8・10・14・19・23とオールスターの鎮魂歌除くと概ね5作品に一回のペースで出て来るからそろそろ出さないとな…ってなったんでしょ

29 22/05/09(月)18:49:05 No.925823503

>未だに夏美さんを超えるヒロインが多分いない 個人的には怜子さんがぶち抜いていったぞ辻弘樹ィ!

30 22/05/09(月)18:49:20 No.925823586

15分が思ったより面白かった

31 22/05/09(月)18:49:33 No.925823652

キッド映画ってキッド映画と言う割にはキッド自体は添え物なこと多いよね

32 22/05/09(月)18:49:38 No.925823676

>キッドは3・8・10・14・19・23とオールスターの鎮魂歌除くと概ね5作品に一回のペースで出て来るからそろそろ出さないとな…ってなったんでしょ 次は安室さんとキッド絡めそうだな

33 22/05/09(月)18:50:27 No.925823951

ゼロのおっちゃん達コナンに本気出させるためだけに巻き込まれて色々あって最終的に死にそうになってたの安室のことぶん殴っていいと思う

34 22/05/09(月)18:50:41 No.925824024

>キッド映画ってキッド映画と言う割にはキッド自体は添え物なこと多いよね メインで活躍しちゃうと名探偵コナンじゃなくてまじっく快斗になってしまう

35 22/05/09(月)18:50:55 No.925824091

難破船はGWに辻のおかげで見たけどBGMが酷いぞ

36 22/05/09(月)18:51:08 No.925824157

>鎮魂歌がクソ映画って言うんですか! クソ部分と良質な部分が交互にくるから味覚が分からなくなる映画って感じだ

37 22/05/09(月)18:51:28 No.925824267

>銀翼はGWに辻のおかげで見たけど音響が酷いぞ

38 22/05/09(月)18:51:59 No.925824433

キッドの盗みが成功しちゃうと警察らがキッドを追わなければならず話がそれるから 絶対にグダって失敗してもらわないといけないのが話のノイズになる

39 22/05/09(月)18:52:19 No.925824545

ゼロはコナンが検事や女弁護士に言ってた事が安室にも刺さってるのが面白かった だからこそもっと安室にも怒っていい

40 22/05/09(月)18:52:28 No.925824595

キッドと大っぴらに組ませるわけにもいかないしキッドにそこまで悪いことさせられないし

41 22/05/09(月)18:53:28 No.925824900

>向日葵はGWに辻のおかげで見たけど全てが酷いぞ

42 22/05/09(月)18:53:29 No.925824906

世紀末大好きだけどキッドは変電所を爆破するのやめなさい

43 22/05/09(月)18:53:58 No.925825096

アムロageの映画なのにアムロに全く好感持てなかったのが辛い

44 22/05/09(月)18:54:13 No.925825174

>キッドの盗みが成功しちゃうと警察らがキッドを追わなければならず話がそれるから >絶対にグダって失敗してもらわないといけないのが話のノイズになる というより世紀末みたいな使い方じゃないとキッドポジの敵とか邪魔なだけ 変に話に制約かける障害でしかない

45 22/05/09(月)18:54:25 No.925825230

紺碧が実況にも使えない虚無なのがほんとひどい

46 22/05/09(月)18:54:57 No.925825400

キッドは3・8・10・14・19・23 黒の組織は5・13・20・(26) 平次は3・7・10・13・14・17・21 周期的には次回作の黒の組織編は平次も出てきそう

47 22/05/09(月)18:55:07 No.925825455

>アムロageの映画なのにアムロに全く好感持てなかったのが辛い 恋人は国さ…って言うシーンが前評判ほど良く感じなかった 唐突感があるからかなあ

48 22/05/09(月)18:55:36 No.925825599

紺碧は唯一途中で寝落ちした

49 22/05/09(月)18:55:58 No.925825738

>>向日葵はGWに辻のおかげで見たけど全てが酷いぞ キッドカードよ!の定型を残したことは評価する

50 22/05/09(月)18:57:08 No.925826086

辻「」樹達はよく番号だけでどの映画かわかるな… ダイスとかで出されてもぱっと反応できないよ

51 22/05/09(月)18:57:19 No.925826136

おっ来た来た 「」科が持ち上げる作品4本はこれでいいだろ? dice4d25=16 7 2 14 (39)

52 22/05/09(月)18:57:22 No.925826152

>辻「」樹達はよく番号だけでどの映画かわかるな… >ダイスとかで出されてもぱっと反応できないよ 11

53 22/05/09(月)18:57:42 No.925826260

>アムロageの映画なのにアムロに全く好感持てなかったのが辛い でもコナン映画割とそういうとこない? 紺青の園子とかもなんか不思議な流れで京極さんと喧嘩になるし

54 22/05/09(月)18:57:42 No.925826264

改めて観ると初期7作がマジで強すぎる

55 22/05/09(月)18:58:04 No.925826385

ダイス辻は棺が好きすぎる…

56 22/05/09(月)18:58:18 No.925826461

思ったより被害者がモブな映画多かった 14番目みたいに死ぬ役もキャラ立てしてるのって少ないのね それでも戦慄ぐらい振り切ってメインでやりたいことやってくれれば面白くなるけど

57 22/05/09(月)18:58:19 No.925826465

原作者にこれ入れてって言われたら脚本家は逆らえねえんだ

58 22/05/09(月)18:58:25 No.925826501

仁科さんの本に書いてあったの! dice3d25=9 13 20 (42) は文句なしの名作だって!

59 22/05/09(月)18:58:30 No.925826526

>紺青の園子とかもなんか不思議な流れで京極さんと喧嘩になるし 紺碧でも思ったけど園子はメインよりサブキャラとしての方が活躍するのでは? 園子は好きなんだけど

60 22/05/09(月)18:58:32 No.925826541

>アムロageの映画なのにアムロに全く好感持てなかったのが辛い 犯人と同じくらい悪辣なことやってると乗り切れない 絶海のコナンも

61 22/05/09(月)18:58:42 No.925826592

なんで辻が流行ったのか未だによく分かってない

62 22/05/09(月)18:58:48 No.925826619

>でもコナン映画割とそういうとこない? >紺青の園子とかもなんか不思議な流れで京極さんと喧嘩になるし 最近のキャラ物は割とそういうの多い

63 22/05/09(月)18:58:48 No.925826621

ゼロシコは最初おっちゃん逮捕されて蘭姉ちゃん泣いてキレてたのに 最後逮捕理由聞いてなんでコナン君は笑ってんの…ってなった

64 22/05/09(月)18:59:03 No.925826710

戦慄が評価されてワシも満足じゃ

65 22/05/09(月)18:59:04 No.925826716

>原作者にこれ入れてって言われたら脚本家は逆らえねえんだ なあ緋色

66 22/05/09(月)18:59:24 No.925826816

こだま監督贔屓過ぎない?

