虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/09(月)16:01:50 今日初... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/09(月)16:01:50 No.925781879

今日初出勤!左折でドア2枚の合わせ目をポールにぶつけて思いっきり凹ませました!! 自腹でドア2枚交換だと月給飛ぶこと確定しちゃって仕事が手に着かない…

1 22/05/09(月)16:02:43 No.925782034

タダ働きかつれーな

2 22/05/09(月)16:03:55 No.925782262

出勤で全力を出すな

3 22/05/09(月)16:04:09 No.925782309

いっそ自力で交換できないかと調べてみたけどドア交換ってかなり手間かかるっぽくて諦めたよ

4 22/05/09(月)16:04:29 No.925782387

人を轢かなくて良かったと思おう

5 22/05/09(月)16:07:02 No.925782889

幅寄せしすぎたのか

6 22/05/09(月)16:07:17 No.925782940

事故してその程度の出費ならかなり良い方ってぐらいじゃないか 正面からちょっとぶつけただけだったけど当たり所悪くて廃車になったって知り合いから聞いた事ある

7 22/05/09(月)16:15:40 No.925784694

社用車の修理費を自腹で出させる会社とかあるの…?

8 22/05/09(月)16:16:58 No.925784964

どこに社用車って書いてあるの…

9 22/05/09(月)16:17:21 No.925785051

左折でってイン攻めすぎだ

10 22/05/09(月)16:18:32 No.925785288

自家用車だよ あと初出勤って書いたけど本当は「車での初出勤」でこれまでは原付で出勤してた

11 22/05/09(月)16:18:37 No.925785312

保険は?

12 22/05/09(月)16:18:51 No.925785358

シャッター上がりきる前にバックさせてルーフへこました俺よりマシだろ

13 22/05/09(月)16:19:47 No.925785556

俺も同じとこガッツリ擦ってるけど直さないままもう三年乗ってるし案外大丈夫だよ

14 22/05/09(月)16:19:59 No.925785610

>保険は? 自損の修理で等級下げて保険代増やすの?

15 22/05/09(月)16:20:08 No.925785640

>シャッター上がりきる前にバックさせてルーフへこました俺よりマシだろ 板金でなんとかなるからそっちはまだいいのでは

16 22/05/09(月)16:21:58 ID:/aznixF6 /aznixF6 No.925786000

>自損の修理で等級下げて保険代増やすの? その為の車両保険だろケチってどうすんだよアホンダラ

17 22/05/09(月)16:23:20 No.925786282

>その為の車両保険だろケチってどうすんだよアホンダラ 増やした保険代でトントンになるぐらいなら安い板金屋探せよ 保険入った事ねえのかハゲ

18 22/05/09(月)16:24:00 No.925786410

>俺も同じとこガッツリ擦ってるけど直さないままもう三年乗ってるし案外大丈夫だよ 凹ませたままだとカッコ悪すぎるから流石に直したい

19 22/05/09(月)16:24:10 No.925786446

レスポンチバトルよりレズチンポバトルください

20 22/05/09(月)16:25:14 No.925786674

自分の車で良かったじゃん 自分のですらない他人の車の修理代払うのはもっとキッツいぞ

21 22/05/09(月)16:27:53 No.925787223

アホとハゲがレスポンチしてる…

22 22/05/09(月)16:27:53 No.925787225

月給飛ぶレベルの修理は保険対応だよぉ!

23 22/05/09(月)16:27:54 No.925787228

ヤフオクで同色のドア買って付け替えて貰うのが1番手っ取り早いよ 内装剥がすのちょっと面倒だけど自分でやれなくはないしやってみるのもいいんじゃない

24 22/05/09(月)16:29:15 No.925787490

よりによってドア2枚の間かよ…つれえ…

25 22/05/09(月)16:29:24 No.925787527

>いっそ自力で交換できないかと調べてみたけどドア交換ってかなり手間かかるっぽくて諦めたよ 合わせ目をぶつけてたらBピラーが歪んでるかもしれないぞ そこの修正は個人じゃ無理

26 22/05/09(月)16:29:47 No.925787624

うちの車助手席開かなくなったけど数年放置してんな…

27 22/05/09(月)16:31:44 No.925788001

>うちの車助手席開かなくなったけど数年放置してんな… 車検とか大丈夫なの…?

