虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/05/09(月)15:44:00 No.925778241

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/05/09(月)15:44:38 No.925778397

    俺がプリキュアで唯一知ってるシーン

    2 22/05/09(月)15:46:29 No.925778794

    カタ虎王

    3 22/05/09(月)15:46:33 No.925778805

    やはりサブミッションは王者の技…

    4 22/05/09(月)15:47:16 No.925778948

    挙動と構図の引き具合がカンフー映画なのよ

    5 22/05/09(月)15:47:49 No.925779069

    なんでこんな地味な肉弾戦に作画枚数を…

    6 22/05/09(月)15:47:53 No.925779085

    折れたよね

    7 22/05/09(月)15:47:55 No.925779094

    ぶっちゃけあり得ない

    8 22/05/09(月)15:48:11 No.925779145

    女児向け作品でこんな格闘シーンを!?

    9 22/05/09(月)15:48:20 No.925779178

    回転蹴りで上に登ってくとこすき

    10 22/05/09(月)15:51:07 No.925779732

    このシーン描くの楽しかっただろうなってのは伝わってくる

    11 22/05/09(月)15:51:37 No.925779830

    技来静也の拳闘暗黒伝セスタスに近い

    12 22/05/09(月)15:52:55 No.925780107

    関節技が丁寧すぎる

    13 22/05/09(月)15:53:14 No.925780177

    子供がガチ泣きした映画として知られる

    14 22/05/09(月)15:55:15 No.925780570

    全体的にホワイトの手練れ感がすごくて吹く

    15 22/05/09(月)15:57:03 No.925780947

    >女児向け作品でこんな格闘シーンを!? 女児も殴り合いしたいって発想から始まったシリーズ

    16 22/05/09(月)15:57:38 No.925781056

    作ってるおっさんの趣味が多分に漏れ出してる

    17 22/05/09(月)15:58:14 No.925781166

    なんで戦ってるのかわからないけど凄い戦闘だ

    18 22/05/09(月)15:59:08 No.925781344

    力のブラック 力と技のホワイト

    19 22/05/09(月)15:59:54 No.925781483

    >このシーン描くの楽しかっただろうなってのは伝わってくる 前世がエアマスターだからな…

    20 22/05/09(月)16:03:22 No.925782152

    流れるような浮き回し蹴り3連からカウンターへの蹴りに対するガードが間に合うのズルい

    21 22/05/09(月)16:04:03 No.925782283

    急にマーシャルアーツ系アクション映画になった

    22 22/05/09(月)16:05:33 No.925782593

    >>女児向け作品でこんな格闘シーンを!? >女児も殴り合いしたいって発想から始まったシリーズ 女児はそんな殴りあいしたくないことがわかったシリーズ

    23 22/05/09(月)16:06:00 No.925782674

    >力のブラック >力と技のホワイト ホワイト技だけじゃないのね

    24 22/05/09(月)16:06:31 No.925782778

    組み技?への流れが怖い…

    25 22/05/09(月)16:06:46 No.925782835

    喧嘩が強いって感じの黒とマーシャルアーツでもやってたのかって白

    26 22/05/09(月)16:06:48 No.925782840

    やっぱプリキュアっつたらこの二人だよな!

    27 22/05/09(月)16:08:23 No.925783170

    曲もいいし戦闘シーンも好き

    28 22/05/09(月)16:08:32 No.925783194

    世に出るのが20年早ければ格ゲーやベルトスクロールになってただろうな

    29 22/05/09(月)16:08:38 No.925783208

    もっとこう…ファンシーなエフェクトとか…

    30 22/05/09(月)16:08:54 No.925783267

    身体能力は初代が1番高いって聞いたけどほんと? 後続作品ほど魔法にパラメーター振り分けるからって

    31 22/05/09(月)16:09:44 No.925783434

    >身体能力は初代が1番高いって聞いたけどほんと? >後続作品ほど魔法にパラメーター振り分けるからって 大体10倍になってコレだから困るね

    32 22/05/09(月)16:09:59 No.925783481

    魔法に振られたかは知らんが初代だけ化け物じみた強さなのは知ってる

    33 22/05/09(月)16:10:54 No.925783647

    >魔法に振られたかは知らんが初代だけ化け物じみた強さなのは知ってる お祭り映画だと大体フィジカルで全部ぶっ飛ばしてるイメージある

    34 22/05/09(月)16:11:31 No.925783792

    >身体能力は初代が1番高いって聞いたけどほんと? >後続作品ほど魔法にパラメーター振り分けるからって 特にそんな設定はないが集合映画では初代補正でいい見せ場を貰えるけど魔法要素がないのでパワーでなんとかするからそう見える

