22/05/09(月)10:15:24 防具と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/09(月)10:15:24 No.925708172
防具としては一流 オルビドスの大剣は三流
1 22/05/09(月)10:19:38 No.925708782
槍の方はいい性能してるんだけどね
2 22/05/09(月)10:21:28 No.925709045
次のアプデで上方来ないかなぁ剣見た目は好きなんだが今の性能だと流石に使いたくない
3 22/05/09(月)10:22:17 No.925709151
あと盾も微妙 技付け替えできないのは辛い
4 22/05/09(月)10:25:07 No.925709566
カタイビル
5 22/05/09(月)10:25:09 No.925709568
なんで戦技に強靭付かないの
6 22/05/09(月)10:26:23 No.925709734
坩堝の諸相は?
7 22/05/09(月)10:31:38 No.925710516
スペルの方はどれも需要ある
8 22/05/09(月)10:34:41 No.925710995
エオヒドトルネードはロマン火力あるけどオルビドスは特化させても結構ダメージ出るねって感じなんだよな
9 22/05/09(月)10:34:57 No.925711043
害獣で役立つ聖防御が高いのはシルリアの方だから結局オルドビスの方は着ない
10 22/05/09(月)10:35:34 No.925711154
火山館で照明の関係で色違いあるのか!って思ったけどなかった
11 22/05/09(月)10:37:00 No.925711403
コイツ等シルリアがシルル紀でオルドビスはまんまオルドビス紀で古生代から名前取ってるだな
12 22/05/09(月)10:37:46 No.925711542
盾から戦技外してくだち!
13 22/05/09(月)10:45:53 No.925712958
>コイツ等シルリアがシルル紀でオルドビスはまんまオルドビス紀で古生代から名前取ってるだな 名前カッコイイって思ってたらそういう感じなんだ
14 22/05/09(月)10:51:49 No.925713953
マントが短すぎるので デカい上に防具自体軽いホスロー兄弟やブライヴ、獣を着る
15 22/05/09(月)10:53:12 No.925714186
>コイツ等シルリアがシルル紀でオルドビスはまんまオルドビス紀で古生代から名前取ってるだな 坩堝って「生命の坩堝」の意味だったのか
16 22/05/09(月)10:53:21 No.925714208
オルビドスはなんで強化漏れたんだろうね…
17 22/05/09(月)10:53:34 No.925714256
見た目がね…
18 22/05/09(月)10:53:36 No.925714264
タックル!タックル!
19 22/05/09(月)10:54:32 No.925714438
タックル強化されるけどタックルって威力よりかち上げやダウン狙いだから別に防具まで揃えなくていいなって…
20 22/05/09(月)10:55:29 No.925714627
>坩堝って「生命の坩堝」の意味だったのか それは元からそうだよ!!
21 22/05/09(月)10:57:08 No.925714916
>それは元からそうだよ!! 火山のお勤めなので普通に火にかける方だとばかり…
22 22/05/09(月)11:00:47 No.925715529
坩堝コスしてるけど武器も祈祷もどれも使い勝手微妙に悪くて辛いわ
23 22/05/09(月)11:01:39 No.925715697
祈祷はどれも実用範囲だろ! 盾はシールドバッシュ好きなら使える方 剣はうn
24 22/05/09(月)11:03:29 No.925716024
>祈祷はどれも実用範囲だろ! 喉袋は多数相手に使える 肩タックルは距離詰める時に使える?と思ったけど肩パンしてそのまま通り過ぎちゃう 尻尾はよくわからん本家みたいな隙潰しに使えるでもないし
25 22/05/09(月)11:03:42 No.925716055
>タックル強化されるけどタックルって威力よりかち上げやダウン狙いだから別に防具まで揃えなくていいなって… 信仰80マンだと必殺の威力まであがるし…
26 22/05/09(月)11:05:15 No.925716315
タックルが一番つよい
27 22/05/09(月)11:05:41 No.925716386
黄金律前の人たちはいろんな生物の相を持ってたんだって!っていうテキストあるからあからさまに生命の坩堝
28 22/05/09(月)11:06:11 No.925716479
しかしそのわりに坩堝くん血は流れてないっぽいんだよね…生物?