67 22/05/09(月)18:59:24 No.925826820

>なんで辻が流行ったのか未だによく分かってない 定型の使い勝手が良すぎるのが悪い

68 22/05/09(月)18:59:43 No.925826899

>辻「」樹達はよく番号だけでどの映画かわかるな… >ダイスとかで出されてもぱっと反応できないよ 10周年記念作品が鎮魂歌 11がジョリーロジャー 15周年記念作品が15分 16がストライカー

69 22/05/09(月)19:00:03 No.925827016

>なんで辻が流行ったのか未だによく分かってない 沢木さんをミカク…ショーガイ…にした

70 22/05/09(月)19:00:12 No.925827068

>なんで辻が流行ったのか未だによく分かってない このスレ辻がtier表作ったのがだいぶん大きい

71 22/05/09(月)19:00:44 No.925827225

ゼロシコは見ててキツイ 作画も良くないとこあるし 安室さんの活躍度合いなら最新作のがよっぽどだしな

72 22/05/09(月)19:00:49 No.925827254

ハロウィンの監督はコナン初監督でこれほどの作品作ってくれたから続投して欲しい

73 22/05/09(月)19:01:00 No.925827315

沈黙こんなに高いの?

74 22/05/09(月)19:01:22 No.925827440

いい加減なこと言ったらヘリで殺しに行ける気軽さが定型にいい

75 22/05/09(月)19:01:32 No.925827503

難破船の平次と和葉の間に挟まるガキ見て何だコイツ!?ってなったが園子から見たコナンがあんな感じかもしれん…

76 22/05/09(月)19:01:34 No.925827519

>こだま監督贔屓過ぎない? 初期だから制約が少なかったとかやってないネタが豊富にあったとかキャラが少なかったとかはあるが やっぱりすごい面白いよ

77 22/05/09(月)19:01:39 No.925827548

よくこれで公安が務まるな?

78 22/05/09(月)19:01:44 No.925827576

B'zは当たりか?

79 22/05/09(月)19:01:44 No.925827578

緋色は俺が好きだからもうちょっと高くしろ

80 22/05/09(月)19:02:24 No.925827810

>こだま監督贔屓過ぎない? まあ平均点高いのは確かだし 全部が全部ASかと言われると…だけどそこ突き詰めても喧嘩なるしね

81 22/05/09(月)19:02:42 No.925827905

続けて見たけどストライカーと漆黒逆でも良くない?

82 22/05/09(月)19:02:47 No.925827930

スペシャルならコナン失踪事件見たいな

83 22/05/09(月)19:03:03 No.925828023

銀翼はこだま監督の後だから不当に嫌われてる感じあったけど それなりに再評価されて嬉しかった

84 22/05/09(月)19:03:08 No.925828051

ジョリーロジャーは映画と思わなければまあ普通に観れる

85 22/05/09(月)19:03:24 No.925828136

GW明けの仕事で疲れてるから景気よく全部木っ端微塵に吹っ飛ぶような映画が見たい

86 22/05/09(月)19:03:31 No.925828172

>緋色は俺が好きだからもうちょっと高くしろ 緋色はなんか事件自体がショボいし推理もうん?ってなったし犯人も地味だし赤井家の使い方イマイチだしでうーん…

87 22/05/09(月)19:03:46 No.925828251

>B'zは当たりか? 鎮魂歌と15分をどのくらい評価するかで分かれる

88 22/05/09(月)19:04:01 No.925828329

>GW明けの仕事で疲れてるから景気よく全部木っ端微塵に吹っ飛ぶような映画が見たい なら紺青見よう

89 22/05/09(月)19:04:12 No.925828391

>GW明けの仕事で疲れてるから景気よく全部木っ端微塵に吹っ飛ぶような映画が見たい 向日葵だな 視聴者が木っ端微塵になるって意味なら紺碧でもいい

90 22/05/09(月)19:04:19 No.925828430

いやでも銀翼はハワ親便利すぎだろ!ってなったよ

91 22/05/09(月)19:04:21 No.925828447

>ジョリーロジャーは映画と思わなければまあ普通に観れる それつまり映画tierでは最下位ってことですよね

92 22/05/09(月)19:04:24 No.925828472

5作ごとにB'zの法則って今年崩れたな

93 22/05/09(月)19:04:36 No.925828537

>GW明けの仕事で疲れてるから景気よく全部木っ端微塵に吹っ飛ぶような映画が見たい 紺青

94 22/05/09(月)19:04:41 No.925828560

>いやでも銀翼はハワ親便利すぎだろ!ってなったよ それは他にも刺さるだろ!

