ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/09(月)12:26:54 No.925734375
キャンペーンのラスボス戦良いよね…
1 22/05/09(月)12:30:20 No.925735534
>キャンペーンのラスボス戦良いよね… ネタが思いつかない時はいつもPCコピーにしてしまう…
2 22/05/09(月)12:32:18 No.925736142
最強クラスのネームドが満を持して出てきたりすると盛り上がるよね
3 22/05/09(月)12:32:47 No.925736324
>ネタが思いつかない時はいつもPCコピーにしてしまう… 性能はどうするの? PCそのまんま?
4 22/05/09(月)12:34:08 No.925736749
>性能はどうするの? システム次第だけど基本的にはエネミーデータを使ってそれっぽいのを再現したりする サタスペだったら異能はあまり変えずに代償を絶対本人がとらない【殺人狂】とかに変えたり
5 22/05/09(月)12:35:25 No.925737149
まよキンなら【影武者】でコピーするのもいいぞ!
6 22/05/09(月)12:37:14 No.925737692
張り切って特殊ルール盛ったりすると理解に時間がかかって微妙にテンション上がらなかったりするから注意しようぜ!
7 22/05/09(月)12:42:41 No.925739345
いいですよね異能と代償入れ替わったコピー戦 やめろ!もてなしで回復するんじゃねぇ! 俺のキャラだった
8 22/05/09(月)12:46:35 No.925740467
キャンペーンの最終話は死人が出るくらいの難易度の戦闘するのが好き 自分のPCがそれで死んでもそれはそれでエモーショナル
9 22/05/09(月)12:48:10 No.925740916
とりあえずざっくり過去に俺が使ったランナー人数合わせてコピーするか…… 増強マンはちょっとやりすぎたな……
10 22/05/09(月)12:48:12 No.925740928
キャンペーンラスボス戦で死亡してロストするのいいよね…
11 22/05/09(月)12:50:07 No.925741431
装甲40マン! 増強ミステックマン! 精霊空母マン! フルエンチャントマン!ってやった時は建物ごと爆破されましたがしょうがないと思いました
12 22/05/09(月)12:51:59 No.925741934
PCコピー出す時はその人が絶対やることと絶対やらないことするの好き 味方支援するタイプの神官がこっちを呪ってきたりするのいい…
13 22/05/09(月)12:52:17 No.925742013
ラスボスにドラゴンくらいいいだろってしてからPC達の攻撃多分通らないなってなって弱体化する
14 22/05/09(月)12:53:50 No.925742385
弱体化ギミックもりもりにしました! 全部スルーして突っ込んできた
15 22/05/09(月)12:54:07 No.925742467
>PCコピー出す時はその人が絶対やることと絶対やらないことするの好き >味方支援するタイプの神官がこっちを呪ってきたりするのいい… いいよね… 普段PC同士の仲が良い相手をコピーに襲わせるのも好き
16 22/05/09(月)12:54:53 No.925742656
>キャンペーンラスボス戦で死亡してロストするのいいよね… 個人的には大好きだけどこれ嫌がるPLも多いだろうな…って感じる場面は多い…
17 22/05/09(月)12:58:55 No.925743687
そんなEDフィナーレに自分だけ参加できない疎外感虚無感と引き換えに最高の一瞬を演出できるのに…
18 22/05/09(月)13:00:55 No.925744169
自分のPCがロストしてその件についてEDで他のPCが語ってくれてたりするの見ると言い得ぬ快感がこみ上げてくる
19 22/05/09(月)13:06:54 No.925745425
最終回の勝利条件が「誰か1人だけでも生存して帰還する」の時は盛り上がったな NPCはもとよりPCまでどんどん死んでいってギリギリで 1人だけ送り出せた時は全員感極まった
20 22/05/09(月)13:10:44 No.925746151
>ネタが思いつかない時はいつもサンプルシナリオのボスにしてしまう…
21 22/05/09(月)13:16:30 No.925747293
ハンターズムーンで全滅した時 みんなで示し合わせたようにそれぞれの末路がただの行方不明事件として扱われて 世界は何事もなく回っていくってなったのにはしびれたよ
22 22/05/09(月)13:16:59 No.925747385
>ネタが思いつかない時はいつもサンプルシナリオのボスにしてしまう… キャンペーンじゃなくて単発だけどサプリとか基本のシナリオで便利な敵いたらデータと名前そのままで使ったりする
23 22/05/09(月)13:20:00 No.925747949
逆にキャンペーンPCのロストを軽く扱うGMは地雷率高い まぁ参加してみないと分からないから自衛もしづらいんだが
24 22/05/09(月)13:26:56 No.925749158
ロストした上でそれを一大イベントとして扱って欲しいよね
25 22/05/09(月)13:28:30 No.925749423
ロスト本人がまず頭抱えてパーティメンバー失った仲間が頭抱えてそして今後の展開の修正しなきゃいけないGMも頭抱えてみんなで苦しみながらストーリーを生み出すのは美しい
26 22/05/09(月)13:29:39 No.925749629
このPCロストしたいなぁ… でもだからと言ってわざとロストするムーブしたり不安定な構築にしたりは嫌だなぁ… 極めて偶発的な不運が重なってやむを得ずロストしたいなぁ…
27 22/05/09(月)13:30:52 No.925749861
>このPCロストしたいなぁ… 否定するわけじゃなくこう思ったこと一度もないから新鮮だわ 俺のPCには全員生き残ってほしい!できればハッピーエンドで!!