29 22/05/09(月)11:06:26 No.925716536
タックル弱いとか全ての祈祷に謝れレベルだぞ
30 22/05/09(月)11:07:53 No.925716814
タックルは最大溜めなら坩堝すら怯むからマジで強い
31 22/05/09(月)11:08:05 No.925716853
>タックル弱いとか全ての祈祷に謝れレベルだぞ 使い方教えてくれ 思考停止でただの攻撃として使うだけなら使いづらいことこの上ない 対人とかの話?
32 22/05/09(月)11:08:14 No.925716895
てんかちゃんタックルはさらっと4桁出る 動いてるやつに当たらないのはロック状態が偏差射撃してくれないからなので早いやつにはノーロックで自力操作で曲げてブチ当てろ
33 22/05/09(月)11:08:39 No.925716964
タックルちょっと使ってみただけだけどなんか追尾が弱くない?
34 22/05/09(月)11:09:00 No.925717021
追尾が弱いっていうか早すぎて曲がらない
35 22/05/09(月)11:10:25 No.925717265
自力操作なら直角に曲げられるくらいには曲がるので慣れると攻略でも対人でもつよい ロックしてぱなすだけでも強靭あるからゴリ押しで崩せる
36 22/05/09(月)11:12:25 No.925717640
なるほどロック頼みじゃダメなのね…
37 22/05/09(月)11:13:08 No.925717767
>てんかちゃんタックルはさらっと4桁出る >動いてるやつに当たらないのはロック状態が偏差射撃してくれないからなので早いやつにはノーロックで自力操作で曲げてブチ当てろ とっつきかよ
38 22/05/09(月)11:13:54 No.925717916
バクスタ取れないのこいつら本当に人間かよ 鎧だけの生き物とかじゃないだろうな
39 22/05/09(月)11:14:47 No.925718071
尻尾も尻尾で体制崩しが半端なく高いのでだいたい物理バージョンの赤獅子みたいなもんだ
40 22/05/09(月)11:15:08 No.925718162
モブてんかちゃんの配置考えたやつ性格悪いよね… 見ろよこのいかにもバクスタしてくださいって感じ!
41 22/05/09(月)11:15:48 No.925718281
燃費終わってたのが改善されて威力やダウン力も上がったから触媒だけでそういう戦技使えるようなもんだからな…すごく便利
42 22/05/09(月)11:16:33 No.925718405
なーちゃんこいつエスト飲もうとしてる…!
43 22/05/09(月)11:17:05 No.925718503
喉袋は?
44 22/05/09(月)11:17:14 No.925718533
タックルはフルチャージがかち上げ吹っ飛ばしの上に体幹削りも優秀 チャージ中に屈んでる時も敵の攻撃透かせたりと味がある
45 22/05/09(月)11:18:01 No.925718701
喉袋は広範囲焼き尽くせるから猟犬狩れたりする
46 22/05/09(月)11:18:30 No.925718792
>喉袋は? あいつだけ強化前からずっと強い 吐きながら動ける広範囲ブレスだから起き攻めに使うと絶対に死ぬ
47 22/05/09(月)11:18:46 No.925718837
盾は装備負荷の割には攻撃力が高いって特色が一応ある
48 22/05/09(月)11:19:42 No.925719015
>盾は装備負荷の割には攻撃力が高いって特色が一応ある バッシュで使うと敵を貫けるってそういう意味なの?
49 22/05/09(月)11:20:33 No.925719171
てんかちゃんの装備あとおるどびす…がもうちょっと使いやすくなればかなりガチになると思う
50 22/05/09(月)11:21:19 No.925719328
テストだと評価高かったから早くなれば十分な気はする
51 22/05/09(月)11:21:27 No.925719355
オルドビスの戦技って何が強みなの? 範囲攻撃なら喉袋あるし
52 22/05/09(月)11:21:47 No.925719417
にへへ…
53 22/05/09(月)11:22:30 No.925719563
しょうがないのは分かるけど尻尾みたいな敵が使ったときに比べて自分で使うと粗チンになるやつ嫌い
54 22/05/09(月)11:22:59 No.925719666
嵐呼びとかもなんか敵が使ってるのより武器短く持つから短いしな…
55 22/05/09(月)11:23:27 No.925719761
>尻尾はよくわからん本家みたいな隙潰しに使えるでもないし タメ前提かと 範囲の吹き飛ばしかつダウン蓄積が極めて高い
56 22/05/09(月)11:23:57 No.925719878
特化型じゃないのに結構痛い
57 22/05/09(月)11:23:59 No.925719880
てんか×2ぶち殺してようやく鎧ゲットしたのに性能だけみるとラダーンの下位互換では?