95 22/05/09(月)19:04:49 No.925828606

>5作ごとにB'zの法則って今年崩れたな そもそも天国が倉木麻衣だろ

96 22/05/09(月)19:04:52 No.925828629

>5作ごとにB'zの法則って今年崩れたな ここ最近はコナン映画常連アーティストが来なくてちょっと寂しい

97 22/05/09(月)19:05:14 No.925828760

正直14番目はBくらいだわ

98 22/05/09(月)19:05:27 No.925828835

銀翼と楽譜と難破船と15分は辻実況で見返したら記憶より面白くて良かった 鎮魂歌と絶海は思ったより酷かった

99 22/05/09(月)19:05:34 No.925828871

鎮魂歌は何回見ても犯人のやりたかった事が理解できないなんで傭兵が出てくるの

100 22/05/09(月)19:05:37 No.925828888

この表だとD以上は個人的に全部楽しめるので平均点自体は高いと思うコナン映画

101 22/05/09(月)19:05:47 No.925828939

おっちゃんtier最上位であると同時に蘭tier最下位でもある水平線

102 22/05/09(月)19:05:57 No.925828985

紺青の実況楽しかったけどあれ映画館の音響と大画面で見るのマジで最高だったんだよ…

103 22/05/09(月)19:06:10 No.925829064

純黒Aは高すぎない? 赤安やりたかっただけじゃん

104 22/05/09(月)19:06:45 No.925829282

純黒ってよく考えたら殺人事件も起きてないしアムロとシャアがなんか殴り合ってジンの兄貴がやりたい放題だっただけだな…

105 22/05/09(月)19:07:16 No.925829460

元漆職人で傭兵経験のあるテロリスト(強盗)は属性てんこ盛りで好きだよ

106 22/05/09(月)19:07:22 No.925829489

>おっちゃんtier最上位であると同時に蘭tier最下位でもある水平線 蘭が船に戻らなきゃ俺tierではAに来る 証拠捏造は微妙だけど摩天楼でもやってるしな…

107 22/05/09(月)19:07:25 No.925829515

初期の頃な作品S~A 最近の作品A~B 中期C以下 な印象がある

108 22/05/09(月)19:07:40 No.925829601

>純黒Aは高すぎない? >赤安やりたかっただけじゃん でも今のコナンの路線を切り開いたと考えると評価せざるを得ないし…

109 22/05/09(月)19:07:53 No.925829679

テロ行為で仏像盗むって割りに合ってないよ

110 22/05/09(月)19:07:55 No.925829688

クソ地味なこと以外は良いよねから紅

111 22/05/09(月)19:08:10 No.925829769

なんかダメにも二種類があるんだな ジョリーロジャーは加点法でも減点法でも0で 鎮魂歌は加点法で十数点あるけど減点法だとマイナスに突入する

112 22/05/09(月)19:08:18 No.925829817

最近のは冷静に見るとん~?とはなるが 劇場で見るとテンション跳ね上がる感じだと思う

113 22/05/09(月)19:08:23 No.925829849

>純黒ってよく考えたら殺人事件も起きてないしアムロとシャアがなんか殴り合ってジンの兄貴がやりたい放題だっただけだな… 十分だな…というか映画的にはハロウィン派手にした感じだしハロウィンAならAでいいだろう

114 22/05/09(月)19:08:24 No.925829855

>元漆職人で傭兵経験のあるテロリスト(強盗)は属性てんこ盛りで好きだよ 状況や位置が違うから単純比較は出来ないけど14番目の後に見るとコナンくん犯人を海に落としてる…てなった

115 22/05/09(月)19:08:29 No.925829881

名作でも三本続けてだとしんどいんだけど 世紀末→戦慄→紺青の日は最後まで楽しめた

116 22/05/09(月)19:08:45 No.925829973

>初期の頃な作品S~A >最近の作品A~B >中期C以下 >な印象がある これコナンだけじゃなくドラえもんやクレしんでも同じじゃ無い?

117 22/05/09(月)19:08:47 No.925829986

tier表はまあ遊びみたいなものだから…

118 22/05/09(月)19:09:04 No.925830085

>クソ地味なこと以外は良いよねから紅 >クソ地味 すまないねえ…

119 22/05/09(月)19:09:08 No.925830105

瞳の中の暗殺者は今見るとそれは無いやろって点もある 佐藤刑事の声は合成したって…… そんなこと言い出すと14番目とかヤバいけど

120 22/05/09(月)19:09:17 No.925830153

天国トップなのが疑問だけどそれ以外は妥当って感じだ

121 22/05/09(月)19:09:25 No.925830196

>これコナンだけじゃなくドラえもんやクレしんでも同じじゃ無い? なぜかコナンとドラえもんとしんちゃんは同じ時期につまらない映画連発してたんだ…

122 22/05/09(月)19:09:30 No.925830225

>世紀末→戦慄→紺青の日は最後まで楽しめた 落ち着いたノリの静の作品2つからバカ映画で大騒ぎして締めるの楽しかった

123 22/05/09(月)19:09:31 No.925830237

>初期の頃な作品S~A >最近の作品A~B >中期C以下 >な印象がある 緋色…

124 22/05/09(月)19:09:41 No.925830292

>>初期の頃な作品S~A >>最近の作品A~B >>中期C以下 >>な印象がある >これコナンだけじゃなくドラえもんやクレしんでも同じじゃ無い? クレしんは最近のでもS混じるのがある気がするなあくまで個人の感想だが ドラえもんは見なくなったのでわからない

125 22/05/09(月)19:09:46 No.925830316

>世紀末→戦慄→紺青の日は最後まで楽しめた 面白さの方向性が全部違うよね 紺青に関しては3つ目で疲れてるから余計楽しめたんだと思う

126 22/05/09(月)19:09:48 No.925830324

>クソ地味なこと以外は良いよねから紅 平次とおじゃる警部がいるから捜査がスムーズにできたのがいい

127 22/05/09(月)19:09:49 No.925830325

>テロ行為で仏像盗むって割りに合ってないよ これに関してはなんども仏像を売るためにリスクを背負うやつらが登場してる以上コナン世界の仏像はバブルが起きてて凄い高く売れると考えた方が良い

128 22/05/09(月)19:10:06 No.925830422

>これコナンだけじゃなくドラえもんやクレしんでも同じじゃ無い? でも天カス学園は文句なしのSだし…

129 22/05/09(月)19:10:13 No.925830461

>瞳の中の暗殺者は今見るとそれは無いやろって点もある >佐藤刑事の声は合成したって…… >そんなこと言い出すと14番目とかヤバいけど そんなことだと!?

130 22/05/09(月)19:10:14 No.925830470

>鎮魂歌は何回見ても犯人のやりたかった事が理解できないなんで傭兵が出てくるの タフな探偵を望んでるっていうのが建前で このデスゲームの企画者にヘイト向けて犯人は伊東末彦お前だ!って仕向けたいんだよ 頭のおかしいナルシストだから

131 22/05/09(月)19:10:46 No.925830653

紺青はぶっちゃけジャンルがアクションものだよね 楽しいけど

132 22/05/09(月)19:10:48 No.925830662

虚無って言われてた戦慄が面白かったのは思わぬ収穫 実況的に見ても普通に見てもみどころけっこうあってよかった 虚無って言った辻をヘリで諭しに行く

133 22/05/09(月)19:10:53 No.925830690

ハロウィンの花嫁は結構怖い 無造作にゼロ距離爆弾で人間が吹き飛んで燃えるのがキツかった

134 22/05/09(月)19:11:06 No.925830774

>これコナンだけじゃなくドラえもんやクレしんでも同じじゃ無い? ドラえもんは初期Bもちょくちょくあるし最新Sもちょくちょくあるからちょっと違うかも C以下が中期に固まってるってのはそうだけど

135 22/05/09(月)19:11:15 No.925830824

もしかしてゼロ年代後半~10年代頭って揃いも揃って…?