    35 22/05/09(月)16:11:41 No.925783830

    どういう感情の顔なんだ

    36 22/05/09(月)16:12:32 No.925784009

    >身体能力は初代が1番高いって聞いたけどほんと? >後続作品ほど魔法にパラメーター振り分けるからって まずビームがキメ技しかねぇんだ

    37 22/05/09(月)16:13:15 No.925784167

    gifで見た奴だけど 10人くらいで止められなかった瓦礫かなんかを2人で軽く止めてたな

    38 22/05/09(月)16:13:24 No.925784199

    餓狼伝みたいな組技しやがって

    39 22/05/09(月)16:13:36 No.925784236

    洗脳状態だからな

    40 22/05/09(月)16:14:10 No.925784351

    >世に出るのが20年早ければ格ゲーやベルトスクロールになってただろうな GBAでアクションゲームが出てた気がする

    41 22/05/09(月)16:14:37 No.925784447

    一撃一撃が重そうなのが怖い

    42 22/05/09(月)16:14:57 No.925784519

    >世に出るのが20年早ければ格ゲーやベルトスクロールになってただろうな DSでベルトスクロールが…

    43 22/05/09(月)16:14:57 No.925784521

    このコロシアイで女児が泣いた

    44 22/05/09(月)16:15:02 No.925784543

    >世に出るのが20年早ければ格ゲーやベルトスクロールになってただろうな SFCにあったセーラームーンのベタ移植みたいになりそう

    45 22/05/09(月)16:15:30 No.925784651

    初代プリキュアは本編見れば分かるけどフィジカル全開の肉弾格闘で殴りあうプリキュアなので 初めて見た人は大分驚くと思う

    46 22/05/09(月)16:15:35 No.925784671

    お互い負の感情を増幅させられて洗脳状態で攻撃してる このあと腕キメたほのかが泣いて正気を取り戻す

    47 22/05/09(月)16:17:04 No.925784977

    >お互い負の感情を増幅させられて洗脳状態で攻撃してる >このあと腕キメたほのかが泣いて正気を取り戻す 折られたなぎさじゃなくて折ったほのかが泣くんだ…

    48 22/05/09(月)16:17:36 No.925785108

    極めてるだけで折ってはないよ!

    49 22/05/09(月)16:17:36 No.925785109

    関節キメるんじゃなくて完全に折りにいってない?

    50 22/05/09(月)16:17:44 No.925785131

    映画館で幼女達が「やめてぇええ!!!ブラックが死んじゃう!!!!」って泣いたやつだっけ

    51 22/05/09(月)16:18:19 No.925785249

    テレビのオープニングでも結構なバトルアニメっぽさ出てる 薄汚れた二人が手をつないで立ち上がろうとしてるカットとか

    52 22/05/09(月)16:18:22 No.925785264

    子供が泣いてたとかネタで言ってるだけだと思ったら 当時娘さんと見に行って映画館でホントに泣いてる女の子ややめてー!うわー!って叫ぶ子とめっちゃ居たよ…って同僚の方に言われてマジかってなった

