虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/09(月)09:47:42 車高が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/09(月)09:47:42 No.925703875

車高が低いやつはIQも低い

1 22/05/09(月)09:48:36 No.925704042

車高を上げていけばIQも上がる

2 22/05/09(月)09:50:46 No.925704447

IQ高すぎんだろ…

3 22/05/09(月)09:51:13 No.925704517

洒落言う箪笥?

4 22/05/09(月)09:51:49 No.925704618

月とか火星にでも行くんか

5 22/05/09(月)09:51:56 No.925704643

潜れない高架とかありそうな高さだな

6 22/05/09(月)09:54:30 No.925705070

車高を入力しておくと通れないトンネルや高架下を回避してくれるカーナビが欲しい

7 22/05/09(月)10:00:07 No.925705960

じゃあ逆に車高上げればIQも高くなるんだな! って考え方IQ低くて好き

8 22/05/09(月)10:00:44 No.925706040

馬鹿と煙は

9 22/05/09(月)10:01:23 No.925706134

絶対値があってそこから離れるほどIQ悪くなるんだろ

10 22/05/09(月)10:01:45 No.925706183

車高が高いほど 趣味性が高い

11 22/05/09(月)10:02:26 No.925706272

なんとかと煙と車高は高いのがお好き

12 22/05/09(月)10:03:15 No.925706388

>馬鹿と煙は 殿様マウント

13 22/05/09(月)10:03:26 No.925706416

どうやって乗り込むんだこれ

14 22/05/09(月)10:04:51 No.925706620

怒りのデスロードじゃん

15 22/05/09(月)10:06:46 No.925706877

ちょっとした傾斜で擦るほど低いのはどういう考えでそうしたのか聞いてみたくはある

16 22/05/09(月)10:07:29 No.925706985

これだけ高いと横風でハンドルめっちゃ取られそう

17 22/05/09(月)10:08:19 No.925707121

モンスタートラックでゴロンゴロンはやってみたい

18 22/05/09(月)10:09:52 No.925707348

>車高を入力しておくと通れないトンネルや高架下を回避してくれるカーナビが欲しい トラック需要多そうだ

19 22/05/09(月)10:10:33 No.925707458

道選ばないと高架下に屋根ぶつけてオープンカーになる

20 22/05/09(月)10:11:06 No.925707535

これで車検取れるの…?

21 22/05/09(月)10:15:14 No.925708153

>どうやって乗り込むんだこれ まずドアハンドルに手が届くかどうか…?

22 22/05/09(月)10:17:01 No.925708402

洗車が大変そう

23 22/05/09(月)10:19:09 No.925708719

タイヤがタイヤくらいの大きさあるじゃん

24 22/05/09(月)10:19:58 No.925708824

25 22/05/09(月)10:22:58 No.925709244

>? 5m

26 22/05/09(月)10:33:12 No.925710761

>モンスタートラックでゴロンゴロンはやってみたい オフの日のモンスタートラックはタイヤがかなしい https://youtu.be/O0TLgxi8258

27 22/05/09(月)10:35:18 No.925711108

過ぎたるは及ばざるが如し

28 22/05/09(月)10:37:16 No.925711449

乗り降りや高架をくぐるときはタイヤが広がって車高が低くなる

29 22/05/09(月)10:39:43 No.925711863

重心高いと転倒しやすそう

30 22/05/09(月)10:40:53 No.925712059

>潜れない高架とかありそうな高さだな カタログでちょうどこれが隣でダメだった https://img.2chan.net/b/res/925709215.htm

31 22/05/09(月)10:41:16 No.925712130

もう一台前の車が視認できるので 意外とこの手の車の後ろは走りやすい

32 22/05/09(月)10:42:04 No.925712265

電動で車高上げ下げできるやつとかない?

33 22/05/09(月)10:43:25 No.925712481

>電動で車高上げ下げできるやつとかない? ハイドロとかエアサスとか

34 22/05/09(月)10:44:21 No.925712665

>電動で車高上げ下げできるやつとかない? なんかチンドン屋みたいに停車中に右だけ上げたり左だけ上げたりしてるやつ見かけたけど実用なのかはわからん

35 22/05/09(月)11:21:38 No.925719388

プロペラシャフトどうなってんのかと思ったら下げる用のミッションがあるのね…

36 22/05/09(月)11:22:33 No.925719575

ワイルドミニ四駆か 良く出来てるな

37 22/05/09(月)11:25:09 No.925720121

>>モンスタートラックでゴロンゴロンはやってみたい >オフの日のモンスタートラックはタイヤがかなしい >https://youtu.be/O0TLgxi8258 こうしないと運搬用のトレーラーに載らないんだよな

38 22/05/09(月)11:25:46 No.925720256

日本のハイリフトとアメリカのモンスタートラックは似てるようで違う

39 22/05/09(月)11:30:38 No.925721190

>電動で車高上げ下げできるやつとかない? ハイドロかエアサスかな… 後付けはローライダーとかで使うけど実用性は一ミリも無い 純正ハイドロは便利は便利だけどメリットに比べてデメリットが多すぎる…

40 22/05/09(月)11:39:46 No.925722962

バブルん時は沢山いたねハイリフト車

↑Top