136 22/05/09(月)19:11:32 No.925830924

フルスコアが虚無だと下の方はなんなんだって話になるからな

137 22/05/09(月)19:11:52 No.925831016

コナンに限らず国民的アニメ映画の中期はまあ微妙なの多い 中華という括りがぼんやりはしてるが

138 22/05/09(月)19:12:01 No.925831067

というかクレしんは初期が言うほど安定してない温泉とか映画終わりかけた位だし

139 22/05/09(月)19:12:05 No.925831091

>紺青はぶっちゃけジャンルがアクションものだよね >楽しいけど 最近のコナンは推理ものじゃないじゃん! って揶揄される中完全にアクションに振った作品出せたのはかなり評価してる

140 22/05/09(月)19:12:17 No.925831158

スレ画はなんの映画に出てるの? それが一番気になる

141 22/05/09(月)19:12:20 No.925831175

>鎮魂歌は何回見ても犯人のやりたかった事が理解できないなんで傭兵が出てくるの 殺し屋は伊東関係ないんだ 輸送車強盗した帰りにキッドに顔見られたサークラ女が大学の先輩の社長にキッドと自分を追うコナン達を始末してくれと殺し屋を頼んだんだ

142 22/05/09(月)19:12:47 No.925831315

初期のドラ映画は制作対策ゆえに仕方ないところあるんだけどオチが強引なところがある

143 22/05/09(月)19:12:50 No.925831328

>>これコナンだけじゃなくドラえもんやクレしんでも同じじゃ無い? >なぜかコナンとドラえもんとしんちゃんは同じ時期につまらない映画連発してたんだ… これが本当に分からん 初めての劇場版作品がドラえもんが80年クレしんが93年コナンが97年とそれぞれ完全にバラバラなのに何故か3つとも揃って00年後半と10年代前半に暗黒に突入してるんだよな

144 22/05/09(月)19:12:54 No.925831349

ゼロ年代のファミリー向けアニメ自体色々あって安定してなかった感じはあるからなぁ

145 22/05/09(月)19:12:58 No.925831371

辻って変にオモチャにされてるから微妙な方の映画なのかと思ったら逆だったのか…

146 22/05/09(月)19:13:06 No.925831408

>>紺青はぶっちゃけジャンルがアクションものだよね >>楽しいけど >最近のコナンは推理ものじゃないじゃん! >って揶揄される中完全にアクションに振った作品出せたのはかなり評価してる 純黒よりは推理要素ある方じゃない?

147 22/05/09(月)19:13:13 No.925831437

映画としての出来は別としてシナリオが一番破綻なく良く出来てるやつどれ?

148 22/05/09(月)19:13:26 No.925831506

イタ来たも中期か

149 22/05/09(月)19:13:28 No.925831518

ドラえもんとクレしんは全然見てないから分からないけどどっちも見てる「」案外多いのか

150 22/05/09(月)19:13:28 No.925831519

>コナンに限らず国民的アニメ映画の中期はまあ微妙なの多い >中華という括りがぼんやりはしてるが 初期作を支えたスタッフが外れたり 子供騙しで適当に作っても売れるだろって認識がありそうだったり

151 22/05/09(月)19:13:29 No.925831523

>映画としての出来は別としてシナリオが一番破綻なく良く出来てるやつどれ? 紺碧

152 22/05/09(月)19:13:37 No.925831570

>スレ画はなんの映画に出てるの? >それが一番気になる 14番目の映画

153 22/05/09(月)19:13:42 No.925831596

>瞳の中の暗殺者は今見るとそれは無いやろって点もある >佐藤刑事の声は合成したって…… 変声機蝶ネクタイのある世界だしまあいけるだろ…

154 22/05/09(月)19:13:46 No.925831618

>スレ画はなんの映画に出てるの? >それが一番気になる 14番目の標的を観ろ辻弘樹ィ!

155 22/05/09(月)19:13:52 No.925831660

>映画としての出来は別としてシナリオが一番破綻なく良く出来てるやつどれ? 破綻って何?

156 22/05/09(月)19:13:55 No.925831671

恋歌紺青花嫁は同じ脚本家なんだけど前2つはミステリー部分雑なんだよなあ

157 22/05/09(月)19:14:04 No.925831720

>スレ画はなんの映画に出てるの? >それが一番気になる 14番目の標的 辻スレでよく辻を知らない「」をよく見るけどあんまり知名度高くないのかな?定型抜きに面白いから是非見て欲しい

158 22/05/09(月)19:14:12 No.925831768

>映画としての出来は別としてシナリオが一番破綻なく良く出来てるやつどれ? 紺碧

159 22/05/09(月)19:14:34 No.925831875

>虚無って言われてた戦慄が面白かったのは思わぬ収穫 許してやってほしい 事件がうすあじなので人を選ぶのはもちろん 玲子さんのぶっきらぼうに見えて優しいとことか壊れた元太がリコーダー持ってくるとか絶対音感とか描写が全部後に繋がるからカットできるところがねえんだ だから金ローで見ると繋がりがわかんなくて虚無になるんだ

160 22/05/09(月)19:14:44 No.925831938

>辻スレでよく辻を知らない「」をよく見るけどあんまり知名度高くないのかな?定型抜きに面白いから是非見て欲しい 冷静に考えて何年前の映画だよって話だしな… あんま地上波でもやらんし

161 22/05/09(月)19:14:45 No.925831942

>>スレ画はなんの映画に出てるの? >>それが一番気になる >14番目の映画 名探偵コナン 天空の難破船

162 22/05/09(月)19:14:54 No.925831987

紺碧マジか…… 腹くくって酒飲みながら見ようかな

163 22/05/09(月)19:14:58 No.925832011

緋色はそもそも寿司屋の誘拐事件をわざわざ再現する理由も寿司屋が1人だけ殺したのもわからないんだ

164 22/05/09(月)19:15:06 No.925832059

>恋歌紺青花嫁は同じ脚本家なんだけど前2つはミステリー部分雑なんだよなあ 恋歌はむしろ王道ミステリーの流れでは…?