    53 22/05/09(月)16:18:27 No.925785278

    選手生命断たれるくらいの怪我だろこれ

    54 22/05/09(月)16:19:00 No.925785388

    ベルスクは最近RTA投稿してる人がいる

    55 22/05/09(月)16:19:38 No.925785515

    ゲストで出演した時投げ技決めた敵から乾いたポリッて音がしてた

    56 22/05/09(月)16:19:43 No.925785537

    打撃など所詮は子供のケンカだ…

    57 22/05/09(月)16:20:27 No.925785699

    初代が異色はどの長寿シリーズでもかわらんな

    58 22/05/09(月)16:23:19 No.925786278

    でもマジいい映画なんすよ…檜山も出るし…

    59 22/05/09(月)16:23:39 No.925786350

    >テレビのオープニングでも結構なバトルアニメっぽさ出てる >薄汚れた二人が手をつないで立ち上がろうとしてるカットとか 鉄骨に横から着地するシーンが少年漫画のそれ

    60 22/05/09(月)16:24:24 No.925786492

    あぁー!操られて敵になっちゃった!何とかして元に戻そう! って感じが一切無さすぎる殺陣

    61 22/05/09(月)16:25:09 No.925786659

    まあ両方洗脳状態だからな

    62 22/05/09(月)16:25:28 No.925786734

    >でもマジいい映画なんすよ…檜山も出るし… キュア檜山!?

    63 22/05/09(月)16:25:37 No.925786774

    プリンセスプリキュアOPでフィギュアスケートジャンプ→裏拳→構え直しの流れを見た時わしは心底痺れたよ!

    64 22/05/09(月)16:25:43 No.925786798

    これこの後 ブラック「ホワイト…?」 ホワイト「なぎさ・・・なぎさぁ・・・」 って本名読んで泣くところマジいいシーンだよ

    65 22/05/09(月)16:25:51 No.925786824

    >まあ両方洗脳状態だからな 伝わらないのだ…女児には…!!

    66 22/05/09(月)16:26:28 No.925786930

    >キュア檜山!? 敵の片っ方が檜山

    67 22/05/09(月)16:27:02 No.925787055

    >>でもマジいい映画なんすよ…檜山も出るし… >キュア檜山!? なんでノータイムでプリキュア側だと思ったのかな「」くん

    68 22/05/09(月)16:27:29 No.925787139

    か…完全にガッチリ極まっとるっ

    69 22/05/09(月)16:28:30 No.925787351

    キュア檜山がいたらとっくに全国民が見てるだろ

    70 22/05/09(月)16:30:06 No.925787686

    なんで味方同士でやりあってんの?

    71 22/05/09(月)16:30:38 No.925787780

    >初代が異色はどの長寿シリーズでもかわらんな 特にブラックが異色で ・女児に人気のない黒 ・へそ出し ・プリキュアになって良い事なんてあんまりなかったとぶっちゃける

    72 22/05/09(月)16:31:00 No.925787863

    >なんで味方同士でやりあってんの? だから洗脳状態だっつってんだろ!

    73 22/05/09(月)16:31:55 No.925788041

    >フィジカル全開の肉弾格闘で殴りあうプリキュア fu1053314.webm

    74 22/05/09(月)16:33:29 No.925788356

    >fu1053314.webm 投げて一回転させてる白のパワーおかしくない?

    75 22/05/09(月)16:33:46 No.925788413

    お祭り映画だと個人必殺技がないから皆なんか遠距離魔法ぶっ放す中で2人だけ足場からの勢いつけた蹴りをはなつのが名物に

    76 22/05/09(月)16:36:08 No.925788900

    >世に出るのが20年早ければ格ゲーやベルトスクロールになってただろうな ピコがあった頃は結構出てた記憶ある

    77 22/05/09(月)16:36:15 No.925788932

    >>まあ両方洗脳状態だからな >伝わらないのだ…女児には…!! 伝わっててつらいよぉ!