58 22/05/09(月)11:25:02 No.925720098
タックルは忌みデブダウンさせてそこにジャンプ攻撃なり溜めなりで致命取れるから吸収タリスマンでループできて好き
59 22/05/09(月)11:25:17 No.925720150
>モブてんかちゃんの配置考えたやつ性格悪いよね… >見ろよこのいかにもバクスタしてくださいって感じ! いつもよそ見してるからな…
60 22/05/09(月)11:26:01 No.925720307
>てんか×2ぶち殺してようやく鎧ゲットしたのに性能だけみるとラダーンの下位互換では? 重量無視してカット率だけ見ればすべての防具は大山羊の下位互換になるわ
61 22/05/09(月)11:26:13 No.925720347
>てんか×2ぶち殺してようやく鎧ゲットしたのに性能だけみるとラダーンの下位互換では? 重さ違うから別にんなことないけど…
62 22/05/09(月)11:26:50 No.925720479
坩堝の時代ってゴッドフレイもいた時代なんだよな
63 22/05/09(月)11:27:30 No.925720594
祈祷強化ついてるのに
64 22/05/09(月)11:28:56 No.925720886
タックラーは坩堝装備必須だぞ
65 22/05/09(月)11:30:14 No.925721109
大剣はテストのときの俺の愛剣だったぜ…
66 22/05/09(月)11:31:01 No.925721260
マルチだとしびれを切らして雷投げ始める個体をよく見る
67 22/05/09(月)11:32:30 No.925721529
オルドビスだと思ってた
68 22/05/09(月)11:33:02 No.925721627
オルドビスだよ
69 22/05/09(月)11:35:17 No.925722081
むしろ重量対強靭効率良い方だから使い勝手良いぞてんか防具
70 22/05/09(月)11:36:29 No.925722309
シルリアの槍性能いいのにダサすぎ
71 22/05/09(月)11:36:46 No.925722364
胴はシルリアの方が好き
72 22/05/09(月)11:36:53 No.925722386
坩堝大好きで被ることほとんどなかったからずっと着てたけど最近坩堝マン増えてきて着づらい
73 22/05/09(月)11:38:19 No.925722671
NTでオルドビスか竜鱗刀どっちか絶対使うわ!って思ってたんだけどどっちも性能と入手難度が合ってない
74 22/05/09(月)11:38:27 No.925722697
>坩堝の時代ってゴッドフレイもいた時代なんだよな つーかマリカがゴッドフレイを擁して黄金律を敷いた辺りで坩堝の騎士が編成されたとかなのかね 黄金律が敷かれたことで坩堝の諸相を生まれ持つ子が生まれにくくなったり年代を重ねることでマイノリティ化した混種たちが迫害されることになったような雰囲気を感じる
75 22/05/09(月)11:38:27 No.925722699
>坩堝大好きで被ることほとんどなかったからずっと着てたけど最近坩堝マン増えてきて着づらい 本当に坩堝好きならそんなの気にしないだろ
76 22/05/09(月)11:39:13 No.925722850
兜で差をつけろ
77 22/05/09(月)11:39:34 No.925722914
なんせ坩堝の騎士は16人いるし「」せ人が全員ぶっ殺したことになるんだから同時に4人いたところでどうということはあるまい
78 22/05/09(月)11:39:53 No.925722987
おっけー坩堝着るわ
79 22/05/09(月)11:41:11 No.925723199
坩堝防具そんなに数値強くなくない? なんで増えるんだ?
80 22/05/09(月)11:41:19 No.925723221
忌み子の角も坩堝の諸相に近い者っぽいけど尻尾生やしたり自由自在って感じじゃないし坩堝の騎士は忌み子とも違う生物なのかね
81 22/05/09(月)11:41:20 No.925723222
>てんか×2ぶち殺してようやく鎧ゲットしたのに性能だけみるとラダーンの下位互換では? 強靭度に対する重量比ではカテゴリ内トップクラスだよ ダントツ1位2位の宿将山羊に次ぐ3位くらいはある
82 22/05/09(月)11:41:42 No.925723294
てんかちゃんは強靭クソ高いのに自分で着ると強靭そんなでもないなってなる 重量を考えるとそんなもんなのは仕方ないなってなるから良いけど…というか見た目のゴツさの割に軽い気がする
83 22/05/09(月)11:41:54 No.925723331
カッコよさ一流だし!