165 22/05/09(月)19:15:12 No.925832090

紺碧は破綻するほどのストーリーがないだけではなかろうか

166 22/05/09(月)19:15:31 No.925832200

緋色はまあ面白かったけど最後の犯人への問題がえー?ってなった

167 22/05/09(月)19:15:34 No.925832224

>>>スレ画はなんの映画に出てるの? >>>それが一番気になる >>14番目の映画 >名探偵コナン 天空の難破船 ぐあああああ!!まぶしくて飛行船を操作できない!!!

168 22/05/09(月)19:15:52 No.925832330

名作の条件が破綻が無い事ではないのがよくわかる

169 22/05/09(月)19:15:58 No.925832362

コナン映画一から見るか

170 22/05/09(月)19:16:07 No.925832409

辻弘樹ィって目薬で墜落したプロゴルファーで合ってる?

171 22/05/09(月)19:16:29 No.925832516

>恋歌紺青花嫁は同じ脚本家なんだけど前2つはミステリー部分雑なんだよなあ 紺青はともかく恋歌で雑ならハロウィンも十分雑じゃないか?

172 22/05/09(月)19:16:29 No.925832518

>コナン映画一から見るか GWで全部見ただろ!

173 22/05/09(月)19:16:35 No.925832543

>辻スレでよく辻を知らない「」をよく見るけどあんまり知名度高くないのかな?定型抜きに面白いから是非見て欲しい 定型使いこなすほど14番目見返してる辻がおかしいんだよ

174 22/05/09(月)19:16:44 No.925832585

>辻スレでよく辻を知らない「」をよく見るけどあんまり知名度高くないのかな?定型抜きに面白いから是非見て欲しい 犯人知ってる人でも辻は忘れてる人の方が多いと思うぞ…

175 22/05/09(月)19:17:00 No.925832673

>コナンアニメ一から見るか

176 22/05/09(月)19:17:33 No.925832847

>これが本当に分からん >初めての劇場版作品がドラえもんが80年クレしんが93年コナンが97年とそれぞれ完全にバラバラなのに何故か3つとも揃って00年後半と10年代前半に暗黒に突入してるんだよな なんならポケモンもその辺りに暗黒期だしな… それぞれの確変は ドラえもん ひみつ道具博物館(2013) クレしん  B級グルメサバイバル(2013) コナン   純黒の悪夢(2016) ポケモン  キミに決めた!(2017) でわりとズレがあるけどドラしんが早めに抜け出せたのは一度ヤバい時期経験してたからかな

177 22/05/09(月)19:17:33 No.925832848

>>>14番目の映画 >>名探偵コナン 天空の難破船 >ぐあああああ!!まぶしくて飛行船を操作できない!!! ダウンウォッシュだ!

178 22/05/09(月)19:17:35 No.925832856

>>辻スレでよく辻を知らない「」をよく見るけどあんまり知名度高くないのかな?定型抜きに面白いから是非見て欲しい >犯人知ってる人でも辻は忘れてる人の方が多いと思うぞ… なんならこの定型はやる前だと犯人以外のゲストキャラならカメラマンのおっちゃんが1番印象にあるわ

179 22/05/09(月)19:17:37 No.925832868

>コナン映画一から見るか 一から順番で見ると確実に「」博樹たちが鎮魂歌ジョリーロジャーの連続攻撃で大量離脱するぞ

180 22/05/09(月)19:17:45 No.925832909

俺はガキの頃に見たから内容がよく混ざってる

181 22/05/09(月)19:17:46 No.925832920

>定型使いこなすほど14番目見返してる辻がおかしいんだよ 名作は何回でも見返したくなるし… 配信始まってから10回は見てる気がするぞ14番目

182 22/05/09(月)19:18:01 No.925832994

>辻弘樹ィって目薬で墜落したプロゴルファーで合ってる? 落ちるかよ…!

183 22/05/09(月)19:18:23 No.925833126

レクリエ厶って記念作品みたいな位置づけなのにヤバいんだ……

184 22/05/09(月)19:18:32 No.925833177

>でわりとズレがあるけどドラしんが早めに抜け出せたのは一度ヤバい時期経験してたからかな ドラしんのヤバいってどの辺りになるの?

185 22/05/09(月)19:18:36 No.925833197

女モデルだか女優は殆ど話題に出ないよね

186 22/05/09(月)19:18:44 No.925833238

>一から順番で見ると確実に「」博樹たちが鎮魂歌ジョリーロジャーの連続攻撃で大量離脱するぞ 辻スレはスタートが紺碧14番目ってのが良かったのかも 紺碧の前にも14番目やってたけど

187 22/05/09(月)19:18:44 No.925833240

>>辻弘樹ィって目薬で墜落したプロゴルファーで合ってる? >落ちるかよ…! ダウンウォッシュに入った!

188 22/05/09(月)19:19:00 No.925833323

>恋歌はむしろ王道ミステリーの流れでは…? 紺青みたいに最初に犯人を明かす形でないのに 序盤で阿知波会長は試合前にゲン担ぎで洗車するんだよ~(名頃の試合前日の汚れた車の写真)とわざとらしすぎる説明が入るのがね

189 22/05/09(月)19:19:19 No.925833424

鎮魂歌は阿笠博士や目暮警部が子供たちと心中しようとするシーンが印象に残っている

190 22/05/09(月)19:19:22 No.925833436

ちょっと待てジョリロジャってシナリオいいのか??