28 22/05/09(月)13:31:22 No.925749956
ズムーンは殺意高すぎる…
29 22/05/09(月)13:32:02 No.925750066
ロストしたいとは思わないけどロストするかもしれないというスリルは感じたい
30 22/05/09(月)13:32:19 No.925750120
ダブクロでこいつロストしたらどうしようかな…というプランを色々考えてて 気付いたらロストしたいなぁ…って
31 22/05/09(月)13:34:45 No.925750574
ジャーム化記念追悼シナリオか…
32 22/05/09(月)13:34:53 No.925750608
違う別に意図的にロストしたいわけじゃないんだ スポットライトを浴びながら深く印象的な行動をしたいんだ 手軽にできるのがPCロストなんだ
33 22/05/09(月)13:36:06 No.925750834
>PCのロストを軽く扱うPLは地雷率高い
34 22/05/09(月)13:36:36 No.925750934
>違う別に意図的にロストしたいわけじゃないんだ >キャンペーンラストであるからには深く印象的な幕引きをしたいんだ >手軽にできるのがPCロストなんだ
35 22/05/09(月)13:36:49 No.925750982
死にに行ってロストしたってそれは当たり前だからな 全力で生き残りに行ってそのうえでロストするのが理想なんだ
36 22/05/09(月)13:36:52 No.925750992
俺は二回ロストを見送った なんで二回ともジャスト100で未帰還になるんですか!?
37 22/05/09(月)13:39:56 No.925751560
軽くの意味も違うしな 死なないように頑張るけど死んでも引きずらなかったり 自分の死を勘定に入れればPTの他を生かして返せるって勝算が出るならやるって人もいるし 事故死や奮戦での死は悼むけど死ななくてもいいところで死んだPCに対しては淡々としてたり
38 22/05/09(月)13:41:27 No.925751813
>このPCロストさせたくないなぁ… >極めて偶発的な不運が重なってやむを得ずロストしてくるなぁ…
39 22/05/09(月)13:42:45 No.925752089
>>このPCロストさせたくないなぁ… >>極めて偶発的な不運が重なってやむを得ずロストしてくるなぁ… これが一番つらい…
40 22/05/09(月)13:43:02 No.925752154
PC1がラスボス戦闘で頑張りすぎて未帰還 PC2(PL俺)はいわば落ちものヒロイン的存在だったのだが PC1ロストするがPC2はPC1を覚えていられるor忘れる代わりに生存できるの二択で前者を選んだ でもこれでよかったのかな…という迷いをリアル2年間くらい引きずってたんだけど その後PL俺PCは勿論そのPC2で GMはPC1の人っていうタイマン卓を開いてくれたんだけど そこでかつてその選択をした結果というか実りみたいなのを描写した卓をしてくれて 俺は…泣いた…(本当に)
41 22/05/09(月)13:43:40 No.925752263
PCに死亡者が出るかもしれない戦闘を意図して組むGMもロストを軽く見てとは限らない 全力で死に抗って命のきらめきを見せて勝利して欲しいとそう思っているさ ああ…やっぱり思っていた通りだ「」元さん…僕のラスボスはこのPTに殺されたい…
42 22/05/09(月)13:44:54 No.925752504
>ああ…やっぱり思っていた通りだ「」元さん…僕のラスボスはこのPTに殺されたい… GMは大なり小なり心に辺見先生を飼っている…
43 22/05/09(月)13:45:14 No.925752574
クトゥルフでロストの危機にKPが大分温情に温情重ねてくれたけど あらゆる判定が腐りきってロストしたときはもう運命だなとみんなで笑って終わった
44 22/05/09(月)13:45:38 No.925752661