84 22/05/09(月)11:42:28 No.925723452
おるどびす…は聖属性大剣として見るとライバル多過ぎだし戦技ゴミだしで現状は詰んでる どうしたもんか
85 22/05/09(月)11:42:59 No.925723542
重量の割に強靭高い+乳首山羊みたいにダサくない+何を持っても様になるかっこよさ+祈祷強化付き
86 22/05/09(月)11:43:29 No.925723631
>てんかちゃんは強靭クソ高いのに自分で着ると強靭そんなでもないなってなる 鎧だけじゃ大剣クラスを耐えるために必要なだけの強靭が足りないからな ガタイからして坩堝本人とは違うし仕方ない
87 22/05/09(月)11:43:31 No.925723639
1番カッコイイ翼が生えないのずるい俺も飛びたい
88 22/05/09(月)11:43:38 No.925723663
>忌み子の角も坩堝の諸相に近い者っぽいけど尻尾生やしたり自由自在って感じじゃないし坩堝の騎士は忌み子とも違う生物なのかね モーグが羽生やすのはそれっぽさあるけど坩堝ほど自由自在じゃないのかね
89 22/05/09(月)11:44:20 No.925723797
山羊は強いけどダサイから戦力に余裕があるなら脱ぎたい
90 22/05/09(月)11:44:27 No.925723820
戦技はとりあえず強靭つけてくれるだけでいいんだけどね なぜこの前のアプデで漏れたのか…
91 22/05/09(月)11:44:35 No.925723853
地割れから尻尾コンボできればなぁ
92 22/05/09(月)11:44:43 No.925723889
>1番カッコイイ翼が生えないのずるい俺も飛びたい 絶対ショトカとかで悪さするから作らないんだろうなって…
93 22/05/09(月)11:44:53 No.925723921
オルドビスの戦技は見た目は凄いカッコいいと思う 性能はまあうn
94 22/05/09(月)11:45:08 No.925723970
デカい声で騒げば調整してくれるよ
95 22/05/09(月)11:45:15 No.925723989
>忌み子の角も坩堝の諸相に近い者っぽいけど尻尾生やしたり自由自在って感じじゃないし坩堝の騎士は忌み子とも違う生物なのかね 忌み子は多分普通の人間の姿をした者たちから先祖返りで生まれた結果捨てられてるかんじじゃね モーグなんかは割と自在に使えてるから経験を積んで訓練すれば狭間の地の生き物の殆どが使えるのかもしれんね
96 22/05/09(月)11:45:24 No.925724020
山羊乳首は上にいかにも人っぽい白面なんかが乗っかってると最悪にダサい 黒狼とか忌み笑いとか人外感出せると多少緩和する
97 22/05/09(月)11:45:29 No.925724031
ていうかなんで強靭つく戦技とつかない戦技があるんだ?
98 22/05/09(月)11:45:49 No.925724098
おるどびす…はもともとてんかちゃん本人の行動も普通に剣振ってるのが強くてビームとか翼生えて突進とかはあんま強くないから戦技が強くなるイメージが湧かない
99 22/05/09(月)11:46:16 No.925724181
>バクスタ取れないのこいつら本当に人間かよ >鎧だけの生き物とかじゃないだろうな 鎧の中身に色んな生物詰まってるんじゃねーかな だから「背後」がない
100 22/05/09(月)11:46:43 No.925724266
坩堝系の戦技強化すると敵の方が手がつけられない感じになるしな
101 22/05/09(月)11:46:46 No.925724276
>デカい声で騒げば調整してくれるよ 技量マンの声がデカいのは調整関係ないじゃん…獣の咆哮ノータッチだし
102 22/05/09(月)11:46:53 No.925724303
対人で乳首鎧とホスロー頭で電気羊してくるやつは面白かった
103 22/05/09(月)11:47:14 No.925724367
>おるどびす…はもともとてんかちゃん本人の行動も普通に剣振ってるのが強くてビームとか翼生えて突進とかはあんま強くないから戦技が強くなるイメージが湧かない 肝心の強行動やらせてもらえないからな 槍てんかちゃんの掴み祈祷とか
104 22/05/09(月)11:47:41 No.925724448
相方のシルリアの方は武器性能も戦技性能も良好だから余計どうしてこうなった感あるオルドビス
105 22/05/09(月)11:48:19 No.925724558
敵の坩堝尾は異様に長いのにこっちの坩堝尾は短いのとか…
106 22/05/09(月)11:48:20 No.925724559
槍強いの?