28 22/05/09(月)16:32:27 No.925788148

ごくたまにだけどドアをガムテで固定してる車走ってるよね

29 22/05/09(月)16:32:58 No.925788256

>>シャッター上がりきる前にバックさせてルーフへこました俺よりマシだろ >板金でなんとかなるからそっちはまだいいのでは それでシャッターの方は…

30 22/05/09(月)16:34:48 No.925788629

等級下がったって月給飛ぶほど保険代上がらんだろ…

31 22/05/09(月)16:34:53 No.925788639

>シャッター上がりきる前にバックさせてルーフへこました俺よりマシだろ シャッターの方が高くつきそうだけどそっちは無事なの?

32 22/05/09(月)16:35:21 No.925788730

>それでシャッターの方は… シャッターはなんともなかった 車は自腹だと30万って言われたから保険使った

33 22/05/09(月)16:38:45 No.925789479

自分は未遂だけどすごくぼーっとしてたのかシャッター上げようと降りた時にサイド引くの忘れて車が前進してた時は肝が冷えた

34 22/05/09(月)16:38:55 No.925789523

俺はタワー式の駐車場に停めた後そういえば忘れ物したな…と思って駐車場開けたら車のドア開けっぱなしだったことがある あれあのまま帰って誰かが駐車場動かしてたらドア取れてたし最悪駐車場の修理代とか言われてたよね…

35 22/05/09(月)16:41:52 No.925790119

直さないまま走ってるとこいつヤバいと思われて自然と車間距離を取ってもらえるからオススメだぞ!

36 22/05/09(月)16:42:13 No.925790195

月給飛ぶまでいかなくてもちょっと擦っただけでも絶望で真っ暗になるのなんだろうね

37 22/05/09(月)16:43:37 No.925790516

>月給飛ぶまでいかなくてもちょっと擦っただけでも絶望で真っ暗になるのなんだろうね なんかもうめちゃくちゃショックだよね 三年引きずる

38 22/05/09(月)16:43:41 No.925790528

>直さないまま走ってるとこいつヤバいと思われて自然と車間距離を取ってもらえるからオススメだぞ! 側からするとガワが壊れてるよりランプ切れてる奴の方がキツい

39 22/05/09(月)16:44:21 No.925790683

ランプ切れてたら公道走っちゃ駄目だよ!

40 22/05/09(月)16:45:29 No.925790915

人に当たってたら20万や30万の話じゃ済まないよ

41 22/05/09(月)16:49:59 No.925791837

冬に雪の塊でバンパー割れて10万くらい 仕方ないとは言え悲しみ…

42 22/05/09(月)16:51:15 No.925792103

まあ金でなんとかなる話でよかったと思おう

43 22/05/09(月)16:52:37 No.925792402

運転下手なら自分で運転しないのが一番だな

44 22/05/09(月)16:53:11 No.925792525

自腹で払わせる会社にいるのはっきり言っておかしいよ

45 22/05/09(月)16:54:48 No.925792838

等級下がるから車両保険って入らん方がいいかなとすら思う 新車特約だけでいいかなって

46 22/05/09(月)16:55:47 No.925793026

>ちょっと擦っただけでも絶望で真っ暗になる 俺はあんまり気にしなかったなぁ めっちゃ歪んでパッと見でわかる凹みなんかは流石にアレだけど… 屋外で野ざらしで走るもんだから多少の傷くらい当たり前ってイメージで乗ってた

47 22/05/09(月)16:56:29 No.925793183

会社所有の社用車使ってなんかあると自腹になるから 理由つけてレンタカーにしてたな レンタカーだとレンタカー屋の保険入れるから

48 22/05/09(月)16:57:20 No.925793369

>自家用車だよ >あと初出勤って書いたけど本当は「車での初出勤」でこれまでは原付で出勤してた 情報小出しレス乞食del

49 22/05/09(月)16:57:39 No.925793433

>会社所有の社用車使ってなんかあると自腹になるから ええ…

50 22/05/09(月)16:58:01 No.925793507

>会社所有の社用車使ってなんかあると自腹になるから >理由つけてレンタカーにしてたな >レンタカーだとレンタカー屋の保険入れるから ええ…嘘松じゃない?だるくない? 経理が通らないと思う

51 22/05/09(月)16:58:37 No.925793623

業務外で使用してたらそりゃ自腹なる 自営だと業務と生活両方いけるから便利だけど

52 22/05/09(月)17:00:01 No.925793899

>会社所有の社用車使ってなんかあると自腹になるから >理由つけてレンタカーにしてたな >レンタカーだとレンタカー屋の保険入れるから 何もかも理解できないんだけど何言ってんの?

