ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/09(月)12:19:20 No.925731970
また大量発生してんのか…
1 22/05/09(月)12:20:13 No.925732229
フォームチェンジだ!
2 22/05/09(月)12:20:32 No.925732323
飢餓来て戦争と疫病と死で黙示録の四騎士ビンゴした?
3 22/05/09(月)12:21:27 No.925732628
そういや前にインド?パキスタン?辺りで大量発生してたのはどうなったんだろう
4 22/05/09(月)12:22:15 No.925732876
>そういや前にインド?パキスタン?辺りで大量発生してたのはどうなったんだろう フラフラしながらアフリカ戻って南下した 増え出したのが今の状況
5 22/05/09(月)12:24:43 No.925733637
あばどん!
6 22/05/09(月)12:25:02 No.925733748
毎度のことだろ
7 22/05/09(月)12:26:01 No.925734069
仮面ライダーアバドンって響きカッコいいよな
8 22/05/09(月)12:26:43 No.925734305
こいついつまで環境に居座んだよ ちゃんと運営にアンケート送ってんのか
9 22/05/09(月)12:26:48 No.925734349
>飢餓来て戦争と疫病と死で黙示録の四騎士ビンゴした? https://www.jrc.or.jp/international/news/2022/0504_025661.html 干ばつと洪水も両方来てるので安心してほしい
10 22/05/09(月)12:32:05 No.925736080
なに前発生してたのまだ収束してなかったの…?
11 22/05/09(月)12:33:37 No.925736585
>なに前発生してたのまだ収束してなかったの…? 大量発生する→沢山卵を産む→後は分かるな? 卵を産むのは国境付近とか紛争地域だとなおよし
12 22/05/09(月)12:36:51 No.925737590
四騎士揃ってたのか 後は血の復讐と天災だけだな
13 22/05/09(月)12:42:16 No.925739219
>>なに前発生してたのまだ収束してなかったの…? >大量発生する→沢山卵を産む→後は分かるな? >卵を産むのは国境付近とか紛争地域だとなおよし なるほどね
14 22/05/09(月)12:44:38 No.925739917
人間にはやばいところに卵産めば駆除できなくなるのか…
15 22/05/09(月)12:44:56 No.925740011
鳥はこいつら食わないの?
16 22/05/09(月)12:46:35 No.925740465
ウルドー! 助けてくれウルド!
17 22/05/09(月)12:47:37 No.925740739
>鳥はこいつら食わないの? 生存性捨てて移動に全生命エネルギー注ぐから不味いらしい
18 22/05/09(月)12:47:41 [ヒリ] No.925740765
>鳥はこいつら食わないの? マッズ…
19 22/05/09(月)12:48:05 No.925740891
飢餓状態でほぼ肉とかもないし
20 22/05/09(月)12:49:10 No.925741179
なんかの動画で収束したとか聞いたんだけど
21 22/05/09(月)13:05:22 No.925745093
あれ!?3年かけてやっとおさまったんじゃなかった!?
22 22/05/09(月)13:06:11 No.925745270
人間を餌に増えそうじゃん
23 22/05/09(月)13:09:16 No.925745882
>>なに前発生してたのまだ収束してなかったの…? >大量発生する→沢山卵を産む→後は分かるな? >卵を産むのは国境付近とか紛争地域だとなおよし コイツら来たら内戦とかやってる場合じゃなさそうだな
24 22/05/09(月)13:10:35 No.925746121
マズいって最強の防御手段なのでは?
25 22/05/09(月)13:10:41 No.925746139
イナゴで中国が滅ぶって「」が言いふらしてたのに結局引き換えしたのかよ やっぱり「」は駄目だな
26 22/05/09(月)13:11:43 No.925746348
イナゴライダー最低だな
27 22/05/09(月)13:12:13 No.925746440
自然に発生して自然に収束したからそら自然に発生する
28 22/05/09(月)13:12:55 No.925746565
中国でアヒルさん軍が迎え撃つって聞いたが収束はしてなかったのか
29 22/05/09(月)13:13:58 No.925746776
>イナゴで中国が滅ぶって「」が言いふらしてたのに結局引き換えしたのかよ イナゴは山脈越えられないから外からは中国に入ってこれない
30 22/05/09(月)13:18:43 No.925747707
その数4000億 重さは80万トン から分散して各地に散ったのがまた増えてきたのか
31 22/05/09(月)13:19:10 No.925747803
>中国でアヒルさん軍が迎え撃つって聞いたが収束はしてなかったのか あれはタダのデマの情報だよ
32 22/05/09(月)13:21:06 No.925748164
なんか日本人の研究家のおかげで全滅させられたって聞いたけどあれもデマだったの?