107 22/05/09(月)11:48:20 No.925724561
てんかちゃんってバクスタは取れない癖に命奪拳は効くんだよな…
108 22/05/09(月)11:49:03 No.925724715
>技量マンの声がデカいのは調整関係ないじゃん… 夜炎とか霜踏みとかなんか声高々のやつが真っ先にナーフされたじゃん
109 22/05/09(月)11:49:12 No.925724745
坩堝騎士着てるだけで武器違うのに坩堝コスです!と言い張る輩の多いこと 挙句の果てに強靭のために腕は大山羊にしてるとか鎧ダサいからそこだけ変えてるとかなんなの?
110 22/05/09(月)11:49:20 No.925724764
忌み子より前に生まれて角だけの忌み子よりも混ざってるんだろうな 羽やら尻尾やら角やら
111 22/05/09(月)11:49:41 No.925724827
てんかちゃん過激派来たな…
112 22/05/09(月)11:49:47 No.925724842
大槍自体がまあまあ強いのと戦技が結構使いやすい
113 22/05/09(月)11:50:25 No.925724964
夜炎はナーフされてしかなかったと言える
114 22/05/09(月)11:50:26 No.925724974
もっと強靭あっただろってなるやつ筆頭
115 22/05/09(月)11:51:11 No.925725108
コスプレしてる奴が強さ求めてる奴に文句つけてるのクソダサいからやめとけやめとけ
116 22/05/09(月)11:51:41 No.925725215
>もっと強靭あっただろってなるやつ筆頭 たぶん強靭なのは鎧じゃなくて中身だった
117 22/05/09(月)11:51:52 No.925725260
金玉狩りの鎧ももっと強靭あってよかったよな…本人は最近の人なのにとんでもない強靭してたぞ
118 22/05/09(月)11:52:09 No.925725312
坩堝はあの片脚で踏み付けて地割れみたいな衝撃波出すやつ俺も欲しい
119 22/05/09(月)11:52:20 No.925725350
夜と炎は再強化されてもいいかもしれない程度には使う人いなくなった気がする
120 22/05/09(月)11:52:30 No.925725390
>坩堝はあの片脚で踏み付けて地割れみたいな衝撃波出すやつ俺も欲しい 霜踏でよくない?
121 22/05/09(月)11:52:33 No.925725398
確かに技量マンの声はデカいなウアー!
122 22/05/09(月)11:52:46 No.925725443
>坩堝はあの片脚で踏み付けて地割れみたいな衝撃波出すやつ俺も欲しい アレも技じゃなくてパワーなのかもしれんな
123 22/05/09(月)11:53:16 No.925725549
>たぶん強靭なのは鎧じゃなくて中身だった それじゃまるで俺が強靭度0のふにゃふにゃ野郎みたいじゃない
124 22/05/09(月)11:53:24 No.925725578
夜と炎は直当てはともかくそれ以外は元に戻してもいいと思う
125 22/05/09(月)11:53:37 No.925725605
尻撃みたいに〇〇踏みみたいに派生あってもよかったかもね
126 22/05/09(月)11:53:46 No.925725632
剣のてんかちゃんの行動で一番強いのが足踏みからの一刀両断だからな… あとダッシュ突き
127 22/05/09(月)11:53:52 No.925725647
>確かに技量マンの声はデカいなウアー! 強いけど今までの技量らしさと真逆のやつきたな…
128 22/05/09(月)11:53:54 No.925725653
>>坩堝はあの片脚で踏み付けて地割れみたいな衝撃波出すやつ俺も欲しい >アレも技じゃなくてパワーなのかもしれんな ウォーリアー!直伝なんだろうなアレ
129 22/05/09(月)11:54:15 No.925725717
戻してって言えるなら魔術師の数少ない希望だったアデューラももどして
130 22/05/09(月)11:54:23 No.925725742
褪せ人が小さくてヘボいのは設定からしてそうみたいだし…
131 22/05/09(月)11:54:34 No.925725773