53 22/05/09(月)17:00:31 No.925793989

別に嘘だと思えるくらいお上品なとこ勤めてるならそれでいいけど 会社に直してもらっても結局その分ボーナス査定で引かれたりするし黙って自腹で直す人が多かった

54 22/05/09(月)17:00:56 No.925794069

俺は買って3ヶ月で対向車にぶつけたよ 保険無しだと50万だった…みんなも保険に入ろうね

55 22/05/09(月)17:01:07 No.925794105

30万くらいなら等級下がっても使った方がマシじゃ?

56 22/05/09(月)17:02:02 No.925794282

>俺は買って3ヶ月で対向車にぶつけたよ >保険無しだと50万だった…みんなも保険に入ろうね よくその程度で済んだなカス

57 22/05/09(月)17:02:06 No.925794297

>別に嘘だと思えるくらいお上品なとこ勤めてるならそれでいいけど >会社に直してもらっても結局その分ボーナス査定で引かれたりするし黙って自腹で直す人が多かった これ社用車の話?すべてが繋がってないんだけど

58 22/05/09(月)17:02:35 No.925794392

>別に嘘だと思えるくらいお上品なとこ勤めてるならそれでいいけど >会社に直してもらっても結局その分ボーナス査定で引かれたりするし黙って自腹で直す人が多かった お前が肥溜めみたいな会社に勤めてるだけだろ

59 22/05/09(月)17:02:53 No.925794469

世の中びっくりするぐらいクソでブラックな会社は存在してるし 「」程度が入れる会社となるとそういうのに当たる率も上がるだろうから俺は信じるよ

60 22/05/09(月)17:02:57 No.925794488

>お前が肥溜めみたいな会社に勤めてるだけだろ それはその通り

61 22/05/09(月)17:03:16 No.925794544

>別に嘘だと思えるくらいお上品なとこ勤めてるならそれでいいけど >会社に直してもらっても結局その分ボーナス査定で引かれたりするし黙って自腹で直す人が多かった 社用車ぶつけたらボーナス査定に響くのは当たり前だろ カスなのか?

62 22/05/09(月)17:04:09 No.925794721

カスドライバーがどんどん出てくる

63 22/05/09(月)17:05:03 No.925794915

この前買った車は保険が5年先払いで100万くらいだったから保険入るのも躊躇するのもわかる

64 22/05/09(月)17:06:11 No.925795158

自分の車か 左のドアなんか最悪開かなくても走るだろ

65 22/05/09(月)17:06:12 No.925795163

>この前買った車は保険が5年先払いで100万くらいだったから保険入るのも躊躇するのもわかる どんなレア車だよ凄えな まあ車体価格だと思うしかないんじゃないか

66 22/05/09(月)17:06:31 No.925795238

そんなに社用車で事故ることある? 運送業かなと思ったけどそれで都度レンタカー借りるのもおかしいなんなの

67 22/05/09(月)17:06:39 No.925795265

>この前買った車は保険が5年先払いで100万くらいだったから保険入るのも躊躇するのもわかる そんなシステムあんのか…

68 22/05/09(月)17:06:41 No.925795272

…どう思うアニキ?

69 22/05/09(月)17:07:14 No.925795392

ハゲぞろいだ!

70 22/05/09(月)17:07:35 No.925795469

金も無いのに中古車すら高い…ってスレ立ててた「」前にいたけどそいつ?

71 22/05/09(月)17:08:34 No.925795674

対相手の保険は入ってても車両保険入ってないパターンは結構多いんだな 対人対物は75%で車両45%だと

72 22/05/09(月)17:08:49 No.925795713

先払いのやつは使用してもその期間は等級下がるの保留されますとか結構お得なのあるね

73 22/05/09(月)17:09:24 No.925795813

中古車乗り継いでた頃は車両保険付けてなかったな

74 22/05/09(月)17:09:50 No.925795896

そのボーナス査定ってやつは自腹修理やレンタカー代よりでかいの?