191 22/05/09(月)19:19:28 No.925833468

>>でわりとズレがあるけどドラしんが早めに抜け出せたのは一度ヤバい時期経験してたからかな >ドラしんのヤバいってどの辺りになるの? どれも2012年がヤバいと話題になってたな 理由はまぁわかる

192 22/05/09(月)19:19:31 No.925833487

14番目の標的は見たけど辻全く覚えてねぇ… 見直すか多分殆ど忘れてるだろうから楽しめそうだし

193 22/05/09(月)19:19:41 No.925833547

>>でわりとズレがあるけどドラしんが早めに抜け出せたのは一度ヤバい時期経験してたからかな >ドラしんのヤバいってどの辺りになるの? ドラえもんはねじ巻き~ロボット王国が第一次暗黒期

194 22/05/09(月)19:19:44 No.925833566

>ちょっと待てジョリロジャってシナリオいいのか?? 虚無 それに尽きる

195 22/05/09(月)19:19:45 No.925833571

沢木よりも辻の方が人気だよね

196 22/05/09(月)19:20:00 No.925833646

>ちょっと待てジョリロジャってシナリオいいのか?? 蘭園好きからは一定の評価を得ている

197 22/05/09(月)19:20:02 No.925833655

>鎮魂歌は阿笠博士や目暮警部が子供たちと心中しようとするシーンが印象に残っている あそこの博士かっこいいよね 目暮もそっと他の刑事外に出すし

198 22/05/09(月)19:20:12 No.925833720

14番目は目暮の傷が急に痛みだすのにいつも笑う

199 22/05/09(月)19:20:14 No.925833729

>レクリエ厶って記念作品みたいな位置づけなのにヤバいんだ…… 当時10周年でお祭り的な雰囲気でアレが出てきて結構ガッカリしたよ 次の年はしかも棺だぜ?

200 22/05/09(月)19:20:18 No.925833758

銀翼は面白かったけどサスペンス映画の楽しみ方じゃないんだよな

201 22/05/09(月)19:20:19 No.925833763

緋色は名人の出番全部削ってその分他のファミリーがもう少し派手に動いてくれたらB~Cは行けたと思う 途中の観光パートとか映画から完全に浮いてるし…

202 22/05/09(月)19:20:43 No.925833886

キッズ映画でポケモンだけは羽ばたけずに死んでしまった

203 22/05/09(月)19:20:49 No.925833921

>レクリエ厶って記念作品みたいな位置づけなのにヤバいんだ…… 上で言われてるけど加点式なら点数上がるけど原点式ならゼロに近づく良し悪し混在してる映画 この時点だとアムロや赤井とかの後発人気キャラいないし

204 22/05/09(月)19:20:52 No.925833937

>蘭園好きからは一定の評価を得ている あれだけガッツリやってるのに一定の評価はヤバいだろ

205 22/05/09(月)19:20:54 No.925833953

破綻があっても力技で感情揺さぶられればいいんだって 新恐竜で思っちゃった

206 22/05/09(月)19:20:54 No.925833955

辻本人はともかく辻が眩しくて目が開けていられなくなるシーンは記憶に残るシーンだと思うぞ

207 22/05/09(月)19:20:55 No.925833961

>ちょっと待てジョリロジャってシナリオいいのか?? 何も無いから破綻もしてないだけだぞ

208 22/05/09(月)19:21:00 No.925833987

>沢木よりも辻の方が人気だよね 定型としておもちゃになってるのを人気にカウントするな

209 22/05/09(月)19:21:06 No.925834015

といっても辻定型前から森谷とソムリエと弁慶はたまにスレ立ってた記憶 瞳の中の暗殺者の犯人も割と人気あると思うけどスレたってなかったんだよな

210 22/05/09(月)19:21:10 No.925834042

スナイパーはヤバそうな雰囲気はあったが割と面白かったなって印象

211 22/05/09(月)19:21:15 No.925834066

>14番目は目暮の傷が急に痛みだすのにいつも笑う いや大量の水に流されたら開くだろ…

212 22/05/09(月)19:21:20 No.925834096

>ちょっと待てジョリロジャってシナリオいいのか?? 何もないので解釈違いやストレスポイントもない

213 22/05/09(月)19:21:22 No.925834106

>>でわりとズレがあるけどドラしんが早めに抜け出せたのは一度ヤバい時期経験してたからかな >ドラしんのヤバいってどの辺りになるの? fu1053784.jpg この区間がかなりヤバい 特に12年が奇跡の島とプリンセスだからすごくヤバい

214 22/05/09(月)19:21:36 No.925834190

>キッズ映画でポケモンだけは羽ばたけずに死んでしまった キミに決めたあたりから盛り返してはいると思う

215 22/05/09(月)19:21:41 No.925834226

14番目はサブキャラの名前を覚えるんだよな 事件に名前が絡むから覚えやすいのかもしれない

216 22/05/09(月)19:21:55 No.925834319

ミカク…ショーガイ?

217 22/05/09(月)19:22:20 No.925834437

天国は富士山両断のために見る

218 22/05/09(月)19:22:22 No.925834446

>キッズ映画でポケモンだけは羽ばたけずに死んでしまった コナンドラしんと比べて初期のスタッフが引退するのか思ったより早かったのが痛い

219 22/05/09(月)19:22:24 No.925834463

>緋色は名人の出番全部削ってその分他のファミリーがもう少し派手に動いてくれたらB~Cは行けたと思う >途中の観光パートとか映画から完全に浮いてるし… リニアを赤井に狙撃させてえ!というコンセプトが最初からあるのがな いくらなんでも地味すぎる

220 <a href="mailto:2012年">22/05/09(月)19:22:33</a> [2012年] No.925834515

おっ来た来たぁ 今年の映画はこれで良いだろ? >11人目のストライカー 他の子供向けアニメ映画は…っと >オラと宇宙のプリンセス >のび太と奇跡の島 ~アニマル アドベンチャー~ >キュレムVS聖剣士 ケルディオ おっこいつはいいや!