>PC1がラスボス戦闘で頑張りすぎて未帰還 >PC2(PL俺)はいわば落ちものヒロイン的存在だったのだが >PC1ロストするがPC2はPC1を覚えていられるor忘れる代わりに生存できるの二択で前者を選んだ >でもこれでよかったのかな…という迷いをリアル2年間くらい引きずってたんだけど >その後PL俺PCは勿論そのPC2で GMはPC1の人っていうタイマン卓を開いてくれたんだけど >そこでかつてその選択をした結果というか実りみたいなのを描写した卓をしてくれて >俺は…泣いた…(本当に) 2年も引き摺れるくらい感情重くなるとは思わなかったなTRPGで…ってなるのいいよね
45 22/05/09(月)13:45:43 No.925752684
>PC2(PL俺)はいわば落ちものヒロイン的存在だったのだが アルル・ナジャかな?と思ったがシータとかイカロスか
46 22/05/09(月)13:46:22 No.925752830
以前は死亡エンド大好きだったけどだんだん飽きてきたというか「生き伸びて何をするか」のRPの方が好きになってきた 死んだら良くも悪くも一定のラインまでしか感動しないというか…
47 22/05/09(月)13:47:09 No.925752996
死線をくぐり抜けて生き残った!生き残ってやったぞー!するのが大好きだからGMにはぜひ殺す気でラスボス戦を組んで欲しい
48 22/05/09(月)13:47:11 No.925753004
D&Dだと逆に死が案外軽い 戦闘がリアル時間だと数時間かかるけど実際は1分以下の攻防だから やべえ味方が気絶通り越して死んだ!戦闘終わった!急いでリヴァイファイ!できた!はーよかった…で終わり! まあダイヤモンド用意してないとやばいんだけどね
49 22/05/09(月)13:47:16 No.925753021
ナイトウィザードで砲撃の雨の中を制限時間内に逃げ切れ!ってイベント戦闘で 行動順一番最初でよくわからないが全力移動すればいいのか?!って突っ走ったらディフェンダーの保護範囲から外れてていっぱいぶち当たって死んだ どうすればいいか聞けばよかったと後から思ったけどあれは本当に虚無の時間だった
50 22/05/09(月)13:48:09 No.925753218
あとラスボスにお前さえ救ってみせよう!するの好き 実現するのはもっと好き
51 22/05/09(月)13:48:59 No.925753406
>D&Dだと逆に死が案外軽い >戦闘がリアル時間だと数時間かかるけど実際は1分以下の攻防だから >やべえ味方が気絶通り越して死んだ!戦闘終わった!急いでリヴァイファイ!できた!はーよかった…で終わり! >まあダイヤモンド用意してないとやばいんだけどね 高レベルクリーチャーになると攻撃の付属効果として気軽に死って言葉が出てきたりもするよね だからリヴィヴィファイ使えるメンバーが二人はいないと怖い…
52 22/05/09(月)13:49:16 No.925753462
>以前は死亡エンド大好きだったけどだんだん飽きてきたというか「生き伸びて何をするか」のRPの方が好きになってきた >死んだら良くも悪くも一定のラインまでしか感動しないというか… データの使用と同じである程度やって満足したからという面もあるだろう だからそういうPLを見かけても過去の自分なのだと温かく見守ってあげて欲しい極端でなければ
53 22/05/09(月)13:49:51 No.925753577
>あとラスボスにお前さえ救ってみせよう!するの好き ラスボスの台詞に見えた救済系ラスボス
54 22/05/09(月)13:49:59 No.925753607
>2年も引き摺れるくらい感情重くなるとは思わなかったなTRPGで…ってなるのいいよね 締めくくりにそのPC1の成仏というかもう隣に居られないけど幸せになってねてモノローグを挟まれた時に決壊した…あれはずるいと思った
55 22/05/09(月)13:50:17 No.925753670
>>2年も引き摺れるくらい感情重くなるとは思わなかったなTRPGで…ってなるのいいよね >締めくくりにそのPC1の成仏というかもう隣に居られないけど幸せになってねてモノローグを挟まれた時に決壊した…あれはずるいと思った いいGMPLだな…