    78 22/05/09(月)16:36:27 No.925788975

    確か名乗りからバトルまでセミオートだった気がする

    79 22/05/09(月)16:37:02 No.925789106

    いつからだろう変身して髪色変わるようになったの

    80 22/05/09(月)16:37:40 No.925789254

    >確か名乗りからバトルまでセミオートだった気がする プリキュアに初変身って初代からずっとそんな感じですよね

    81 22/05/09(月)16:38:07 No.925789350

    >いつからだろう変身して髪色変わるようになったの フレッシュだと思う

    82 22/05/09(月)16:39:52 No.925789711

    ここしか知らないからなんで味方同士で戦ってるのかわからないシーン

    83 22/05/09(月)16:40:27 No.925789822

    いつもみたいにド派手に殴られて飛んだりしてたらまだしも 淡々と静かに殺し合い始めるのは制作側の判断がイカれてたとしか言えない…

    84 22/05/09(月)16:41:41 No.925790075

    この映画はマジで名作なので是非見てほしい

    85 22/05/09(月)16:42:28 No.925790256

    女児の求めてるアクションはこれじゃないとわからせられたスタッフ

    86 22/05/09(月)16:43:57 No.925790589

    >ここしか知らないからなんで味方同士で戦ってるのかわからないシーン https://youtu.be/aEYBsmNvU38?t=23 お互いに一物抱えてるって状況があって敵の能力で氷の精神増幅された

    87 22/05/09(月)16:44:01 No.925790604

    >>>まあ両方洗脳状態だからな >>伝わらないのだ…女児には…!! >伝わっててつらいよぉ! 号泣する幼女先輩達

    88 22/05/09(月)16:44:24 No.925790691

    このシーンは音楽も悲壮感漂う

    89 22/05/09(月)16:45:33 No.925790924

    悪かったのはアクションじゃなくて仲たがいして傷つけあう展開だから…

    90 22/05/09(月)16:46:14 No.925791075

    そもそものプリキュアのコンセプトがヒロインだって肉弾戦してもいいだろ的なのじゃなかったっけ

    91 22/05/09(月)16:46:14 No.925791076

    象を止めれるほどのパワーだっけか…? それだとしてもずいぶんパワーあるから…

    92 22/05/09(月)16:46:49 No.925791183

    肉弾戦したいじゃなくて暴れたいだよ!

    93 22/05/09(月)16:47:01 No.925791233

    よく次のシリーズに繋がったよな

    94 22/05/09(月)16:48:11 No.925791472

    >そもそものプリキュアのコンセプトがヒロインだって肉弾戦してもいいだろ的なのじゃなかったっけ 拳をぶつけ合う相手が違うだろ!?

    95 22/05/09(月)16:48:36 No.925791558

    >そもそものプリキュアのコンセプトがヒロインだって肉弾戦してもいいだろ的なのじゃなかったっけ ナージャ後に企画が全く出てなくて何作るかすら頭抱えてるスタッフの横を エアマスター制作のスタッフが仕事終わったーって通っていくときに 泣きついて作ってくれってなった エアマスターの制作側は俺らが作ったらエアマスターになるぞ?いいのか? それを了承した 結果効果音とかまんまエアマスターの格闘系女児アニメが出来た

    96 22/05/09(月)16:48:58 No.925791632

    >>ここしか知らないからなんで味方同士で戦ってるのかわからないシーン >https://youtu.be/aEYBsmNvU38?t=23 >お互いに一物抱えてるって状況があって敵の能力で氷の精神増幅された 急にありがたいお声がしてダメだった…

    97 22/05/09(月)16:49:26 No.925791727

    新しいプリキュア始まると最近のプリキュアは初代の様な肉弾戦がない!っておじさんが貼る動画

    98 22/05/09(月)16:49:49 No.925791806

    ジェット機タイプの敵が落下してくるのを2人の蹴りで跳ね上げたり 滑ってくるタンカーを微動だにせず止めてみせたりする程度だよ

    99 22/05/09(月)16:50:36 No.925791974

    プリキュア同士の戦いもっと見たい女児泣かせてもいいからやって

    100 22/05/09(月)16:50:56 No.925792036

    敵も破壊概念というスケールがひどいデカかったね

    101 22/05/09(月)16:51:04 No.925792058

    ホワイトってお嬢様だったのは覚えてるけど格闘技とかやってたんだっけ?