221 22/05/09(月)19:22:33 No.925834519

漢字こそ違うけど職場に辻弘樹って人いるから最近の流行りは勘弁して欲しい 喋ってるだけで笑いそうになる

222 22/05/09(月)19:22:43 No.925834566

一般的に暗黒期は ドラがねじ巻き~ロボットと緑~奇跡の島 しんちゃんが3分~プリンセス ポケモンが白黒英雄~マギアナ コナンは鎮魂歌~向日葵 かな

223 22/05/09(月)19:22:51 No.925834604

ダメなやつでもだいたいは光るとこはあるんだよな だからそれもない紺碧と向日葵が悪目立ちするんだが…

224 22/05/09(月)19:23:04 No.925834677

>漢字こそ違うけど職場に辻弘樹って人いるから最近の流行りは勘弁して欲しい >喋ってるだけで笑いそうになる ほとんど病気だな…

225 22/05/09(月)19:23:05 No.925834680

戦慄見た直後は思ったより良かったなと思ったのにもう既に記憶から色々薄れつつあるの怖い 多分2年後3年後くらいにTierつけたらなんとかくDとかに入れる

226 22/05/09(月)19:23:12 No.925834720

緋色は2年待たせてこれかってなったけど花嫁で挽回した

227 22/05/09(月)19:23:13 No.925834725

純黒の安室さんは好きだけどゼロシコの安室さんは嫌い

228 22/05/09(月)19:23:22 No.925834778

>14番目は目暮の傷が急に痛みだすのにいつも笑う 蘭さんを離せ!離さないとウツゾォン↑↑!もセットで好き

229 22/05/09(月)19:23:25 No.925834790

>>漢字こそ違うけど職場に辻弘樹って人いるから最近の流行りは勘弁して欲しい >>喋ってるだけで笑いそうになる >ほとんど病気だな… 言葉は刃物なんだ

230 22/05/09(月)19:23:26 No.925834794

>14番目は目暮の傷が急に痛みだすのにいつも笑う ボウガンで腹撃たれてるから本当は安静にしてないといけないんだ そんな状態で泳いで海中施設から脱出しなきゃいけなかったからそりゃ痛むよ

231 22/05/09(月)19:23:28 No.925834812

脚本の都合でキャラの頭を味覚障害にするのはそれだけで減点したくなるからやめろ

232 22/05/09(月)19:23:30 No.925834824

コナン世界は気軽に大量破壊テロ行為起こりすぎだ あれ警察の仕事なのか?自衛隊が出てくるくらいの国家の危機じゃない?

233 22/05/09(月)19:23:37 No.925834874

七人の侍ってなんだったの?

234 22/05/09(月)19:23:38 No.925834881

向日葵は弁慶以上に犯行理由が狂ってるんだよな

235 22/05/09(月)19:23:58 No.925834979

>ドラえもんはねじ巻き~ロボット王国が第一次暗黒期 でも太陽王伝説めっちゃ良作だし…

236 22/05/09(月)19:24:07 No.925835025

>だからそれもない紺碧と向日葵が悪目立ちするんだが… 向日葵はもう内容がうろ覚えになってきてるがおばあさんの過去みたいなやつだけ良かった気がする

237 22/05/09(月)19:24:13 No.925835060

定型同士で会話するのズルい絶対笑う

238 22/05/09(月)19:24:23 No.925835104

十字路は義経(盗賊団のボス)になりたかったんや!だからわりとわかる側だと思う

239 22/05/09(月)19:24:34 No.925835156

>定型同士で会話するのズルい絶対笑う ピーピーピー

240 22/05/09(月)19:24:39 No.925835179

ジョーダンデスヨ

241 22/05/09(月)19:24:48 No.925835229

>ドラがねじ巻き~ロボットと緑~奇跡の島 ドラはもっと雑に南海~奇跡の島で括られる事も多い 勿論いい作品も混ざってるんだけど

242 22/05/09(月)19:24:56 No.925835287

>この区間がかなりヤバい 3分ポッキリは面白いだろーがよー!

243 22/05/09(月)19:25:13 No.925835386

>十字路は義経(盗賊団のボス)になりたかったんや!だからわりとわかる側だと思う 結局やりたかったのって道場開きたいだからな…

244 22/05/09(月)19:25:17 No.925835398

戦慄は音楽中心にして綺麗にまとまってるから面白いんだけど印象に残るシーンが少なくてその印象に残るのも電話とか元壊とかのトンチキシーンになりがちなんだよな だから記憶から薄れた後に評価すると低くなりやすい 良いところだけ記憶に残る鎮魂歌と逆

245 22/05/09(月)19:25:17 No.925835401

2012年といえばドラゴンボールの神と神も微妙な出来だったと思う ドラゴンボール復活のきっかけになったのはわかるけど…

246 22/05/09(月)19:25:18 No.925835406

待てよロボット王国はそこまで悪くはなかっただろ!?

247 22/05/09(月)19:25:19 No.925835407

>コナン世界は気軽に大量破壊テロ行為起こりすぎだ >あれ警察の仕事なのか?自衛隊が出てくるくらいの国家の危機じゃない? 軍出すのは警察力じゃ対処できないねこれって全世界に宣言するようなもんだからどこの国でも治安維持には出したがらない 州兵を州知事の権限で動員できるアメリカが例外

248 22/05/09(月)19:25:25 No.925835455

>向日葵は弁慶以上に犯行理由が狂ってるんだよな 義経になりたかったんや!が目立つけど実体は盗賊団のいざこざだからね 道場開くために金がいるっていうのはそこまで狂ってはいない

249 22/05/09(月)19:25:26 No.925835458

十字路って正直盗賊団が身内で殺しあってるだけだからあんま被害ないんだよな 廃寺の入り口が燃えたくらいだし

250 22/05/09(月)19:25:37 No.925835517

>脚本の都合でキャラの頭を味覚障害にするのはそれだけで減点したくなるからやめろ だいたいおっちゃんか蘭だな 元太は元から

251 22/05/09(月)19:25:37 No.925835519

>ピーピーピー ピーピーピーピ

252 22/05/09(月)19:25:41 No.925835534

>>定型同士で会話するのズルい絶対笑う >ピーピーピー うな重って言ってますね

253 22/05/09(月)19:25:42 No.925835539

>>定型同士で会話するのズルい絶対笑う >ピーピーピー うな重って言ってますね

254 22/05/09(月)19:25:43 No.925835543

>>定型同士で会話するのズルい絶対笑う >ピーピーピー うな重って言ってますね

255 22/05/09(月)19:25:54 No.925835599

けど私欲やない!