あの足踏みからの一刀両断かっこいいよね
132 22/05/09(月)11:55:01 No.925725871
>コスプレしてる奴が強さ求めてる奴に文句つけてるのクソダサいからやめとけやめとけ 意味不明
133 22/05/09(月)11:55:35 No.925725961
坩堝ちゃんはなんかズンズン歩いてくるときの圧が好き いや最初は大嫌いだったけども
134 22/05/09(月)11:55:36 No.925725964
>褪せ人が小さくてヘボいのは設定からしてそうみたいだし… 風車村のおばちゃんより小っちゃいからな
135 22/05/09(月)11:55:47 No.925725992
>剣のてんかちゃんの行動で一番強いのが足踏みからの一刀両断だからな… 慣れるとジャンプで避けてから即パリィ確定だから楽だよ 回復狩りのダッシュ突きは慣れててもヒヤっとする
136 22/05/09(月)11:55:51 No.925725999
>褪せ人が小さくてヘボいのは設定からしてそうみたいだし… かつての人は強靱であった
137 22/05/09(月)11:56:24 No.925726112
夜と炎の剣は知信が使える武器他に無いのがなぁ… もっと別に知信武器があれば別にあれ弱体でもまだマシなんだけど
138 22/05/09(月)11:57:00 No.925726227
知信は高レベル帯専用ってことにしたいんだろう
139 22/05/09(月)11:57:22 No.925726293
てんかちゃんガチコスだとおるどびすと角盾だろ? 戦闘に楽しさを見出すのつらそうだな
140 22/05/09(月)11:57:44 No.925726362
夜炎はともかく霜降みはナーフされても仕方ないよ…
141 22/05/09(月)11:57:52 No.925726387
持久30で重めの武器装備してると大壺とかと合わせて強靭51にしやすいのがいい
142 22/05/09(月)11:58:06 No.925726438
相手をダウンさせてグルグル最大溜めぶち込むと気持ちいいぞ
143 22/05/09(月)11:58:49 No.925726573
>てんかちゃんガチコスだとおるどびすと角盾だろ? >戦闘に楽しさを見出すのつらそうだな 戦技使うのも両手持ちor切り替えしなきゃだし 祈祷も盾か剣納めないといけないからちょっとつらい
144 22/05/09(月)11:58:53 No.925726580
ナーフ仕方ない性能だったと思うけど結果ビルドが一個無くなったレベルだからそこは何とかしてほしい
145 22/05/09(月)11:59:03 No.925726625
霜踏みは筋力マンと技量マンに使えなくするだけでよかったのに本来の持ち主の知力ビルドからも取り上げたのがダメすぎる…
146 22/05/09(月)12:01:08 No.925727114
震脚切りの方を戦技にして欲しかった
147 22/05/09(月)12:03:16 No.925727679
>霜踏みは筋力マンと技量マンに使えなくするだけでよかったのに本来の持ち主の知力ビルドからも取り上げたのがダメすぎる… リアル知力0は黙ってて
148 22/05/09(月)12:03:18 No.925727686
シールドバッシュも別にダメじゃないんだけどてんかちゃんとか竜ツリーガードの迫力を求めてたところにこれはガッカリ度が高い
149 22/05/09(月)12:03:42 No.925727798
凍結自体が強いのにまだ擦るのか
150 22/05/09(月)12:04:04 No.925727880
>ナーフ仕方ない性能だったと思うけど結果ビルドが一個無くなったレベルだからそこは何とかしてほしい いやなくなってないが… なにが見えてるんだ?
151 22/05/09(月)12:04:04 No.925727883
>>霜踏みは筋力マンと技量マンに使えなくするだけでよかったのに本来の持ち主の知力ビルドからも取り上げたのがダメすぎる… >リアル知力0は黙ってて 脳みそが褪せてる奴きたな…
152 22/05/09(月)12:04:36 No.925727997
氷は技知補正だからな… というか筋力でも使われてた時点であの性能じゃ結局許されないだろう