75 22/05/09(月)17:10:27 No.925796027

そういう話じゃあ無い気もしますが…

76 22/05/09(月)17:11:34 No.925796269

>カスドライバーがどんどん出てくる 車と地理とおでんの具の話になるとimgの民度は急に下がるからな…

77 22/05/09(月)17:11:46 No.925796305

車両は自損事故のやつで相手がいる交通事故の場合は車両入ってなくても出るから自分が気をつけたらいいやってなる

78 22/05/09(月)17:13:03 No.925796569

会社の車思いっ切り削ってホイールカバーを吹き飛ばしたときは 明日誰かが乗るまで気付かれないで他のやつが擦ったことにならねえかなあ…って一時間ぐらい悩んだ 素直に謝ったら許されたよかった

79 22/05/09(月)17:13:25 No.925796654

>車と うn >地理と うn >おでんの具の話になるとimgの民度は急に下がるからな… うn?

80 22/05/09(月)17:13:49 No.925796735

>素直に謝ったら許されたよかった 社会人には大事なスキルだ 謝れてえらい!

81 22/05/09(月)17:14:55 No.925796980

もしかしてマグロ鍋のことでは…

82 22/05/09(月)17:15:08 No.925797030

隠すのが一番の悪手だからな…

83 22/05/09(月)17:15:12 No.925797044

今さらだけど >今日初出勤!左折でドア2枚の合わせ目をポールにぶつけて思いっきり凹ませました!! これがBピラーの話だったら下手するとフレーム歪んでるね立派な事故車になっちゃう サイドピラーでもあそこはめっちゃ頑丈にしてあるはずだから

84 22/05/09(月)17:15:16 No.925797053

>素直に謝ったら許されたよかった 犯人捜しして見つかったら確実にきつめに問い詰められるからな…

85 22/05/09(月)17:15:38 No.925797138

二十歳のころ入社初日に社用車パンクさせたわ 土下座して謝って「仕事で返します!」って言ったら社長には絶賛されたけど他の社員に滅茶苦茶嫌味言われたから次の日辞めた

86 22/05/09(月)17:16:25 No.925797321

仕事で返せや!

87 22/05/09(月)17:16:26 No.925797330

>二十歳のころ入社初日に社用車パンクさせたわ >土下座して謝って「仕事で返します!」って言ったら社長には絶賛されたけど他の社員に滅茶苦茶嫌味言われたから次の日辞めた カス!

88 22/05/09(月)17:16:55 No.925797438

社長かわいそ… 京都人みたいな他社員もどうかと思うけど

89 22/05/09(月)17:17:38 No.925797592

>カス! いやまあ同僚もカスじゃない?

90 22/05/09(月)17:17:46 No.925797610

>京都人みたいな他社員もどうかと思うけど トンキン土人のレス

91 22/05/09(月)17:18:14 No.925797709

>二十歳のころ入社初日に社用車パンクさせたわ >土下座して謝って「仕事で返します!」って言ったら社長には絶賛されたけど他の社員に滅茶苦茶嫌味言われたから次の日辞めた 返してねえじゃん

92 22/05/09(月)17:19:17 No.925797920

パンクだけさせてく豆腐メンタルのカスとかさっさ消えてくれて助かったなその会社

93 22/05/09(月)17:21:09 No.925798312

後から聞いたらその社長説教大好きで定時終了後に8時間説教するのが月1~2回あるらしいから辞めてよかったよ

94 22/05/09(月)17:22:00 No.925798507

前いた会社と同じビルに入ってる別の会社のボンボンが 休日に女と遊びに来て会社のタワー式駐車場にサイズオーバーのまま突っ込んで 降りて車入れたとこぐらいで車のせるとこ崩落して駐車場と車数台ぶっ壊してたな

95 22/05/09(月)17:24:48 No.925799137

>後から聞いたらその社長説教大好きで定時終了後に8時間説教するのが月1~2回あるらしいから辞めてよかったよ 登場人物で唯一マトモな社長まで後出しで貶すクズ…

96 22/05/09(月)17:25:09 No.925799209

>後から聞いたらその社長説教大好きで定時終了後に8時間説教するのが月1~2回あるらしいから辞めてよかったよ うそくさ

97 22/05/09(月)17:27:46 No.925799825

人巻き込まないで良かったじゃん

98 22/05/09(月)17:27:48 No.925799836

>パンクだけさせてく豆腐メンタルのカスとかさっさ消えてくれて助かったなその会社 たぶん今でも会社で話題になってるだろうな

99 22/05/09(月)17:32:26 No.925800956

>>二十歳のころ入社初日に社用車パンクさせたわ >>土下座して謝って「仕事で返します!」って言ったら社長には絶賛されたけど他の社員に滅茶苦茶嫌味言われたから次の日辞めた >返してねえじゃん マイナスがいなくなったからプラス!

↑Top