256 22/05/09(月)19:25:55 No.925835606

>ピーピーピー うな重って言ってますね

257 22/05/09(月)19:25:58 No.925835621

>この区間がかなりヤバい 興行収入的にはその前よりも大分伸びてるのが謎である コナンも突然伸び初めたけど

258 22/05/09(月)19:25:59 No.925835628

んもー

259 22/05/09(月)19:26:10 No.925835678

>だいたいおっちゃんか蘭だな >元太は元から そう考えると元太って便利だな

260 22/05/09(月)19:26:13 No.925835690

3分ポッキリってみさえとひろしがネグレクトになるやつだっけ

261 22/05/09(月)19:26:16 No.925835714

元壊やめろ

262 22/05/09(月)19:26:19 No.925835729

紺青くらいはっちゃけてると細かいこと言いっこ無しで 祭りじゃああ!!ってなる

263 22/05/09(月)19:26:22 No.925835751

美術館のセキュリティが~とかラベルスーズが~とグダグダやってるパートで容疑者全員掘り下げて殺人事件と贋作説の情報を視聴者に寄越すべきだろ

264 22/05/09(月)19:26:22 No.925835753

味のしないガムみたいな定型そんなに言うな!

265 22/05/09(月)19:26:35 No.925835818

光彦多すぎ

266 22/05/09(月)19:26:39 No.925835834

>コナンは鎮魂歌~向日葵 どういう基準か分からんけど成績ではコナンの暗黒期は銀翼~15分or楽譜だよ ここの再評価を基準にしちゃいかん

267 22/05/09(月)19:26:49 No.925835885

光彦多過ぎる…

268 22/05/09(月)19:27:00 No.925835941

Eだけは異論ないけど 他は全部俺は順番変わるぞ辻ぃ!

269 22/05/09(月)19:27:06 No.925835966

から紅は退屈になりそうでもおっぱいがあるからそれだけで楽しい

270 22/05/09(月)19:27:22 No.925836048

>味のしないガムみたいな定型そんなに言うな! すまないねえ…

271 22/05/09(月)19:27:45 No.925836175

全部映画館で見てるんで純黒が1番

272 22/05/09(月)19:27:46 No.925836178

もう向日葵を恨むのはやめました だってオー!リバルは名曲だから

273 22/05/09(月)19:27:46 No.925836180

コナンの定型攻撃力高いの多すぎない?

274 22/05/09(月)19:28:08 No.925836287

>>コナンは鎮魂歌~向日葵 >どういう基準か分からんけど成績ではコナンの暗黒期は銀翼~15分or楽譜だよ >ここの再評価を基準にしちゃいかん 興行成績で暗黒期かどうか決めると緑とかが名作になっちまうんだよ!!

275 22/05/09(月)19:28:11 No.925836310

この刃紋…妖刀村正やな?

276 22/05/09(月)19:28:13 No.925836320

でもあのピーピーピー本当にうな重に聞こえるのが悔しい

277 22/05/09(月)19:28:18 No.925836358

こないだまで攻殻機動隊見てたから9課の犯人率の高さに笑っちゃう 少佐は本編のメインキャラだっけ

278 22/05/09(月)19:28:20 No.925836369

ピーピーピーって何のやつ?

279 22/05/09(月)19:28:36 No.925836465

チャーリー! クソ棒読み女! 急に知らない事件の自白したおっさん! おばさん1! おばさん2! ハゲ! 特に役に立たないおっちゃん! 我ら!

280 22/05/09(月)19:28:43 No.925836508

>ピーピーピーって何のやつ? 戦慄

281 22/05/09(月)19:28:45 No.925836522

>この刃紋…妖刀村正やな? ワインソムリエに取り憑かれたバケモン切るにはちょうどええ刀やで

282 22/05/09(月)19:28:47 No.925836532

紺青は金髪殺しのトリックが王道ミステリーっぽいストレートさで好き 細々した暗号がどうのこうのを映画内でやられても飲み込めないことあるし

283 22/05/09(月)19:28:54 No.925836578

>ピーピーピーって何のやつ? 戦慄

284 22/05/09(月)19:29:10 No.925836663

興行収入だけで名作駄作決めると摩天楼が一番駄作で向日葵が名作になるぞ

285 22/05/09(月)19:29:20 No.925836718

ゼロシコはノリはきついけど犯人超ハイスペックなの好き やっぱ敵が強いのは盛り上がる

286 22/05/09(月)19:29:27 No.925836746

向日葵は犯人の棒読みで評価落としてない?

287 22/05/09(月)19:29:36 No.925836801

>向日葵は犯人の棒読みで評価落としてない? それ以前の問題だろ

288 22/05/09(月)19:29:42 No.925836841

弁慶よりも洛中に道場建てたいは贅沢言うんじゃねえよ…と感じた

289 22/05/09(月)19:29:44 No.925836854

沢木さん 映画の出来は興行収入で来まるんですよ

290 22/05/09(月)19:29:56 No.925836923

コナン映画の好みは見る人が自由に決めていいものなんです

291 22/05/09(月)19:30:17 No.925837036

一気見前の辻Tierのほうが割と納得感強かったぜ

292 22/05/09(月)19:30:45 No.925837169

向日葵って最近のコナンブームより成績いいの?

293 22/05/09(月)19:30:48 No.925837189

>ピーピーピーって何のやつ? ピーピーピー

294 22/05/09(月)19:31:03 No.925837265

>>ここの再評価を基準にしちゃいかん >興行成績で暗黒期かどうか決めると緑とかが名作になっちまうんだよ!! 緑は災害とかない状態で翌年の興行収入10億落としたから格が違う

295 22/05/09(月)19:31:14 No.925837336

虚無な紺碧と違ってあれだけ色んな事が起きてるのにシンプルにつまんない向日葵って実は凄いのでは?

296 22/05/09(月)19:31:18 No.925837362

ストライカーはむしろ棒読みでランク上げてるぞ あとはおっちゃんに挽回の機会があればよかったんだが

297 22/05/09(月)19:31:39 No.925837484

>向日葵って最近のコナンブームより成績いいの? 歴代6位だ

298 22/05/09(月)19:31:45 No.925837508

ゼロシコはおっちゃん逮捕が色んな意味で可哀想なのにフォローというかしっぺ返しがなくてモヤモヤする

299 22/05/09(月)19:32:24 No.925837712

1番被害総額デカそうなのは沈黙?

300 22/05/09(月)19:32:51 No.925837871

スタンドバイミー!サボテン!紺青!ミュウツーの逆襲!我ら歴代最高興行!

↑Top