    102 22/05/09(月)16:51:09 No.925792080

    しっかり相手の動き見て対処してるホワイトが怖すぎる

    103 22/05/09(月)16:51:31 No.925792159

    戦う女の子したかったのはわかるけど なんかガチな方向に初代でやったのもすごいしなんだかんだ長寿シリーズ化したのもすごい

    104 22/05/09(月)16:52:45 No.925792430

    初代プリキュアの特徴はすさまじく頑丈なスクールバック

    105 22/05/09(月)16:54:06 No.925792706

    結果としてプリキュアは今も続く大人気シリーズになったのスゴいよね

    106 22/05/09(月)16:54:41 No.925792812

    夢枕獏みたいなことをするな…

    107 22/05/09(月)16:54:41 No.925792813

    >ホワイトってお嬢様だったのは覚えてるけど格闘技とかやってたんだっけ? 特にそういうのは無かったのに何故か戦闘中はタツジンの動きをする…

    108 22/05/09(月)16:54:52 No.925792853

    スレ画以外にもホワイトが敵の魔女の視線を上に逸らしてブラックが相手の懐に潜り込んで凄まじく重いボディブローかますところとかすごい

    109 22/05/09(月)16:55:28 No.925792971

    力と力のブラックと力と技のホワイトだから無敵

    110 22/05/09(月)16:55:42 No.925793007

    一応理系だから支点力点作用点とか得意なんだろう…

    111 22/05/09(月)16:55:53 No.925793055

    >スレ画以外にもホワイトが敵の魔女の視線を上に逸らしてブラックが相手の懐に潜り込んで凄まじく重いボディブローかますところとかすごい あそこが魔女の弱点だ!ってそれは弱点とは言わねえよ!

    112 22/05/09(月)16:55:58 No.925793073

    1年もやらない予定が人気出てのびたのはしってる

    113 22/05/09(月)16:56:04 No.925793090

    >結果としてプリキュアは今も続く大人気シリーズになったのスゴいよね 映画で出てくると動きがおかしい初代先輩

    114 22/05/09(月)16:56:30 No.925793184

    ブラックなんか敵と見れば即飛びかかるような危険人物だからな

    115 22/05/09(月)16:56:32 No.925793190

    三人で暴走する氷川丸を微動だにせず止める程度の腕力

    116 22/05/09(月)16:56:56 No.925793278

    一応ビームも出せる

    117 22/05/09(月)16:57:28 No.925793396

    闇に帰ったメポ

    118 22/05/09(月)16:57:45 No.925793453

    流石にズタボロになるようなリョナラー大歓喜なピンチシーンはもうやれないかな… あとは各種フェチを喜ばせるようなピンチシーンも…

    119 22/05/09(月)16:57:58 No.925793496

    マックスハートは一年に二本も映画やってるからすごい

    120 22/05/09(月)16:58:20 No.925793565

    >ブラックなんか敵と見れば即飛びかかるような危険人物だからな カブキマンさんヤッタときはすごい落ち込んでたんですよ!

    121 22/05/09(月)16:58:56 No.925793681

    思い出すの遅いよホワイト!

    122 22/05/09(月)16:59:33 No.925793807

    ブラックは隙あらば一発いれようとしてくるよね でえベテランの声のカエルが動き止めてる魔女に無言のブロー入れたりするし

    123 22/05/09(月)16:59:35 No.925793815

    >あそこが魔女の弱点だ!ってそれは弱点とは言わねえよ! ボディは誰でも苦しいよ…

    124 22/05/09(月)17:00:00 No.925793894

    何かの映画でクソでかい飛行機型の敵が出てきてみんな逃げるしかねえって所に現れて ワンパンで吹っ飛ばすの黒と白ってのを見た記憶がある しかもセリフがねえ

    125 22/05/09(月)17:00:39 No.925794018

    敵幹部と心が通うもそいつは自分の闇から生まれたアイデンティティとの間に苛まれ 結局裏で庇ってくれていたあげく消滅していくのは今のプリキュアじゃなさそう

    126 22/05/09(月)17:01:17 No.925794140

    >何かの映画でクソでかい飛行機型の敵が出てきてみんな逃げるしかねえって所に現れて >ワンパンで吹っ飛ばすの黒と白ってのを見た記憶がある オールスターズの一本目だな

    127 22/05/09(月)17:02:12 No.925794324

    初代しか知らないから今のもこんなんだと思ってたけど違うんだ…

    128 22/05/09(月)17:02:35 No.925794396

    初代が特殊能力ないけどパワーに振り切ってるってウルトラマンもそんなんじゃなかった?

