22/05/09(月)13:22:41 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/09(月)13:22:41 No.925748442
やっぱ内蔵かな…
1 22/05/09(月)13:24:18 No.925748716
昨日から考えてたけど寝覚めが一番無難かなって
2 22/05/09(月)13:25:54 No.925748976
あれで通じる率は聞く側も言う側も上がるんだろうか…
3 22/05/09(月)13:26:06 No.925749003
「あれ」1.5倍もかなり強いが脳が衰えそう
4 22/05/09(月)13:26:58 No.925749170
青信号も一部職種では有用そう…
5 22/05/09(月)13:27:06 No.925749189
逃げる猫は基本がほぼゼロでは?
6 22/05/09(月)13:27:16 No.925749217
内臓かなぁ
7 22/05/09(月)13:29:25 No.925749586
内臓1.2倍が頭ひとつ抜けてると思う
8 22/05/09(月)13:29:34 No.925749608
エビの成分ってなんだ
9 22/05/09(月)13:29:37 No.925749621
靴下だけやけに後ろ向きじゃないか
10 22/05/09(月)13:30:23 No.925749755
靴下のは確率が絡まないで確実だから良いな
11 22/05/09(月)13:31:07 No.925749905
内臓は基準値が低いとゴミ能力 その点犬は現時点で最高にかわいいのに更に10%もかわいくなるから間違いなく最強
12 22/05/09(月)13:32:08 No.925750088
>エビの成分ってなんだ キチン質はゴキブリと同じってネタ擦って来るやつの事だろう
13 22/05/09(月)13:32:14 No.925750106
>エビの成分ってなんだ ゴキブリと同じうんぬん
14 22/05/09(月)13:33:02 No.925750265
強くない?
15 22/05/09(月)13:33:09 No.925750286
>内臓1.2倍が頭ひとつ抜けてると思う 「強くなる」をうがった見方すると 心臓が1.2倍強くなって心拍数と血圧が上がりました!とか 胃腸が1.2倍強くなってお腹が減りやすくなりました! (筋肉は内蔵じゃないので消費は間に合いません)とかありえて 具体性のなさが怖い
16 22/05/09(月)13:33:17 No.925750307
寝る時の靴下が片方見つからない事よくあるので少し欲しい…
17 22/05/09(月)13:33:23 No.925750329
体力が全快の時がないから一生ビーム出せそうもない
18 22/05/09(月)13:34:19 No.925750493
内臓1.2倍は癌の進行速度も1.2倍になりそうで怖い 親父も比較的若い時に発症したから進行速度早くてすぐ死んだ
19 22/05/09(月)13:34:40 No.925750558
夜に余計なこと考えなくなるがいい
20 22/05/09(月)13:36:05 No.925750826
>夜に余計なこと考えなくなるがいい これあったら寝つきも良くなって毎日快眠絶好調になりそう
21 22/05/09(月)13:36:13 No.925750855
>夜に余計なこと考えなくなるがいい 人によっては目覚めの良い日が年5日の上位互換になりうるな
22 22/05/09(月)13:36:30 No.925750917
肝臓の硬さが1.2倍になりました!
23 22/05/09(月)13:37:12 No.925751041
眠りにつくまでの間の考え事をエッチなやつに切り替えたらすぐに眠れるようになったよ
24 22/05/09(月)13:38:15 No.925751254
内蔵を気にしてる人ほど効果が薄そうなのがまた…
25 22/05/09(月)13:39:18 No.925751427
犬は元々可愛いから1割増しくらいは誤差
26 22/05/09(月)13:40:49 No.925751719
倍率形バフはどれも有用そうな気がする 特に青信号とかトラックの運転手とかなら馬鹿にできないメリットなのでは?
27 22/05/09(月)13:41:16 No.925751788
ちょうど青信号になる率がどんなものか分からないので2割増しより固定値でくれそれってなる
28 22/05/09(月)13:41:58 No.925751932
エビの尻尾食う感触はゴキブリ食う感触と似てるって事?
29 22/05/09(月)13:42:46 No.925752092
動脈の硬さ1.2倍!
30 22/05/09(月)13:43:24 No.925752211
(最後に自分が「体力が全快の時」がいつだったか必死に思い出している)
31 22/05/09(月)13:43:30 No.925752230
意図的には強くなるのはいい意味でだろう
32 22/05/09(月)13:43:45 No.925752285
オチから考えるとデメリットも少なそうなの選んだ方がいいとも思う…
33 22/05/09(月)13:44:59 No.925752521
内臓が強くなった結果酔いにくくなって更にのんじゃうってこと?
34 22/05/09(月)13:45:07 No.925752557
>エビの尻尾食う感触はゴキブリ食う感触と似てるって事? 成分はほぼ一緒だよ
35 22/05/09(月)13:45:34 No.925752647
靴下は全部同じやつを使えばいいだろ
36 22/05/09(月)13:46:54 No.925752948
内蔵1.2倍一択でしょこんなん
37 22/05/09(月)13:47:10 No.925752997
内臓か余計な事を考えなくなるだな…
38 22/05/09(月)13:47:21 No.925753035
>>エビの尻尾食う感触はゴキブリ食う感触と似てるって事? >成分はほぼ一緒だよ じゃあ肉食いながら人元も同じタンパク質なんだよなあって思うのかなそいつら
39 22/05/09(月)13:47:36 No.925753104
人によっては夜余計が内蔵1.2の上位になり得るからな
40 22/05/09(月)13:47:55 No.925753166
まぁ内臓強化だよね 昔なら脳とかも強化対象で更にお得だったけど
41 22/05/09(月)13:49:32 No.925753524
ストレスから一時的に逃れられるなら夜の酒が不要になるな
42 22/05/09(月)13:50:42 No.925753756
余計なこと考えないが常時だったらなぁ…
43 22/05/09(月)13:51:03 No.925753821
どれも欲しいけど剣ビームだけはいらない