33 22/05/09(月)13:21:53 No.925748307
>人間にはやばいところに卵産めば駆除できなくなるのか… これ適者生存で100年後には戦場狙って繁殖するようになったりするんじゃ…
34 22/05/09(月)13:22:23 No.925748391
火炎放射器で焼き払うこともできないと聞いてだいぶ絶望した
35 22/05/09(月)13:23:22 No.925748563
>火炎放射器で焼き払うこともできないと聞いてだいぶ絶望した 火が着くと燃えたまま移動するからな…
36 22/05/09(月)13:25:58 No.925748988
>イナゴは山脈越えられないから外からは中国に入ってこれない 「」は電車の貨物に入ってたとか山を迂回するとか言ってたよ
37 22/05/09(月)13:28:34 No.925749436
>なんか日本人の研究家のおかげで全滅させられたって聞いたけどあれもデマだったの? デマ
38 22/05/09(月)13:29:08 No.925749540
日本には発生しないの?
39 22/05/09(月)13:30:19 No.925749731
中国って歴史的に蝗害頻繁地域だし 蝗害が起きるなら内部で発生するんじゃないの 北は砂漠で西は高山で東は海だから南からしか入ってくるルートはなさそう
40 22/05/09(月)13:30:22 No.925749747
人工イナゴって兵器にならないかな?
41 22/05/09(月)13:30:47 No.925749840
>日本には発生しないの? 北海道で起こったことはある でもそもそもトビバッタ(ローカスト)が日本にはいないから 日本で起こるのはイナゴによる大量発生で遠距離飛行能力を持たないし 日本はクソみたいな高温多湿でちょっと大量発生すると即座にバッタカビが猛威を振るう
42 22/05/09(月)13:31:10 No.925749917
>火炎放射器で焼き払うこともできないと聞いてだいぶ絶望した 国が一つ滅ぶかもしれないんだから火炎放射器でも使えば?と思っていたがそれで済むならやってるよ案件だったか…
43 22/05/09(月)13:32:07 No.925750083
>日本はクソみたいな高温多湿でちょっと大量発生すると即座にバッタカビが猛威を振るう クソみたいな気候も役に立つんだな…
44 22/05/09(月)13:32:47 No.925750213
中国で蝗害と水害と疫病起きたからそろそろ中国乱世に成るな…
45 22/05/09(月)13:34:21 No.925750499
もう一押し二押しで世界滅びそう
46 22/05/09(月)13:34:29 No.925750528
>自然に発生して自然に収束したからそら自然に発生する 前回のは学者が生態のメカニズム突き止めて撲滅させてたはず
47 22/05/09(月)13:35:39 No.925750745
トノサマバッタも一応蝗害起こすタイプじゃなかったっけ
48 22/05/09(月)13:36:18 No.925750871
まぁ湿気が多いから蚊はすごい沸くけどな…
49 22/05/09(月)13:36:19 No.925750879
コイツらが滅んでも生態系には悪影響出ないのひどくない?
50 22/05/09(月)13:37:23 No.925751082
>前回のは学者が生態のメカニズム突き止めて撲滅させてたはず 雨が降らない事による生活環境の悪化が大きく関係してる そう本人が言ってるぞ
51 22/05/09(月)13:38:56 No.925751373
>中国で蝗害と水害と疫病起きたからそろそろ中国乱世に成るな… 何年同じこと言えば気が済むんだろ…
52 22/05/09(月)13:40:12 No.925751619
>何年同じこと言えば気が済むんだろ… 無論 死ぬまで