    129 22/05/09(月)17:02:40 No.925794410

    当時保育士してた人がプリキュア見た女の子は暴力振るうようになって困るって言ってたな

    130 22/05/09(月)17:03:35 No.925794609

    >初代しか知らないから今のもこんなんだと思ってたけど違うんだ… 表現がマイルドになってるだけでやってることはそんなに変わらん

    131 22/05/09(月)17:03:45 No.925794640

    >初代しか知らないから今のもこんなんだと思ってたけど違うんだ… 育児したり性自認で悩んだりもするぞ

    132 22/05/09(月)17:03:58 No.925794680

    >>お互い負の感情を増幅させられて洗脳状態で攻撃してる >>このあと腕キメたほのかが泣いて正気を取り戻す >折られたなぎさじゃなくて折ったほのかが泣くんだ… 心は殴った方が痛いからな…

    133 22/05/09(月)17:04:30 No.925794787

    >初代が特殊能力ないけどパワーに振り切ってるってウルトラマンもそんなんじゃなかった? マン兄さんは割と小技も強め 八つ裂き光輪で相手の光線防御してから投げつけて牽制→スペシウム光線でとどめみたいなコンボする

    134 22/05/09(月)17:04:34 No.925794802

    ビームとかバリアとかも増えた

    135 22/05/09(月)17:04:35 No.925794805

    >俺がプリキュアで唯一知ってるシーン 膝関節砕き潰してた記憶だったけど思ったよりマイルドだった

    136 22/05/09(月)17:07:16 No.925795406

    女児泣いたからプリキュア同士の戦いやめたって聞くけどこれ見るたびガチバトル過ぎたからなだけじゃないの?って思う ビームとかエフェクト出てる戦いならそんなに泣く子もいなかった気がする

    137 22/05/09(月)17:07:20 No.925795419

    初代もだけど常に凄い格闘シーンがあるわけじゃないから割と後継作品もここぞはいい戦闘してる

    138 22/05/09(月)17:08:06 No.925795572

    だって一人で撃てるビームがねえもん

    139 22/05/09(月)17:08:10 No.925795587

    おそらくプリキュアのバトルシーンで最も貼られてるやつ

    140 22/05/09(月)17:08:55 No.925795734

    なんか気軽にでっかいやつをブレーンバスターとかDDTしてたのを見たことがある気がする

    141 22/05/09(月)17:10:11 No.925795982

    でもいま見返すとけっこうタルい場面多いよ

    142 22/05/09(月)17:10:43 No.925796087

    fu1053395.gif 力のブラックと言うがブラックも技術がある

    143 22/05/09(月)17:10:45 No.925796098

    書き込みをした人によって削除されました

    144 22/05/09(月)17:10:53 No.925796121

    これ姪連れて見に行ったけどマジで劇場阿鼻叫喚だったからな…

    145 22/05/09(月)17:11:17 No.925796213

    >スレ画以外にもホワイトが敵の魔女の視線を上に逸らしてブラックが相手の懐に潜り込んで凄まじく重いボディブローかますところとかすごい 今確認したらボディじゃなくて顎へのアッパーだったけどどのみち凄かった 後スレ画が2作目で魔女は一作目だな

    146 22/05/09(月)17:16:00 No.925797231

    >女児泣いたからプリキュア同士の戦いやめたって聞くけどこれ見るたびガチバトル過ぎたからなだけじゃないの?って思う このシーンは無闇に本格派だからよく貼られるだけで この映画の女児泣きポイントは他にあって無抵抗な黒を白が一方的にボコボコにするシーン

    147 22/05/09(月)17:17:15 No.925797517

    黒と白はタイプ真逆だからってことでどうしても衝突あるからね…

    148 22/05/09(月)17:18:17 No.925797729

    >この映画の女児泣きポイントは他にあって無抵抗な黒を白が一方的にボコボコにするシーン 俺でも泣く

    149 22/05/09(月)17:19:19 No.925797930

    性癖を薄めずにお出しすんじゃないよ!!!